注目の話題
もしかして浮気?
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど

私は間違ったことをしたかも

レス13 HIT数 3029 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
14/11/10 21:26(更新日時)

5人グループで仲良かった友達の一人A子と喧嘩をしてしまいました。
グループでの顔と私に対する顔がひどく違い、限界を感じたからです。(虚言や私が傷付くことを言ってくる等)

他の子達とは仲良くしたかったですが、A子と喧嘩をして気まずいのでそのグループ自体の集まりを数ヵ月間避けていました。

昨日、仲良くしたい子のうちB子に誘われ2人で食事をしました。
その時に、A子と喧嘩をしてしまった経緯、これからも仲良くすることはできないことをカミングアウトしました。
具体的に何々を言われたとか、こんな嘘を言われショックだった等言わず、私自身も悪かった部分があるというスタンスで、抽象的に話しました。

B子は理解してくれましたが、家に帰り、よく考えて、こういうトラブルは自分の胸にしまっとくべきだったのかな?周りの友達を巻き込む形にしてしまったのかな?と不安になりました。

どう思われますか?私は間違っていますか?

No.2156352 14/11/09 14:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 14/11/09 16:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

1さん2さんありがとうございます。
そうですね。
A子とうまくいかなくなって疎遠になるなら、他のメンバーの子とも疎遠にすべきだったのかもしれませんね。

No.10 14/11/10 18:32
匿名0 ( 30代 ♀ )

456789さんありがとうございます。
賛否両論あり、いずれの意見も大変参考になります。
B子に告白したことは問題があったかもしれないと思う反面、泣き寝入りするのも悔しいという気持ちもありました。

No.11 14/11/10 19:38
匿名0 ( 30代 ♀ )

続きです。

今後他のメンバーの子もA子を信じ、離れることになったら、私が信用されない人間性だったということで受け入れるしかないのかな、と思いました。
ご意見ありがとうございます。

No.13 14/11/10 21:26
匿名0 ( 30代 ♀ )

12さん、お優しいご意見ありがとうございます。
今日は一日中ぐるぐる考えています。
「縁がなかっただけ」という考え、大変参考になります。本当にそうかもしれませんね!とてもとても考えさせられます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧