注目の話題
もしかして浮気?
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

~のんびり育児中ママ~part1

レス165 HIT数 5466 あ+ あ-

もも( 30代 ♀ VKTAe )
16/06/22 17:22(更新日時)

るなさん、四つ葉さん、はるなさん、カテ変して新スレたてましたV(^-^)V


お子さんや、赤ちゃんのお話、たくさんしましょうね☆


まりんさんは来てくれるかな(>_<)?


皆さん、よろしくお願いします☆

No.2122383 14/08/01 06:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 14/08/27 14:48
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 48 皆さんお久しぶりです♪ 私は相変わらずの毎日です(^-^;) 1日4回の薬は手離せませんが、落ち着いてるから休み休みの家事など、穏やかな… 四つ葉さん🍀

お元気ですか😃?
お腹の張り、落ち着いてよかったですね⤴⤴

体重管理は難しいですよね、安静だと余計に(>_<)

病院12キロまで大丈夫なんですねー、娘を産んだ病院は8キロまでで、1キロ増えたら陣痛1時間のびると思いなさいってよく言われてました(┳◇┳)

でもみんな15キロとか20キロ増えてましたけど、全然安産でしたよ🎵🎵

No.52 14/08/28 07:20
はるな 

おはようございま~す\(^^)/

実家に3泊遊びにいったら+1キロでした(  ̄▽ ̄)
6ヶ月にはいるまで+1キロでおさえてたのに4日であっとゆーまに増えました( ºωº )チーン…
まぁバイキングに2回行ったから自業自得です╭( ๐_๐)╮
いく前は気になってたおなかの張りも地元で遊び回ってたら気にならずに過ごしてました(笑)(笑)

里帰りは30週までが今の病院なので11月入ったら?半ば位から?実家に行きます!

トイトレは実家に行ったりでダラダラになってま~す(×_×)3才近い方がサラっととれたりするんですね(>_<)!!!



 

  • << 54 はるなさん☆ 6カ月で2キロならいいじゃないですかー(*^ー^)ノ♪ 私、9カ月ちょいで10キロですよw 増えていい体重が10キロなのにww 動けないから仕方ないとはいえ、これ以上は嫌ですね⬇⬇ 里帰りは30週なんですね♪ 私は1日の健診で変わらずなら12日に里帰りしちゃいます☆ そのとき35週だし。 帝王切開なら早めですもんね(。>д<) あ、帝王切開後って服とかどうですか? しばらくマタニティのパンツとか下着も股上が深いやつじゃないと傷が痛いのかなぁって思ったり(。´Д⊂) やっぱりワンピなのかなぁ?
  • << 55 はるなさん(^o^)/ 実家からお帰りなさい☆ 楽しんでこれたようで、よかったですねー(^^) 実家にいくと、太りますよねー!!常に食べ物あるから、手が伸びちゃうし(^。^;) でも体重管理、すごいがんばってますね⤴ きっと病院の先生からもお褒めの言葉あるんじゃないですか⤴⤴ トイトレは無理せず、必ずタイミングがあるので、きっと女の子だから早めにとれますよ🎵

No.53 14/08/29 10:06
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 50 るなさん(^O^) こんにちはー☆ もう北海道は涼しいのかなー? こちらは雨続きで嫌になりますね(ToT) 旦那さま、協力してくれてる… ももさん☆

北海道は気持ちいい気温ですよ~(σ≧▽≦)σ
25度くらいです♪
昼過ぎに扇風機回すくらいかなぁ(*´ω`*)

今日で33週です☆
出血もなくここまで来てるので、このまま持ちこたえて欲しいです("⌒∇⌒")

今日は月末で娘が午前保育なので午後から娘の歯医者に行きます(´・ω・`)
歯が弱いので虫歯になりやすいんですよねー⬇
帰りは実家の庭に生えてる大葉をとるって張り切ってますw

今月はだめでしたか??(。´Д⊂)
高温期は14日で安定してるんですね♪
私、周期が短くなってたから今回妊娠出来たのは奇跡的だったのかなーと今思います( ;∀;)
27~28日周期➡25~26日周期でしたもん。
色々あったからかもしれないけど23日周期のときもありましたよ⬇
高温期は12日で安定してたけど低温期が短めでした(ー_ー;)

  • << 56 るなさん(o^∀^o) こんにちはー⤴⤴ 北海道は気持ちよさそうですね🎵こちらも気温は高くでも、風が秋風になって気持ちいいです😃✨ もう33週ですか、早いですねー✨ 40週まであと7週⤴ 帝王切開ならあと5週、赤ちゃんに会えるのももうすぐですね☺ 昨日は生まれて1ヵ月の赤ちゃん抱っこしてきました⤴もうかわいくてかわいくて、離せなかったです☺ 娘さんは虫歯になっちゃったんですか(>_<) 歯医者嫌がりませんか? こちらはすごく歯の健康に力を入れてる地域で、定期的に歯科検診に無料のフッ素塗ったりしてます(^_^) それでも娘の口の中は虫歯菌だらけですがね💧 るなさんは高温期短めだったんですね❗❗ それでもるなさんは努力がすごいじゃないですか❗ その努力が実ったんですよ😉💓 私はやはりリセットで、来月8日にまた病院にいきます⤴なんか毎月が早くて、もう一年なんてあっという間に終わりそう(^。^;)

No.54 14/08/29 10:12
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 52 おはようございま~す\(^^)/ 実家に3泊遊びにいったら+1キロでした(  ̄▽ ̄) 6ヶ月にはいるまで+1キロでおさえてたのに4日… はるなさん☆

6カ月で2キロならいいじゃないですかー(*^ー^)ノ♪
私、9カ月ちょいで10キロですよw
増えていい体重が10キロなのにww
動けないから仕方ないとはいえ、これ以上は嫌ですね⬇⬇

里帰りは30週なんですね♪
私は1日の健診で変わらずなら12日に里帰りしちゃいます☆
そのとき35週だし。
帝王切開なら早めですもんね(。>д<)

あ、帝王切開後って服とかどうですか?
しばらくマタニティのパンツとか下着も股上が深いやつじゃないと傷が痛いのかなぁって思ったり(。´Д⊂)
やっぱりワンピなのかなぁ?

No.55 14/08/29 14:02
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 52 おはようございま~す\(^^)/ 実家に3泊遊びにいったら+1キロでした(  ̄▽ ̄) 6ヶ月にはいるまで+1キロでおさえてたのに4日… はるなさん(^o^)/

実家からお帰りなさい☆
楽しんでこれたようで、よかったですねー(^^)

実家にいくと、太りますよねー!!常に食べ物あるから、手が伸びちゃうし(^。^;)

でも体重管理、すごいがんばってますね⤴
きっと病院の先生からもお褒めの言葉あるんじゃないですか⤴⤴

トイトレは無理せず、必ずタイミングがあるので、きっと女の子だから早めにとれますよ🎵

No.56 14/08/29 14:11
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 53 ももさん☆ 北海道は気持ちいい気温ですよ~(σ≧▽≦)σ 25度くらいです♪ 昼過ぎに扇風機回すくらいかなぁ(*´ω`*) … るなさん(o^∀^o)


こんにちはー⤴⤴
北海道は気持ちよさそうですね🎵こちらも気温は高くでも、風が秋風になって気持ちいいです😃✨


もう33週ですか、早いですねー✨
40週まであと7週⤴
帝王切開ならあと5週、赤ちゃんに会えるのももうすぐですね☺

昨日は生まれて1ヵ月の赤ちゃん抱っこしてきました⤴もうかわいくてかわいくて、離せなかったです☺

娘さんは虫歯になっちゃったんですか(>_<)
歯医者嫌がりませんか?

こちらはすごく歯の健康に力を入れてる地域で、定期的に歯科検診に無料のフッ素塗ったりしてます(^_^)

それでも娘の口の中は虫歯菌だらけですがね💧


るなさんは高温期短めだったんですね❗❗
それでもるなさんは努力がすごいじゃないですか❗
その努力が実ったんですよ😉💓

私はやはりリセットで、来月8日にまた病院にいきます⤴なんか毎月が早くて、もう一年なんてあっという間に終わりそう(^。^;)

  • << 58 ももさん☆ 1日の健診まで少し! 多分35週までは様子を見てくれるはずです⬇ 前置胎盤で変わらずなら、37週末までには出すんですよねー(。´Д⊂) さっき入院準備用品をまとめました♪ 1カ月の赤ちゃんですかー(*´ω`*) それは癒されますねっ("⌒∇⌒") 冬になったら欲しい抱っこ紐を新しく買うつもりです~(σ≧▽≦)σ 可愛くてどうしても欲しいw 人気があるから買えるかわからないですけど(ー_ー;) 低温期が短めだったので卵の成長が未熟なまま排卵してたのか、成長が早くて排卵してたのかはわからないけど誘発してなんとか調節してました☆ 産後はどうなるやら(。>д<) 来月病院行くんですねっ☆ ももさんにも赤ちゃんが早く来ますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

No.57 14/08/29 16:13
はるな 

実家で+2㌔でしたf(^^;
全部で+3㌔なうです(TT)
あたし娘の時は+12㌔チョイいきましたよf(^^;

帝王切開後しばらくもデカデカマタニティパンツはいてました!笑
パンツと傷口がちょーど同じ位置だったので(>_<)
服はキツすぎないゴムとかなパンツだったら大丈夫だった気がします!
ワンピは一番いいかもですね(^^)

  • << 59 はるなさん☆ やっぱりマタニティのはしばらく活躍出来そうですね☆ マタニティのズボンとか友達からたくさん貰ったので使ってみますw 帝王切開でも普通分娩でも大丈夫なように、産後もはけるマタニティスカートを退院用にしました(*´ω`*) 今回前置胎盤で決定したら帝王切開は縦切りで大きめに切ると聞きました(。´Д⊂) 縦切りって治りが早く痛みも横よりマシらしいですがドキドキします~(;´∀`) あ、そういやトイトレですが、放置してもいずれ自然にとれていくと思いますよ~(σ≧▽≦)σ 私も1歳半、2歳のときにトライしましたがイライラして終わったので放置したら2歳半でとれましたw 友達の子もあれだけ頑張ったのに諦めたら3歳でとれはじめ1カ月くらいで完全にとれてましたよ♪ 結局、本人のやる気次第なのでなんとなく誘うくらいはしても頑張っても頑張らなくても結果は同じなのかなーと今思い返すとそう感じます(´・ω・`)
  • << 65 はるなさん! レス、見過ごしてました(>_<) ごめんなさい(>_<) 体重+3キロってすごいですねー!!がんばってますね(^^) 今月は秋田にいくのかな♪ 楽しみですね~(^o^)/

No.58 14/08/30 10:02
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 56 るなさん(o^∀^o) こんにちはー⤴⤴ 北海道は気持ちよさそうですね🎵こちらも気温は高くでも、風が秋風になって気持ちいいです😃✨ … ももさん☆

1日の健診まで少し!
多分35週までは様子を見てくれるはずです⬇
前置胎盤で変わらずなら、37週末までには出すんですよねー(。´Д⊂)
さっき入院準備用品をまとめました♪

1カ月の赤ちゃんですかー(*´ω`*)
それは癒されますねっ("⌒∇⌒")

冬になったら欲しい抱っこ紐を新しく買うつもりです~(σ≧▽≦)σ
可愛くてどうしても欲しいw
人気があるから買えるかわからないですけど(ー_ー;)

低温期が短めだったので卵の成長が未熟なまま排卵してたのか、成長が早くて排卵してたのかはわからないけど誘発してなんとか調節してました☆
産後はどうなるやら(。>д<)


来月病院行くんですねっ☆
ももさんにも赤ちゃんが早く来ますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • << 60 るなさん(^w^) こんにちは😃✨ 明日検診なんですね🎵 胎盤、あがってること願います✨ 赤ちゃんも大きくなってるかなー⤴⤴ 37週末だと9月末か10月頭に予定ですか? そうだと早いですねーなんだかあっという間に来そうですね❗ 娘なんですが、来年年少で入る予定ですが、まだ決まりません(;∇;)/~~ 去年からみてはいたんですが、見すぎて何を基準にするのか、わからなくなってしまいました(>_<) あと1ヵ月しかないのにどうしようかなぁです😥 るなさんは幼稚園何を基準に決めましたか?

No.59 14/08/30 10:17
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 57 実家で+2㌔でしたf(^^; 全部で+3㌔なうです(TT) あたし娘の時は+12㌔チョイいきましたよf(^^; 帝王切開後しばらく… はるなさん☆

やっぱりマタニティのはしばらく活躍出来そうですね☆
マタニティのズボンとか友達からたくさん貰ったので使ってみますw
帝王切開でも普通分娩でも大丈夫なように、産後もはけるマタニティスカートを退院用にしました(*´ω`*)

今回前置胎盤で決定したら帝王切開は縦切りで大きめに切ると聞きました(。´Д⊂)
縦切りって治りが早く痛みも横よりマシらしいですがドキドキします~(;´∀`)

あ、そういやトイトレですが、放置してもいずれ自然にとれていくと思いますよ~(σ≧▽≦)σ
私も1歳半、2歳のときにトライしましたがイライラして終わったので放置したら2歳半でとれましたw
友達の子もあれだけ頑張ったのに諦めたら3歳でとれはじめ1カ月くらいで完全にとれてましたよ♪
結局、本人のやる気次第なのでなんとなく誘うくらいはしても頑張っても頑張らなくても結果は同じなのかなーと今思い返すとそう感じます(´・ω・`)

No.60 14/08/31 16:30
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 58 ももさん☆ 1日の健診まで少し! 多分35週までは様子を見てくれるはずです⬇ 前置胎盤で変わらずなら、37週末までには出すんですよ… るなさん(^w^)

こんにちは😃✨
明日検診なんですね🎵
胎盤、あがってること願います✨
赤ちゃんも大きくなってるかなー⤴⤴

37週末だと9月末か10月頭に予定ですか?
そうだと早いですねーなんだかあっという間に来そうですね❗

娘なんですが、来年年少で入る予定ですが、まだ決まりません(;∇;)/~~
去年からみてはいたんですが、見すぎて何を基準にするのか、わからなくなってしまいました(>_<)

あと1ヵ月しかないのにどうしようかなぁです😥

るなさんは幼稚園何を基準に決めましたか?

No.61 14/09/01 10:12
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 60 ももさん☆

健診は午後からですが今から実家に行きます♪

来年入園なんですね~(σ≧▽≦)σ
幼稚園選び、悩みますよね⬇
私も娘の長所や短所を考えて悩みまくりましたw
けど、決め手は単純でしたよ♪

幼稚園って、お勉強系だったり運動系だったりどちらかに力を入れているところが大半じゃないですか☆
最初はお勉強系がいいかなと思ったんですが、勉強なんてもし興味がなかったら苦痛なだけだし、幼稚園から勉強重視しなくてもいいんじゃないかって夫婦で話し合い勉強系はなしに。
ほどよくしつけてくれる運動系を探しました☆

そして、一番大事なのは笑顔で通ってくれるところだと思ったんですよね♪
なので、園の雰囲気や先生の感じを一番重視しました!

課外活動をたくさんする園もありますが、娘の園はごく普通~の園です♪
結局、色んなことを詰め込んだところで記憶に残るのはいくつだろう?と思ったのでw
私自身、幼稚園の思い出は少ししか記憶に残ってませんw

お勉強系にしなくても、勝手に字は書くし本も読めるようになりました(*^ー^)ノ♪
なんでも個人のペースが大事なのかなって私なりに実感してます(*´ω`*)

あくまでも私が体験して感じたことなので、参考までにしてくださいっ(;゜∀゜)

No.62 14/09/01 16:31
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 61 るなさん(*^o^*)

こんにちは😃
今日の健診はどうだったかな⁉胎盤、あがっていたかな😣

気になります‼‼
あがっててほしいなぁ‼


幼稚園、詳しくありがとうございます✨
私もお勉強系がいいなぁって思ってました、私が教えられないので(^。^;)

そうですよ、本人が興味もたないとだめですよねー、友人に運動神経は6歳まで伸びゴロだから、たくさん運動したほうがいいよとかも言われてて、運動系にしようかな…とか

でも、今脱ゆとりで学校も厳しくなってるなかで、幼稚園からやらせたほうがいいのかなとか、もう悩んじゃって…

そうですよね、本人が楽しく通えるところがいいですよね‼
ありがとうございます✨


あ、全然話変わるんですが、、、

この間、不妊でいろいろ検索してたら、母乳でる人は妊娠しにくいって書いてあったんですね。
実はまだ私母乳でるんですよ(;∇;)/~~

娘が8ヵ月の時に、断乳してもう2年半…
つまめば、でてきます、しかも2、3日ぶりにつまむと、ピュっと飛ぶんです\(☆o☆)/

なかなか妊娠しないのも、これも原因にあるんでしょうかね(>_<)
8日は病院なので、念のため聞いてきます😥

No.63 14/09/01 22:23
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 62 ももさん☆

やっぱり部分前置胎盤で決定されました(。´Д⊂)
ただ、胎盤が後ろ側についているので、前側よりリスクが少ないみたいで今いる病院で帝王切開で生めるみたいです☆
次、35週の健診で帝王切開の予定日が決まるそうです。
転院の可能性もそこで最終的に判断されるとか。
けど、今日は病棟案内もされたし予約金を次払ってくださいと言われたところをみると転院はないのかなぁ~(σ≧▽≦)σ
ドキドキ!

ももさん、母乳出るんですか!!
それは確かに妊娠しにくいかも!
母乳が出る➡妊娠しているのと同じ状態になっているってことです。
血液検査をしてプロラクチンの値は調べなかったのかな??
この値が高いと妊娠は難しいので、薬で低くさせるはずですよ~(。>д<)

次の病院で先生にぜひ相談してみてくださいっ(*^ー^)ノ♪

幼稚園選びは難しいけど、通うのは娘さんです♪
娘さんの長所を伸ばせるような園があれば一番いいですね~(*´ω`*)

  • << 66 るなさん(*^o^*) 前置胎盤でしたか~(>_<) やっぱり後期だし、胎盤もそんなに動かないのかな(;_;) でも、病院変わらずに、出産できるのはいいですね✨ 帝王切開だと、日にちも決められるし、予定たてるにはいいですよねー! それに手術になるから、結構な金額が保険からおりないかな(^O^) るなさんは予定決められるとしたら、いつにしたいとかありますか😃? 母乳出るのはやっぱりあまりよろしくないですよね~ 乳ガンになるリスクも高くなると聞くし、8日に病院で聞いてきます(^^) 8ヵ月で断乳したこともあって、娘は自分がおっぱい吸ってたことは忘れてるみたいです💦 なんかちょっと寂しいですね(^^;)

No.64 14/09/02 13:37
四つ葉 ( 30代 ♀ Ts7ue )

こんにちは♪
最近はお腹が頻繁に張るので、とりあえず横になってます(^-^;)
7ヶ月なんで、こんなものかなぁ(;´д`)金曜日が検診なんで、頚管が短くなってない事を祈ります(;^_^A
日曜日は、マタニティフォト撮りに行くので、それまでおとなしく寝ときます☆

体重は、身長と体重を計算して12キロまで大丈夫ど言われました~でも、戻すのが大変ですよね(T^T)
満腹感がないし、寝てばかりなんで太ります(;´д`)

一括のレスでスイマセン(;_;)

  • << 67 四つ葉さん🍀 こんにちは😃 お腹はやっぱり頻繁に張るんですね💦 無理せず、ゆっくりしてくださいね(*^o^*) 四つ葉さんも7ヵ月ですか、早いなぁ~⤴⤴⤴ もうすぐですね🎵 私はまた今月もがんばりまーす、みんな出産する前には、妊婦さんになりたいなぁ💓
  • << 68 四つ葉さん☆ 張りは苦しいですよね⬇ 大丈夫ですか? 後期になれば更に張りやすくなるし、安静も辛いけど早産にならないように大事にしてくださいね~(*´ω`*) 私も明日で34週、出血しやすくなる週数になったので安静を心がけます! マタニティフォトいいですねっ☆ 私は9キロ半~10キロをうろうろして、すでに体がプクプクしてますw 恐らく37週後半~38週に帝王切開なので、それまで今の体重を維持しなくちゃ!

No.65 14/09/03 14:51
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 57 実家で+2㌔でしたf(^^; 全部で+3㌔なうです(TT) あたし娘の時は+12㌔チョイいきましたよf(^^; 帝王切開後しばらく… はるなさん!

レス、見過ごしてました(>_<)
ごめんなさい(>_<)


体重+3キロってすごいですねー!!がんばってますね(^^)

今月は秋田にいくのかな♪
楽しみですね~(^o^)/

No.66 14/09/03 14:57
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 63 ももさん☆ やっぱり部分前置胎盤で決定されました(。´Д⊂) ただ、胎盤が後ろ側についているので、前側よりリスクが少ないみたいで今い… るなさん(*^o^*)


前置胎盤でしたか~(>_<)
やっぱり後期だし、胎盤もそんなに動かないのかな(;_;)

でも、病院変わらずに、出産できるのはいいですね✨
帝王切開だと、日にちも決められるし、予定たてるにはいいですよねー!
それに手術になるから、結構な金額が保険からおりないかな(^O^)

るなさんは予定決められるとしたら、いつにしたいとかありますか😃?


母乳出るのはやっぱりあまりよろしくないですよね~
乳ガンになるリスクも高くなると聞くし、8日に病院で聞いてきます(^^)

8ヵ月で断乳したこともあって、娘は自分がおっぱい吸ってたことは忘れてるみたいです💦
なんかちょっと寂しいですね(^^;)

  • << 69 ももさん☆ 33週の健診では、もう動かないわ~って言ってました(。´Д⊂) でも予想してたし、覚悟は出来てます♪ まさか自分がハイリスクでの帝王切開になるとは~って感じです(;゜∀゜) 幸いにも出血は今までないし、安定してるのでこのまま手術までいきたいですね~! 総合病院なら33週から管理入院になるらしいです。 あ、そういえば隣の部屋のママ友は卒乳しなくて3歳過ぎまで飲ませてたけど、妊娠しなかったです。 1歳半で2人目子作りを再開してたのに(。>д<) 卒乳してからもなかなか授からないので原因は他にありそうですけどねー(。´Д⊂) 早く妊娠してほしいです...( ノД`)

No.67 14/09/03 15:02
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 64 こんにちは♪ 最近はお腹が頻繁に張るので、とりあえず横になってます(^-^;) 7ヶ月なんで、こんなものかなぁ(;´д`)金曜日が検診な… 四つ葉さん🍀

こんにちは😃
お腹はやっぱり頻繁に張るんですね💦
無理せず、ゆっくりしてくださいね(*^o^*)


四つ葉さんも7ヵ月ですか、早いなぁ~⤴⤴⤴
もうすぐですね🎵


私はまた今月もがんばりまーす、みんな出産する前には、妊婦さんになりたいなぁ💓

No.68 14/09/04 12:51
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 64 こんにちは♪ 最近はお腹が頻繁に張るので、とりあえず横になってます(^-^;) 7ヶ月なんで、こんなものかなぁ(;´д`)金曜日が検診な… 四つ葉さん☆

張りは苦しいですよね⬇
大丈夫ですか?
後期になれば更に張りやすくなるし、安静も辛いけど早産にならないように大事にしてくださいね~(*´ω`*)

私も明日で34週、出血しやすくなる週数になったので安静を心がけます!

マタニティフォトいいですねっ☆

私は9キロ半~10キロをうろうろして、すでに体がプクプクしてますw
恐らく37週後半~38週に帝王切開なので、それまで今の体重を維持しなくちゃ!

No.69 14/09/04 13:02
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 66 るなさん(*^o^*) 前置胎盤でしたか~(>_<) やっぱり後期だし、胎盤もそんなに動かないのかな(;_;) でも、病院… ももさん☆

33週の健診では、もう動かないわ~って言ってました(。´Д⊂)
でも予想してたし、覚悟は出来てます♪
まさか自分がハイリスクでの帝王切開になるとは~って感じです(;゜∀゜)

幸いにも出血は今までないし、安定してるのでこのまま手術までいきたいですね~!
総合病院なら33週から管理入院になるらしいです。

あ、そういえば隣の部屋のママ友は卒乳しなくて3歳過ぎまで飲ませてたけど、妊娠しなかったです。
1歳半で2人目子作りを再開してたのに(。>д<)
卒乳してからもなかなか授からないので原因は他にありそうですけどねー(。´Д⊂)
早く妊娠してほしいです...( ノД`)

No.70 14/09/05 07:58
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 69 るなさん(^w^)

おはようございます😉
33週の健診で言われていたんですね(>_<)
出産はやはり命がけですよねー、まさか2人目でハイリスクになるとは、わからないものですね💦

今まで、出血がなくて本当によかったです❗❗
あと1ヵ月くらいで赤ちゃんにも会えるのかな😃

いろいろ心配はありますが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕


隣の方もなかなか妊娠しないんですね💦
本当に赤ちゃんを授かるのは奇跡ですよね❗
だからこそ、つらいつわりも出産も耐えられますよね☺


8日の病院では今度こそ、治療変えてもらいます‼もう注射はいやですねー(>_<)

No.71 14/09/06 16:23
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 70 ももさん☆

こんにちは☆

帝王切開の日がいつになるのか気になるところです(*^ー^)ノ♪
術後の痛みが想像出来なくて不安ですが~(;´∀`)
痛みには強い方なんですけどねっ(´・ω・`)
傷より後陣痛の方が痛いっていう友達もいたので、両方気になりますw

ももさんも年内妊娠!
応援してます!!

妊娠しても私みたいに思いがけずハイリスクなんてこともありますが(。>д<)
こればかりは妊娠しなきゃわからないことですから( ノД`)…

明日は日曜日~娘と何しよう。
いや、何も出来ないんですけどね~w
お家遊びなら何とかなるので☆

ももさんはお出かけかな?

No.72 14/09/09 07:06
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 71 るなさん(*^o^*)

おはようございます✨
今度の健診いつですか😃?その時に、手術の日程が決まるのかな?
術後の痛みは痛そうですよね(>_<)お腹の傷も残ってしまうし、術後はトイレもたしか管だったかな?

旦那さまも帝王切開で心配してるかな😠?


昨日は病院でした❗
注射してもガタガタだったので、低温期から、いい卵を作りましょうと言うことで、クロミッドもらいました(^w^)

その他に、母乳とめる薬に、あと黄体ホルモンを補充する薬をもらったんですが、この黄体ホルモンの薬は副作用で吐き気があるらしく、無理だったら飲まなくてもいいと言われました⤴

それで今回も注射を(-"-;)
また基礎体温ガタガタになりそうです。

来月は娘の七五三もあるし、今回はなしにして、来月からクロミッドと黄体ホルモンの薬を飲み始めます✨
クロミッド、いい効果だしてくれるといいな💓

週末は仲の良い娘の友達とお泊まり会してました☆
もう大はしゃぎで、大人も5時まで話して、楽しかったです😁

るなさんは娘さんと家で過ごしたのかな?
お腹も大きいから、どこか出かけるのも大変ですよねー😠
来週あたり臨月に入りますか?

No.73 14/09/09 17:10
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 72 ももさん☆

帝王切開って未知の世界ですw
初産みたいな心境ですよw
まだ詳しい帝王切開の説明は聞いてないんですが、術後は1日回復室で過ごすらしいのでカテーテルとか入れるのかなぁ?
麻酔は下半身麻酔って言われました。

クロミッドは期待ですね!
3回は連続で試してほしいです☆
母乳止める薬は今飲んで、来月に期待ですね~(σ≧▽≦)σ
あ、今期はタイミングはとらないんですか??

私は今週の金曜で35週なので来週から36週、臨月になりますっ(*´ω`*)
赤ちゃん小さいのもへその緒が胎盤と一緒で後ろの方にあるから栄養が少し行き渡りにくいのかなって言われました( ノД`)…
一応、平均値内にはギリギリでいるので問題はないんですけどね~(*^ー^)ノ♪

前置胎盤は胎盤が子宮口に近いため、出血しやすいんですよ⬇
だから必要以外、外出禁止で安静ゴロゴロ生活です⬇
どこも行けません⬇⬇

No.74 14/09/10 06:51
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 73 るなさん(*^o^*)

おはようございます✨
帝王切開は未知の世界ですよねー‼陣痛の痛みはないけど、術後の痛みがどれくらい痛いのか…
下半身麻酔だと、赤ちゃんが出てくるのもわかるのかな😃?


私の友人も逆子が直らず、帝王切開になりそうなんですが、35、6週でもう赤ちゃん出しちゃうそうなんです❗

早くてびっくり❗正期産までまたないんだなぁーと😥


薬は念願のクロミッドです‼
今14日目でまだ排卵してないので、今日タイミングとれれば、取ります✨
注射もしてることなので😉

来月からクロミッドと黄体ホルモンの薬で、がんばるぞー‼‼

来週から臨月なんですね☺
早い⤴⤴もういよいよですねー❗名前も候補はあがってるのかな?
女の子だし、そんなに準備するものもないかな😃


前置胎盤だと、そんなに動けないんですねー💦
休みの日なんかは大変ですね💦
動けないっていうのは、本当につらいですよね😠
出産したら、思う存分動いて娘さんと子育て楽しんでくださいね🎵

No.75 14/09/13 15:15
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 74 ももさん☆

健診後に里帰りしました☆

けど、昨日の健診で管理入院になっちゃいました(。>д<)
16日から管理入院です。

前置胎盤だと37週で出すんですが、赤ちゃんが37週ジャストで多分2300グラムだろうと言われ、出血しないで持つなら37週末まで持たせるって感じです(。-∀-)
2500グラムに近づけるためでしょうかね~(;´∀`)

目標は10月2日だって言われました☆

今のとこ、35週1日で出血もなく、張りもひどくもなく赤ちゃんは小さいけど順調♪
だけど臨月から普通の人でも張りやすくなるので、今自宅で張りやすくなって出血して帝王切開になれば赤ちゃん小さい分大変になるので、管理入院が望ましいみたいです。

帝王切開も、下半身麻酔の他に硬膜外麻酔も併用するらしく痛みは普通の下半身麻酔のみより少ないと言われました♪


ももさんはタイミングとれましたか??
(*^3^)/~☆

タイミングとれたなら期待しちゃいますねっ☆
年内には授かりますように!(*^▽^)/★*☆♪

No.76 14/09/14 14:17
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 75 るなさん☆

こんにちは😃
もう里帰りされたんですね⤴
と、思ったら、管理入院ですか⁉

明後日からなんですね、約半月入院するんですね、でも帝王切開の場合10日くらい入院になるのかな?
来月の今頃には赤ちゃん抱っこして、家にいるかな☺

赤ちゃん、やはり前置胎盤だから、栄養いきにくくて、小さいんですかね、、、

この管理入院で、安静にしてれば、少しは赤ちゃんにいきやすくなるのかな☺

めざせ2500ですね❗❗

まずは出血や張りがないことを祈ります✨


私はタイミング、水曜日にとりました❗

が、、、もうやっぱり注射合わないです(>_<)

12日目の月曜日に注射をうち、36時間後に必ず排卵すると言われ、火曜日か水曜日には体温あがるだろうって言われてたのに…

木曜日にあがらず、金曜日にやっとあがりました(┳◇┳)
16日目ですよ~

来月はクロミッドで自分でタイミングとります‼

それで、先生にクロミッドは排卵が遅くなるって言われたんですが、るなさんどうでしたか?

No.77 14/09/14 21:44
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 76 ももさん☆

部分前置胎盤でも転院せず、今の病院で生めるのでそれだけでも良かったです♪
最後まで出血しないで目標の日で帝王切開出来たらいいなーと思います(*・∀・*)ノ
管理入院で、栄養の点滴もするので効果があればいいなぁ☆

帝王切開後は手術した日から6日目に退院ですよ~Σ(-∀-;)
前日から入院して翌日手術、6日目に退院が通常パターンなので1週間入院ですね☆
私は管理入院なので長いけど・・。

注射だめだめですね!
木曜に排卵したならタイミングはバッチリ♪
なので期待だー!

クロミッドは、きっちり30日周期になると言われてました!
私は排卵早めだったのでクロミッドでも28日周期にしかならなかったんですが、ももさんはどうかなぁ?
30日周期になるなら16日目に排卵かなー?と思うけど(*^^*)
高温期が14日あるなら低温期16日目に排卵日かもしれませんね☆
自己タイミングなら排卵検査薬も使いますか?
私はいつも使ってました♪
先生のタイミングと同じでバッチリ反応するので自己タイミングならおすすめします♪

No.78 14/09/15 09:59
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 77 るなさん(^^)

おはようございます✨

明日から入院ですね、準備はバッチリですか?
出産までの入院になると荷物も多くなりそうですね💦
病院で洗濯もできるのかな?


帝王切開ってそんな早く退院になるんですか⁉
初産の普通分娩も6日でしたが、、、すごい(^_^;)

るなさん無理せずに過ごしてくださいねー❗❗


クロミッド飲むときっちり30日周期になるんですね⤴⤴
今回もらったとき、排卵が遅くなるから、いつもは12日なんですが、次は14日目にきてねと言われました⤴

じゃ16日排卵するのかなー
今回病院もいかないし、私も排卵検査薬久しぶりに使おうかな❗


クロミッドは服用すると何個か排卵するんですか?
双子とか生まれるかもしれないんですかね⁉

No.79 14/09/15 12:42
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 78 ももさん☆

入院準備はしました!
産後のカバン、管理入院用のカバンでカバンだらけw
とりあえず管理入院用のカバンを持って行きます~(σ≧▽≦)σ
産後は病院で全て用意してくれるけど、管理入院とか普通の婦人科での入院は自己準備になるので、量はそれなりにあります!
ランドリーがないので、洗いがえのパジャマとかタオル類とか、かさばるものばかり~(;´∀`)


そうそう、16日目排卵なら14日目あたりにチェックです☆
私はクロミッド飲んで高温期が13日、たまに14日で低温期が15~16日あたりでした。
排卵痛はクロミッド飲んで強くでましたが、リアルタイムで排卵する経過がわかりタイミングはとりやすかったですよ~(σ≧▽≦)σ
排卵検査薬は11か12日目あたりからしてました♪

今回だめなら来月は楽しみありますねっ!
けど、今回でご懐妊するのが一番ですが~(*´ω`*)
ももさんの赤ちゃんは女の子かな~♪
男の子かな~♪
楽しみですねっ(*・∀・*)ノ

No.80 14/09/18 17:28
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 79 るなさん(*^o^*)


こんにちは😃
もう入院されているのかな?
安定してますか☺?

臨月にもなったのかな🎵
赤ちゃんに会えるまで、本当にもうすぐですねー✨

がんばって37週までは出血もなく、赤ちゃんが大きくなるといいな‼


病院にランドリーないんですね、それはちょっと荷物ががさばって大変💦
半月は入院ですしね💦


私は今回もだめっぽいです(^_^;)
高温期がガタガタです💧

来月は娘の七五三があるし、いいことにします(^w^)


クロミッド来月使うの楽しみだなぁ❗新たな薬で、妊娠するといいな☺


娘の七五三なんですが、結い上げにしようか迷い中で、今時古くさいのかなー?
るなさん娘さんの時、どんな髪型にしましたか?

No.81 14/09/19 07:55
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 80 ももさん☆

おはようございます♪

今日から36週、臨月です(*・∀・*)ノ
あと1週間で普通ならいつ生まれてもいい状態ですね~(*´ω`*)
私の場合は赤ちゃんがまだ2300にも満たないので微妙な感じですがw
35週以来まだエコーしてないから、どうなってるかなぁ。

入院は暇です~w
個人病院なのでご飯は美味しくて満足してますよ(*^3^)/~☆

ももさんは高温期ガタガタですか!
やっぱり注射がだめなんですかね?
クロミッドは私も最初ウキウキしてましたよ~w
楽しみですねっ(*^▽^)/★*☆♪
いい卵ちゃんになること間違いないし!

七五三なんですね~(*´ω`*)
今って、女の子でも5歳でしたりしますよね。
全部やる人もいますw

私はドレス、着物を着せたんですが、着物は和風にしたかったので髪の毛は二つのお団子結びにしてもらい髪飾りをつけたりしました☆
着物は赤です♪
ドレスはウェディングドレスみたいなロングで、巻き髪のウィッグをつけたりしましたよ~(*´ω`*)

No.82 14/09/22 16:10
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 81 るなさん☆

こんにちは✨
臨月になりましたね(^^)
赤ちゃん順調かな?少しずつでも体重増えて、2500になるといいですねー✨

娘さんや旦那さまはお見舞いにきてくれてるのかな😉


今高温期が、折り返し地点で、注射が抜けたのか、体温があがってますww
やっぱり注射あわないんだなぁー❗来月はクロミッドもあることだし、注射せずにがんばりますね🎵

排検注文しました⤴
今回はアメリカにしてみました✨がんばります(^^)


七五三、5歳もやる人いるんですか?
すごいなぁー、3歳7歳だけでも十分です(^^;)

お団子にしたんですね✨3歳にしかできない髪型ですしね⤴

私は日本髪に調整します(^^)
似合うかは置いといて、7歳に結い上げしてくれるかわからないので(*^o^*)


昨日から娘が風邪でダウンです💦ちょっと遊びすぎましたー(ToT)

No.83 14/09/23 11:06
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 82 ももさん☆

昨日、36週3日の健診でした!
赤ちゃんは2373グラムで、やっぱり安静+点滴効果で大きくなりましたね♪
ただ、推定なので少なく見たときに2100グラムだと小さすぎだから推定体重が2500グラムになれば安心感はあるのかなぁ!
お腹回りは平均値なんですけどね~w
姉妹揃ってお腹回りは立派みたいですw

帝王切開は予定通り、2日になりました!

ももさんは後半上がりましたか~(*´ω`*)
注射で散々ですね(。>д<)
とりあえずタイミングとってるし、今回の結果も楽しみにしてましょっ(*・∀・*)ノ

アメリカの排検は、中国に比べて感度が高いので、早めに陽性出るかもしれませんよ(*^3^)/~☆
女の子狙いなら、いいのかも?
とりあえず陽性時期に3回ほどタイミングとれたらバッチリですね!
クロミッドは透明の伸びるオリモノも普段より多く出て、排卵痛もいつもより強めに私は出ました!
個人差あるのかもしれませんが・・。

ももさんの娘さんは髪の毛の量は多いんですかー?
私の娘は一応天パで、毛先がくるくるの巻き髪&少ない量ですw
途中までストレートで、中間から巻き髪なのでよく巻いてるの?と聞かれるんですよw
私は直毛なので旦那似です(*・∀・*)ノ
3歳の七五三のときは付け毛で足しました~(;´∀`)

No.84 14/09/23 13:55
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 83 るなさん(*^o^*)

こんにちは☆
赤ちゃん、大きくなったんですね⤴⤴よかったですね☺
あと1週間でまた大きくなるといいですね😉✨


手術日も2日で変わらずなんですね、本当にもう少しだー‼
何時からとかあるんですか??

アメリカの排検って中国より感度たかいんですか(・◇・)?
失敗したー(;∇;)/~~

中国、感度よすぎたから、違うのにしたのに、、、
30本買ったので、2ヵ月は持ちますよねー

見極めが大変だこりゃ(^。^;)
クロミッド、低温期がのびるから3回はがんばりたいですね‼

娘さんの髪型かわいいー(*^o^*)
いいですね自然カール☆

姪っ子も自然カールですが、根本からだから、サザエさんみたくなってます(^^)


娘はストレートの髪の量少なめです😃
つむじでてっぺんに2つあるので、縛りにくいです(^。^;)

きっと足りないから、付け毛は使うようになると思います、また打ち合わせにいかなくちゃ💦

No.85 14/09/24 09:59
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 84 ももさん☆

おはようございます♪

管理入院して風邪ひきましたw

張止めの点滴が動悸+暑い➡汗だらだら➡涼んでの繰り返しでやられたみたいですΣ(-∀-;)

娘のときも臨月で胃腸炎になったので、何か臨月にあるんだろうかーw

次の健診で、多分だけど推定2500~2600いくような気がしてます(*^3^)/~☆
帝王切開は恐いけど、出さなきゃいけないし頑張ります!ww
手術日は毎週木曜日の午後にやるらしいので、午後に手術だと思いますよ~(*´ω`*)


中国のは排卵検査薬のなかで一番感度が低いので、ホルモン値が元々高めの人は中国が一番です!
アメリカのは中間くらいですが、私も中国のでいい感じだったのでアメリカのは少し濃く出ましたヾ(・◇・)ノ
微妙な感じのラインっていうのかなw
ただ、MAX陽性は同じくらいですよ~(σ≧▽≦)σ
早めにタイミングとりたい人、女の子欲しい人には向いてると思います♪

七五三の写真も楽しみですね~(*・∀・*)ノ
私も7歳での写真が楽しみですっ♪

No.86 14/09/29 07:47
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 85 るなさん(^O^)


おはようございます✨
風邪、大丈夫ですか⁉まさかの入院で風邪とは(゜∇゜)

張り止めの点滴は動悸があるんですね、入院してると他にすることもないですし、動悸に気がいったりしちゃいませんか(>_<)

赤ちゃんの体重はどうかな?
増えたかな?
帝王切開の日までもうすぐですね❗❗
赤ちゃんに会えるの楽しみですね☆るなさんも初の帝王切開でドキドキかな?

無事に生まれてきてくれることを願います✨❗


私はリセットしました(∋_∈)
予想通りで今4日目です⤴
来週あたりタイミングがんばりますね☆
そして次回は、中国製の排検かわなくては❗

今回たくさんつかっちゃおう(^w^)


私の周り、妊婦さんだらけなんですが、その中に双子ちゃん妊娠してる人が2人もいて、びっくり❗
どちらも自然妊娠で、一卵性と二卵性みたいで、すごいですよねー❗

二卵性だと兄弟みたいなのかな🎵一度の出産で2人産めるのはいいですが、大変そうです(^。^;)

私も年内妊娠がんばるぞ❗


そして10月から幼稚園も願書受付ですが、今ここになって、旦那と幼稚園もめてます…
はぁ、、、決まるのか不安です(ノ△T)

私はもう一年みて年中からでもいいかなと思ってるんですが、旦那は絶対に入れなくちゃって、まずここから揉めてます、先行き不安ですわー

No.87 14/09/30 07:28
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 86 ももさん☆

おはようございます(*^3^)/~☆

帝王切開まであと2日になりました!
赤ちゃんは推定2468グラムで、ビミョーですw
推定なので、これより小さいか大きいかは出してみないとわからないですね~(。´Д⊂)
エコーで見る限りでは、ぷくぷくしてるし推定よりありそうだけどなーって先生は言ってましたが( ・∇・)
先生も私も、+であることを祈るばかりですw

とりあえず2300あれば退院も一緒に出来るからって言われたので、最低2300ですね!

それにしても娘のときより1キロも小さいなんて・・・。
これが一人目だったら不安で不安で仕方なかっただろうなー(。>д<)

ちなみに、次があるとしたら帝王切開だそうです。
もう普通分娩では生めないと思うと寂しいですね( ノД`)…


ももさんは次、クロミッド!ですね!
これで乱れなければ3カ月は連続で試してほしいです!
合いますように(*≧∀≦*)
うまくいきますように(o≧▽゜)o


幼稚園、意見真っ二つですか?w
私の幼稚園では2年保育で入った子、偶然だと思いますがかなーりいました!
いきなり1クラス10人くらい増えてびっくりしましたよーw
あとは地域性じゃないですか?
私のいる市では3年保育が主流です。
札幌では保育料高いのもあり、2年保育ですが。
私は3年保育でいれましたが、5月生まれだったし成長も早めだったのもあり入れて良かったです☆
お金はかかるけど、行事やらなんやらで楽しそうな娘を見ると入れて良かった~なんて思いましたよ~(*・∀・*)ノ

どの幼稚園にするかは各家庭それぞれ重要視するところが違うので、なんとも・・。
私は先生と雰囲気を重要視しましたが~(*・∀・*)ノ

No.88 14/10/01 15:01
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 87 るなさん(^O^)

こんにちは😃
帝王切開、明日ですね❗なんだかあっという間でしたね~
赤ちゃんの体重も少しずつ増えてるし、よかったです✨
エコーは推定だから、はっきりはわかりませんが、2500は越えてることを祈ります✨


帝王切開だと、次も帝王切開なんですよね~
病院によっては、普通分娩でも大丈夫な病院もあるそうですが、リスクはあるみたいです(>_<)

何しろ明日はドキドキですね‼お腹切るんですもんねー❗
娘さんも旦那さんも来てくれるのかな☺


私なんですが、今月は旦那が試験があり、旦那に無理と言われちゃいました😤

去年も落ちてるから、今年は落ちられないみたいで…
11月からがんばります(>_<)


幼稚園、そちらでは2年保育園の子がそんなにいたんですね⤴
保育料も高いですし、でも娘の友達はだれも年中で入る人いないから、友達がいないとちょっとつらいですよね(>_<)

今日から願書受付ですが、まだ決まりません、まだ揉めそうです(;∇;)/~~

No.89 14/10/01 15:28
四つ葉 ( 30代 ♀ Ts7ue )

こんにちは~♪
なかなか来れずにいましたm(__)m


ももさん♪年内には赤ちゃん来ますように(*^.^*)でも、肩の力抜いてリラックスして下さいね(^-^)v

るなさん♪明日頑張って下さいね(*^O^*)
私も、娘の出産と同時期に地元の友達が二人、出産しましたが1キロ違いました(^-^;)
でも、小さな赤ちゃんかわいいですよp(^^)q
こんな小さくても頑張ってくれたんだって実感します☆
体重の差なんて、数ヵ月たてば気にならなくなりますから大丈夫です(^-^)v

No.90 14/10/01 22:15
はるな 

こんばんは☆
お久しぶりになっちゃいました(-_-;)
るなさん!!
明日ですね!!
べびちゃんに会える~ワクワクですね(*^^*)
術後は痛みもあってツラいけど赤ちゃんみてたら吹っ飛びますよ\(^o^)/

ももさん
旦那さんも忙しいんですね(>_<)
ももさんも頑張りすぎずかわいい
赤ちゃん来てくれますよーに☆

四つ葉さん
体調はどぉですか?
あたしは明日26wの検診です!!
順調に大きくなってるといいなぁ~

No.91 14/10/02 08:00
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

るなさんo(^-^)o

おはようございます✨
とうとうこの日が来ましたね‼待望の赤ちゃんに会えますね~💓

部分麻酔だから、意識ははっきりしてるのかな?
無事手術成功すること願ってます‼
術後はちょっとしんどいかと思うので、がんばってくださいねー‼

待ちに待った赤ちゃん、どちらに似てるのかな?旦那さまかな?るなさんかな?
名前も決まってるのかな?

ドキドキですが、本当に楽しみですねー💓

るなさんがんばってくださいね⤴⤴

No.92 14/10/02 08:04
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

四つ葉さん、はるなさん(^O^)

おはようございます✨
お元気でしたか☺?

四つ葉さん、切迫のほうは安定してますか?
赤ちゃん順調ですか😃?

はるなさんはもう26週なんですねー❗
皆さんも年内には赤ちゃん生まれるんですもんね🎵

楽しみですねー💓

私も皆さんが出産前に妊娠して、赤ちゃんの話できたらいいな☺

No.93 14/10/03 19:23
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

ももさん、四つ葉さん、はるなさん☆

昨日、帝王切開にて無事に二人目出産しました♪
心配していた体重ですが、推定2400だと言われてたのに2962グラムもありましたw
頭の小さな女の子だったみたいですw

先生もスタッフもびっくり!
何回もはかりなおしたそうですw

前置胎盤のため、やっぱり1880ミリの出血がありましたが貧血もあったのに私はふらつきもなく元気です(*≧∀≦*)

術後なので後陣痛が半端なくありましたが座薬をさしてもらえたので、継続使用で痛みは楽になりました♪


応援してくれてありがとうございました♪
恐怖だったけど、なんとかなるものですね☆⌒(*^∇゜)v

ももさんも年内二人目できますように!
素敵なももさんですから♪
二人目baby来てくれるはずです♪

また退院したら書き込みに来ますね~(*・∀・*)ノ

No.94 14/10/04 06:12
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 93 るなさん(≧∇≦)


おめでとうございます❗❗❗
赤ちゃん無事出産したんですねー(o^∀^o)
よかったです、本当におめでとうございます(;∇;)/~~


体重2900以上あったんですか(゜∇゜)びっくりですねー!たしか38週前でしたよねー!あんなに心配してたのに、やっぱりエコーだけではわかりませんね(^w^)

これで一緒に退院できますし、あとはるなさんの術後がバッチリになれば!

やっぱりかなりの痛みはあるんですね💦
お腹切ってるんですもんね‼

無理なさらず退院まではのんびりゆっくりと過ごしてください☆

旦那さまや娘さんも大喜びかなー🎵

本当におめでとうございます!!

  • << 96 ももさん☆ 無事に昨日、退院してきました♪ 3週間ぶりの外は紅葉していてびっくり!w 立ち上がりや起き上がり、寝返りはだいぶよくなりました☆ まだぎこちないけど。 自分の家に帰る前に買い物出来たら少しして帰りたいと思いますっ☆⌒(*^∇゜)v それまでリハビリですねw 一番つらかったのは、後陣痛! みんな、二人目からは痛いって聞いていたけど、本当に痛くて痛くて(/≧◇≦\) 座薬をさせば楽になるので、産後1日目に2回ほど使用しました! こんなに楽になるなら手術当日から使えば良かった(;゜∇゜) 次がもしあるならまた帝王切開になるので、ちょっと考えちゃいますね(;つД`) ももさんは最近はどうですか? 幼稚園、決まりました??

No.95 14/10/04 14:42
はるな 

るなさ~ん
おめでとうございます(*^^*)
赤ちゃんも予想より大きくてよかったですね!!!!!!
まだ痛みも全然あると思いますが入院中はゆっくり体を休めてください!!
ホントおめでとうございます\(^o^)/

  • << 97 はるなさん☆ ありがとうございます(*≧∀≦*) やっぱり後陣痛辛いですよ! 座薬で乗りきりましたw 次があるならまた帝王切開なので、考えちゃいますねー(;゜∇゜) 最低1年は妊娠しないでって言われました。 母乳も順調なので、生理はしばらく来ないはず~w 傷口がまだ当たると痛いので、開腹用の腹帯をずっとつけてますが、ガードルとかは1カ月過ぎないと出来ないですかね? 早くお腹を引っ込ませたいです!ww

No.96 14/10/10 21:27
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 94 るなさん(≧∇≦) おめでとうございます❗❗❗ 赤ちゃん無事出産したんですねー(o^∀^o) よかったです、本当におめでとうございます(… ももさん☆

無事に昨日、退院してきました♪
3週間ぶりの外は紅葉していてびっくり!w

立ち上がりや起き上がり、寝返りはだいぶよくなりました☆
まだぎこちないけど。
自分の家に帰る前に買い物出来たら少しして帰りたいと思いますっ☆⌒(*^∇゜)v
それまでリハビリですねw

一番つらかったのは、後陣痛!
みんな、二人目からは痛いって聞いていたけど、本当に痛くて痛くて(/≧◇≦\)
座薬をさせば楽になるので、産後1日目に2回ほど使用しました!
こんなに楽になるなら手術当日から使えば良かった(;゜∇゜)

次がもしあるならまた帝王切開になるので、ちょっと考えちゃいますね(;つД`)

ももさんは最近はどうですか?
幼稚園、決まりました??

  • << 99 るなさん(^_^)v 退院おめでとうございます✨ 帝王切開なのに、退院早いですね❗普通分娩とほぼ変わらないー💦 5年ぶりの赤ちゃんはどうですかー☺ きっとすっごくかわいいんだろうなぁー💓もう北海道にいって赤ちゃん抱っこしたいくらい会いたいです💕 娘さんとは似てますか⁉ 母乳のほうはでてますか☺? 今月いっぱいはゆっくりしてくださいね☺ 娘さんは幼稚園休んでるのかな?もう5歳だから、ママが2人いるみたいかな☺ 私はやーーーーっと幼稚園が決まり、先日願書を出してきました☺先生の雰囲気とたくさん外遊びする近場の幼稚園にしました🎵 それと親の出番があまりないのに惹かれて(笑) 体操着袋やお弁当バックなど張り切って、これから作ります🎵 そして今月はタイミングとらずに来月から頑張ります😃 今回はタイミングとらなかったので、注射を打たなかったんですが、13日目にすんなり排卵しました😃 やっぱり注射は私に合わないみたいで、来月は卵の様子だけみてもらいます😃 周期的に来月7、8日あたりに排卵しそうで、8、9日で群馬県の子宝温泉に行ってきます😁 旦那の試験も終わるし、来月は初クロミッドなので、3回は頑張ります😁

No.97 14/10/10 21:34
☆るな☆ ( 30代 ♀ 9sl0e )

>> 95 るなさ~ん おめでとうございます(*^^*) 赤ちゃんも予想より大きくてよかったですね!!!!!! まだ痛みも全然あると思いますが入院… はるなさん☆

ありがとうございます(*≧∀≦*)

やっぱり後陣痛辛いですよ!
座薬で乗りきりましたw

次があるならまた帝王切開なので、考えちゃいますねー(;゜∇゜)
最低1年は妊娠しないでって言われました。
母乳も順調なので、生理はしばらく来ないはず~w

傷口がまだ当たると痛いので、開腹用の腹帯をずっとつけてますが、ガードルとかは1カ月過ぎないと出来ないですかね?
早くお腹を引っ込ませたいです!ww

No.98 14/10/11 10:34
四つ葉 ( 30代 ♀ Ts7ue )

皆さん、おはようございます♪

るなさん、おめでとうございます(*^O^*)
赤ちゃん、かわいいだろうなぁ(^o^)v

こちらは、娘が入院していて、やっと今日退院です(^-^;)
娘は朝から採血で疲れたのか寝てます!!これから先生の診察があり、その後点滴を外して退院予定ですp(^^)q
5日間でしたが、採血、点滴、耳鼻科で切開、鼻吸いなど、毎日大泣き大暴れな娘で、夜も点滴の管が絡まるし何回も直さないといけないし、なかなか寝られなかったです(;^_^A
娘、頑張りましたp(^^)q

  • << 100 四つ葉さん🍀 こんにちは😃 娘さん大変でしたねー💦風邪ですか?切開と言うと、中耳炎もなのかな? 注射は子どもにとって、本当に恐怖ですよね💦5日間も入院してたんですか、きっと四つ葉さんもずっと付きっきりだったのかな? 四つ葉さんも娘さんも大変でしたねー(ToT) 張りのほうはもう落ち着いたのかな? 四つ葉さんも、もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますよ😊✨ 楽しみですね💓

No.99 14/10/12 15:20
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 96 ももさん☆ 無事に昨日、退院してきました♪ 3週間ぶりの外は紅葉していてびっくり!w 立ち上がりや起き上がり、寝返りはだいぶよ… るなさん(^_^)v

退院おめでとうございます✨
帝王切開なのに、退院早いですね❗普通分娩とほぼ変わらないー💦


5年ぶりの赤ちゃんはどうですかー☺
きっとすっごくかわいいんだろうなぁー💓もう北海道にいって赤ちゃん抱っこしたいくらい会いたいです💕

娘さんとは似てますか⁉
母乳のほうはでてますか☺?


今月いっぱいはゆっくりしてくださいね☺
娘さんは幼稚園休んでるのかな?もう5歳だから、ママが2人いるみたいかな☺


私はやーーーーっと幼稚園が決まり、先日願書を出してきました☺先生の雰囲気とたくさん外遊びする近場の幼稚園にしました🎵
それと親の出番があまりないのに惹かれて(笑)

体操着袋やお弁当バックなど張り切って、これから作ります🎵

そして今月はタイミングとらずに来月から頑張ります😃
今回はタイミングとらなかったので、注射を打たなかったんですが、13日目にすんなり排卵しました😃

やっぱり注射は私に合わないみたいで、来月は卵の様子だけみてもらいます😃

周期的に来月7、8日あたりに排卵しそうで、8、9日で群馬県の子宝温泉に行ってきます😁

旦那の試験も終わるし、来月は初クロミッドなので、3回は頑張ります😁

  • << 101 ももさん☆ お久し振りです☆ 遅くなってすみませんっ(。>д<) 上の娘の発表会もあるので床上げ3週間を待たずに自宅に帰りました! 傷口は圧迫すると痛いので、ガードルとかハードなのはつけれず、お腹がまだ少しポコンと出てます(;゜∇゜) 下の娘はよく寝る子で、寝ながら一声泣くけどそのまま爆睡w でも、その一声で私は起きるので寝不足は変わらないですね~w 母乳は順調で、入院中から出始めましたよ☆ ただ、混合にしたいから少しミルクを足してます。 が、寝ちゃう子なので起こして飲ませての繰り返しで授乳が大変です(;つД`) ももさんは来月、クロミッドですね♪ ばっちり、がっちり、頑張ってください! うまくいきますようにっ(*≧∀≦*)

No.100 14/10/12 15:34
もも ( 30代 ♀ VKTAe )

>> 98 皆さん、おはようございます♪ るなさん、おめでとうございます(*^O^*) 赤ちゃん、かわいいだろうなぁ(^o^)v こちらは… 四つ葉さん🍀

こんにちは😃
娘さん大変でしたねー💦風邪ですか?切開と言うと、中耳炎もなのかな?
注射は子どもにとって、本当に恐怖ですよね💦5日間も入院してたんですか、きっと四つ葉さんもずっと付きっきりだったのかな?

四つ葉さんも娘さんも大変でしたねー(ToT)


張りのほうはもう落ち着いたのかな?
四つ葉さんも、もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますよ😊✨

楽しみですね💓

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧