注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

気持ち悪いと言われます

レス44 HIT数 32248 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/06/18 21:30(更新日時)

発達障害者が気持ち悪いと言われる部分は何なんでしょうか?
仕事は発達障害でも出来る掃除の仕事なので、そこでのクレームを言われることはありません。
しかし現場先(掃除をしてる先の会社)の一部の社員や同僚のおばさんから気持ち悪いとか不振人物、お化けみたいだと言われます。
私は子供の時から気持ち悪いと言われてきました。ちなみに化粧や身だしなみには気を使ってるつもりです。

私だけではなく、今まで色んな場所で知り合った発達障害者も周りから気持ち悪いと言われてきた人が多かったようです。

発達障害者は鈍くさく、動きがぎこちないから健常者から見て気持ち悪く感じるのか?
能力的に経験が積めず、覇気が感じられないからなのか?

きれいごと抜きで、健常者から見た発達障害者の気持ち悪いと思う部分はどういった部分なんでしょうか?

No.2105776 14/06/15 05:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/06/15 06:42
通行人0 ( ♀ )

>> 1 いじめられて憎いと思うお気持ちは分かります。ただ個人情報乗せたらヤバいですよね;

  • << 4 結婚はしているんですか?またお馴染みの30代後半とか?

No.6 14/06/15 07:08
通行人0 ( ♀ )

>> 3 主さん文章見てる限りでは至って普通だし、何で気持ち悪いと言われるんだろうね。 無意識にボッーとしてるとか? ありがとうございます。
文面は普通かそうでないかは自分では分かりませんが、人生経験積んだ人や鋭い人からは「(発達障害の知識はなくても)初めて見た時から何か違和感感じた。普通じゃない」と言われたことがあります。
それでしばらくいるとボロが出てきて「やっぱりね…」と言われます。
たまに通りすがりから「あの人変だね」と言われたり、笑われることもあるので、何かあるんだと思います。

ご指摘のとおり、無意識にぼーっとすることはあります。それが原因でしょうか…。

  • << 8 発達障害の人は自分が障害者でも悪口は言うものですよ。なんたら障害、人間には必ず何かしら病名や障害が付けられます。気持ち悪いって言ってる方も同じだよ。よく見て。カメラで盗り画面ごしなら粗捜しばかりだし。心のなかでその人間を犯罪者の戯言と流すそして心から消す。
  • << 12 本人が障害を公表してなくても、ちょっとした違和感で障害があるのかもなと思うことはあります。ぼーっとしてたり、対面して話していても視線が定まらなかったり、ユラユラ揺れたり、貧乏揺すり、声が高く一本調子な話し方など色々ありますね。 やっぱりなと思ったからと言って、気持ち悪いわけではないです。 役割分担無視して人を怒らせたり、無神経な事を言って怒らせたりしても、きっと何かあるんだろうから悪気があるわけではないんだろう、と思っておいたり、接し方に気をつけて分かりやすく伝えようとする程度です。

No.7 14/06/15 07:15
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 4 結婚はしているんですか?またお馴染みの30代後半とか? ありがとうございます。
結婚はしてません。年齢は載ってるとおりです。
どなたかと間違ってるんでしょうか?
ストーカーはしてません。発達障害の私でもそのくらいの常識はあります。

No.16 14/06/15 13:25
通行人0 ( ♀ )

>> 9 私の職場にも以前おられました。気持ち悪いと言うか、違和感がありました。 例えば、助言をするとバカにされたと取ります。また自分の話ばか… ありがとうございます。
人の気持ちが分かりづらい、言葉の裏から相手の真意が掴めないです。人の気持ちが読める超能力がほしいと思うくらいです。
また指摘を受けても抽象的な概念では分からず、「○時○分、▲▲の言葉で傷ついた。侮辱されたと感じた(場合によっては理由も言う)」とまで具体的に言われないとわからないです。
普通からは有り得ないと思われますが、そこが厄介なところです。

迷惑かけてお互い様…。
発達障害の場合はお互い様ですまないレベルなので、せめて発達障害でもできる、人との関わりが少ない掃除の仕事を選びましたが、人との接触0のはないですね…。

言われたことを素直に受け取らない…。
私の家族や障害(普通の人ができることが努力だけでは限界がある、動きがぎこちなくて独特)をバカにしてる人から言われたら「あなたには言われたくない」との態度は出てると思います。
それ以外の人からの忠告には気をつけてるつもりですが、実行できてると自分が思いこんでるだけかもしれません。

(9さんの仰ってる意図に沿った回答になってるか不安ですが…。外れた回答でしたら申し訳ありません)

No.17 14/06/15 13:40
通行人0 ( ♀ )

>> 10 目付き これにつきます 違和感があって気持ち悪いです 感情が見えない 木の穴のような目 怒りはしますが子どもは怖がります ありがとうございます。

どこを見ているのか分からない。
人をじっと見ている(何の意図を持っているのか掴めないからさらに不気味)。
貞子の目のイメージもありますが。

想像力や理解力にかけてるために、間違っていたらすみません。

No.18 14/06/15 13:56
通行人0 ( ♀ )

>> 11 アスペの知人の特徴です 独り言を言う。思い出し笑いをしひとりでニタニタしてしまう。人と話す時も思い出し笑いしているのか、ひとりで噴き出… ありがとうございます。
知人の方の行動あてはまってます。
しかも顔がにやけてる部分なんかは自分の顔がふと鏡に移って分かる始末でした(自分では無表情のつもりでした)。
手足が落ち着きなかったかもしれません。視点も定まってなかったと思います。
職場や大勢人がいるところなどのストレスや緊張が強くなると、そういった行動が出てました。
無意識に出るので、ストレスや緊張が少ない職場や環境を選ぶなどして、随分マシになったと(自分の中では)思ってますが、人から見たらまだまだ不自然な動きがあるのかもしれませんね…。

No.19 14/06/15 14:02
通行人0 ( ♀ )

>> 12 本人が障害を公表してなくても、ちょっとした違和感で障害があるのかもなと思うことはあります。ぼーっとしてたり、対面して話していても視線が定まら… ありがとうございます。
一本調子とは抑揚がない、声のトーンや喋り方に変化がないということでしょうか?
落ち着きがなく、視点が定まらない、あてはまってます。
緊張してる時にこういった行動が多いので、対策を試行錯誤するしかないですね。

No.20 14/06/15 14:04
通行人0 ( ♀ )

>> 13 27/盗撮盗聴犯罪者は障害ではないのか?被写体の事しか頭にないように毎日舐めるように凝視し粗捜しネット書き込みの繰返し。どちらが病気なのか。… すみませんが、誰の話をしてるんでしょうか?

No.21 14/06/15 14:20
通行人0 ( ♀ )

>> 14 しっかりとした語句選びと文章と言葉変換、見る限りまたネット掲示板への投稿など、日頃から活用されているんだと見受けられます。 主さん自身… ありがとうございます。
文面普通ですか…。そこは分かりませんが、少なくとも動作面や想像力はかなり問題があるのは自分でも分かります(掃除以外の仕事はこなせません)。知的障害者と変わらないと言われます。
掃除の仕事は指摘は言われないのですが、仕事以外の動作面(動き、仕草や喋り方などが変)や容姿をばかにされたり、気持ち悪いと言われます。
何もできない、理解力もないのに中途半端に知能はあるために、よけいに違和感を感じるのではないかと友人(同じ発達障害者)から言われました。

よく大木凡人や貞子みたいだと言われますが、自分では分かりません。
しかし自撮りしたら地味でモサイです。顔に華やかさや色気は全くありません。やはり他の女性とは見た目からして違います。

No.22 14/06/15 14:46
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 15 男性で職場にいましたよ 勝手に人の物を食べる 皆でどうぞと出された物を自分1人で袋ごと持って1人で全部食べてしまう 視線が合わな… ありがとうございます。もう若くないです(^^;)
良い年して恥ずかしいのですが、食べ物と好きな分野に詳しい(理解力弱くて覚えられない)以外はあてはまってますね…。

同じ間違いを繰り返します。仮に分かっていても動きがついていかない(のび太君並みの不気用さで○○がこなせない)。
それを最小限に押さえるために掃除の仕事を選びました。
喋りも主旨から離れた回答をしたり、話があさっての方向に行くことはよくあります。
そういった特徴が面白いですか。職場環境にもよるのでしょうか…。

No.24 14/06/15 20:32
通行人0 ( ♀ )

>> 23 ありがとうございます。
知的障害者でも見ただけで分かるので、発達障害も同じなんでしょうね。
気持ち悪い、醜い外見と一生つきあわなくてはならないんですね…。
宿命と諦めるしかないようですね。

No.35 14/06/16 15:40
通行人0 ( 30代 ♀ )

皆様ありがとうございます。一括のお礼ですみません。
とても参考になりました。できる限り治す努力していこうと思います。

それと慎三さんって方と決めつけてるレスがありましたが、その方とは全くの別人物です!

  • << 37 主さん、慎三さんについてのレスはちゃんとアンカーしてあるじゃん。主さんのことじゃないよ。こんなとこも理解力ないのかな

No.36 14/06/16 18:30
通行人0 ( 30代 ♀ )

皆様ありがとうございます。
一つ一つ読ませていただき、なるほどと思う部分がたくさんあります。新たな発見もありました。どこまで改善できるか自信がないですし、普通レベルは諦めるしかないのかもしれませんが…できるだけの努力はしようかと思います。

そして暖かなレスありがとうございます。
言ってる側にも問題はあるのかもしれませんが、うちの社長も「あなたは同僚からも気持ち悪いと言われるような風貌をしてるからだ。もっと見た目何とかしたら(化粧などできる限りのことはしてるから困ってるのですが)」と言いました。
まして請負先の社員は私達からしたらお客様であり、一部の社員から気持ち悪いと言われたり、ばい菌扱いされても言い返せる立場にありません。
生活もあるし、他に仕事もないため、自分でできる対策を取るしかないのが現状です。

No.38 14/06/17 06:07
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 27 あなたはいつも必ず文章破綻してますからね。慎三さん。 読み間違いしてました。申し訳ありませんでした。

No.39 14/06/17 06:08
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 37 主さん、慎三さんについてのレスはちゃんとアンカーしてあるじゃん。主さんのことじゃないよ。こんなとこも理解力ないのかな 思い切り読み間違いしてました。すみませんでした。ご指摘ありがとうございます。

No.41 14/06/17 20:17
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 40 ありがとうございます。
仕事が終わり、夕食の後片付けも終わりました(^^;)
一息ついてるところです。
私なんかのスレでも励ましになったと言って頂けるとうれしいです。
定型発達者の中には厄介な人もいて、定型同士ですら人間関係は難しいと思います。発達障害者や知的障害者はなおさら標的にされやすい部分はありますよね。
40さんが仰るように言い返さない方が良いのかもしれませんが、悔しくて言い返したことがあります。40さんが仰るように向こうからは「本当のことを言っただけでしょ」とさらに叩かれましたが、言われっぱなしも辛いです…。

No.43 14/06/18 21:05
通行人0 ( 30代 ♀ )

>> 42 ありがとうございます。この頃同僚から色々言われ、落ち込み続きでした。わたしの方こそすみません。
40さんから励ましのレス頂けるだけで十分です(^-^)

同僚には味方はいません…。ストレートな人ばかりで、私と仲が良い人は同じ発達障害である同僚だけです(彼女はもっと酷い攻撃を受けてます)。
現場の上司は同僚の言いなり、社長は発達障害でたる私達があまり好きではないようです…(ちなみに社長には発達障害の子供さんがいるので、発達障害への知識はあります)。社長達にも何度か相談したのですが、私達が悪い、自分で考えろと言われるだけでした。
場所も悪かったのかもしれませんが、どこに行っても発達障害への理解自体が(仕事の不出来関係なく)難しいのかもしれませんね。
プライベートでは40さんのように優しい人もいて、彼女達の存在で何とかやれてます。
何を言われても開き直れるようになりたいですね。

No.44 14/06/18 21:30
通行人0 ( ♀ )

>> 43 訂正です。
社長は発達障害である私達があまり好きではないようです。私と発達障害の同僚が幽霊みたいだから、何考えてるか分からないから言われるんだと言われました。
ちなみに社長には発達障害の子供さんがいるので、発達障害への知識はあります(最初は障害隠して入ったのですが、社長には見抜かれました)。社長達に何度か相談したのですが、自分で考えろと言われるだけでした。

失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧