注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?

愚痴です(-_-)

レス4 HIT数 944 あ+ あ-

社会人( 20代 ♀ )
14/11/20 16:49(更新日時)

いつまで私は親に左右されてなきゃいけないの?

来年から私は勉強しに専門学校に入学します!急遽決まった入学で、それまで半年ももうありません。それまで貯金していた訳でもなく、、学校行くと勉強があるし、もちろん収入はすごく減りますよね。半年もないこの時間で沢山貯金したいし、うちは経済的に余裕ないんで親に迷惑はかけたくないんですよね。(学生時代部活で親に沢山迷惑かけたんで(^o^;))そして、今の職場は仕事の掛け持ちダメな所なんです。だから入学までの時間、掛け持ちできる職場行って今以上に稼いで貯金して学校行けたらいいのかなーと最近考えてました。職場の上司ともこの話をしてました。それを親にちょこっと言うとすぐ…「なんで?今の所で働かせてもらってな」やら言われ話しも聞かない。(-_-)それは私が決めるんですけど!って感じ。(-_-)私が入学してから収入減る、もっと稼いで貯金して入学したい、私がこう思った時点で無駄で…親の顔色みて過ごしてきた今までずっと。私はいつ自分の意思で行動していいの??(^o^;)

タグ

No.2158985 14/11/17 19:43(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/11/17 20:02
社会人0 ( 20代 ♀ )

入学までそういう選択肢もある
って話しだけです(^_^)
周り見てたら親に仕事の事なんて話さないで
その時したい仕事して
稼ぎたかったら掛け持ちして
そんな友達が羨ましいです♪

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧