注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

おもちゃを買ってあげる旦那・・・もう知らねー💢

レス4 HIT数 2191 あ+ あ-

専業主婦( 20代 ♀ )
14/01/02 21:45(更新日時)


旦那が中古のゲームソフトを買ってあげた。

「ママだって自分の好きな物好きに買ってんだから」
「安いんだからいいじゃないか」

だってさ。

今の現状を常に考えてますか?何でも物を買ってあげて、そのおもちゃを大事にしてるか?

6年間で段ボール5箱分のおもちゃおもちゃおもちゃ…

これとは別に夏の誕生日プレゼントに3DSLLとソフト、クリスマスプレゼントにWiiUとソフト…
赤ちゃんが大きくなっても同じようにするのかしら?
安かったらいいって問題じゃない。

大人が買ってるからって同じように子どもに何でも買い与えるのは「可哀相」でなく只の甘やかしじゃねーか。

ついこの前、注意したばかりなのに…

今日も怒ったら、旦那の方がキレてる。
「何で駄目なんだよ」
って…もう何回説明したよ?私の話しをまともに聞かない奴にはもう説明しません。
我が儘・物を大事にしない娘になっても私はもう知らん!


No.2044814 14/01/02 17:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/01/02 18:11
匿名1 ( ♀ )

わかります。
私も同じことを、旦那に、話しました。
そして、息子(小2)にも、諭しました。
大きな金額のプレゼントは、誕生日(五月)と、クリスマスだけ。
考えて考えて考え抜いて、一つだけ決めなさい。
そうしたら、やっと手に入った時にその、品物に愛着が持てるから大事にできる。
と。
息子は、わかったけど旦那が、微妙です。
あと、同居の義父も同じですね。

可哀想の問題ではないんですよね。
モノの大切さを、知らないで育った方がもっと可哀想のですよねー。

No.2 14/01/02 18:12
結婚したい2 

ママも好きなもの好きに買っているのでしょ?

No.3 14/01/02 20:11
ベテラン主婦3 

そうですねー
感謝のない子供に育ってほしくないですもんねー😫
でも、父親は接する時間も少ない分、物で愛情を表現しがちです。

No.4 14/01/02 21:45
匿名4 ( ♀ )

ママもパパに玩具買ってもらえばいいのに😄

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧