注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
マイナンバーカードを持ってない人へ
背が高い事で仕事で怒られました。

晩ご飯準備して待ってたのに・・・

レス15 HIT数 2417 あ+ あ-

匿名さん
08/02/21 23:17(更新日時)

新婚、妊娠中でこないだまで寝たきりの生活をしたり先週まで入院したりと不安な日々を送っている者です。
旦那は友達の家で飲むのが好きで晩ご飯準備してまってても仕事帰りに友達の家に帰りました。頭にきて悲しくて捨ててしまいました・・・電話で喧嘩になりなんども罵声をあびせられ電話を切られました。友達とのことになるとキレやすいんです。
ようやく家事ができるようになり、働けないのでお金も私の貯金を切り崩さないと生活できません⤵ただアパートでごはん、弁当をつくり家事をして旦那を待つ生活です。旦那の地元にすんでるので。車は危ないし実家に帰るのは自由になれる旦那にとってうれしいことなので黙ってアパートにいます。
寂しいです。誰かこういう経験してる人いませんか?家事はできるけど体は遊びにいける状態ではないです。旦那だけ身が軽くて頭にきませんか?どう納得しますか?ひとりぼっちでさびしいです😞

タグ

No.206433 08/02/18 20:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/02/18 20:28
匿名さん1 

あくまで私の場合。
無い物ねだりになりますが…
私の旦那は仕事が少なくほとんど家にいました。悪阻が酷かろうがお腹が張ろうが、手伝うどころかいろいろこき使われました💧せめて自分の事は自分でやってくれって泣きたくなりました😭
頭にきたので旦那がいない時間に家事もしないでテレビゲームしてました😁💦

妊娠中でいろいろ不安なんですよね。できれば旦那に傍にいてもらいたい気持ちもわかります。
一人でいる寂しさは紛らわせますよ、赤ちゃんの物を何か手づくりするとか。

それより旦那さんへの不信感が問題ですね。
理想としては妊婦を支えて欲しいけどそれはデキた旦那で、一部の男はカリカリしてる妊婦から逃げます💧もっと父親としての自覚を持って欲しいんですけどね😔

主さんは他にも旦那に不満があるのかもね💦
妊娠中はネガティブになりやすいです。一人の時間を有効活用してリラックスしましょう🍀✨

No.2 08/02/18 20:44
匿名さん0 

>> 1 レス待ってました、ありがとうございます。 主さんも苦労されたんですね。よくこのようなレスでは旦那さんひどいとか、話し合うべきとか見るので、できた旦那さんが多いのかなあって思わされてます。うちも私が寝たきりのときはゴミ屋敷でした。旦那が食べたいものは自分で買ってきてましたが使う食器がなくなり洗うだけで、家事やってやってるっていう感じでした。 旦那に対する不満は友達付き合いに関してと、お金の面。二人きりで落ち着いているときはいい人なんです😢友達に生活も私の気持ちも壊されていってるような気になります。体調悪い妻がいる人を毎回誘わなければいいのにって思います。みんな既婚なのに⤵ 子供の物を作る・・・ミシンとか無いけどアドバイスください💦 旦那はすぐ友達や親と会います。私はこの地で寂しくてたまらなくなりました😞先日旦那に私の実家につれていってもらったのですが、仕方なくとかなんでわざわざいかなきゃならないんだみたいなこといわれてしまいました😞実母が私体調悪いので気をきかせて旦那のワイシャツ大量に選択し食材など準備してくれてたのわかってるのに・・・

No.3 08/02/18 20:48
プレママ3 ( ♀ )

大大大好きな旦那さんなんだよね❓長く付き合ってきたから諦めたくないんだよね❓❓辛いのは分かりますがその旦那さんと離れたくないのなら家にいても何か楽しみを見つけるか我慢するかどちらかしかないんじゃないかな⁉地元に住んで旦那さん変わってしまったんならば違う場所に引っ越すしかないのでわ⁉
私も旦那の地元に住んでますが主さんのような状況は一切ないよ。

No.4 08/02/18 20:56
匿名さん0 

>> 3 それはうらやましいです…
来月旦那の職場のそばに引っ越すのですが友達宅からはいくらか離れますが市内で15分以内です。旦那は最近仕事が忙しくなってきたので9~10時の帰宅ですが、早く帰れた日なのか友達のためなら早く帰れるのか今日は早かったのです😞
なんか自分ばかり我慢して(旦那は前よりは遊び減らしておまえといてやってると言う)お金使えないし遊びになんかいけないし悔しいです😞
好きだけど辛い。

No.5 08/02/19 08:24
プレママ5 ( ♀ )

初めまして‼主さんは現在妊娠何ヶ月ですか?

男の人って本当に鈍感なんですよね💨
女は妊娠すると悪阻や体調変化、検診での赤ちゃんの成長などで“母親”になる意識って自然に身に付くけど男の人は赤ちゃんが形としてこの世に出てこないと“父親”の意識や実感がわかないみたいです😥まして妊娠してるって言われても奥さんは変わらず動くし‥みたいな。
あたしも8ヶ月の頃、旦那の浮気未遂で大変でした💧
主さんの場合は旦那さんの友達‥男ってものすごいツレは何より大事だから悔しいですよね😔
旦那さんの実家は主さんとお義母さんの関係はどうですか⁉あたしは浮気未遂やら手伝わないとかお義母さんにグチりましたよ💨それまでは表だけの付き合い‥みたいな感じでしたが、今では✉したり強い味方です👍旦那さんの性格は育てた親が一番よくわかるはずだし、もしくはお姉さんが居たら相談しちゃうのも手かと思いますよ‼味方にしちゃえば💨それか旦那さんのよく遊ぶ既婚の友達の奥さん達と仲良くなるとか‥とりあえず一人でふさぎ込まないでほしいです💨💨

長くてすみません。

  • << 8 今やっとのことで七ヵ月にはいったところです! 父親の自覚まだまだですよね!二人で落ち着いてるときは写真やエコービデオを見て喜んで私も幸せな気持ちになるのですが、友達との遊びとなると懸命で。 私体調悪くて仕事やめちゃったし旦那のため(と産まれてきてないあかちゃんもだけど・・・)に生きてるだけみたいに感じてしまって。 浮気未遂ですか😢うちも怪しいことありました。旦那の母親は良い人です✨旦那の妹もいますがぶりっこで仲間外れ的にして意地悪な感じで苦手なんです😣旦那の母はなんでも妹に話すのでつつぬけで微妙な関係で💦旦那の友達の奥さんもいますがみんな諦めてる様子で話ができないです😣

No.6 08/02/19 13:20
匿名さん1 

旦那って大きな子供みたいなものです💧
期待するだけムダだし…かといって離婚はちょっと…
ならもう良い父親を求めるのは一時諦めましょう💦
子育ての練習だと思って大きな子供(旦那)を育てよう🍀
まず旦那が帰って来るなり嫌な顔してませんか?笑顔でおかえりって言われるだけでも違います🍀
それから自分の話をするより旦那の話を聞いてあげましょう。
やめてほしい事があれば頭ごなしに「やめなさい」ではなく、どうしてやりたいのか。やめてくれないと困る事を話し合いましょう。感情的にならずにね🍀
まぁそんな事言ってる私も実はすぐキレちゃうタイプなんですけど😁💦
あとはどうすれば主さんの心をリラックスできるか?
家でできる趣味とかあればいいんですけどね🏠

  • << 9 はい、その通りだと思います😞大きな子供であり、坊っちゃんだと思ってます😢確かに私、遊び・飲み帰りや今日飲んでから帰るから😆っていう電話に優しい対応はできません⤵しかも晩ご飯作ってひとりで待ってるから余計腹たって、晩ご飯作って待ってたんだけど💢‼とかまた飲み⁉とかそんなに友達が大事⁉自分ばっかり身が軽くていいよね‼お金使いすぎ‼とか言ってます⤵ お金の問題は今日パソコンで事細かに作った家計簿を見せて、旦那の小遣いは5万もあり、私の貯金からは5万以上切り崩して生活してるんだよと数字で見せたら、ようやくわかったようでした💧今まで口で言っても全然わかってなくて小遣いないと付き合いできないことばかり言われてました。私も変わんなきゃいけないかなぁ~💧

No.7 08/02/20 01:14
プレママ7 ( 20代 ♀ )

こんばんわ😃私も主さんと同じ妊娠中です。
うちの旦那も全然あたしの状態を解ってくれません😭今早産❓の可能性があるみたいで自宅安静の指示が出てるんですが、旦那は全然関係なく遊びに行くし、風邪引いてしんどいから早く帰って来てと頼んでも、逆キレ‼ホント辛くて泣き叫び、旦那の母親と姉に訴えましたよ😭順調に妊娠生活が送れていたら遊びにも行けるけど、安静と言われたら必要以上に心配が湧き上がって来るのに呑気にしている旦那をみていると、何もなくても腹が立って来る‼今のあたしの癒しは愛犬達かな😃素直にあたしの気持ちを聞いてくれてくれるし😃旦那のことはもう浮気さえしなければいいかと考えようと頑張ってます。
長文になりすみませんでした😊

  • << 10 早産で不安ですね😢7~8か月くらいですか?せっかく体調が安定する時期なのに安静にしてなきゃいけないのは損してる気持ちになりますよね😢さらに旦那だけが遊んでいるとさ😖私もつわりが済んだら妊娠による腎臓圧迫で入院してたんですよ😖 先程悩みの一部・お金のことは解決というか旦那の理解をはかったのでいくらかは今落ち着いた気持ちです。 旦那母や旦那姉が良くしてくださるようで羨ましいです。うちは微妙な感じです。旦那母はいい人ですが甘いです。旦那妹がいますが同年でぶりっこで意地悪的です。旦那母は妹に何でも話すので私たち夫婦の話が筒抜けで嫌で⤵逆に言いたくないんです⤵なので旦那妹に、旦那が私に良くしてないことを知られるのも悔しいです💧 犬達…数匹かわれてるんですね✨私も実家で飼っていて本当に可愛いです。最近実家の犬や親がとても優しいと感じています😢

No.8 08/02/20 01:28
匿名さん0 

>> 5 初めまして‼主さんは現在妊娠何ヶ月ですか? 男の人って本当に鈍感なんですよね💨 女は妊娠すると悪阻や体調変化、検診での赤ちゃんの成長などで… 今やっとのことで七ヵ月にはいったところです!
父親の自覚まだまだですよね!二人で落ち着いてるときは写真やエコービデオを見て喜んで私も幸せな気持ちになるのですが、友達との遊びとなると懸命で。
私体調悪くて仕事やめちゃったし旦那のため(と産まれてきてないあかちゃんもだけど・・・)に生きてるだけみたいに感じてしまって。
浮気未遂ですか😢うちも怪しいことありました。旦那の母親は良い人です✨旦那の妹もいますがぶりっこで仲間外れ的にして意地悪な感じで苦手なんです😣旦那の母はなんでも妹に話すのでつつぬけで微妙な関係で💦旦那の友達の奥さんもいますがみんな諦めてる様子で話ができないです😣

No.9 08/02/20 01:39
匿名さん0 

>> 6 旦那って大きな子供みたいなものです💧 期待するだけムダだし…かといって離婚はちょっと… ならもう良い父親を求めるのは一時諦めましょう💦 子育… はい、その通りだと思います😞大きな子供であり、坊っちゃんだと思ってます😢確かに私、遊び・飲み帰りや今日飲んでから帰るから😆っていう電話に優しい対応はできません⤵しかも晩ご飯作ってひとりで待ってるから余計腹たって、晩ご飯作って待ってたんだけど💢‼とかまた飲み⁉とかそんなに友達が大事⁉自分ばっかり身が軽くていいよね‼お金使いすぎ‼とか言ってます⤵
お金の問題は今日パソコンで事細かに作った家計簿を見せて、旦那の小遣いは5万もあり、私の貯金からは5万以上切り崩して生活してるんだよと数字で見せたら、ようやくわかったようでした💧今まで口で言っても全然わかってなくて小遣いないと付き合いできないことばかり言われてました。私も変わんなきゃいけないかなぁ~💧

No.10 08/02/20 01:55
匿名さん0 

>> 7 こんばんわ😃私も主さんと同じ妊娠中です。 うちの旦那も全然あたしの状態を解ってくれません😭今早産❓の可能性があるみたいで自宅安静の指示が出て… 早産で不安ですね😢7~8か月くらいですか?せっかく体調が安定する時期なのに安静にしてなきゃいけないのは損してる気持ちになりますよね😢さらに旦那だけが遊んでいるとさ😖私もつわりが済んだら妊娠による腎臓圧迫で入院してたんですよ😖
先程悩みの一部・お金のことは解決というか旦那の理解をはかったのでいくらかは今落ち着いた気持ちです。
旦那母や旦那姉が良くしてくださるようで羨ましいです。うちは微妙な感じです。旦那母はいい人ですが甘いです。旦那妹がいますが同年でぶりっこで意地悪的です。旦那母は妹に何でも話すので私たち夫婦の話が筒抜けで嫌で⤵逆に言いたくないんです⤵なので旦那妹に、旦那が私に良くしてないことを知られるのも悔しいです💧
犬達…数匹かわれてるんですね✨私も実家で飼っていて本当に可愛いです。最近実家の犬や親がとても優しいと感じています😢

No.11 08/02/20 13:41
プレママ7 ( 20代 ♀ )

>> 10 今22週目で6ヶ月ですよ😃なんか子宮頚管が短いようで、下手すれば手術かなって感じみたいです😥
うちは犬3匹います🐶今も3匹あたしの周りを囲んでコタツで寝てますよ😃
安定期に入れば凄く楽で友達とランチとか行きたかったけど、遊びに行けないのが辛い😭旦那は当たり前みたいな感じです😭ストレスだけが溜まるいっぽうです😠

No.12 08/02/20 13:48
匿名さん0 

>> 11 3センチ以下だと早産の可能性があるらしいですよね。私のまわりも3人続けてそうでした。手術した人、安静でよかった人が二人。このまま保てるといいですね😣
痛いとかじゃないからなかなか旦那さんにも重大さがつたわらないんですよね⤵私はこないだ激痛ではこばれたのですが、退院日には旦那仕方のない職場の飲み帰りに友達の家にまたよってました😞🍺
よく、旦那が協力してくれるのでいいです✨みたいな書き込みを見ますが、うらやましいです・・・

No.13 08/02/20 15:39
プレママ7 ( 20代 ♀ )

>> 12 ホント羨ましいですよね😢お腹は痛くないのですが、張りが強い時があったりしてその度訴えてますが、全く解ってくれないし…明後日が受診で旦那が休みなんで状態を解って貰おうと思い、連れて行きます✌先生が少しキツめに協力してくださいって言ってくれたら言いのになぁ~

No.14 08/02/20 20:14
匿名さん0 

>> 13 あと、雑誌たまごくらぶとのパパたちうらやましいよね💧今となっては趣味に金かけたりしないあんま友達いない男がよかったのかなーなんて⤵ 張りもあるんですか😖訴えても自分にどうしろって?っていう気持ちなんですよね😞うちも出血があり、飲みに言った旦那に不安で電話すると「病院にいくのいかないのか、いかないんだったら電話してくるな」って。産まれてからのこと楽しみにしてはくれるんですよね。お腹の中から二人で子育てしたい、子供と私のカラダの状態をもわかってしてほしくて喋るのに、口ではわからず自分中心で遊びに😞医者に言ってもらえばいくらかは?変わるかも。私は嘔吐するほどの激痛で入院したとき、一時間ごとに鎮痛剤をうち、看護師にもなかなかこのようになる人はいないって旦那は言われたらしいのですが、良くなるとけろっと忘れてしまうような💧 まわりの妻たちはみんな遊びや浮気、諦めてる。それが彼らの集まりの常識で。子育ての仕方も最悪です。夜中まで遊ばせてます⤵私は諦めたくなく旦那に自覚をもたせて金、私の体調(=子供のこと)考えて行動できるようにどうにかして誘導したいです💧

No.15 08/02/21 23:17
プレママ7 ( 20代 ♀ )

>> 14 こんばんわ😃
遊びを優先されると凄く悲しくなりますよね😥うちの旦那は仕事が一日おきの仕事なんですが、昨日はゴルフにいくといい昼に出て行きました。でいつものあたしなら何時にかえってくるん❓とか帰って来る前に☎してやとか言ってたんですが、昨日は何も言わずに気持ちよく出掛けさせたら、夕方6時頃に腹減ったぁ~と気分よく帰ってきました😃だから何も言わんかったら早く帰って来て家の用事してくれるんやと感じました😃甘いかな…😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧