注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

20年来の親友と大喧嘩して落ち込んでます。

レス43 HIT数 25987 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
14/01/17 22:13(更新日時)

昨日、20年来の親友とあり得ない大喧嘩をしてしまいました。
さすがに20年も付き合っていますから、何度も喧嘩していますが、こんなに酷いのは久しぶりです。

彼女(A)とは学生時代の時からの親友で、共通の友人(B)がいます。

最近Aと、共通の友人BとBの旦那さんは三人で一緒に趣味の延長線上ですが、仕事をしていて、ミーティングと称してよく会っているようで、よく泊まったり飲んだりしているようです。
(私はまだ三歳の子供が一人います。Aは独身、Bは10年結婚していますが子供はいません)

私から、年末に皆で忘年会しようと話して、でも結局2人から年末は忙しいからやめよう、と言われて、内心残念でした。


でも一昨日Aと会った時に、Bと、Bの旦那さんとあと最近知り合った人と忘年会したんだーって、さらりと言われて、
私が、ちょっと悲しくなってしまい、
言ってしまったんです。

最近皆ではちょくちょく会ってるけど私には全然だね、って。

Aがキレて、そーゆーのウザい、うちらは真剣にミーティングやってるんだから!って言われて。
そりゃ三人で話したい、そりゃそうなのかもしれないけど。でもそこまでシャットダウンしなくても、って。思って。

最近、私自身辛い事が多く、
たまには私も三人で会って沢山お喋りして、飲んだりしたいな、と伝えたら
それから、変な方向の話に行ってしまい、
それからAが怒りだし、三人で会ったりアポ取るのがめんどくさい、子供いるんだから覚悟決めろ、と…それから大喧嘩に。
私は少しAとBがちょくちょく会って飲んで、自由で楽しそうなのが羨ましかったのかもしれない。楽しそうに見えたんですね。
確かにA言うように、子供いる事選んだのも自分だし、昔みたいに自分のしたい事、出掛けたい時に出掛けるのはもう出来ない。

どっかで辛かったのかもしれません。
自分を抑制してるようで。。
でも子どもがいる事はとても幸せですし、愛してます。

女同士、環境が変わるとなかなかむつかしいのでしょうか。。
でも彼女は本当に大切な友人なので、仲直りしたいです。泣


No.2050506 14/01/16 22:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 14/01/16 23:04
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 羨ましくてのけ者にした、って言うのはないと思います、が、子供いるんだからどうせ誘ったって来れないでしょ?とはよく言われます。
私は会いたくなった時に突然会うのが好きなの、前持って約束するのが嫌い、と言われました。
でも、子どもいると、預ける人(うちの場合、主人や実家の母です)
預かってもらえるか確認取って前持ってじゃないと約束出来ない!その発言、子供いない人には分からない発言だ!と怒鳴って泣いてしまいました…泣…はぁ…いい年して泣

  • << 4 すいません、子供いない人にはわからない発言だ!ではなく、子供いる人には酷い発言だ!の間違いです。すいません。

No.4 14/01/16 23:06
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 2 羨ましくてのけ者にした、って言うのはないと思います、が、子供いるんだからどうせ誘ったって来れないでしょ?とはよく言われます。 私は会いたく… すいません、子供いない人にはわからない発言だ!ではなく、子供いる人には酷い発言だ!の間違いです。すいません。

No.5 14/01/16 23:10
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 3 これを期に子供がいる友達との付き合いに重点を置く。 親友って思っているの、案外と主さんだけかもしれないよ?そんな言い方をするなんて。 確かに、子供いる人には子供いる人の方が付き合いは楽なのかもしれませんね。
親友と思っているのは私だけ…なのですかね…泣
それはないとは信じたいです。
私が出産した時も、彼女は一年かけて私の子供の為に大きな布に刺繍してくれました。
私は多分彼女が大好きすぎるんです。だから多分ヤキモチをやいてしまうんです。
情けなくてここでしか言えません…

No.8 14/01/16 23:28
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 6 ハッキリ言うと 既婚子持ちの専業主婦と独身で仕事をして多忙な人の都合を合わせる事は難しい 主さんは学生時代の友達でBは仕事仲間なんで… すいません、私もAも、Bも三人とも同じ元クラスメイトで、Bも専業主婦で、Aは独身ですので働いていますが、パートです。

ちなみに2人が趣味が高じてしている仕事というのも、三ヶ月に一度ほど、イベントでお酒を売る仕事です…
いずれ仕事にしたいみたいですが、お酒好きな三人ですのでこんな酒売りたいと、あちこちバーに行ってます。私からするとただ飲んだりしてるだけにしか見えません??

No.9 14/01/16 23:32
匿名0 ( 30代 ♀ )

そう言った前振りはありませんが、
思い当たるのは、去年の夏にも同じような(ヤキモチの様な)内容のメールを書いてしまいました。それからうっとおしいのかもしれません。
言い訳ではないのですが、私は去年親が癌になったり、私自身病気になってしまってり、ものすごい心が不安定になってしまって。
自分でもよくわからないほど、精神不安定でした。(今もですが)

No.10 14/01/16 23:39
匿名0 ( 30代 ♀ )

ちなみに三人とも10代の頃から昔からよく遊んでいて、仲良しです。

No.12 14/01/16 23:51
匿名0 ( 30代 ♀ )

旦那は1ヶ月出張ですので…全く話になりません。
喧嘩した次の日たまたまBとは個別で会う約束をしていましたので、ちらっと話しました。(他の友達もいたので、そんなには話せませんでした)
私達これから真剣にやりたいから、頻繁に会ってるの、よ。といわれました。
というかたまに前みたいに三人で会いたいだけなんだけどなあと思いましたが。

No.14 14/01/17 00:02
匿名0 ( 30代 ♀ )

そうなのかもしれません。
自分でも気が付かないうちに、おかしくなっているのかもしれません。

No.16 14/01/17 00:25
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 15 本当…その通りだと思います。
私は全く気遣いが出来ないワガママな子供です。いい年して。
こんな自分変わりたいです。

No.17 14/01/17 00:29
匿名0 ( 30代 ♀ )

んーでも忘年会、こちらが指定した幾つかの日にち、断られて、後から知ったら結局その日に会っていた、って知ったのはやはりショックだったです。。

  • << 23 結局、自分のことしか考えてない、仲間外れにされた悔しさっていうショックなんでしょ? 私なら違った意味のショックを受けるね。 だって仲間外れというより、あからさまに避けられてるのわからないかな? 自分がAさんを誘った日に、AさんはBさんと会ったんだよ。親友なら断るにしても「その日はBとミーティングがあるんだよね~」でいいはずじゃない? そういう風に言わなかったのは何でだろう?っては考えないの? 私なら、Aさんが本当のこと言わない原因は自分にあるんじゃないか?って考えるよ。 主さんは違うじゃん。 仲間外れにされた、ショック、悲しい、自分の不満だけ。 Aさんの気持ちとか、Aさんに本当のこと言ってもらえない自分を振り返るとか、そういうのできないかな? これは想像だけど、主さんに本当のこと言ったらめんどくさい反応が返ってくるからかなと思った。 Bとミーティングって言ったら、あぁ仕事なんだと普通は納得して遠慮するもんだけど、主さんは違いそう。 「私は行ったらダメ?」とか聞いたり、「うん、わかった」と納得してそうな返事をしながら勝手に落ち込んだり、「じゃーいつならいいの?」と追求するような言い方したり、本当のこと言ったら厄介な反応しそうなイメージ。 だからAさんは本当のこと言わなかった…違いますか? 自分のことばっかり考えてたら友達失くすよ。

No.19 14/01/17 00:38
匿名0 ( 30代 ♀ )

んー、ショックだったのは結局忘年会には、その仕事には他にも関係のない人達もいたって事です。まあ私の知らない人だから仕方が無いですが…まあその話はもう忘れます…ね。

No.28 14/01/17 10:13
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 26 主さんの気持ち分かります 親友にしろ友達にしろ、たまに三人で会って沢山お喋りして飲んだりしたいだけなんですよね?普通ですよ … 皆様沢山のご意見ありがとうございます!心から身に染みて、反省しております。実は私とAも月に一度ですが、一緒に仕事をしています(自分達で立ち上げて)
ですのでミーティングも兼ね月に二度は会っていました
私とBは特に何もしていませんが、個人的に月に一度は会っています。
たた三人で会うのは年に一度もないので会いたかっただけなんです…
でも今反省しています。
彼女に甘えすぎていた。私も愚痴ばかりであっていてもきっと楽しくなかったんだと思います。
構えていましたが、楽な気持ちで、心療内科に行ってみようと思います。

No.30 14/01/17 11:58
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 29 私の中では今までの人生の中で出会った一番の友達でした。
謝りのメールをしても返事もありません。もう…死んでしまいたいくらい落ち込んでます。

No.33 14/01/17 14:45
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 32 その通りかもしれませんね。
ちなみに貴方はお子様はいらっしゃいますか?
子持ちは愚痴ばかり、ってそんな人ばかりでもありませんよ。
独身でも愚痴ばかりの人も居ます。

No.37 14/01/17 18:36
匿名0 ( 30代 ♀ )

そうなんですよ、
Aと、Bは酔い過ぎて結局なに話したか覚えてなーいと、よく言っていて結果何度もミーティング、と言っては飲み、結局覚えてない、というパターンが多いようです。
だからなんじゃそれ、といつも思います。。

No.39 14/01/17 20:17
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 38 別に2人が疎ましいわけではないですよ!
ただ、毎回ミーティングで話した内容覚えてないと言っているので…それって酒のない席で話した方が…と思うだけです。

  • << 42 だから ミーティングと称して お酒呑みながら話すのが楽しくて仕方ないんですよ 解らないかな あなたがいたら 楽しくないんじゃないの❓

No.43 14/01/17 22:13
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 42 そうですね。
分かってますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧