旦那の日記を見ちゃいました

レス96 HIT数 41770 あ+ あ-


2018/07/04 01:48(更新日時)

私は東北の人間です。

大阪の男性と結婚し、東北で生活してます。結婚して10ヶ月です。
旦那とは好きなことなどが合わないなと感じてはいました。でも優しいしプロポーズしてくれて結婚生活は旦那は文句を言わず優しくしてくれてます。

旦那の日記を見てしまいました。私と私の親の悪口がありました。一緒に買い物しても面白くない。違いすぎる、あり得ない、2度と一緒に行かない、私の実家を特別おかしいのかも。と。
私は女性が大好きなアウトレットやモール、ブランドもの、服などに興味がなく、またお金を使いたくないというのがあるので、遠出をして買い物にいっても単に見たいところがないだけだし、必要ないから買わないだけでいます。

しかし旦那は逆で服やブランドやいろんなとこを見て回るのが大好きです。

旦那と買い物に行くと、私と買い物しても楽しくないんじゃないかなと感じてましたが、日記に、「嫁と買い物いっても何も面白くない」と書かれてました。
また、正月の事で、2日まで旦那の実家に泊まり、3日に東北に帰りました。3日の午前中、私の実家に正月の挨拶にいくからと連絡をして15時に行くからと時間を約束しました。

実家では弟と両親の3人で、弟は正月休みなど関係のない職場なので、お正月のお節料理など大量に作らず3日には料理も無くなってしまったと言ってました。

2時間いましてインスタントではなく、フィルターでこす珈琲を出してくれて、おかわりも出してくれて、珈琲がなくなったらお茶を出してくれました。お茶菓子も出してくれました。帰りに大根でたくあんを浸けたからとたくあんをくれました。

そのときの事を「おしゃべりだけで何も無かった。地域によって違うのか、嫁の実家が特別違うのかも」と書かれてました。


腹のなかではそんな風に思われてたなんて。旦那を信じていいのか分からなくなりました。


いつも優しく接してくれるのに腹ではそんな風に思ってたんだな。


日記見たことは旦那には言いませんし、日記に書かれてたことを問うつもりもありませんが、旦那の本音を見てしまってショックでした。

タグ

No.2133850 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

なるほどね、やらかしちゃったね。
あれほど人のプライバシーを侵害してはいけないって言われてるのに覗いたんだから、旦那に対する不信感をこれから抱き続けるのは仕方のない罰だね。

No.2

あなたは?
あなたは義親などに不満はありませんか?
そんなことは夫婦ならお互い様なんじゃ?
一々気にしていたら夫婦生活なんて成り立ちませんよ。
他人なんだから。

No.3

うわぁ~
結婚したらおちおち日記なんてつけられないね~

No.4

主さん

貴女が一番旦那を信じていなかったんです。だから、日記を見てしまったんです。

No.5

夫婦だって所詮他人

だからこそ、夫婦は我慢する部分があるわけで、ご主人はそれを日記に頼っていたんじゃないですかね


主さんはご主人にそんな思いはひとつもないですか?

だから日記は読んではいけなかったんですよ

表の顔のご主人に、しいて文句が無ければ、主さんは日記を読んだ事を悟られては駄目ですね

それか離婚覚悟で告白ですかね
勝手に読まれて、信じられなくなったでは、ご主人可哀想です

それと、お正月の事ですが、私がご両親の立場なら、料理なくなっても、娘夫婦が来るなら、作るまではしなくても、買い物行ってなんか用意してもてなします

フィルターだろうが、インスタントだろうが、週末に遊びに来たのとわけ違うから、コーヒーだけって…
ご主人の感想はあながち間違いではないと思いますよ

No.6

直接言われるよりキツイですね(>_<)
うちの主人ははっきり私の実家は苦手だと言って来ます。

No.7

追記すみません。
私も東北に住んでいますがお正月の挨拶に行って高級でもコーヒーやお茶菓子だけって事はないですね。
だからご主人はそう感じたのだと思いますよ。
前もって連絡してあるなら軽くでもお正月らしいおもてなしがあってもいいのかと思いました。

No.8

うちの実家もお盆正月関係のない仕事をしていますが、私達が行くと、ちょっとした手料理を作ってくれます。

それが無かった事も不満があったんでしょうかね。

主さんも気を利かせて
お母様と何か料理を作れば良かったですね…。


日記は、本音の溜まり場ですよ。


見てしまった事は
仕方がないので、そっと
返しておいて下さい。


私の旦那も
うっかり私の親の事をウザイと言った事が…


その時は、「思ってても口に出さないでくれる❓」と、言いましたけどね。

No.9

パンドラが箱を開けて世の中に、不安だの、災厄だのが出てしまった後に希望が、最後に残っていましたが、貴女が日記を覗いた後には、希望は残っていませんでしたね。残っていたのは、絶望でしょうか。先ずは、浮気の疑惑が無いにも拘わらず日記を見てしまう貴女の人となりを、常識を疑ってしまいます。あさましさ猜疑心の強さを先ずは、恥じるべきです。そして、貴女の行動は夫婦の未来を、全く先の無いものにしましたね。貴女にはこれから普通に暮らしていく事は不可能でしょう。

No.10

んー結婚して初めての正月だったんだから東北地方の御節や雑煮を旦那は楽しみにしてたんじゃ?
豪華な食事じゃなくても娘夫婦が帰ってくるならなにかしらの食事を用意しててくれる親が大半じゃないかな?
珈琲とお菓子ならフラっと実家に寄っただけでもそれくらい出てきますよねσ^_^;
旦那さんがガッカリする気持ちも分かるような…。

まぁ腹の底で何を思おうとそれは旦那の勝手なわけでプライバシー満載の日記を見た主が悪いよ。
直接言われてもどうせショック受けてたでしょ?
まだ心の中だけに留めてくれたのは旦那の優しさじゃない?

No.11

主さんのご主人は大坂出身で東北というアウェイな環境の中で頑張ってるんですよね。

日記に吐露するぐらい許してあげたら?

むしろそう言う不満を夫婦間で話題に出来てなかったことを反省するべきでしょう。

買い物ひとつでも、主さんに合わせるだけでなくたまにはご主人の好きなようにお出かけするとか。

男の人は意外と弱いんです。優しい言葉や感謝の言葉をたくさんかけてあげないと壊れちゃいますよ。

No.12

そんなものだと思いますよ^^ お互い口に出さないだけで、疑問に思うこともあるし、不満に思うこともありますし。

ただ、日記に書いてあった事が全てではないのでそんなに気にしなくても良いのではないですか?不満もあるかも知れないけど、ご主人は主さんの良いところもたくさん知っているのでしょうから。はけ口として日記に書いていただけなんじゃないかなと。

ただ、日記だったり、携帯だったり…今後何があっても見ないようにすればいいと思います。良いことなんてひとつもないので^^;

No.13

お正月に来訪する時間まで決まってるのに珈琲とお菓子だけ…

どんだけびんぼうでケチなんだろうって普通にドン引きした

さっとスーパーでも行って数の子や簡単な小皿盛りに雑煮、そんくらいは最低でも用意するよね?

初めてのお年始でそれなら旦那が愛想尽かしても義家族に常識のなさや違和感を感じても仕方ないよね

あまりに貧相過ぎて驚いた(笑)

あとブランドに興味ないなら旦那一人でゆっくり行かせなよ

見るのも楽しみだしワクワクする、この感覚がない人間と出かけるとか旦那には罰ゲームやん


  • << 15 追レスになるけど 嫁の実家が特別おかしいのか?って書いてあったみたいだけど常識外れで特別おかしいで間違いないよ みっともなくて旦那を連れて行けないレベルだと思うよ 主さんはその環境で育ったから常識的におかしいとか普通の感覚がないんじゃない? 旦那よくそんな非常識な義家族に耐えてるね 日記に書く程度で耐えれてるって優しすぎ、旦那には同情しかない 最低の義家族に加え人の日記を見るようなカス嫁 旦那の限界来たら離婚でしょ?

No.14

夫婦でも親子でも兄弟姉妹でも、『他の人』の日記は絶対に読んではいけません。

そこの理解と心からの反省が無いのなら、この先の安定も無いでしょうね。

No.15

>> 13 お正月に来訪する時間まで決まってるのに珈琲とお菓子だけ… どんだけびんぼうでケチなんだろうって普通にドン引きした さっとスーパー… 追レスになるけど

嫁の実家が特別おかしいのか?って書いてあったみたいだけど常識外れで特別おかしいで間違いないよ

みっともなくて旦那を連れて行けないレベルだと思うよ

主さんはその環境で育ったから常識的におかしいとか普通の感覚がないんじゃない?

旦那よくそんな非常識な義家族に耐えてるね

日記に書く程度で耐えれてるって優しすぎ、旦那には同情しかない

最低の義家族に加え人の日記を見るようなカス嫁

旦那の限界来たら離婚でしょ?

No.16

見てはならないものを、勝手に見た主さんの自業自得です。

No.17

雪が多い所で買い物すら行けない状態だったとかですか?
それにしてもめでたい正月に珈琲と茶菓子のみはちょっと…
おかわりも出してくれてって書いてるけど至ってフツーです(^^;;
インスタントかそうじゃないか、そういう話でもないし申し訳ないですが主さんも少し変わった人かなと思いました。
傷ついてるようだけど、人の日記を盗み見するあなたの方が旦那は信じれなくなりますよ。
その時感じたことを日記に書いただけです。勝手に見ておきながら悪口書かれてたショック信じれない…じゃハァ⁈ってなりますよ。

No.18

主さんは家族揃っておかしいと感じました

東北の人間ですと言われてますが東北の者が全て非常識と思われる書き方はやめて下さい

お正月の三日なら例えお節は切らしてても何か心尽くしの品を買い求めご馳走でもてなすのは一般常識ですよね?

ご主人にわだかまりが出来るのは当然だと思うしご主人さんは悲惨だなと思いました

変な一家だなというのが主さん家族への印象です(^_^;)

気持ちに余裕がないのか
常識が最初からないのか

お正月の過ごし方みたいな本を一度くらい読まれてみては?

ごく一般的なおもてなしくらいは知識として身に付けられたが良いと思います

東北だからって普通の家庭はそんなにケチケチしてませんし地名を挙げられると恥ずかしいし悲しいですね

No.19

うちも嫁いだ娘がいますがお正月やお盆の帰省の予定は娘に確認しませんか?
それから準備して揃えときますが…

主さんのお母様が気がきかなかったのかな。

No.20

たまたま日記を見つけてしまったのかな
本来こういう物は自分以外に見られてはいけないもの

もし、目につくような所にあったのなら旦那にも落ち度はあるはず

読んでしまったものは仕方がない
本心を聞けたと思って前向きに捉えた方が良い

あなたが全て悪い訳では決して無い
お互いの歩み寄りが少し足りなかっただけ

夫婦なんだ
思った事や感じた事があったら、なるべく相手に伝えた方が良い

ただ、日記を読んだ事は黙っておいた方がいいかな
気遣いも大事だからね

何が正しいかなんて分からないけど、人間だからね
色々な感情は有る筈さ


No.21

主さん、自分は、広島なんですが、東北の人は、我慢強い印象あります。必要最低限で、無駄な、お金は、使わない。 ですが優しいし、いざと言う時は、使う。当てはまるかは、判りませんけど、生まれ育った環境で、色々な訳です。😊 ご主人は、大阪みたいだから、食べ物とか衣類には、気を使うんでしょうね。まだ、結婚10ヶ月でしょ? ご主人は、何故東北に住んでるんですか?自分としては、普通は、嫁と自分の実家の間の問題は、自分が間に入るのが普通だと考えてるんですけど、主さんの場合は、主さんの実家近くだから、主さんが、間入る。これがベストな訳です。大阪から、東北行って、友達とかいなく、趣味と言えば、ブランドとか😥 主さん、ご主人が、見知らぬ土地に来て、頑張ってるなら、自分だと、どんな気持ちなるかな?考えてみてあげてください。🙇 これから先長いんだから、これから、ご主人が東北で過ごす為に、少しは、ご主人の気持ちを理解しながら、生活してあげて下さい。自分の妻も遠くから来て、友達も近くにいなく、最初は、遠距離の長時間電話とか、塞ぎこんだりしてて、このままじゃ駄目だと、まわりの人に声掛けて、昼とか行き来出来る友達作ってやりました。それから、塞ぎ込む事とかは、なくなった。😊 初めてのお正月の挨拶なら、もう少し、正月らしさが、欲しかったのでしょう。 嫁にも、義理実家にも、言えない優しい思いの、ご主人のはけ口の日記だと思いますよ。😊幸せな家庭作って下さい。🙇 13の人に言いたい。 最低な実家? はっ お前が最低だから💢

  • << 23 21はさ まず人間として句読点のあり方や文章、他人のレスと自分のレスを比較して読みやすいレスを目指せばいい(笑) 最低の家族なんて書いてないから よく読んで正しい日本語でレスしなよ 最低限のもてなしって意味になるだろ? 最低の家族とか(笑) 君自身の先入観からの被害妄想じゃないか とりあえず他人のレス構成を見て理解されやすいようにまとめることから始めたがいいよ
  • << 25 人に対してお前がとか言う前に、文章くらい正しく書きましょう。 うちの小3の娘の作文より酷いですよ。 なので何を書いてるのかも読み取りづらいし、説得力も全くありませんよ。 書けないなら書かなくてもいいと思いますよ。

No.22

料理が尽きてもお寿司の出前とかスーパーで少し値の張るオードブルとか手段はいくらでもあると思います。
料理はいらないから、と事前に行っていたならコーヒーとお菓子だけで良いですがそうではないなら年始の挨拶で主さんの実家は非常識だな。

買い物の件ですが、私も旦那と買い物に行くとつまらなそうに携帯いじって待ってるだけなので1人で行きますよ。

日記は私も時々腹立つ事があった時に気晴らしに書いてますが、義理両親の不満など言葉も乱暴だし、あれ勝手に見られたらヤバイな(笑)

確かに日記には口に出す以上に本心が出ますが、夫婦なんて不満を我慢し合って成り立ってるんだし、旦那さんがその不満について主さんに直接何も言わないのなら、夫婦仲に特に問題は無いと思います。
気になるなら気付かれないように少しずつブランドに興味ある振りをして買い物したら良いんじゃないかな。
お正月の件は主さん実家が次からはちゃんと料理を用意して。

でも、日記の言葉使いも普通だし、切羽詰まった感じには思えずただの愚痴って感じがします。

私は旦那に文句を言っても収まらず、発散させるための日記だから凄い言葉使いだけどね(笑)

No.23

>> 21 主さん、自分は、広島なんですが、東北の人は、我慢強い印象あります。必要最低限で、無駄な、お金は、使わない。 ですが優しいし、いざと言う時は、… 21はさ

まず人間として句読点のあり方や文章、他人のレスと自分のレスを比較して読みやすいレスを目指せばいい(笑)

最低の家族なんて書いてないから
よく読んで正しい日本語でレスしなよ

最低限のもてなしって意味になるだろ?
最低の家族とか(笑)

君自身の先入観からの被害妄想じゃないか

とりあえず他人のレス構成を見て理解されやすいようにまとめることから始めたがいいよ

No.24

本音が知れてよかったと思うけどなぁ

旦那さんも言うに言えないから
もしかして気持ちを分かって欲しくて見られる前提で書いてたのかもね

No.25

>> 21 主さん、自分は、広島なんですが、東北の人は、我慢強い印象あります。必要最低限で、無駄な、お金は、使わない。 ですが優しいし、いざと言う時は、… 人に対してお前がとか言う前に、文章くらい正しく書きましょう。

うちの小3の娘の作文より酷いですよ。

なので何を書いてるのかも読み取りづらいし、説得力も全くありませんよ。

書けないなら書かなくてもいいと思いますよ。

No.26

主さんは結婚するという意味すらわからずに結婚したのでしょうか?

それだけ違う価値観では普通は結婚なんて考えないと思いますよ。

ましてやお互い信頼も信用も構築してないじゃ無いですか?信用してないから日記読んだんですよ。信用してたら目の前にあっても読みませんよ。読みたいとも思いませんけどね。

そしてこの事はこれから先何十年も引っ掛ったまま生きる事になりますよ。耐えられますか?旦那さんの本心を知ったのですよ。主さんがこれ迄生きて来た年数の倍以上の時間このことを感じながら生きるのです。

主さんの自業自得だし、読まれた事に気が付くんじゃ無いですかね。

いくら夫婦といえ元は他人です。価値観も考え方も違う2人です。恋愛という形でお互いの価値観の擦り合わせや妥協点を見付けズレを無くす努力をし歩調を合わせるのです。それから結婚を考えるんですよ。そうでなきゃ何十年と共に歩めませんよ。

まぁどう考えてもそのうち破綻するでしょうね。夫婦でいるメリットも無けりゃ思いやる事すら無理でしょうし。そんな最低限の事すら出来無い夫婦なのですから。

それと主さんは何故出てこないのですか?同情や擁護されたかったとでも?
そんな考え方で結婚する人然程居ないと思いますよ。それと主さん、そういうの『仮面夫婦』って言うんですよ。




  • << 65 あぁ、これも25さんね。 結婚についてまで説教って論点ズレてない? それこそ、主さんからしたら余計なお世話。 そんなにボロクソに書くようなこと? 日記を勝手に読むのは褒められることじゃないにしても言い過ぎ。ズレ過ぎ。

No.27

みなさん厳しいね
これだけ言われたら主さん出て来づらいだろうなぁ

日記やスマホ、携帯は魔物住みだから
今後は見ない
実家の待遇悪さも、以後主さんが気遣う
ダンナの楽しみである買い物に少しでも興味を持つ

まだ新婚だもんね
これから家族増えたりすると楽しさの反面、色んな問題起こります
今回の事を教訓に夫婦には何が必要か
パートナーを思いやり、尊重する大切さ
を考えて、困難乗りきってください
結婚は茨の道です
せっかくの縁で結ばれたのですから
楽しみながら乗りきってください

No.28

わざと、日記帳を見られる為に書いて、面倒くさい性格だな、旦那の実家はつまらん、行きたくないわ、みたいに書いたら。

No.29

結婚生活なんて互いに不平不満だらけでしょ。



但し、不平不満があっても互いに繋がっていて慈しむ心があれば、円満に過ごせるモノと思う。



心の中留められず日記に認めるなんて、離婚に際してのネタにしか思えないな。

No.30

いやいや直接言えよ旦那!
と思います。

正月にコーヒーと茶菓子だけ?
滞在時間が短いならありかな~

No.31

>> 23 21はさ まず人間として句読点のあり方や文章、他人のレスと自分のレスを比較して読みやすいレスを目指せばいい(笑) 最低の家族なん… うざい

No.32

正月なんだから寿司位だすだろ

旦那に同情するわ

挽いたコーヒーとかたくあんとか主は自分の実家だから庇うけど正月のもてなしとしてはあり得ないね


まあ人の日記盗み読みする根性だからな

主は返レスもしないだろうな

No.33

みちゃったもんは仕方ないけど、見るべきじゃなかったね。

旦那さん優しいのならきっと我慢もしてるだろうし、日記でストレスを出していたのかもしれないですね。

あなたがそうだとは分からないけど、自分が心地よく過ごしていて相手も心地いいとは限らないし、優しくしてくれるってことはあなたに愚痴や不満を言わないわけだよね?

今回のことはそっとして置いて、旦那さんが色々直接言えるような環境づくりをしていってもいいと思います。

今回のことがプラスになるように頑張って良い夫婦になってください。

No.34

そういうの、夫婦で話さないんですか?

うちなんて普通に義理実家での不安や不満あれば旦那に話してますよ。できる限り旦那が仲介してくれたり気をつけてくれるので嬉しいです。たとえば、スレの内容なら、旦那さんは飲み物とお菓子だけで物足りないなら素直に主だけには後でこっそりあれじゃちょっと物足りなかったと言えばいいんですよ。そしたら主さんもじゃあ後で何か食べに行こうとかで解決するはずです。

そうじゃないと先はまだ長いです。不満を溜め続けるのはよくない。早いうちに話しあうべきです。

No.35

お正月に娘と婿が挨拶に来るのに、コーヒーだけって?

その場合はお正月なんだから、高いお肉買ってすき焼きとかでもてなすものですよ!
おせち料理なんて要らない、ご馳走して娘、婿に喜んで帰ってもらうのですよ!お正月なんだし。
来年からそうしてと、コッソリお母さんに伝えましょう。

No.36

主さんはショックと思うけど旦那さんは少しも悪くないです
旦那さん何だか可哀想に感じました

No.37

私は今母と2人暮らしなので、お正月のお料理はとりあえず元旦に食べる分だけ、2人分しか作りません。
で、兄夫婦がいつも3日か4日に来てくれるので、新たに作りますよ。

No.38

主さん

母心や親心を考えると
お正月とか関係なくても娘が帰ってくるのにコーヒーとお菓子はあり得ませんよ。

娘婿はどうでもいいけど、娘には何かしら作って食べさせたいと思う。

況してや婿(義理)がいるなら余計に見栄はってやるのも親心ですよ。

主さんの旦那さんは
そういう親心満載の家庭に育って、主さんの育った環境を変と思ったんじゃないですか?

来年のお正月は
料理があるといいですね。

No.39

そんな豪華な料理用意しないといけないの?おせち料理って日頃休みがないお母さんがご飯作りをお休み出来るようにあるんじゃないの?なんのための里帰り?

  • << 46 うちは両親が離婚したから、実家が青森と北海道2つにある感じです。 うちもお節料理は出ないけど(ぶっちゃけ「大して美味しくないから」という理由)、正月なら何かと料理でもてなすでしょ… 何もない平日に、友達が遊びに来たんじゃないんだよ。 正月に、娘とその旦那が来るんだから、ちょっと豪勢なご飯くらいは出すよね。 これは「地方」関係無いと思う。 延々とコーヒー・お茶にお菓子なんて、有り得ないわ。 正月に、カフェインでお腹ジャブジャブとか(笑)かなり非常識な部類。

No.40

正月の挨拶なら、まず酒でしょ、そして豪華な料理

嫁との買い物が楽しみだと思っている旦那はそうはいないです。

でも日記は見るよね〜
他のレスでは断然見ないなんだ?
私なら絶対見ると思います

No.41

みんな、心のなかでは何を考えてるか
わかりませんよね。

私だってそうです。

毎日旦那にニコニコ接してるけど
いつかの恨みが忘れられず
心のなかでは死んでほしいと思っています。

主さんの旦那さんは、まだいいほうですよ。
きっと。

イライラを日記にぶつけただけです。
ただ、それだけ。

普段は優しいんだもの。
日記のことは忘れましょう。

ただ、お買い物のときは
少しくらい旦那さんに付き合えるといいですね。せっかく本心がわかったんだから。

プラス思考でいきましょ!
元気だしてくださいね。

No.42

主さんも自分の日記旦那に見られたら嫌だよね。自分が嫌な事は他にもしないほうが自分の為だよ。
まぁ、私は例え日記あっても見れないかな。何か怖いからね。日記に書いている内容を直接言われたほうが反論や言い合い出来て良かったかもね。言うのと書かれたのだと、書いてあるほうを見るほうがきつく感じると思うよ。一方的だから。これからは日記見ないほうが良いよ。旦那と上手くやりたいなら。

No.43

買い物にしても、お正月のもてなしにしてもそれぞれの家によって違いますからね。

旦那さんも言ってくれればいいのにね。

もし、その日記が隠してなくてすぐ見られる場所
にあったなら素直に謝って、かるい感じで
「言ってくれればいいのに~。じゃあ我慢しないでお買い物は別々に行こうよ。
そうなの、うちの実家気が利かなくて本当ごめんね~。
これからずっとあなたと一緒にいたいから、お互い言いたいことは言おうよ。あなたが優しすぎて色々我慢させてしまって本当にごめんなさい。
それと勝手に日記見てしまったことも本当にごめんなさい。」

これじゃダメなかな?

日記読んだこと知られたくないなら密かに分からないように旦那さんの希望になるように持っていくようにすることかな~。
あー、でも私ならやっぱめんどくさーってなる。

No.44

すみません。的外れかもしれませんが…
私の両親は秋田県出身、旦那の母親は大阪出身。
関西出身の人ってお高くとまってるというか、腹黒いというか。
うちの親をバカにしてる節があり、本当に大嫌いです。

旦那さん(親も)東北人をバカにしてるんじゃないですかね。

  • << 48 正月まだ3日 正月の挨拶にいき、茶菓子と珈琲で沢庵もって帰されたら 馬鹿にされたと思うよ 何処の出身とか関係なく 歓迎されてないと感じるよね もてなす気持ちがないし 関西ですが、実家に妹達の旦那が、二日や三日に来るんだけど 色々用意してもてなしますよ 上げ膳据え膳でね それは妹を大切にしてくれてる感謝とこれからも大切にしてねの気持ち 両親は夫婦で仲良く顔みせてくれるのが嬉しくてたまらないんです 腹黒くなんかありませんよ 私は夫はいないので、母親一人では大変なので手伝います さんが日過ぎても、正月に訪ねてくる親戚や知人にも、お寿司とったりしてましたよ 気持ちの問題 贅沢はしなくとも、人はもてなすでしょう?

No.45

私の実家は両親と祖父だけなのでおせち料理は作りませんが、姉夫婦や私たち家族が挨拶にいくときにはどちらの旦那もお酒が飲めるので最初に必ずお酒
そしておつまみになるような物、トロやウニなどのおさしみ
そして夕飯食べていきなさいと
しゃぶしゃぶや焼き肉などを必ず出してくれます
やっぱりお正月にコーヒーやお茶、お茶菓子だけでは寂しいと思います

No.46

>> 39 そんな豪華な料理用意しないといけないの?おせち料理って日頃休みがないお母さんがご飯作りをお休み出来るようにあるんじゃないの?なんのための里帰… うちは両親が離婚したから、実家が青森と北海道2つにある感じです。

うちもお節料理は出ないけど(ぶっちゃけ「大して美味しくないから」という理由)、正月なら何かと料理でもてなすでしょ…

何もない平日に、友達が遊びに来たんじゃないんだよ。
正月に、娘とその旦那が来るんだから、ちょっと豪勢なご飯くらいは出すよね。

これは「地方」関係無いと思う。

延々とコーヒー・お茶にお菓子なんて、有り得ないわ。
正月に、カフェインでお腹ジャブジャブとか(笑)かなり非常識な部類。


No.47

俺なら、帰り道で笑いながら「おまえの家なんも出なかったな~」って言っちゃうのが普通。

日記に書くほど溜めちゃう旦那は異常。

  • << 53 まさに同感です

No.48

>> 44 すみません。的外れかもしれませんが… 私の両親は秋田県出身、旦那の母親は大阪出身。 関西出身の人ってお高くとまってるというか、腹黒いとい… 正月まだ3日


正月の挨拶にいき、茶菓子と珈琲で沢庵もって帰されたら


馬鹿にされたと思うよ


何処の出身とか関係なく

歓迎されてないと感じるよね


もてなす気持ちがないし

関西ですが、実家に妹達の旦那が、二日や三日に来るんだけど


色々用意してもてなしますよ

上げ膳据え膳でね


それは妹を大切にしてくれてる感謝とこれからも大切にしてねの気持ち


両親は夫婦で仲良く顔みせてくれるのが嬉しくてたまらないんです


腹黒くなんかありませんよ


私は夫はいないので、母親一人では大変なので手伝います


さんが日過ぎても、正月に訪ねてくる親戚や知人にも、お寿司とったりしてましたよ


気持ちの問題


贅沢はしなくとも、人はもてなすでしょう?

No.49

親戚に新年の挨拶行く時は、親戚が気を使わないように、手土産持っていく

時間も3時なら
ご飯にも早いし
三日目のお節料理や
すき焼きや寿司用意してもらうより

茶菓子やケーキ
お年玉を持って行きそれを食べる…

お腹空いてきたら、もてなす方も作るの大変だろうから、外食に誘うし
洗い物も大変だろうし


三日目のお節料理とか
食べた事ないよ

そっか…
三日の3時に来ても
ご飯やお節料理でおもてなしするものなんだ…

挨拶に行く方が
ご飯の時間を避けたり、
相手に気をつかうものだと教えられてたから、ちょっとカルチャーショックを受けた

自分は北海道なんだけど
31日は盛大で1日は前日の延長ちょっと豪華
2日はお節料理消化して
3日には普通に戻ってた




うちとうちの親戚が変なのか…

  • << 52 横レス失礼します 基本49さんの考えまちがっていませんよ 私も親戚の家とか、実家もそうですが、気を使わせない時間に行きますし、自分が食べたい物買って行きますよ お正月の挨拶でも、親戚ならそんな気持ちで行きます お茶で終わる家もあれば、話が盛り上がったり、初めからお酒が出て夕飯までってなる場合もあるし、親戚ならその時の雰囲気ってあると思います ただ子供夫婦が実家に挨拶となると、ちょっと違うと思います 親御さんの体の調子が悪いとか、受験生がいるとか、余程の理由があるなら別ですが、親の気持ちとして、子供夫婦が来たら、もてなします 3時に来ようが、ましてや連絡あったなら用意しとくなり、一緒に買い物行って、子供夫婦の食べたい物買って楽しみます 確かにおせちは無いかも…外食もありですが、家でゆっくり派もいると思います

No.50

うちは実家婆ちゃんしかいないけど、正月じゃなくても


帰れば沢山料理とってあります。


コーヒーとお菓子だけって(汗)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧