注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

結婚式の二次会にきてもらえるか……

レス6 HIT数 3296 あ+ あ-

結婚したい
14/06/07 22:09(更新日時)

結婚を予定しています。
式には高校、大学、社会人スポーツ仲間を招待したいと思っています。

二次会についてご相談なのですが、みんなにきてもらえるか今から不安になっています。高校の友達は全員子持ちの主婦。大学も主婦が多くなおかつ若干遠距離が遠い。スポーツ仲間は私が初めて結婚となるので前例がありません。

式を挙げなかった子、式を挙げても二次会までなかった時もありましたのでこのメンバーならきてくれる!という確証もないのです。
ちなみに彼の方はみんな必ずくるみたいなので余計に心配で……

私が周りとどれくらいの付き合いなのかにもよるかもしれませんが、主婦だと二次会まではなかなか厳しいでしょうか?
招待するときはグループのラインより一人一人メールで差し上げる方が良いでしょうか?
またこんな誘いかたをしたらいいなどアドバイスがあればお願いします。

No.2097940 14/05/24 11:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/05/24 11:32
匿名1 ( ♀ )

結婚式の場合にはメールではなく電話でお伺いされたほうが良いと思いますよ。

No.2 14/05/24 11:51
通行人2 

最近、便利だからと言って何でもメール(一括送信)で済まそうとしてる人が多いですが、個人的には使い方をもっと考えるべきだと思います。

気軽な飲み会や遊びでの集まりならメールやラインでも良いと思いますが、出席をお願いする目的ならば一人一人に丁寧に接するべきです。


私は二次会の案内は、幹事役の人にお願いせずに一人一人に葉書(&電話)または直接会ってお願いしました。
硬すぎると言われればそれまでですけどね。


一々直接お会いしてとは言いませんが、せめて電話でお願いしましょう。
日頃から会う機会がなかなかない人なら尚更そうすべき。

No.3 14/05/25 07:05
ベテラン主婦3 ( 40代 ♀ )

メールなら気楽に不参加返事します。

皆さんおっしゃるように、それほど懇意でなく、しかも自分が来て欲しいならきちんと電話するべきでしょう。

メール程度のお誘いにわざわざ出向くつもりはないですね。

No.4 14/05/25 08:56
既婚者4 

私、30代です。みなさんと意見違います。メールでOK。メールが無礼と考える間柄でしょうか?
私はそれぞれの仲良しグループで一括送信したかな?
誰を招待してるかもわかったし。
参加できないなら仕方ないことです。
主さんの友達が来れないなら、旦那の友達に祝福してもらうという気持ちでいいと思いますよ

No.5 14/05/25 15:07
結婚したい0 

皆様ありがとうございます。
彼は二次会のない結婚式は経験がない、それではただの同窓会になっちゃうなーと、私を責めるとかはないですが、やはり残念そうです。
招待の仕方を考えないといけないですね。

No.6 14/06/07 22:09
匿名6 

二次会前の式には出席してもらえるんでしょうか?
二次会だけ招待ですか?
式にも出席してるなら、二次会にも費用がかかるし、時間もあるから主婦だと難しいかもしれないですね。

学生の頃の同級生とは、グループでよく会ったりしてるのでしょうか?
もしそうなら、いつも幹事になってくれてる人に電話で相談してみたら?
二次会だけなら、遠方だと来ないかもしれないし、式に出席したなら二次会は参加しない人もいるだろうしね。

私ならいきなりメールで打診されたら断ります。
グループの仲間内の幹事役の子から話を聞いてまとめていたなら、メールが来たら出席するかな。
ただ、本人と会って聞いたり電話で話してないなら、メールでも一斉送信なら欠席します。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧