注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

私は聞いてない

レス18 HIT数 2304 あ+ あ-

匿名
14/02/22 22:13(更新日時)

店長の歓迎会を企画中らしいが、私は聞いてない。
人の出入りがあると、歓送迎会をしよう!と言い出すAさんが言っていたそう。
今まではAさんが私に、歓迎会しようよ!って言って来て、私が残りの従業員に分かるように伝言板にメモを貼って知らせてた。
もう、人伝に聞くようになって数回目。
○○さんの歓迎会するんだねー!と、自分から言うようになったよ。言わなきゃ誘われなかった?私抜きでするはずだったのかな?結構凹む。
今回の企画中と言うのを知ったのもBさんがたまたま言って来ただけ。
『Aさんが歓迎会をしようかな?(まだ確定ではない)と思ってるけど、いつが暇?って聞いてきた』と。
他の人は知ってるのに、私は聞いてないし、予定も聞かれてない。
別にAさんと喧嘩した訳でもないし、何かしたのかな?私。
仲が良いと思ってたグループの中で私だけが知らない&最後に聞くって…。本当凹むよ。
皆さん、凹みません?
気にしないのが一番って、やっぱ考えちゃいます。

タグ

No.2064606 14/02/20 22:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/02/20 22:35
名無し1 

スレタイ見て佐村河内さんかと思った。

主さん、誘いたくなかったんじゃないかな

No.2 14/02/20 22:46
匿名0 

>> 1 ありがとうございます。
渦中の人物ですね。

やっぱり、私は仲間外れされてるんですかね?

No.3 14/02/20 22:50
名無し1 

>> 2 そういうのもスルーできる忍耐力をつけよう

気にしなきゃいい

職場は、お金を得るために仕事をする場であって、高校生のクラブ活動とは違う

No.4 14/02/20 23:12
匿名0 

>> 3 ありがとうございます。
考え込む性格なので、悶々としてます。

お金の為ですが、辞めても就職先のアテはないし上手くやっていくしかないです。
こういう時、女って面倒くせーーって思います。

  • << 8 俺は男だからかも知れないけど、仕事場は仕事場。 ①業績も悪いのにみんなで仲良しな職場、飲み会ではいない人の陰口大会 ②遊びはしないけど、仕事はうまく行ってる職場 どっちがいいかって話。 サラリーマン社会だと①も多いけど、そんな泥船に乗ってたら一緒に沈没しちゃうし 飲み会とかは友人だけで十分って思う

No.5 14/02/21 02:48
通行人5 ( ♀ )

こんばんは😃同じようなことが私にもありましたので書き込みしました⤵

先日のバレンタインデー、職場でのことです。
毎年皆でお金を出し合い男性の上司にチョコをあげていたのですが…今年も当然そうだろうと思っていたのです…

でも、何故か私には一言もなく他の人達だけでチョコを買い、上司にあげてました💨

除け者にするのならせめてわからないようにして欲しかった💧
小さな職場なのでこちらは知らないふりをするのがしんどくて⤵

除け者になった側の気持ちなんて全く考えないのかなと悲しくなりました😥

まぁ、そういう気使いのない人達なのはわかっていましたが、一人くらい違和感を持って欲しかった⤵
結構凹みますよね⤵主さんの気持ちよぉ~く分かります☝

  • << 12 ありがとうございます。 私も狭いお店ですので、そういうのすぐ分かります。 本当、分からないようにやって欲しいです。

No.6 14/02/21 09:24
匿名6 

学校?学生さん?違うでしょう?もう大人になりましょうよ。のけ者とか(笑)くだらないよー💦

仕事に集中しようよ

仲間は別の場所で作ろうよ
めんどくさいよ
毎日顔みて、また飲み会まで一緒なんてやだー😱
歓迎会は、宴会部長に任せておけば?お金もかかるしー

  • << 13 ありがとうございます。 私の店は狭いので、よそよそしいのがすぐ分かります。 そして、嘘を付くのが下手な人が必ずへまします。 なので、余計分かってしまいます。 男女ともにみんな仲が良かったはずなのにな。なぜ、私だけ…?

No.7 14/02/21 10:16
匿名7 ( 30代 ♀ )

ん~、私は主さんの気持ち、ちょっと
わかりますよ。

以前勤めてた企業に、同じ年齢くらいのバカ女がいまして、私だけそういうのが知らされず人づてなんですよ。

まー、お互い嫌いだったから人づてでも、私はショックでもなかったけど、会社まで私情持ち込んで幼稚なことするな!大人なら全員平等に声かけろ!
と思い、かなりイラつきましたね。

やり返さない、大人の態度で返しました。同レベルになりたくなかったし。

退職したあと、何人かの上司から
『あの子は幼稚だからねー、○○さん(私)は大人だったね!』
と言われました。そのバカ女、私以外にはいい顔してたので好かれているかと思いきや…まわりは見ていないようで見ていますよ。

  • << 14 ありがとうございます。 大人な対応、素敵です。 私はネガティブに考えてしまうし、考えれば考えるほど結果はネガティブ(笑)

No.8 14/02/21 11:34
名無し1 

>> 4 ありがとうございます。 考え込む性格なので、悶々としてます。 お金の為ですが、辞めても就職先のアテはないし上手くやっていくしかないで… 俺は男だからかも知れないけど、仕事場は仕事場。

①業績も悪いのにみんなで仲良しな職場、飲み会ではいない人の陰口大会

②遊びはしないけど、仕事はうまく行ってる職場

どっちがいいかって話。


サラリーマン社会だと①も多いけど、そんな泥船に乗ってたら一緒に沈没しちゃうし

飲み会とかは友人だけで十分って思う

  • << 15 ありがとうございます。 店がオープンして7年、従業員15人中オープン時からいるのが私含め8人、残りの7人も3〜6年の人ばかりです。 男女とも仲が良く、業績も良く、飲み会もみんなほとんど参加します。 私が何かしたんでしょうね。女って怖いわー。

No.9 14/02/21 11:40
名無し9 

会社の飲み会なんか行きたくないです、主は行きたいの?誘われないなら寧ろラッキーでしょ。何時までも学生気分だからそんな事で凹むんですよ。


仲悪くしろとは言わないけど、仲良くする必要なんて、職場には無いのですよ?必要なのは礼節と常識。

  • << 16 ありがとうございます。 私、友達が多い方ではないので飲み会とかあると行きます。 楽しんでます。

No.10 14/02/21 11:59
通行人10 ( 40代 ♀ )

主さんはそういう集まりには毎回出席してますか?

面倒くさい、とか、今お金ないんだよね~、みたいなことを常日頃言っていると、誘わない方が親切なのかな、って思われている可能性があります

  • << 17 ありがとうございます。 ほぼ、欠席せずに参加してます。 欠席1、2度はありますが、お金が無いなどの理由ではありません。 なので、悪い方に考えてしまいます。

No.11 14/02/21 14:49
匿名11 

同じ経験があります。

私の場合は人伝にも聞かされず、周りが話してるのを聞いて知ったパターン。

行きませんでしたよ

そしたら電話がきてね

お前、何でいないんだ?
今どこだ?
○○にいるからすぐに来い

だと

私は誰からも何も聞いてませんし、既にお風呂上がりで食事中なのて、行きません。
なぜ今まで通り、朝礼で知らせるとかしなかったんですか?

言ってやりましたよ

翌日出勤したら店長に呼ばれて説教されましたけどね

いつもは朝礼で知らせるのに、今回に限ってしなくて、しかも、私だけ知らされないのは仲間外れとしか私は思えませんが?
今回だけじゃなく、私抜きで飲み会、何度かしてますよね?
私、知ってますから。
二度と飲み会には参加しませんし、社員旅行にも参加しませんので。

店長はお口アングリでしたね(笑)

その後、予告なく辞めてやったさ(笑)

  • << 18 ありがとうございます。 かっこいいですね! 私の会社は女性が強いので、歴代店長は尻に引かれていました。 辞めてもいいけど、家が近くなのであった時に気まずいですね(笑)

No.12 14/02/22 21:58
匿名0 

>> 5 こんばんは😃同じようなことが私にもありましたので書き込みしました⤵ 先日のバレンタインデー、職場でのことです。 毎年皆でお金を出し合い男性… ありがとうございます。
私も狭いお店ですので、そういうのすぐ分かります。
本当、分からないようにやって欲しいです。

No.13 14/02/22 22:02
匿名0 

>> 6 学校?学生さん?違うでしょう?もう大人になりましょうよ。のけ者とか(笑)くだらないよー💦 仕事に集中しようよ 仲間は別の場所で作… ありがとうございます。
私の店は狭いので、よそよそしいのがすぐ分かります。
そして、嘘を付くのが下手な人が必ずへまします。
なので、余計分かってしまいます。
男女ともにみんな仲が良かったはずなのにな。なぜ、私だけ…?

No.14 14/02/22 22:04
匿名0 

>> 7 ん~、私は主さんの気持ち、ちょっと わかりますよ。 以前勤めてた企業に、同じ年齢くらいのバカ女がいまして、私だけそういうのが知らされ… ありがとうございます。
大人な対応、素敵です。
私はネガティブに考えてしまうし、考えれば考えるほど結果はネガティブ(笑)

No.15 14/02/22 22:08
匿名0 

>> 8 俺は男だからかも知れないけど、仕事場は仕事場。 ①業績も悪いのにみんなで仲良しな職場、飲み会ではいない人の陰口大会 ②遊びはしな… ありがとうございます。
店がオープンして7年、従業員15人中オープン時からいるのが私含め8人、残りの7人も3〜6年の人ばかりです。
男女とも仲が良く、業績も良く、飲み会もみんなほとんど参加します。

私が何かしたんでしょうね。女って怖いわー。

No.16 14/02/22 22:10
匿名0 

>> 9 会社の飲み会なんか行きたくないです、主は行きたいの?誘われないなら寧ろラッキーでしょ。何時までも学生気分だからそんな事で凹むんですよ。 … ありがとうございます。
私、友達が多い方ではないので飲み会とかあると行きます。
楽しんでます。

No.17 14/02/22 22:11
匿名0 

>> 10 主さんはそういう集まりには毎回出席してますか? 面倒くさい、とか、今お金ないんだよね~、みたいなことを常日頃言っていると、誘わない方が… ありがとうございます。
ほぼ、欠席せずに参加してます。
欠席1、2度はありますが、お金が無いなどの理由ではありません。
なので、悪い方に考えてしまいます。

No.18 14/02/22 22:13
匿名0 

>> 11 同じ経験があります。 私の場合は人伝にも聞かされず、周りが話してるのを聞いて知ったパターン。 行きませんでしたよ そしたら… ありがとうございます。
かっこいいですね!
私の会社は女性が強いので、歴代店長は尻に引かれていました。

辞めてもいいけど、家が近くなのであった時に気まずいですね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧