注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

やっぱり行ったらダメ?

レス48 HIT数 1923 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ xlxZxe )
14/05/10 19:24(更新日時)

愚痴です😢

うちには知的障害と自閉症の中2の息子がいます。

パパと2人でお出かけした時息子が自分から食べたいと言ったのに食べたいことが多々ありパパが怒ってしまいました😢

息子に怒鳴りつけ息子も怖がっている

でも基本的にはパパ大好きな息子

ゴールデンウイークに私は友達と旅行に行く予定…

断ったほうがいいのかな…


No.2088306 14/04/27 18:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/27 18:07
名無し1 

そのような お子さん二人を置いて旅行ですか?
家族旅行ではなく主さんだけ旅行なら、有り得ない。私なら子供第一ですが。

  • << 15 お礼が前後して申し訳ありません😢 No.6にも書きましたが子供は1人で知的障害ありの自閉症という意味でした。 すみません。 旅行ではありませんが飲み会など年に数回私だけ泊まりで家を空けることがあります。 それはいつも安心して旦那に預けることができるからで無責任に家を空けることはありませんが… またかと愚痴が言いたくてごめんなさい😢

No.2 14/04/27 18:09
匿名 ( 30代 ♀ l92dye )

障害をお持ちの
息子さん達の面倒は
誰が見るのですか?

母親として
まだ義務教育中で
ましてや障害者
なのに……

育児放棄ですか?
自覚無さすぎだと
思います

  • << 17 お礼が前後して申し訳ありません😢 No.6でも書きましたが子供の面倒は旦那が見てくれる予定でした。 義務教育とは教育の場に行かせる義務という意味なのですが… 無責任でしょうか? 子供を置いて私だけ呑気に旅行… やっぱり無責任ですよね…

No.3 14/04/27 18:19
匿名 ( HdE4xe )

日帰り旅行なら旦那さんの理解を得られればありかな?
旦那さんはお休みなのですか?

旦那さん次第では?

  • << 18 お礼が前後して申し訳ありません😢 No.6にも書きましたが旦那は11連休に入り旦那自身も連休中は何回か1人で出かけます。 怒っている現在も旅行は行けばいいと… でも怒ったままの旦那に預けるのも心配で愚痴を書いてしまいました😢

No.4 14/04/27 18:26
匿名 ( ♀ 26Bj1 )



日中やショートを使ったら良いかと思います。

  • << 19 お礼が前後してしまい申し訳ありません😢 日中やショートはお仕事されてる方が優先でダメでした😢

No.5 14/04/27 18:26
匿名5 ( ♀ )


心配しながら旅行行っても楽しくないだろうし‥
子供さん第一に考えたら答え出ると思います。
旦那さんだけじゃ無理ですよね

  • << 21 お礼が前後して申し訳ありません😢 確かに心配しながらでは楽しめない… でもなって気持ちもあり愚痴を書いてしまいました😢

No.6 14/04/27 18:44
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

書き方が悪かったですね💦

我が家には障害児は1人です。旦那が11連休に入りましたので息子の面倒は旦那が見る予定でした。

普段であればクリアーできる問題で今までにも私だけ泊まりで出かけたりの経験はあります。

ただ旦那が気難しい性格で息子のことで怒りやすくそのたびにドタキャンして来た数も多々あり友達が減って行く一方です😢

今回の旅行は随時前から旦那の許可も取っていて私のうつ病による気分転換もかねての旅行で私のために友達が段取りしてくれた旅行です。

やはり今回もドタキャンですね😢


No.7 14/04/27 18:48
匿名 ( ♀ 26Bj1 )

>> 6

手帳は持ってないのですか?

皆さん
お子さんは一人だと思っていると思いますよ。

No.8 14/04/27 18:53
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 7 手帳は持っていますが事業所がどこもいっぱいで新規契約ができないので預けるに預けることができない状態です😢


No.9 14/04/27 19:06
匿名 ( ♀ 26Bj1 )

>> 8

中2までどこにも登録してないなんて…

厳しいですが
旅行どころではないと思いますよ。

No.10 14/04/27 19:10
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 9 登録は5事業所していますが…

ゴールデンウイークですし見る人が居ないわけでもなく旅行ですからね…

お仕事で預けたいという方優先なんです😢

5社登録していてもなかなか預かりは難しいです

なので登録事業所を増やしたいのですが…

No.11 14/04/27 19:22
匿名 ( ♀ 26Bj1 )

>> 10
そうですか
新規登録ってあったので!
五ヶ所もしていて入れないなんて…

旦那さんが11連休でも
不安があっても行けますか?

  • << 13 不安があってはやっぱり行けないですよね😢 旅館のキャンセル料などもありますが今回もドタキャンですね😢

No.12 14/04/27 19:28
名無し12 ( ♀ )

ご主人がOKしているなら 構わないと思います

主さんも気分転換が必要ですよね

ご主人にとっても我が子なんですから

留守の間、怒る場面もあるかもしれません
また 違った我が子の一面に気づくいい機会かもしれませんよ

主さんには楽しんできてほしいな

帰ってきたら二人に感謝を忘れずに…

  • << 14 旅行を勧めていただきありがとうございます😢 普段の休日は息子と旦那はバス釣りに行ったり飛行機を見に行ったりととても仲良しです。 息子は普段から偏食があるので 私が買っても食べない・私が作っても食べない・外食しても食べないのはザラにありますが旦那も人間ですしせっかく買ったのに食べたいのは勿体ないという気持ちもあり怒れてしまっているようです。 うつ病があり本当は休息に入院を勧められていますがそれこそそんなに家を空けるわけには行かず気持ちを切り替えし誤魔化しながら頑張って来たしだいです。 心配ではありますが私に何かあった時のための練習にもなるんですよね

No.13 14/04/27 19:29
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 11 そうですか 新規登録ってあったので! 五ヶ所もしていて入れないなんて… 旦那さんが11連休でも 不安があっても行けますか? 不安があってはやっぱり行けないですよね😢

旅館のキャンセル料などもありますが今回もドタキャンですね😢

No.14 14/04/27 19:45
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 12 ご主人がOKしているなら 構わないと思います 主さんも気分転換が必要ですよね ご主人にとっても我が子なんですから 留守の間、怒る場面も… 旅行を勧めていただきありがとうございます😢

普段の休日は息子と旦那はバス釣りに行ったり飛行機を見に行ったりととても仲良しです。

息子は普段から偏食があるので

私が買っても食べない・私が作っても食べない・外食しても食べないのはザラにありますが旦那も人間ですしせっかく買ったのに食べたいのは勿体ないという気持ちもあり怒れてしまっているようです。

うつ病があり本当は休息に入院を勧められていますがそれこそそんなに家を空けるわけには行かず気持ちを切り替えし誤魔化しながら頑張って来たしだいです。

心配ではありますが私に何かあった時のための練習にもなるんですよね

No.15 14/04/27 19:53
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 1 そのような お子さん二人を置いて旅行ですか? 家族旅行ではなく主さんだけ旅行なら、有り得ない。私なら子供第一ですが。 お礼が前後して申し訳ありません😢

No.6にも書きましたが子供は1人で知的障害ありの自閉症という意味でした。

すみません。

旅行ではありませんが飲み会など年に数回私だけ泊まりで家を空けることがあります。

それはいつも安心して旦那に預けることができるからで無責任に家を空けることはありませんが…

またかと愚痴が言いたくてごめんなさい😢

No.16 14/04/27 19:54
匿名16 ( 30代 ♀ )

ご主人も認めてくれてるなら、たまには行っても良いと思いますよ😉


理想ばかり追なくても… 先は長いですから

ご友人も大切に。息子さんのためにも、人との繋がりも大事になさって下さい

  • << 22 旅行を勧めていただきありがとうございます😢 怒っている現在も旦那は行ってもいいと言っていますが… うつ病やら息子の障害やらで友達が減りつつあり今残っている友達は本当に大切にしたい友達です! 我が家の事情もわかってくれてはいますが旅館の手配とかもしてくれていますからできればドタキャンはしたくないんですよね😢

No.17 14/04/27 19:58
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 2 障害をお持ちの 息子さん達の面倒は 誰が見るのですか? 母親として まだ義務教育中で ましてや障害者 なのに…… 育児… お礼が前後して申し訳ありません😢

No.6でも書きましたが子供の面倒は旦那が見てくれる予定でした。

義務教育とは教育の場に行かせる義務という意味なのですが…

無責任でしょうか?

子供を置いて私だけ呑気に旅行…

やっぱり無責任ですよね…


No.18 14/04/27 20:01
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 3 日帰り旅行なら旦那さんの理解を得られればありかな? 旦那さんはお休みなのですか? 旦那さん次第では? お礼が前後して申し訳ありません😢

No.6にも書きましたが旦那は11連休に入り旦那自身も連休中は何回か1人で出かけます。

怒っている現在も旅行は行けばいいと…

でも怒ったままの旦那に預けるのも心配で愚痴を書いてしまいました😢

No.19 14/04/27 20:04
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 4 日中やショートを使ったら良いかと思います。 お礼が前後してしまい申し訳ありません😢

日中やショートはお仕事されてる方が優先でダメでした😢

No.20 14/04/27 20:06
名無し1 

子供置いて 鬱病の気分転換って 鬱病の原因は子供でしょうか?

  • << 23 うつ病の原因は子供でもあり他の原因ももちろんあります。 だからと言ってやはり気分転換は許されないですかね😢

No.21 14/04/27 20:09
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 5 心配しながら旅行行っても楽しくないだろうし‥ 子供さん第一に考えたら答え出ると思います。 旦那さんだけじゃ無理ですよね お礼が前後して申し訳ありません😢

確かに心配しながらでは楽しめない…

でもなって気持ちもあり愚痴を書いてしまいました😢

No.22 14/04/27 20:15
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 16 ご主人も認めてくれてるなら、たまには行っても良いと思いますよ😉 理想ばかり追なくても… 先は長いですから ご友人も… 旅行を勧めていただきありがとうございます😢

怒っている現在も旦那は行ってもいいと言っていますが…

うつ病やら息子の障害やらで友達が減りつつあり今残っている友達は本当に大切にしたい友達です!

我が家の事情もわかってくれてはいますが旅館の手配とかもしてくれていますからできればドタキャンはしたくないんですよね😢

No.23 14/04/27 20:17
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 20 子供置いて 鬱病の気分転換って 鬱病の原因は子供でしょうか? うつ病の原因は子供でもあり他の原因ももちろんあります。

だからと言ってやはり気分転換は許されないですかね😢


No.24 14/04/27 20:18
名無し24 ( ♀ )


何泊ですか?
一泊なら大丈夫だと思いますよ。

ウチも同じような状態です。
可愛いがるんですが、障害の特性が出ると上手く対処出来なくてイラつくんですよね。

でも、我慢ばかりしていたら耐えられなくなってしまいますよ。

No.25 14/04/27 20:25
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 24 もちろん1泊です。

我が家と一緒ですね💦

息子の相手は私より旦那のほうが上手いくらいなのにどうしても怒れてしまいなかなか気持ちの切り替えができないみたいです😢

我が家はしつけ教育担当が私で遊びはパパみたいな感じでいつも遊んでくれるパパが大好きで私が居なくても全く平気なんですが…

でもやっぱり母親が我慢することのほうが多いですよね😢

No.26 14/04/27 20:40
名無し26 

何言っても行くだろうな。

No.27 14/04/27 20:43
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 26 まだわかりません。

No.28 14/04/27 20:58
名無し24 ( ♀ )

>> 27
行っても良いじゃないですか?

ハッキリ行って同じ状況で子育てしている母親じゃないと分からないと思います。

父親がもう少し障害の特性に柔軟に対処してくれたら、母親の気持ちの重荷も減るんです。

子どもを可愛がってくれても、一番悩む障害について相談したり、一緒に考えて欲しい時に理解してくれないと、障害に関する両親の役割は母親が一人で負うことになります。

障害のある子をもって戸惑うのは母親も同じなんです。
父親と分かち合いたい、そうすれば少しは楽になれる。一緒に頑張れる。
それが無いんです。

子育ては誰だって大変。それにプラスして障害がある。助けを得られない。
三重苦なんです。

でも、主さん、ご主人は優しいと思いますよ。多分、主さんの辛さに気づいているし、それを助けられない自分にも気づいているんじゃないでしょうか?

だから、気晴らしを許してくれている。
ウチのにはその懐の深さは無いですから。

No.29 14/04/27 21:11
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 28 気持ちを理解していただきありがとうございます😢

そうですね…

旦那が私の辛さをわかっているように私も旦那が今辛いだろうなとわかるので…

でも怒ったままだと息子が可愛そうだし…

友達はキャンセルでもいいと言ってくれてはいますが…

旅行まで1週間あるので旦那の怒りが治まるといいのですが…

No.30 14/04/27 21:21
名無し24 ( ♀ )

>> 29
あ、なんだ。
明日、明後日に出発なのかと思いました。

一週間あるなら大丈夫ですよ、きっと。
明るい気持ちでいてください。

No.31 14/04/27 21:25
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 30 そうですかね💦

うちの旦那は息子より気持ちの切り替えが悪いので1週間で足りるかな😣

もちろんその間に担任や主治医など相談できる所に相談しまくろうと思っています!

No.32 14/04/27 22:24
名無し32 

No.1とか、No.2の人間は、病気を持った子供を育てた事がないんだな。
だから、そんな母親のキツさや辛さが理解出来ないんだな。

旅行は、行くべきですよ。行って今までいっぱい苦労してきたんだろうから
今度は主さんが沢山癒されてきて下さい。

(*´∀`*)

  • << 34 優しい回答ありがとうございます😢 心に染みます😢 もちろん行って当たり前なんて思って居ないしまだ日にちもありますので担任や主治医にも相談してから決めようと思います😊

No.33 14/04/27 22:45
匿名33 

主さん行っちゃえ行っちゃえ(*^o^*)


ご主人の好意を有り難く頂きましょう😃

他人は他人!
背中押して欲しかったんでしょ!?


お母さんも、たまにはご褒美貰っても良いんだよ。
次への活力になるんだからね😊👍

  • << 35 背中を押していただきありがとうございます😊 行きたいし心配だし… でもそろそろどんな状態でも私が居なくても2人での生活の練習もさせたい気持ちもあります💦 まだ日にちがありますので担任や主治医にも相談してみます😊

No.34 14/04/28 07:07
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 32 No.1とか、No.2の人間は、病気を持った子供を育てた事がないんだな。 だから、そんな母親のキツさや辛さが理解出来ないんだな。 … 優しい回答ありがとうございます😢

心に染みます😢

もちろん行って当たり前なんて思って居ないしまだ日にちもありますので担任や主治医にも相談してから決めようと思います😊

No.35 14/04/28 07:10
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 33 主さん行っちゃえ行っちゃえ(*^o^*) ご主人の好意を有り難く頂きましょう😃 他人は他人! 背中押して欲しかったんでしょ!? お… 背中を押していただきありがとうございます😊

行きたいし心配だし…

でもそろそろどんな状態でも私が居なくても2人での生活の練習もさせたい気持ちもあります💦

まだ日にちがありますので担任や主治医にも相談してみます😊

No.36 14/04/28 07:34
名無し36 ( ♀ )

いいお母さんですね(^_^)

障がい児の母ではないですが、レスを拝見すると、ご苦労の一端や、それでも子を思う気持ちが伝わります。
頑張り過ぎて鬱になられたのかな。

これからも優しいお母さんであるために、息抜きに行って欲しいと思いました。

それまでに旦那さんの怒りが静まるといいですね(^_^)

No.37 14/04/28 07:48
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 36 勿体ないほどの優しいお言葉ありがとうございます😢

普段私だけでなくもちろん旦那も頑張ってくれているだけにそんな状態の中で行っていいものか本当に悩みます😣

旦那のご機嫌が治ってくれるのが1番ですが💦

息子もパパ早くニコニコになるといいねって自分が原因であることわかってないみたいです😂


No.38 14/04/28 20:08
名無し36 ( ♀ )

>> 37 親の心子知らずは、健常児のうちの子でも同じくです(^_^;)
聞くだけだと子供らしくて可愛いなぁなんて思ってしまいますが、いろいろ積み重なったり、大変なんでしょうね。

本当のご苦労は理解できず、アドバイスもできなくて申し訳ないですが、旦那さんの機嫌が直って、楽しいご旅行ができるよう、祈ってますね。

No.39 14/04/29 06:28
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 38 おはようございます😊

またまたレスありがとうございます😊

障害があってもめちゃくちゃ子供らしくてめちゃくちゃ可愛いですよ😁

だから旦那も何とか気持ち切り替えてくれると信じて待ちます😊

No.40 14/05/01 00:37
ヒマ人40 

旦那と話し合えばいいじゃん
息子ともね

No.41 14/05/01 00:46
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 40 怒っている人と話し合いできます?

本人もしばらくそっとしておいて欲しいと言ってますし

残念ながら息子は話し合いできる知能はありません。

息子と話し合えたらどんなに幸せでしょうね😔

No.42 14/05/01 01:13
ヒマ人40 

>>41
話し合い出来ない程、激怒しちゃってるんだ…
息子さんも重度なんだ、勝手に軽度だと思ってました
もうさ、行かない方が良いよ、そういう家庭環境なら

No.43 14/05/01 01:27
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 42 楽しくないとは思いますが行く方向で考えています!

食べる物は作って行きます!

旦那は怒っていても行っていいと言っているし

主治医も担任も心配なのはわかるがパパが怒れてしまった時に毎回毎回私が間に入ってくれることに甘えているかもしれないのでここはあえて行って下さいとのことでした!

私が居なくなったら2人で嫌でも生活して行かなくちゃいけないですから…

旦那には担任が何回か連絡を入れてくれるそうです!


No.44 14/05/01 07:50
名無し24 ( ♀ )

>> 43
良い方たちがそばにいて羨ましいです。
私も先生達と同じく思います。

もし、主さんが行くのを止めたら「行けって言ってるのにっ」て言うんじゃないですか不機嫌に(本当はホッとしてるくせに)。

で、自分は好きなときにフラっとでかける。

こんな感じはないですか?
これ繰り返されたら母親は、我慢ばかり、家のなかに缶詰になってストレス溜まりまくりです。

我が子は愛していても、母親だって一人の人間、ストレスが溜まったら笑顔になれませんもの。

いってらっしゃい。

No.45 14/05/01 18:25
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

>> 44 こんばんは☆

また来ていただきありがとうございます😊

周りの人たちには本当に恵まれていると思います。

実は昨晩断る!と旦那に宣言したんですがキャンセル料もかかるし行けばいいと…

今日からようやく息子ともご飯を食べてくれるようになりましたが息子がすごく緊張した様子でパパを見ないようにしている感じでした😣

まだ少し怖がっているかも💦

心配ですが2人に任せてみようと思います😊


No.46 14/05/08 03:54
ヒマ人40 

楽しめましたか?

No.47 14/05/10 16:56
匿名 ( ♀ 26Bj1 )



放置ですか?

No.48 14/05/10 19:24
匿名 ( 30代 ♀ xlxZxe )

回答下さい皆さん旅行は楽しめましたし旦那の機嫌も治り平和に生活しております。

今は母親の介護で忙しく返信遅くなりすみませんでした。

ありがとうございました!


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧