出産の内祝い

レス16 HIT数 1621 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
14/03/31 22:00(更新日時)

考えてます・・・
何をもらうと嬉しいですか?
()内はあくまで自分の個人的意見です(^_^;
年齢層や家族構成にもよると思いますが、みなさまの本音をお聞きしたいです☆

・タオル
(自分的にはまたか~!って感じで貯まりに貯まりまくってるけど、喜ばれる方もいますよね)

・食器
(オシャレなのや使いやすいのは個人的には嬉しいけど、人によってはかさばるから困る?)

・ソープ、入浴剤
(自分のお気に入り使ってるのでちょっと困るかな)
・油や洗濯洗剤
(オシャレ感なく生活感丸出しだけど、特にこだわりないし使うから嬉しい。)

・食べ物
(育児忙しいなか、サッとできる良質レトルトや良質パスタソースは嬉しい♪個人的にはスイーツも嬉しい♪)

・カタログギフト
(嬉しいけど、ズボラなので放置してしまいます…)

14/03/31 10:28 追記
貰って嬉しかったもの、正直言うと困ったものなどもあれば教えてください☆

No.2078731 14/03/31 10:26(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/03/31 11:22
名無し1 ( 40代 ♀ )

実用品消耗品は無難なチョイスですね
洗剤とか気に入らなくても、誰かに譲りやすいし

私は小さいお子さんがいるご家庭には写真たてとかあげたこともあります
ちょっといい物で、シンプルだと、喜んで使ってもらえる

食べ物もらうなら、ちょっと高級で保存がきくものが嬉しいかな~
ジュースだったらウェルチのセットとか、パスタソースなら青の洞窟セットとか
自分で買うのに悩む値段の食材は嬉しいですよね

個人的には物が増えるのはイヤだから、食器はバツ
贈る相手の家族構成とか考えてチョイスすると、それほどハズさないと思います

No.2 14/03/31 11:23
名無し2 ( 40代 ♀ )

結婚してるので、主さんがあげた中でなら
油や洗濯洗剤かな
食べ物レトルト系でもいい
消耗品、毎日使うものがいいな

No.3 14/03/31 11:45
社会人0 ( 30代 ♀ )

そうですね、あまり自分で買わないちょっとリッチな食材嬉しいですよね♪
独身、お子さんあり、ご夫婦のみなどご家庭によって必要なものが異なると思いますので、それぞれ考えてみます。
ありがとうございました☆

No.4 14/03/31 11:47
社会人0 ( 30代 ♀ )

生活感や油はほぼ毎日使うから、よほどのこだわりがない限り使っていただけますよね(^o^)
参考にします!
ありがとうございました♪

No.5 14/03/31 12:20
社会人5 ( 20代 ♀ )

私自身貰って嬉しかったのが、お尻拭きの箱12袋入りぐらいだったかな。
あと、おもちゃ1つでした。出産祝い金も。

なんで、友達にはそれをあげてます(^^♪
みんな喜んでくれます。

No.6 14/03/31 12:33
名無し6 ( 30代 ♀ )

カタログギフトは変に安いものだと、いいものがなく、選べないので×


私はキャラクターのタオルがうれしいです、買うと高いので、娘が喜びます


No.7 14/03/31 15:53
名無し7 ( 30代 ♀ )

以前、結婚式の引き出物で陶器製の☕セット貰いましたが、真っ二つに割れていました。私達も結婚間近だった為に縁起でもないから直ぐに処分しましたよ。

貰って嬉しいと言えば、米でした

No.8 14/03/31 17:22
社会人8 ( 30代 ♀ )

私もお米もらいました。
産まれた時の赤ちゃんと同じ重さのお米。

こんな重さか~。ってのがわかってナイスアイディアだと思いました(^^)

No.9 14/03/31 18:22
匿名9 ( 30代 ♀ )

子ナシ主婦です。
私は食器はいらないです。
悪いですけど、捨てました。

お菓子も貰ったことあるけど、美味しくなくってこれまた捨てました。

タオルは大きさによります。
子供がいないし、普段タオルを持ち歩かないのでハンドタオル(正方形)は捨てます。
フェイスタオル(長方形)は使います。バスタオルも使います。

なので、油やちょっと高めのティッシュなんかはイイですね(-´∀`-)

No.10 14/03/31 19:59
社会人0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます(*^^*)子どもいる家庭だとおしり拭きは必需品ですよね!
絶対必要な消耗品は助かりますよね☆

No.11 14/03/31 20:02
社会人0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます☆
仰るとおり、お安めのカタログギフトは正直、これといって欲しいのと、定番物が並んでるんですよね・・・
いつも、高級梅干しか明太子にしますw

お子さんのいらっしゃる家庭だとタオルもよく使いますね(^-^)

No.12 14/03/31 20:05
社会人0 ( 30代 ♀ )

あらま!(><@)
わざとじゃないにしろ、それはひどいですねー!
食器は、そういったリスクもありますよね。
お米もほぼ毎日使うし、あると助かりますよね♪
ご意見ありがとうございます☆

No.13 14/03/31 20:09
社会人0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます(*^^*)
体重のお米、内祝いギフトにもありますよね~ ♪
候補だったけど、うちのコ、小さく産まれたから損?!とか思って考え直しました(笑)
面白いからチェックしてたんですけどね(^_^;)

No.14 14/03/31 20:13
社会人0 ( 30代 ♀ )

新婚さんでもないと食器もある程度揃ってるし、家族が少ないと、食器だけ増えても困っちゃいますよね(^_^;
お菓子も好みがあるし…
やはりそれぞれのニーズ考えてって、ことですね。
ありがとうございます(*^^*)

No.15 14/03/31 20:42
名無し15 ( 20代 ♀ )

食器は好みのであればいいですが、好みでなければ難しいし、後、引き出物でよくいただくので、タオルが私的には嬉しいです。タオルはあまり高いの買わないし、すぐ傷むので。

No.16 14/03/31 22:00
名無し16 ( 30代 ♀ )

お米のギフトを内祝いで頂きました。
八代目儀兵衛というお米料亭のお米の詰め合わせギフトなんですが、見た目も凄く可愛くて、何よりすっごく美味しかったんです!
普段食べているお米と全然違うんです!

おもてなし用、おにぎり用、チャーハン用など、用途によって二合ずつ色んな種類のお米が色鮮やかで可愛い風呂敷に包まれています。

自分で買うには贅沢かなぁと思うものは嬉しいですよね(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧