注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
全員和食にしてと言う義母。

日本を巡る気になるニュース3⃣0⃣

レス500 HIT数 25179 あ+ あ-

匿名
14/02/28 16:26(更新日時)

あいもかわらず主がヨソで拾った気になるニュースを貼っていきます
現在報道が大きく偏向している日本で、マスコミに握り潰されるニュースも多々ありますが、そういう目に触れにくいニュースもミクルの皆様に紹介できればと思います
テレビや新聞を疑った事のない方は、ちょっと覗くと面白いかもしれません

主が勝手にコメントを入れることもありますが、皆様はそれに囚われず、どうか『自分で調べて』『自分で考えて』『自分で判断して』下さい


例によって記事の編集、省略、割愛、削除、分割、葛藤、挫折、友情、努力、勝利などがございます
あらかじめ御了承願います


1レスに複数のニュースを詰め込む場合があります
(´・ω・`)レスは最後まで見てね



そのまんま東ツイッター

東国原英夫 あっとhigashi_giin 11月22日

http://twitter.com/higashi_giin/status/404117216276119553

昨日、朝日新聞の女性記者(知り合い)から連絡があり「特定秘密保護法案に明確に反対してくれれば記事にするので、取材をお願いしたい」と言われた。
メディアというのは、大体こんなものである


(´・ω・`)初めての方へ

(´・ω・`)このスレは、このような楽しい内容が盛りだくさんに詰まっています



(´・ω・`)………たぶん

No.2039402 13/12/19 08:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 14/01/19 18:12
匿名0 

社団法人建国大統領李承晩(イ・スンマン)博士記念事業会は17日午後、ソウル市内の貞洞第一教会で「李承晩元大統領の平和線宣言62周年記念式」を開催した。平和線は1952年に当時の李承晩大統領が沿岸水域保護のために設定したもので、日本では「李承晩ライン」と呼ばれる。 

同事業会は「62年前に李承晩博士は隣接海洋主権線である『平和線』を宣言し、独島はもちろん公海上のすべての資源は大韓民国のものだとした。日本の誤った歴史認識に対する国民の厳しい審判だった」と説明した。

また「第2次安倍政権発足以降、日本が東アジアの覇権を夢見るなど、周辺国家が揺れ動いている。外部条件が最悪でも、李承晩博士の言葉のように一丸となって団結すれば、破局はいくらでも避けることができる」と強調した。 

国家報勲処の朴勝椿(パク・スンチュン)処長は「李承晩元大統領は韓米相互防衛条約を締結し、これまで60年間の平和維持の土台を作った。これとともに平和線の精神を基に平和統一の基盤を作らなければならない」と話した。

聨合ニュース: 2014/01/17 18:15
japanese.yonhapnews.co.kr


"韓国で高病原性鳥インフル アヒル殺処分、拡大の恐れ"

韓国農林畜産食品省は17日、南西部の全羅北道高敞郡のアヒル農場から毒性の強い鳥インフルエンザウイルス(H5N8型)が検出され、この農場のアヒルのひな約2万1千羽を殺処分したと明らかにした。

また、この農家から約10キロ離れた同道扶安郡のアヒル農家でも同日、鳥インフルエンザ感染の疑いが報告され、拡大の恐れが出てきた。
同省は警報レベルを上から2番目の「警戒」に引き上げ、防疫態勢を強化した。

同省によると、韓国でH5N8型のウイルスが検出されたのは初めてという。

2014/01/17 23:00
www.47news.jp

No.252 14/01/19 18:36
匿名0 

広島県の阿多田あたた島沖で海上自衛隊輸送艦「おおすみ」と釣り船「とびうお」が衝突、2人が死亡した事故で、「おおすみ」が衝突の頃、針路を右側へ切っていたことが、搭載していた船舶自動識別装置(AIS)の記録でわかった。

 同じ頃に急減速しており、「おおすみ」が危険を回避しようとした可能性がある。

 AISは3〜4分ごとに船の位置や針路、速度などの情報を自動的に送受信する無線装置。
複数のインターネットサイトがその記録を公開している。その一つ「マリントラフィック」の記録によると、「おおすみ」は15日早朝に海上自衛隊呉基地を出発し、宮島と能美島の海峡を過ぎたあたりから加速。午前7時58分には南へと直進し、速度は17・4ノット(時速約32キロ)だった。

www.yomiuri.co.jp


広島県・阿多田島沖の瀬戸内海で、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船が衝突、釣り船に乗っていた2人が死亡した事故で、同島で養殖業を営む男性が19日、「釣り船が後方からぶつかったように見えた」と証言した。
第6管区海上保安本部にも同様の説明をしているという。

 目撃したのは、事故現場の南西約1.4キロにある同県大竹市阿多田の宮下純さん(40)。
15日午前8時少し前、仕事場に向かおうと海抜約15メートルにある自宅を出たところ、東側の瀬戸内海に南進するおおすみが見えた。

直後に北側にある小島の陰から、釣り船が白波を立てておおすみに近づいて行った。
 宮下さんは「これはぶつかるなと思っていたら、おおすみの汽笛が4、5回鳴り、その途中で釣り船がおおすみの陰に入り、見えなくなった」と話す。

その後、おおすみが大きく右にかじを切り、エンジンを急にふかしたときに出るような黒い煙が煙突から上がったという。
 さらに、「釣り船の速度はおおすみの倍ぐらいあった。島にある高速の漁船かなと思い、危ないなと見ていた」と証言。
釣り船の乗員側はおおすみが後方からぶつかってきたと説明しているが、宮下さんは
「どちらかに肩入れするわけではないが、おおすみがぶつかりに行ったとは見えなかった」と語った。

時事通信 1月19日
www.jiji.com


広島県大竹市の阿多田(あたた)島沖で海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」と釣り船「とびうお」が衝突して2人が死亡した事故で、とびうおの船尾にあるスクリューが通常より上向きになっていたことを、第6管区海上保安本部が明らかにした。6管は事故との関連を捜査している。

航行中にスクリューを上に向けると、船は減速する。浅瀬や網などの障害物を避ける時に上向きにすることもある。衝撃を受けた場合にスクリューを保護するため、自動的に上がる仕組みの船もある。

とびうおの乗員は「おおすみが後方から接近し、衝突した」と話す一方、海上保安庁関係者は「とびうおが減速した」とみている。6管は、意図的に上向きにしたのか事故時の衝撃で上に向いたのか調べている。

また、6管は事故当時の救助の状況について、おおすみが午前8時1分に事故を通報した後、8時29分までにとびうおの乗員4人の救助を終えたと明らかにした。心肺停止の2人は海保の巡視艇に8時53分に引き渡されたという。

www.asahi.com

No.253 14/01/19 19:03
匿名0 

韓国の家計債務が昨年末現在で1012兆ウォン(約99兆円)に達することが17日までに分かった。金融当局と韓国銀行(中央銀行)によると、昨年末現在の韓国の家計債務は、前年比49兆ウォン(約4兆8100億円)増加し、暫定集計で1000兆ウォン(約98兆円)を突破したという。
家計債務とは、銀行や保険会社など金融機関からの個人向けローンや、クレジットカード会社や分割決済代行社などに対する債務を合わせたもの。韓国銀行は来月、家計債務に関する公式統計を発表する予定だ。

 韓国の家計債務は2004年には494兆ウォン(現在のレートで約48兆4700億円、以下同)だったが、9年で2倍以上に膨らんだ。家計債務は不動産市場の過熱や低金利の影響で、住宅ローンを中心に毎年およそ60兆ウォン(約5兆8900億円)ずつ増加している。だが不動産市況低迷が本格化した2012年からは増加幅が50兆ウォン(約4兆9100億円)を下回っている。

 昨年末現在の家計債務を韓国の全世帯数で割ると、1世帯当たりの債務は5836万ウォン(約572万円)で、前年比282万ウォン(約28万円)増加した。04年には1世帯当たりの債務が3452万ウォン(約339万円)だったため、9年で2384万ウォン(約233万円)増えたことになる。

 韓国政府は、家計債務の規模が全体で1000兆ウォンを突破したことも問題視しているが、家計債務の増加スピードが所得の増加スピードを上回っていることに注目している。個人の可処分所得に占める家計債務の割合は04年には103%だったが、昨年6月には137%となった。所得の相当額を借金返済に充てる状況になっていることから、これが消費低迷につながり、内需回復が困難になっているわけだ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
www.chosunonline.com


個人情報漏えい1億件、過去最悪の規模=韓国

韓国の昌原地検特捜部は8日、クレジットカード会社3社の顧客の個人情報1億400万件を漏えいしたとして、情報通信民法ならびに信用情報法違反の容疑で、信用調査会社の社員と広告代理店の社長を逮捕、起訴したと発表した。
個人情報の流出事故としては過去最悪となる。複数の韓国メディアが報じた。

社員は2012年5月から13年12月まで、カード紛失・変造探知システム開発プロジェクトを担当した際、クレジットカード会社の顧客情報をUSBメモリーに記録し、不正に入手。
広告代理店の社長に2650万ウォン(約260万円)で売却した。

流出したのはカード3社に会員登録されていた1億400万件(NHカード2500万件、KBカード5300万件、ロッテカード2600万件)の名前、携帯電話、住所、クレジットカードの使用明細など。

クレジットカード会社は、個人情報が大量に流出していることも検察が発表を行う直前まで把握していなかった。

一方、3社は同日、合同記者会見を開き国民に向けて謝罪。
顧客情報を保護するため全力を注ぐと説明した。

サーチナ 2014-1-9 17:04
news.searchina.net

(´・ω・`)これ今もっと大ごとになってて、カード持ってるほぼ全員の情報が流れたレベルです
クネたんから世界大統領まで

No.254 14/01/19 20:44
匿名0 

号外:名護市長選 米普天間飛行場の辺野古移設に反対の稲嶺進氏が再選確実

www.asahi.com

No.255 14/01/20 06:55
匿名0 

米軍普天間飛行場の移設に反対する現職の稲嶺進氏(68)が午後9時半すぎ、選挙事務所に姿を現すと、詰めかけた支持者からは大歓声や指笛が沸き起こった。
稲嶺氏は満面の笑みで「市民の良識を示していただいた」とあいさつした。

 その場でインタビューに応じ、「日本政府は辺野古に固執しているが、県内移設はダメというのが県民の総意。アメリカの皆さんにも受け止めていただきたい」と述べた。

 仲井真弘多知事が昨年12月、国から出ていた辺野古の埋め立て申請を承認した際、稲嶺氏は「(承認は)ゆめゆめ思わなかった」とこぼした。
環境悪化を懸念し、埋め立てに反対する意見書も提出していた。側近は「市長は最後まで知事を信じていた」と語る。
承認について、稲嶺氏への知事の説明は、数十秒の電話で終わった。

朝日新聞
www.asahi.com


米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題を争点に、推進派と反対派が真っ向からぶつかった19日の名護市長選は、反対派の現職に軍配が上がった。移設推進を掲げた無所属で元県議の新人、末松文信氏(65)が敗れたことで移設への影響は避けられない。

「これで政府とのパイプが断ち切れてしまう」。国からの交付金も期待できなくなるとして、辺野古の住民から落胆の声も上がった。

「市民は正しい判断をした」。無所属で現職の稲嶺進氏(68)の当選確実の一報が入ると、事務所に詰めかけた支持者は歓喜の声を上げた。
一方、敗れた末松氏は沈痛な面持ちで「大変残念だが、結果は結果として受け止めなければならない」と語り、支持者らに深々と頭を下げた。

市を二分する戦いを制した反対派が喜びに沸く一方、移設先の辺野古では住民から失望の声も漏れる。

林業の徳田仁さん(63)は「振り出しに戻ってしまった。いろんな事業の呼び水になっていた(辺野古移設に伴う)再編交付金も期待できなくなるだろう」と肩を落とした。
反対派の稲嶺氏が市長を務めてから国からの再編交付金は停止され、4年間の不交付分は42億円。稲嶺市政が続く限り、新規の交付金も入ってこないと思うからだ。

「基地イコール“被害の温床”というイメージが一人歩きしているが、いい面だってある。基地のおかげで街は潤う。
移設で米兵がたくさん来るのを楽しみにしていたのに」と話した。

飲食店経営の徳田真一さん(28)も「基地が来るのは嫌だけど、来ればさびれた街に仕事が増える。
稲嶺氏が移設に反対することで国からそっぽを向かれるかもしれない。そうなったらわれわれは本当の被害者だ」と訴えた。
sankei.jp.msn.com


当 稲嶺  進 19,839票 得票率 55,84%

  末松文信 15,684票 得票率 44.15%

No.256 14/01/20 15:05
匿名0 

菅官房長官は20日午前の記者会見で、中国黒竜江省ハルビン駅に朝鮮独立運動家・安重根(アンジュングン)の記念館が開館したことについて、中国と韓国に外交ルートを通じて抗議したことを明らかにした。

 菅氏は「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだと認識している」と指摘。
「前世紀の事件について一方的な評価に基づき、韓国、中国が連携するような動きは、地域の平和と協力の関係の構築に資するものではない」と批判した。

読売新聞 1月20日(月)12時8分配信
headlines.yahoo.co.jp


ロシアのプーチン大統領は中国国営中央テレビのインタビューで、安倍晋三首相の靖国神社参拝を念頭に「第2次大戦の結果を否定しようとする国や勢力の存在」についてコメントを求められたが、直接の対日批判は避け日本への配慮を示した。ロシア大統領府が19日、会見記録を公表した。

 対日関係を改善したいとするプーチン氏の姿勢が反映されたとみられる。
取材は冬季五輪が来月開催されるロシア南部ソチで17日行われ、五輪関連の話題に挟む形で質問があった。

 プーチン氏は「大戦の結果は揺るぎないもので、国際的な法的文書で承認された。われわれは今後も一貫して各種合意を履行する路線をとる」と言及。「その際、各国との善隣関係を発展させるべく努力し、国際的な安全保障強化に向けて協力する」と述べた。(共同)

産経新聞
sankei.jp.msn.com


台湾の馬英九総統、慰安婦問題めぐりフェイスブック上で日本側を批判

台湾の馬英九総統は19日、交流サイト「フェイスブック」上で、18日に南部・屏東県で台湾の元慰安婦と面会したことを報告し、「われわれは日本軍の暴行の歴史を永遠に忘れない」などと批判した。

一方、安倍晋三首相の靖国神社参拝には、「傷口に塩を塗る」行為で、遺憾だと表明した。

産経新聞 2014年01月19日21時56分
news.livedoor.com

No.257 14/01/20 15:15
匿名0 

韓国の鉄鋼最大手、ポスコがインドネシアに東南アジアで初めて建設した大型一貫製鉄所が、稼働開始から2日で故障し、3週間以上も全面操業停止に陥っていることが19日までに分かった。

ポスコが2010年10月からインドネシア国営企業のクラカタウ・スチールと合弁で総額30億ドル(現在のレートで約3100億円)を投じて建設したこの製鉄所は、ポスコにとって海外で運営する初の一貫製鉄所でもある。ポスコの出資比率は70%。

一貫製鉄所とは、高炉で鉄鉱石と有煙炭を溶かし、これに高い圧力を加えて自動車や船舶などの材料となる鉄鋼材を生産する製鉄所を指す。

韓国政府と複数の鉄鋼業界関係者は19日
「ポスコはインドネシア・チレゴンに建設した工場で先月23日に火入れ式を行ったが、稼動2日で高炉から溶解液が漏れ出す事故が発生し、稼動を全面的に停止している」と明らかにした。

火入れ式にはポスコの鄭俊陽(チョン・ジュンヤン)会長とインドネシアのユドヨノ大統領など両国の関係者約500人が出席。
製鉄所の生産能力はスラブが年180万トン、厚板が120万トンとされている。

現地企業との合弁で建設した大型製鉄所が稼働を全面的に停止したことについて、業界関係者の間では「異例の大型事故」「国際的な恥」との声が上がっている。

関係者らは「今回の故障でインドネシア現地の原料供給、販売予約などが相次いでストップし、これに伴う損失も膨大な額に上ると聞いている」と語った。

現地に進出している韓国系企業のある役員は「ポスコが無理に工期を短縮したことで、あってはならない事故が起きたようだ。現地ではさまざまなうわさが流れている」と述べた。

鉄鋼業界の関係者は「一度故障した高炉が全面的に再稼働するには、通常3カ月ほどかかる。ひとまず今月23日に再稼働を予定している」と語った。

ポスコの関係者はこれについて「一部設備には問題があるが、現在正常化に向けて作業している」とコメントした。

2014/01/20 08:07
www.chosunonline.com

No.258 14/01/20 21:15
匿名0 

初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した独立運動家、安重根(アン・ジュングン)について日本の菅義偉官房長官が20日の会見で「死刑判決を受けたテロリスト」と述べたことに対し、韓国政府は同日、外交的に異例の表現を用いて強く批判した。

韓国外交部は同日、「歴史の良心に目を閉ざす菅官房長官を糾弾する」という題名の報道官名義での論評を出し、「安重根義士は韓国の独立と東洋の真の平和を守るために献身した偉人。韓国はもちろん国際的にも尊敬される英雄」と強調した。

菅官房長官は同日午前の会見で、中国のハルピン駅に安重根の記念館が開館したことをうけ、安重根について「日本の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」と指摘し、同記念館の開館に対し遺憾の意を表明した。

これに対して外交部の論評では「伊藤博文は日本の帝国主義時代に大韓帝国に対し乙巳保護条約(第2次韓日協約)を強要し、武力を用いた韓半島(朝鮮半島)における日本の侵奪を主導。
韓半島と北東アジアの平和を踏みにじり、到底言葉では言い尽くせない苦痛と害悪を及ぼした元凶」と規定した。

また「日本政府の立場を代弁する官房長官がこのような非常識で非歴史的な発言をしたことに対して驚きを禁じえない。
日本の執権勢力がいまだに帝国主義の侵略の歴史を美化し、正当化する退行的な歴史認識から抜け出すことができずにいることを克明に示している」と非難した。 

さらに「日本の指導階層の人々は一日も早く過去における日本の帝国主義の過ちを心より悔いて、謙虚な気持ちで歴史に向き合わなければならない」と繰り返し強調した。 

韓国政府が日本の官房長官に対し、「糾弾」などの表現を用いて非難するのは異例のことであり、歴史問題などで悪化した韓日関係を反映したものと分析される。

japanese.yonhapnews.co.kr


中国の程永華駐日大使は20日、最近の日中関係について「安倍晋三首相の(昨年12月の)靖国神社参拝で一気に壊れた」と厳しい認識を示した。その上で「致命的打撃だ。最後のレッドラインを踏み越えた」と首相を厳しく批判した。

都内の大学で行われた藤崎一郎前駐米大使との対談で語った。

程大使はこの中で、ドイツや欧州各国がナチスの戦争責任を厳しく追及しているのに対して、A級戦犯の合祀(ごうし)された靖国神社を日本の首相が参拝するのは「過去の贖罪(しょくざい)に対する姿勢が大きく違う」と強調。
「日本のリーダーが歴史を正しく認識し、国際社会に日本の正しい姿勢を示すのが先決だ」と求めた。

程大使はまた、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島について「中国は明の時代から管理していたが、1895年に日清戦争で清が敗れそうになった時に日本が盗み取った」と批判。

中国が1970年代まで領有権を主張しなかったとの日本側の指摘は「大きな誤解だ」と反論した。 

www.jiji.com

No.259 14/01/21 01:02
匿名0 

2014年1月20日、人民日報によると、千葉県議会の藤代政夫議員は「村山談話を継承し発展する会」が19日に行った第1回の研究会に出席した際、取材に応じ、「多くの日本人が誤解しているが、日本は米国に敗れたのではなく中国に敗れた」と述べた。

藤代議員は、「安倍首相の靖国神社参拝は、全世界に向けて『日本は第2次大戦中に何も間違ったことはしていない』と表明する挑発行為であり、戦後国際秩序に対する挑戦である。ドイツが徹底的に反省しているのと比べ、日本の歴史の反省は不十分で不明確」と語った。

藤代議員は「8月15日は日本が中国に敗れた日だが、多くの日本人は日本は米国に敗れたと思っている。これは誤った歴史認識だ。
戦後60年余りの自民党の誤った教育政策が、日本の人々の間に反省の意識と行動が生まれるのを非常に難しくしている。自民党は19日、2014年度運動方針から『不戦の誓い』を削除し、今後戦争を行おうと考えていることが明らかとなった。だからこそ、安倍首相は靖国神社を参拝したのだ」と述べた。

Record China 1月20日(月)20時20分
headlines.yahoo.co.jp


2014年1月20日、韓国・亜洲経済によると、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は15日、70人の経済使節団を率いて8日間の“経済外交”の旅に出発した。

16日、朴大統領はインドのマンモハン・シン首相と会談。両国首脳は、実質的な戦略的協力関係を構築することで一致し、共同声明に署名した。
インドは、朴大統領が2014年に初めて訪問する外国となり、韓国が世界2位の人口をもつインド市場への参入を急いでいることを表している。

朴大統領は「韓国とインドは原発の領域で協力できる余地がある。韓国は原発の建設、安全管理の面でインドに協力できる」と強調した。

朴大統領は「韓国は自主開発を通して原発の安全性と経済性を高めた。2011年の福島の原発事故後には、さらに厳しい安全基準を設けている。
1978年の稼働以来、韓国の原発は一度も大きな事故を起こしていない」と述べた。

韓国国内では現在、原発への依存度を下げようとしているが、朴政権が示す経済成長モデルでは、韓国は原発輸出の選択肢を捨てていない。
2009年にはアラブ首長国連邦に4基の原発を建設する契約を締結した。
昨年6月にはサウジアラビアと原発プロジェクトについて協議している。

インドと韓国は2012年、シン首相と時の李明博(イ・ミョンバク)大統領が会談した際、初めてインド国内への原発建設の構想について話し合った。

韓国高官は、「朴大統領の今回の訪問の目的は、韓国企業の原発プロジェクトへの参加を促し、その基礎を築くこと。原発は韓国とインドが手を取り合う新しい領域になるだろう」としている。

headlines.yahoo.co.jp

(´・ω・`)原発の依存度を下げようとはしていません
こないだあと20基増やすとか言ってた
あと誰か『韓国で原発事故が起きたら困るのは日本だぞ』みたいなこと言ってたなぁ

No.260 14/01/21 01:11
匿名0 

中国メディア・半島晨報は18日、ソチ五輪の女子スピードスケート・ショートトラックで金メダルが期待される王濛選手の負傷について、韓国メディアが喜ぶような報道をしたと伝えた。同選手の負傷が、両国ネットユーザーの舌戦を巻き起こした。

記事は、中韓両国はショートトラック競技での激しく争うがゆえに遺恨が生じたとしたうえで、韓国ネットユーザーのコメントを以下のとおり紹介した。

「スポーツマンシップに欠けたゴミがそもそも試合に出る資格はない」
「卑劣な手段で金メダルを取ったのだから、因果応報だ」
「王濛の負傷はわが国の推進力になる」
「こいつの金メダルは大便同様だ」
「王濛などどうでもいい。最後に勝つのはわれわれだ」

これに対して、中国国内のユーザーも続々と反撃を繰り出した。

「棒子(韓国人に対する蔑称)の汚さはみんな知っている」
「棒子は世界で最も無恥な国だ」
「韓国人はどうしていつもスポーツで度量の狭さをみせるのか」

中国ネットユーザーの批判は、さらにエスカレートした。

「ずさんな歴史、パクリの文化、変態のような心理、狭隘な性格、食べ物はキムチ。なんでこんな国があるのか」
「韓国はしょせん尻尾を巻いて逃げる犬」
「競技場における観光人の破廉恥は全世界が知っている」
「相手と向き合う勇気のない哀れな棒子よ、外の世界は危険だから、ママのところに帰ってねんねしな」

headlines.yahoo.co.jp


「ノーベル賞級の開発をした」とうたい、株の購入を迫っていました。

 今田努こと韓国籍の金努容疑者(42)ら15人は、埼玉県の男性ら4人に実体のない会社の未公開株の購入話を持ちかけ、現金2500万円余りをだまし取った疑いが持たれています。

警察によりますと、金容疑者らは「世界一細い注射針を開発できた。ノーベル賞級の開発をした将来有望な会社」などと株の購入を迫っていました。

被害総額は全国で約10億円以上に上るとみられています。

news.tv-asahi.co.jp

No.261 14/01/21 01:19
匿名0 

中国がベトナムなどと領有権を争う南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島の実効支配を始めてから40年の19日、在日ベトナム人約100人が東京都港区をデモ行進し、
「中国は西沙から出て行け。南シナ海に平和を」とシュプレヒコールを上げた。

 参加したのは交流サイトのフェイスブックなどでの呼び掛けで集まったベトナム人の会社員や留学生ら。在日中国大使館近くの道路を午前10時から約45分間、1・7キロにわたり、
「日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の皆さん、ベトナムは南シナ海の平和のため、あなた方と行動する」などと書かれた横断幕を掲げて行進した。

 中国による南シナ海での漁業規制などに抗議する文書も中国大使館のポストに投函した。
都内の国立大学に留学する男性(29)は「ベトナムは小さな国だが、私たち若い世代も自国の領土だと国際社会に主張していきたい」と話した。(共同)

sankei.jp.msn.com


香港紙・大公報(電子版)は20日、ベトナムの首都ハノイで19日、政府の対中政策の「弱腰」を非難する抗議デモが行われたと報じた。

米国やベトナムの複数のメディアを引用して伝えられた。それによると、南シナ海の権益をめぐる中国との争いで、政府の対応が弱腰すぎるとして、約100人の参加者が横断幕を掲げ、スローガンを叫んだ。警察が出動して解散させた。
逮捕者は出ていない。反中デモが行われるのは7カ月ぶり。

中国とベトナムは南沙(スプラトリー)、西沙(パラセル)両諸島の領有権を争っており、中国が西沙全域を実効支配するきっかけとなった1974年の「西沙諸島の戦い」から、19日はちょうど40年にあたる。
ベトナムの民衆はこの戦いの屈辱を忘れておらず、歴史教科書で取り上げられないことに不満を抱いているという。

一方、これに先立ち、18日には中国・ベトナムの国交正常化64周年を迎え、ベトナムの首脳陣と中国の習近平国家主席を始めとする指導層とが互いに祝電を交わしたと伝えられている。

headlines.yahoo.co.jp

No.262 14/01/21 06:59
匿名0 

われわれは日本を憎み続けるべきか、中国人が議論

東シナ海や歴史認識をめぐる対立があるとはいえ、日中戦争の終結から約70年が経過した現在でも中国では日本を恨む声が絶えない。
抗日ドラマが毎日のように放送されているほか、小学校の時から反日を煽るような教育がなされていることが原因とされる。

中国では幼い時から日本に対する憎しみが植え込まれているといえるだろう。
こうした中国政府のやり方はまさに「プロパガンダ」だ。
しかし、中国の若い世代は過去を引きずったまま日本を憎み続けるべきなのだろうか。
中国大手検索サイト百度の掲示板に日本との付き合い方について問題を提起するスレッドが立てられた。

スレ主は、幼いころは日本が憎かったものの、成長してからは考え方が変わり、このまま日本を憎んでいても意味がないと思えてきたと主張、
「憎むことに精力を使うよりも経済的に豊かになることを目指すべきだ」と主張している。

スレ主の主張は中国では一般的な考え方とは言えないだろう。
事実、ほかのネットユーザーからは、
「日本を憎まなければ不満の矛先が某党に集中してしまう」
「民族の恨みは民族の団結力を強くするから必要だ」など、中国としては日本を憎む“必要”があるとの見解が示された。

実際、反日政策は江沢民氏が主席になったころから始まったとされ、国民に対して中国共産党による統治の正統性を再確認させると同時に、不満のはけ口として反日教育を推進したと言われている。

やはり、中国人ネットユーザーたちのコメントの大半は非常に感情的な意見ばかりで、
「日本は憎むべきだ。遅かれ早かれ日本とは一戦を交える。日本人は中華民族の仇だ」、
「歴史を忘れることは裏切りだ。日本はわが国の宿敵であり、あらゆる手段を使って地球上から抹殺すべきだ」などの過激な意見が寄せられた。

1972年の日中国交正常化当時の日中関係は極めて良好だったと言われる。
当時は日本人も中国人も過去を振り返らず、未来をともに歩んでいこうとしていたが、わずか40年ほどで日中関係はかつてないほど冷え込んだ。

スレッドに寄せられたコメントからは中国における反日教育やプロパガンダが「成功を収めた」という事実が見て取れた。

サーチナ 
blog.searchina.net

No.263 14/01/21 07:02
匿名0 

世界韓人貿易協会(World−OKTA)東京支会、在日本韓国人連合会、在日韓国農食品連合会、在日韓国飲食業協会、東京韓国商工会議所などは3月21日から10日間、東京・新大久保で「第1回新大久保ドラマ&映画祭」を開催する。
韓国大使館と韓国文化院が協力・後援する。

 同イベント実行委員会の李承?(イ・スンミン)代表委員長は20日、聯合ニュースの取材に対し、韓日関係の悪化で新大久保のコリアンタウンでは客足が途絶え売り上げが落ちたり倒産する企業が続出しており、深刻な状況だと話した。
その上で、「政治や社会の影響を受けずにコリアンタウンが発展する方策として映画祭を企画した」と説明した。

 李委員長は昨年末、World−OKTA東京支会長に選出された。

 昨年6月30日に同実行委員会が発足し、韓国映画試写会や広報大使任命式など無料イベントを開催してきた。
実行委員会は当初、映画祭のみ行う計画だったがドラマをきっかけに韓流ブームが起こったことを踏まえ、ドラマフェスティバルと映画祭をともに開催することにした。

 イベントでは映画10作品、ドラマ5作品以上が上映される予定。オープニング作品はまだ決定していない。
映画はイベントホール「K―Stage O!」を中心に上映し、ドラマは新大久保一帯の公演場や規模が大きいカフェなどで上映する。

映画祭には日本人も参加する。コリアンタウンで営業する日本人経営者らも積極的に参加し、実行委員会の半分は日本人だ。
李委員長は、東京都心で韓国映画とドラマを10日間にわたって上映するイベントはこれまでに例がないと話した。
また、「観客が驚くような大物俳優と出演交渉をしている」と明かした。
人気俳優の舞台あいさつやサイン会、出演者・監督のトークショーなども予定されている。

映画祭のチケット8000枚のうち6000枚は日本人顧客を招待できるよう、実行委員会参加企業や団体などに無料で配布される。

 韓国以外の国からも多くの外国人が集まる「多文化地域」新大久保の将来を考えるシンポジウムや討論会なども開かれる予定だ。

朝鮮日報
www.chosunonline.com

No.264 14/01/21 07:05
匿名0 

反中デモでナチス「ハーケンクロイツ」掲揚 「クズとか馬鹿じゃ済まされない」非難殺到
J-CASTニュース 1月20日(月)18時8分

ヘイトスピーチデモが度々物議を醸している。右派、左派問わず批判が多く、カウンター集団「C.R.A.C.(旧:レイシストをしばき隊)」とのやり合いで逮捕者が出るのも恒例行事のようになっている。

2014年1月19日にも、埼玉・蕨市、川口市周辺でデモが行われたが、「どんどんヘイトスピーチしよう」という姿勢だった上、なぜかナチスのハーケンクロイツまで掲げられる始末だった。ネット上では非難が噴出している。

■「言いたい放題、書きたい放題!」ヘイトスピーチを推奨

問題のデモは、在日特権を許さない市民の会(在特会)などが賛同する「行動する保守」の活動予定サイトに、「【西川口〜蕨】中国人ほか外国人の入国全面禁止要求デモ」として告知されていた。

主催は「外国人犯罪撲滅協議会」、共催は「チーム悪即斬」という団体で、主旨は、
「中国人および外国人による犯罪撲滅!治安の悪化は多民族化・多人種化が最大の元凶!特に中国人の多い埼玉県西川口から蕨周辺にかけて、特に中国人に多い日本人への帰化と日本人との国際結婚そして混血の阻止を訴えたデモ行進を開催します!それら中国人ほか外国人との共生同化政策にも断固『NO!』を突きつけます!」と書かれている。

また、このデモは「ヘイトスピーチ・フリータイム」として、「言いたい放題、書きたい放題!拡声器、プラカード、旗、ノボリ類の持ち込み、大歓迎です」と、ヘイトスピーチを推奨していた。
他国の国旗の持ち込みは禁じられたが、例外として「ナチ党旗・ハーケンクロイツ」は認められた。

◆「自らファシスト宣言ですか。世界の鼻つまみ者ですね」

14年1月19日、デモは予定通り行われたが、カウンター活動のため現地に行ったと思われる人が、ツイッターで「蕨のデモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい」と、ハーケンクロイツを背中に巻きつけたデモ参加者の写真付きで投稿し、多くの人にこの問題が広まった。

「こりゃひどい。一線を超えた彼らを許しちゃあかん」
「自らファシスト宣言ですか。世界の鼻つまみ者ですね」
「最早、クズとか馬鹿じゃ済まされんわな」など非難の声が多数上がったほか、「#1月19日西川口と蕨でのヘイトクライムを許すな」というハッシュタグでも、デモへの怒りが寄せられた。

ドイツではナチを賛美することが違法とされ、ハーケンクロイツを掲げることも、民主主義を否定する行為と考えられている。

もっとも、問題のデモ参加者が巻いていたハーケンクロイツは裏返しになっていて、「卍(まんじ)」になっているという指摘もあり、
「こいつらアホですか?」「裏返しwwwwwバカすぎるwww」と嘲笑する書き込みもある。

今回のデモの主催団体の代表・有門大輔氏が1月20日に更新したブログによると、ハーケンクロイツの掲揚を認めたのは、ネオナチを標榜する極右政治団体「国家社会主義者同盟」代表で、埼玉県を拠点としていた故・篠原節氏への「鎮魂歌の意味合いもあった」と説明している。

headlines.yahoo.co.jp

No.265 14/01/21 08:22
匿名0 

「別の移設候補地を」 再選の稲嶺名護市長が会見
2014年1月20日12時34分

沖縄県名護市長選で再選を果たした現職の稲嶺進氏(68)は投開票から一夜明けた20日、市内で記者会見し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対を改めて訴えた。
着工手続きに絡む市長の権限で「移設工事を止められると思う」と語り、「日米両政府は別の移設候補地を考えるべきだ」と求めた。

市長選は、稲嶺氏と、移設推進を掲げた末松文信氏(65)の一騎打ちとなり、稲嶺氏が4千票以上の差をつけて当選した。この結果について「移設推進と反対が明確に分かれ、はっきりした選択肢があった。自民党からの圧力、知事の埋め立て承認への反発が強かったのではないか」と分析した。

移設に向けた動きには、港湾関係などで市が関わる手続きがあるとして「市長の権限を行使していく」と工事に協力しない姿勢を強調し、市の権限で「埋め立てを止めることができると思う」と語った。「これだけの反対があるのを無視して強硬に進めるということは地方自治の侵害で、名護市民の人権に関わる問題だ」と政府を牽制(けんせい)。
「地元の反対がずっと続き、政治環境も含めて厳しいと米政府にも伝わることになる。別の候補を考えなければいけないのでは」と求めた。

www.asahi.com

(´・ω・`)選挙前の稲嶺さんのインタビューはこちら

インディペンデンスウェブジャーナル

2014/01/11 【沖縄名護市長選】「これは沖縄だけでなく日本全体の問題」 〜岩上安身による稲嶺進名護市長インタビュー

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/119326

No.266 14/01/21 14:46
匿名0 

韓国与党セヌリ党の洪文鐘(ホン・ムンジョン)事務総長は21日、日本の菅義偉官房長官が初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した独立運動家、安重根(アン・ジュングン)を「テロリスト」と呼んだことについて、「安義士がテロリストなら周辺国に無慈悲な侵略と略奪を働いた日本はテロ国家」と述べた。

与党幹部が周辺国のことを「テロ国家」と表現するのは異例。

japanese.yonhapnews.co.kr


中国新聞網の20日付の報道によれば、中国外交部の洪磊報道官は同日の定例会見で、黒竜江省ハルビン駅の安重根記念館開設について「国内の関連法に基づき設置したものであり、完全に正当だ」と述べ、日本側の抗議は「受け入れられない」と強調した。

記念館設置について日本の菅義偉官房長官は20日、「わが国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」と述べ、中国と韓国に抗議したことを明らかにしている。

一連の報道をめぐり、中国のインターネット上では安重根の位置付けについてネットユーザーたちが次々と自身の見解を表明。
あるネットユーザーはブログで「中国、韓国、北朝鮮の国民は安重根を抗日の英雄だと考え、日本の官房長官は『テロリストだ』と指摘する。
全く違う2つの歴史観が存在している」と指摘し、日本の姿勢を非難。
他の多くのネットユーザーたちが賛同していた。ブログの内容は以下のようなものだ。

多くの人が知っているように、安重根が反対したのは日本による朝鮮半島侵略であり、日本が朝鮮半島を植民地とすることだった。
「テロリスト」には客観的な定義があり、「日本の首相の命を脅かしたかどうか」が問題ではない。
東條英機、また安倍首相の祖父でA級戦犯被疑者だった岸信介などが、世界の反ファシズム陣営からみれば「テロリスト」だったのだ。

安重根の行いは日本の朝鮮半島侵略に対する義挙だった。
その安重根を「テロリスト」と指摘するとは、日本政府はまさか今でも朝鮮半島が日本の植民地だと思っているのか?

www.xinhua.jp

No.267 14/01/21 14:48
匿名0 

毎日中国経済 2014年01月21日00時42分

釣魚島(日本語名称:尖閣諸島)の問題などをめぐって中国と日本の関係は過去数十年で最も冷え込んでいると言われる。
しかし中国旅游研究院(観光研究院)がこのほど発表した2013年の中国人観光客満足度調査によれば、日本を訪問した中国人の満足度は依然として高かった。

多くの中国人が「観光などの経済と政治は切り離して考えるべきであり、日本の一般市民はとても友好的だ」と指摘している。

こうした中、中国のインターネット掲示板には18日、「実は日本は地球上で最も中国に友好的な国だ」とする書き込みが現れた。その根拠としているのは、以下のような9つの点だ。

(1)日本の指導者はこれまでに中国が会うべきでないとする人物と会っていない
(2)中国の内政について勝手気ままに論じたことがない
(3)人権問題などで中国を攻撃したことがない
(4)長期にわたって世界最大の対中援助国、対中投資国である
(5)台湾問題など敏感な問題で中国を攻めたことがない
(6)何が起こっても、米国に追随して反中的な訴えをしたことがない
(7)世界各国が中国を制裁しても加わらなかった
(8)中国に対して表明したことは実行する
(9)在日中国人に対して差別や制限、攻撃をしたことがない

書き込みの主はさらに、「中国に対してこれほど友好的な国は日本以外にない」とも指摘した。

こうした意見に対して他のユーザーからは共感の声が続々と上がった。

「そういう気がする」
「米国やインドネシアでは中国人排斥の運動があったけど、日本では戦争の時期も通じて、ないな」
「昔あったネギ騒動以外、中国製品への貿易障壁もない」
「世界が中国を制裁した時に日本は参加しないで、高官が中国を訪問したりしたな」
「大昔の元寇の時、日本人はモンゴル人を殺し、漢族は労働させたものの殺さなかった」

news.livedoor.com

No.268 14/01/21 16:34
匿名0 

さすが、この間まで総務省の局長を務めていた「能吏」で、行政のプロだけのことはあります!

先日、フェイスブックで、久元市長に、
「皆さんがこの神戸のポルシェに乗った生活保護詐取犯に憤りを感じていらっしゃり、まず実情を聞かせてください」とメッセージしたところ、月曜の朝一番で、ご連絡いただきました。

かなり悪質です。「当たり屋」といわれる輩か。

市役所は、平成23年9月に「うつ病で就労できない。収入がない」という申告を受けて、この男に生活保護支給を認めました。平成25年11月まで、2年2ヶ月、4百数十万円もの支給を受けたわけです。
不正受給に気づくことができたかもしれないきっかけは、平成24年11月に、自動車事故の保険金が20万円、平成25年の7月には57万円振り込まれる、との情報が保険会社が支払いの際にあちこちにかける照会の一環として、福祉事務所に届いたことです。

この点については、市長も市役所側の対応に問題を認める、とおっしゃっていましたが、ケースワーカーが「保険金収入があったでしょう?」と問い詰めても、男が否認し、やりとりが繰り返される間、生活保護の支給は止められませんでした。
収入が認定されればそれ以降の保護費から、何ヶ月かかけて差し引いていくのですが。

昨年の機構定員査定で、生活保護改革を党で主導した一人である私も、総務政務官として、ケースワーカーは可能な限り増員を認めました。それでも神戸市においては、1人が100人の生活保護者を見ることになっており、訪問調査は年にたったの2回、、!市長はこれが最大のネックと。

この男の自宅訪問は、昨年6月が直近。ポルシェを買ったのは、昨年8月。自宅訪問の時点ではポルシェはまだなかったそうです。
ポルシェは500万円の保険金をもらって買ったらしく、保険金は合計1000万円以上もらっていたことが判明していますが、保険会社から情報があったのは、77万円のみ。
結局、昨年11月、ポルシェに乗った男が発電機を盗んで警察に逮捕されるまで支給は続いてしまったそうです。
そして、窃盗に加えてあらたに1月15日に生活保護の詐取で再逮捕され、世間の耳目が集まった、、。

外国人については、同居でもしていない限り、親族への照会は事実上ほとんど行われておらず、その点は内外不平等になっています。神戸は当分の間、いわゆる在日外国人に生活保護を支給する通知を出すきっかけになった、と言われる長田事件の舞台です。窓口が慣行として外国人にどのように対応してきたか、、。

同じ兵庫県では、小野市がいわゆる市民による見守り条例を成立させ、施行されています。
久元神戸市長は、ただちにそれに類する条例を作るつもりはないとのことですが、生活保護者が高価な車を買った、などは、通報でもない限り、見回る手間はとてもかけられない、というのが市役所の現場の実情のようです。
それは神戸に限らず、どこでもそうでしょう。

年末に成立した生活保護法改正により、福祉事務所があちこちにかけた照会に対して、回答義務が生じることは、かなりの進歩、と市長も仰います。

続きます

No.269 14/01/21 16:36
匿名0 

>> 268 何人かの方からご提言があったように、運輸支局や、自動車取得税・自動車税を収納する県税事務所、あるいは代行する自動車整備業者。もしくは車庫証明を出す警察署などとの間で、情報ネットワークを確立し、生活保護受給者が自動車を購入していないかチェックをかける、ということは理論的には可能です。
その話も市長といたしましたが、神戸市だけで始められることでもないでしょう。

また、マイナンバーができても、当面は民間利用は限られており、給与収入をごまかして生活保護を詐取することは相当困難になっても、保険金収入をチェックするには、民間保険会社もこの中に入れていかなければなりませんが、銀行ですら、まだそこまでの話になっていないのが現状です。

「 「政令指定市市長会」の枠組みで、ぜひ不正防止策を提言してください。国も毎年法改正を考えていますが、制度より、執行にかかる問題もかなり大きいのですから。」
「考えてみます。しかし、たとえば医療扶助について、たとえ小額でも、その分生活扶助を若干増額しても、自己負担を入れてください。「ただ」というのは駄目ですよ。」
「自民党PTの段階では、話が出ていたのですが、厚労省が消極的。しかしあきらめてはいません。」

地道に、忍耐強く、改革は続けていかないと、3,7兆円はすぐに4兆円、5兆円になってしまいます。
この件については、随分ひさしぶりですが、橋下大阪市長とも話して見なければ。

片山さつき
blogos.com

No.270 14/01/21 18:28
匿名0 

いつもの親日韓国人ブログより

日本の人権
2014/01/21 09:06


人権もいいし平和もいいけど、そういうのも結局は人が人らしく生きるために作られた概念に過ぎない。

人間のために人権があるわけで、人権のために人間が存在するわけではない。人間が他の人間と一緒に生きるということは、そう簡単ではなかった。

いろいろとトライ・アンド・エラーがあった。人権思想は、その結果物の一つに過ぎない。それは先人たちが教えてくれた尊重されるべき理想ではあるが、人間が人間らしく生きるための道具であり、決して人間がその理想を維持するための道具にされてはいけない。

人間が人間らしく生きる道、それは約束を守ることにある。日本は過去の戦争の件で、公平ではなかったと内外で叩かれた裁判ではあるが、「なぜ約束事を守らなかったんだ」と、有罪判決を受けた。

そして、その判決の代価を払った。国際裁判という約束事によって、既に義務(裁判結果の遂行)を済ませているのだ。それから何度も謝罪し、賠償し、韓国とも基本条約によってそれらを合法的に解決した。
国と国、人と人との「約束」で決まった正当なプロセスによって、日本はその罪の代償を払ったのだ。戦後、日本の歩みが何よりの証拠になる。

そんな日本の帝国時代のことを掘り起こして、結果が自分の基準で気に入らないからって、「人権」がどうとかで、賠償したけどもっと賠償せよ、謝罪したけどもっと謝罪せよと責めるのは、逆に「日本」という人権を侵害していることに他ならないと、気づくべきだ。

慰安婦問題で日本に人道的責任を要求している人たちは、朝鮮戦争の時に韓国軍が運営していた慰安婦問題にも同じことを主張しているのだろうか。世界中で問題になっている韓国人の性売買問題について、同じ問題提起をしているのだろうか。
戦争責任がどうとかを要求している人たちは、韓国軍による国内外での虐殺事件にも同じ主張をしているのだろうか。そうじゃないなら、何か別の意図があるのではと疑われても仕方あるまい。

続きます

No.271 14/01/21 18:34
匿名0 

>> 270 権利を語るなら、義務も一緒に語らなければならない。神から授かった基本的権利があるなら、神に返すべき基本的義務もあるはずではないか。人が他の人と一緒に暮らすための様々な約束事を守っていくことが、人が人らしく生きる義務だ。
約束を破った相手に「お前は悪い」と言うのならまだ分かる。だからこそ、正当にその代償を背負った相手にまで「お前は悪い。いつまでもお前が悪い」を言うのは、認められない。むしろ責めている方が、約束事を破っているようなものだ。
所謂「社会人のマナー」も知らない連中が、何が人権だ。何が環境だ。何が平和だ。そんなの、偽善に過ぎない。自己満足のために先人たちが苦労して見つけてくれた理想を利用しているだけだ。

北極星が北の方向にあるのは本当にありがたいことだ。道に迷った時、大勢の人たちが、あの星に向かうことで「こちらは北だな」と、方向を定めることが出来た。だが、だからといって北極星まで歩いていく必要はない。その星の存在に感謝しながら、それぞれの事情による目的地に向かえばそれでいいのだ。
人権がどうとか戦争がどうとか、それは私達に多くのことを教えてくれた。しかし、今を生きる人たちが縛られすぎる必要はない。シャキッとすればいい。堂々であれ!
店を荒らしまくってる連中に「お客様は神様」を言わせるな。



今書いてる原稿の一部です。

(`・ω・´)ゞ


(´・ω・`)というわけで、なんとまあ、彼はこのたび日本の出版社から『本を書かないか』との依頼を受けて、本を書くことになったそうな

(´・ω・`)その前に別冊宝島にて千字程度の小文が載る予定

No.272 14/01/21 21:18
匿名0 

朝鮮学校生が金第1書記に忠誠誓う公演…張氏粛清も影響、礼賛体制取り込み鮮明に
2014.1.21 11:24

北朝鮮で昨年12月31日に開かれた「学生少年の2014年迎春公演」に日本から朝鮮学校の生徒ら121人が動員され、「金正恩(キムジョンウン)元帥さまに最後まで従う」と忠誠を誓っていたことが、国営テレビの映像や関係者の話で分かった。

12、13年初めの公演に続く動員で、金正恩第1書記の「唯一指導」と個人崇拝に日本に住む生徒らが取り込まれていることを示しており、日本国内の朝鮮学校に対する各自治体の補助金支給の是非をめぐる議論が再燃する可能性もある。

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係者らによると、東京や大阪の朝鮮初・中級(小中)学校の児童や生徒と、校長ら引率の職員を合わせ、過去最大規模の128人が昨年12月5日から今月10日に訪朝した。

朝鮮中央テレビの映像では、公演後半に生徒らが「私の祖国は金正恩元帥さまだけだ」とたたえる歌舞を披露。
「私たちの学校、(朝鮮)総連を守ってくださる金元帥さまがいらっしゃれば怖くない」と歌い上げ、「元帥さまだけを最後まで信じて従う愛国の柱に強く育ちます」と誓った。

北朝鮮で最重要行事の一つとされる迎春公演は金日成(イルソン)主席時代に大みそかに行われてきたが、金正日(ジョンイル)総書記の指示で約10年前から旧正月に変更され、12、13年も1〜2月に開かれた。

開催を大みそかに戻したのは、金第1書記の唯一指導を確立させる過程で金主席時代への回帰を印象付ける狙いとみられる。関係者は、張成沢(チャンソンテク)前国防副委員長らの処刑で緊迫した国内の雰囲気を和らげる目的があったとも指摘する。

張派の粛清直後だけに朝鮮総連内でも生徒らの派遣を憂慮する声があったというが、本国との関係維持が優先されたという。

生徒らの公演参加をめぐっては、大阪府が教員ぐるみの動員を問題視し、12年に朝鮮学校への補助金支給を中止。
東京都も金日成、正日父子への礼賛教育などを理由に昨秋、補助金打ち切りを発表している。一方で、神奈川県が補助金支給を見送りながら、新たに生徒への学費補助を検討するなど対応が分かれている。

sankei.jp.msn.com

(´・ω・`)学校の先生も、教員免許はいりませんが本国の認可は必要です

No.273 14/01/22 01:07
匿名0 

巨大な竜が舞い、豪華な山車や踊りが大勢の観客を魅了する。
2年前、旧正月の香港を訪れ、目にしたパレードの光景だ。
路上からあふれる観光客の多さも印象に残った

▼香港のほか、中国、台湾、韓国も旧正月は国民の休日だ。
休みを利用した海外旅行客は沖縄も誘致したいところ。
今月31日の旧正月前後はチャーター便の計画が多数ある

▼沖縄の入域観光客数は好調で、昨年は過去最多の641万人を超えた。
外国人客の増加が大きく後押しした。台湾、香港、韓国、中国の順で多い。
ちなみにお隣の台湾も好調で、昨年末に800万人を突破し、5年前と比べ2倍を超えた

▼沖縄も飛躍するには旧正月はいいチャンスだ。
中国語や韓国語をもっと学び、きめ細かな“おもてなし”を心掛けたい。
案内板だけでなく、心が通じる会話も増やしたい

▼ただ長い目で見て気になるのが尖閣問題だ。持ち上がった際には中国人観光客が激減した。
徐々に回復しているが、緊張を招く事態が起これば安全・安心という観光の根幹が揺らぐ。
肝要なのは火種の除去

▼「新基地を造れば中国を刺激し友好関係に支障が出る」。
大戦で旧陸軍の多くの同期を中国で失った、辺野古に住む90代男性の憂いだ。
知事の「いい正月」発言は反発を招いた。
同じアジアの人々といつでも安心して「いい旧正月」を迎えられる沖縄の実現はいつだろう。

琉球新報
ryukyushimpo.jp

(´・ω・`)前に貼った稲嶺さんのインタビューがガラケーでは見られないようなので、ガラケー用にファイルシーク経由のやつ貼ります

http://p07.fileseek.net/p/u=http!3A!2F!2Fiwj.co.jp!2Fwj!2Fopen!2Farchives!2F119326&i=0&r=_&c=_/?guid=ON

No.274 14/01/22 01:25
匿名0 

韓国のカード情報流出、大統領・国連総長も被害か 朴氏、責任追及を指示


 韓国の大手クレジットカード3社などから大量の顧客情報が流出した事件で、被害者に朴槿恵
大統領や潘基文国連事務総長も含まれるとみられることが21日までに分かった。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)出席のためにスイス滞在中の朴氏は、関係者の責任追及を指示した。

 カードの使用実績や延滞料など、会員の経済状態が分かる詳細な情報も流出。カード会社にはカード再発行を求める会員が殺到し、業務がまひするなど問題が拡大している。

 3社の経営陣は20日朝の記者会見で「被害が出れば補償する」と述べたが、辞意は示さなかった。
しかし、世論の批判の高まりを受け、同日夕に相次いで辞意を表明し、さらに怒りを買った。

 カード各社は会員が自分の情報流出の有無を確認できるホームページを開設。KB国民カードは氏名など簡単な情報の入力で回答が出るシステムにしたため、朴氏らも被害に遭ったとの照会結果が誰でも閲覧できる状態になった。(共同)

msn産経ニュース: 2014.1.21 16:30
sankei.jp.msn.com

(´・ω・`)これ軍人の電子公務員証の中身もお漏らししたみたいです


(´・ω・`)いつもの親日韓国人ブロガーもぼやいてます

2014/01/21 14:00

銀行が・・・業務マヒ状態でした。多分、クレカ情報流出問題のせいかと。

ランチも取れずに午後の診療です( TДT)


No.275 14/01/22 04:04
匿名0 

米国ニューヨークのマクドナルドで、韓国系の高齢者たちが店内に長時間居座っているとして、店側が警察に通報し、高齢者たちを店外に追いやった問題で、この店舗が19日(現地時間)、高齢者たちに会って公式謝罪した。

騒動のあったマクドナルドのニューヨーク・フラッシング店のジャック・バート店長と、韓国系高齢者十数人は同日、ロン・キム(韓国名:キム・テソク)ニューヨーク州下院議員の仲裁により、キム議員の事務所で面会。
バート店長は「警察を呼んで顧客を追い出した行為は適切でなかった」として「二度とこのようなことが起きないよう注意する」と謝罪した。

同店長はまた「高齢者たちに威圧的な態度で接したマネージャーを交代させ、韓国系の顧客のために韓国系従業員1人を追加で採用したい」と話した。また、座席の利用時間を従来の20分から1時間に延長し、これに関する韓国語での案内を掲示することも決めた。

この店舗は今月2日「韓国系の高齢者6人が明け方から長時間座席を占領し、営業を妨害している」と警察に通報し、高齢者たちを追い出した。この事件が知れ渡ると、ニューヨークの複数の韓国系団体が糾弾集会を開き「人種差別と高齢者差別を行ったマクドナルドに対し、2月の1カ月間、不買運動を展開する」と宣言。だが今回マクドナルド側が謝罪したことで、不買運動も取りやめになる可能性が高くなった。

朝鮮日報
www.chosunonline.com

(´・ω・`)アメリカ人は韓国人に馴れてないですねぇ
日韓初期の日本がひたすら折れていた時代を彷彿とさせますな


[57]春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. [sage] 2014/01/21(火) 18:25:57.01 ID:oUt70hFq
関係スレの幾つかで貼ったけど

契約の内容はこれね
politicker.com

1) 高トラフィックの時間(午前11時 - 午後3時)を除いて高齢者に座って時間を延長する。
2) 中国語と韓国語の両方で通信するための標識を掲示
3) 将来の紛争を解決するために私たちのオフィスと協力し、警察に電話しないでください。
4) レストランにしてからの輸送を提供する上で地元の高齢者センターと協力。

4はわかりにくいけど
老人達を輸送するバスを老人側の方で用意するから常連客を送り迎えしてあげる話らしい

>韓国の高齢者は立てる新しい時間を遵守することにし、
>トラフィックの多い時間帯に、そのスペースを利用するために
>韓国のコミュニティサービス高齢者センターが提供する交通機関を利用することで合意した。

No.276 14/01/22 06:47
匿名0 

中国製品、家電にもスパイ機器だらけ 日本は無警戒のまま

懸念が広がる中国のサイバースパイ疑惑。同国のインターネット検索最大手「百度(バイドゥ)」が無償提供する日本語入力ソフト「バイドゥIME」を使って、パソコンに入力された情報を国内にある同社サーバーへ無断送信していたことが判明したが、疑惑はこれにとどまらない。身近な家電からも情報が抜かれている恐れがあるというのだ。

昨年末に判明した百度のスパイ疑惑。日本の中央省庁、大学、研究機関など約140の機関では問題発覚後、同ソフトの使用を禁止した。だが、時すでに遅し。「何らかの機密情報が中国側に流出した可能性がある」(関係者)と指摘されている。

ソフトなどIT関連製品を介した中国のスパイ疑惑はこれまでも度々浮上し、昨年7月31日付の英インディペンデント紙によると、中国レノボ社製PCに遠隔操作が可能になるようセキュリティー保護を迂回(うかい)する工作が施されているとして、英国の情報局保安部(MI5)や政府通信本部(GCHQ)が同製品の使用を禁止した。
オーストラリア、米国、カナダ、ニュージーランドでも重要機密を扱う国家機関で同製品を一掃している。

また、米国では同年3月、国家保安上のリスクがあるとしてZTEやHuaweiをはじめ中国政府の影響下にあると認められる企業のITシステムに関し、政府系機関に導入することを禁止する法律を制定した。
オーストラリアもHuaweiに対し、自国の高速通信網事業への入札参加を拒否している。

疑惑はIT関連製品にとどまらず、露メディアによると昨年10月、半径200メートル以内にある無線LANに侵入し、海外のサーバーにデータを送信することができるマルウェア。これが入ったチップが仕込まれた中国製アイロンや電気ケトルがサンクトペテルブルクの税関に押収された。
身近な家電が情報収集の小道具として流通していたことになる。

中国事情に詳しいジャーナリストの富坂聡氏は、一連の疑惑について「スパイウェアといわれているものの目的や、(中国)政府の関与の有無については不明だ。ただ、政府から情報提供を依頼されたとしたら、中国企業である以上は、断ることはできないだろう。特に百度はもともと中国宣伝部の協力を得て大成長した企業であり、両者のつながりは現在も非常に深い」と話す。

世界でスパイ容疑がかけられたこれらの中国製品に対し、日本は無警戒のまま。関係悪化に歯止めがかからないなか、日本のカウンター・インテリジェンス(防諜活動)はこのままでいいのだろうか。

www.iza.ne.jp

No.277 14/01/22 06:53
匿名0 

冷え込んだ日韓関係の改善を念頭に、「用日」という表現を使う韓国メディアが現れた。
自国のために相手を巧みに利用するというのは外交上、必要な術だろう。
だが、そうした言葉を使い出したのも、日本からの直接投資が激減するなど、日韓関係の冷却化がボディーブローのように効いている現状があるからに違いない。
韓国側の“悲鳴”のようにも聞こえるが…。

中央日報(電子版)は3日付で、韓国の外交政策が取るべき方策を「親米、連中、用日」と表現した。
記事は、1880年に清国の外交官が示した、「親中国、結日本、連米国」という戦略をもとに、現在の米国、中国、日本との外交関係をいかにさばくかを論じている。

その中で、河英善・東アジア研究院理事長は「60年間同盟を維持してきた米国との関係を維持し、中国との連帯も強化しなければならない。韓日関係を復元し、韓日米協調を固めて中国を導いていくのが核心」と発言している。同紙は9日の社説(電子版)でも「政府、『用日』の世論に耳を傾けるべき」と題した社説を掲載している。

社説などの根拠となっているのは、峨山政策研究院世論研究センターが、安倍晋三首相による靖国神社参拝直後の世論調査結果だ。

それによると、安倍首相の靖国参拝について「周辺国を考慮し、靖国を訪問するべきではない」が87・6%、日本の安全保障の役割拡大についても否定的な意見が66・8%をそれぞれ占めた。
一方で、49・5%が日本と韓国が首脳会談を開くべきだとし、反対(40・7%)より多かった。

また、中国の軍事拡大、北朝鮮の核問題などを念頭に、日韓の安保協力が必要だとする回答は63・9%に及び、「日本との積極的な関係改善のために(朴槿恵)大統領が積極的に動くべきだ」とする意見は57・8%だった。
これらが日本を利用する、活用するという「用日」が必要だとする根拠なのだ。

続きます

No.278 14/01/22 06:54
匿名0 

>> 277 これまで散々、「反日」報道を繰り返しておきながら、「用日」というのも違和感はないか。
韓国側はそれを本当に望み、そうした考え方が醸成されているのだろうか。
韓国の教科書採択をめぐる「反日」ぶりに、その答えの一端が示されている。

朝鮮日報(電子版)によると、今年3月から全国1714の高校で使われる韓国史の教科書の出版社は89・7%が左派系で、10・3%が比較的中道とされる2社だという。

保守派の教科書は昨年検定に合格したものの、韓国の近現代に関する記述で、日本の「抑圧と搾取」への抵抗の歴史という従来の歴史観を否定した。
この結果、「親日」教科書として左派の攻撃を受け、採択した高校が次々と撤回に追い込まれた。

例えば、軍需工場の労働者と慰安婦を区分していなかったり、日本の初代首相の伊藤博文氏暗殺で英雄として扱われる安重根の扱いが“小さい”ことが批判の対象になったとされる。

朝鮮日報によると、慰安婦に関する写真説明で、
「前線の変更で日本軍の部隊が移動するたび、ついていくケースが多かった」と記されていた個所は
「軍駐屯地で搾取されただけでなく、前線に動員され強制的に連れていかれる場合が多かった」に修正されたという。

さらに、採択された学校は、保守系教科書に反対する団体の嫌がらせを受けた。インターネット上でも非難を浴び、ある学校の前には「親日」「独裁美化」などと書かれたプラカードを並べたデモも出現した。

こうした行為をするのは一部の人かもしれない。だが、偏向教育が偏向報道につながり、やがて人々に偏った「反日」意識を植え付けることになる。
だとすると「用日」などという考え方が醸成されるはずはない。

昨年の輸出額と貿易黒字が過去最高を記録した韓国経済は、輸出や民間消費の鈍化、投資の不振、失業率の悪化などの問題が山積している。

sankei.jp.msn.com

No.279 14/01/22 09:00
匿名0 

国際通貨基金(IMF)は21日、日本の2014年の実質経済成長率が、前年比1・7%になるという予測を発表した。
昨年10月時点の予測より、0・4%幅上方修正した。4月に消費増税があるものの、政府の景気対策で成長を下支えするとみているためだ。

IMFが、最新の世界経済見通し報告書(WEO)で発表した。

IMFのブランシャール調査局長は21日の会見で、日本の成長率を上方修正した理由について、「景気対策の効果と、輸出増を見込んだことが大きい」と説明。そのうえで、成長を持続させるためには個人消費や投資の加速が必要だとの見方を示した。成長を鈍化させないようにしながらも、財政健全化を進める必要があるとも指摘した。

www.asahi.com


NHKドーピング問題の番組に真央の映像

NHKは21日、ドーピング問題を扱った20日放送の「クローズアップ現代」の中で、フィギュアスケートの浅田真央の映像を使用したことに、番組ホームページに誤解を招かないように事情を説明するメッセージを掲載した。

「番組の中で、ソチオリンピックが近づいていることを紹介するために、オリンピックに出場する選手の映像を使用しました。番組では、スポーツ界のドーピング問題を取り上げましたが、これらの選手は、ドーピング問題とは全く関係ありません」。
映像は2カ所で使用され、番組の冒頭のオープニングテーマ曲が流れる際とドーピングの話題ではない場面で使用されたという。

2014年1月21日21時4分
www.nikkansports.com


韓国国家人権委員会がこのほど発表した「海外進出韓国企業の人権侵害状況」報告書によると、韓国企業の多くの海外拠点で長時間労働や安全対策不足など、労働者の人権侵害行為がみられる。韓国・亜州経済の中国語電子版が21日伝えた。

報告書は過去10年以上にわたる世界57カ国の資料と、フィリピンやミャンマー、ウズベキスタンなどの国での調査をもとにまとめた。

フィリピンでは韓国の電気、電子関連の企業が従業員に安全対策の教育を行わず、安全設備も整っていなかった。
またミャンマーでは韓国企業が「長時間、トイレにいてはならない」と規定し、これに反した従業員の給料を減らすなどしていた。

労働時間も長く、安全・健康面でのリスクが高い。座って食事をする時間を与えず、過度の疲労から週に3〜4人の従業員が倒れているという企業もあった。

www.xinhua.jp

No.280 14/01/22 19:31
匿名0 

ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関・UN Womenの執行委員会は20日、2014年の第1回定例会議を開き、平等や安全、人道主義などにおける女性の役割を討議しました。

席上、中国の国連常駐代表団の姚紹俊参事官が発言し、第2次世界大戦中、日本軍が慰安婦を強制連行した罪状を批判すると共に、日本の安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことを非難しました。

 姚参事官は、「戦争や武力衝突の中で最も被害を受けやすいのは女性だ。第2次世界大戦中、日本軍は中国や韓国など多くの国から慰安婦を強制的に連行して性的奴隷とし、反人類の大きな罪を犯して女性の心身をひどく傷つけた。

しかし、今日でも日本政府は慰安婦問題について謝罪も賠償もしていないうえ、侵略の歴史を覆そうとさえしている」と述べました。

 また姚参事官は、「安倍首相の靖国参拝は、彼が軍国主義の侵略の歴史について正しい認識も深い反省もしておらず、『国連憲章』の趣旨と原則を否定し、14名のA級戦犯と同じ仲間になったことを示している。

これは日本自身を含む国際社会にとって危険で有害なことだ。国際社会はそれを警戒すると共に、安倍首相に誤った歴史観を正し、間違った道を歩んでいくことを避けるべきだと警告する必要がある」と強調しました。

japanese.cri.cn


22日午後0時20分ごろ、神戸市垂水区の神戸朝鮮高級学校に金属製の棒を持った男が侵入し、20代の男性教諭に殴りかかった。男性は腕に軽いけが。県警は傷害と建造物侵入の疑いで男を現行犯逮捕した。

垂水署によると、男は30代で、政治的な発言はしていない。金属製の棒は長さ約40センチ。学校は授業中で、生徒にけがはなかった。

学校はJR山陽線垂水駅から北に約1・5キロ。

sankei.jp.msn.com


>某スレ

(´・ω・`)すごいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

(´・ω・`)あんなふうに心にあるもやもやしたものを、ちゃんと言葉にしたいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-

No.281 14/01/22 19:50
匿名0 

韓国の国家保安法や名誉毀損と関連した法律に関連して、国連人権理事会は、22日、法律を改正するなどして、人権運動に関連する活動を十分保障すべきだとする報告書を公表しました。

これは、国連人権理事会が22日、韓国の人権運動の状況についての報告書をホームページに掲載して公表したものです。

報告書は、まず、韓国における人権運動について、全般的に自由に行われているとしながらも、十分に良い環境とはいえないと指摘しています。

とくに、国家保安法については、国の安全保障を脅かす行為の定義をより明確にし、人権運動家を処罰する際にはこの法律の適用を避けるよう勧告しました。
また、名誉毀損罪については、刑事的に処罰すべきではなく、民事的に扱うべきだとしています。

さらに、報告書は、放送局の報道姿勢に抗議してストライキを行なった記者らを不当に解雇したり懲戒処分にしたりした例があったほか、集会の参加者に催涙弾や放水銃を使うなど、警察力を乱用するケースがあったと指摘しています。

world.kbs.co.kr


アジア各国から「ファシズム化」が進んでいると糾弾されている日本。
先だっては中国に『ハリポッター』に登場するヴォルデモート卿に例えられたこともあり、日本の今後について世界からの注目が集まっている。

だが、アムネスティ・インターナショナルなどの人権団体は、中国はもとより韓国にも注目しているという。
同団体は「民主主義の後退」を指摘しており、民主主義国家として道を歩いてきた同国に一体何が起きているのか。

国家保安法とインターネット検閲の“恐怖”が韓国国民たちをとりまいている。

国家保安法は1948年に制定された、北朝鮮を賞賛するなどの反国家的活動を禁止する法律。
朝鮮戦争など共産主義の嵐が吹き荒れ朝鮮戦争が起きた時代ならいざしらず、昨年では102人もの逮捕者が出ている。逮捕されたのは左翼などの反政府主義者だというが、それでも我々から見れば異常な状況であるのにはかわりない。

また同法は韓国の諜報機関・国家情報委員の裁量にゆだねるところが多いだけに、その恣意的に運用されている部分が大きいとして批判も多い。

また、インターネットに関しても、国家保安法やわいせつ法への違反だとして約4万サイトがアクセス遮断されている。数年前までは年間1万件いかなかったにも関わらずだ。
北朝鮮情勢の緊迫化が、韓国内のこういった状況を生んでいると見られているが、それだけでは説明がつかない。

中国、日本、韓国、アジア各国共に内部で何かが起きているのは間違いないのだ。

mogumogunews.com

No.282 14/01/22 20:00
匿名0 

中国 活動家裁判に厳戒態勢


中国で政治への参加を訴える市民運動に対して、習近平指導部が締めつけを強めるなか、運動を呼びかけた著名な人権活動家の裁判が始まり、公安当局は支援者らの抗議活動を封じ込めるなど神経をとがらせています。

中国では去年、インターネット上で政治への参加や社会の改革を訴える「新公民運動」と呼ばれる市民運動が広がりを見せ、共産党幹部の資産公開などを求めるデモを行った人々が次々と公安当局に拘束されています。
このうち「新公民運動」の呼びかけ人の1人で、公共の秩序を乱した罪で起訴された人権活動家の許志永氏に対する初公判が22日、北京郊外の裁判所で開かれました。
許氏の弁護士などによりますと、検察側が一連の活動は許氏が組織し画策したものだと指摘する一方で、許氏側は裁判そのものに合法性が認められないと主張したということです。

裁判所の周辺には大量の警察官が動員され、厳戒態勢が敷かれるなか、許氏を支持する人々が横断幕を掲げて「許氏は無罪だ」、「言論の自由を」などと抗議の声を上げると、すぐに警察官に制止され連行されていました。
公安当局は共産党に批判的な活動家らの外出を禁じるなど行動を厳しく制限していて、裁判をきっかけに抗議の動きが広がることに神経をとがらせています。

NHKニュース 2014年1月22日 16時48分
www3.nhk.or.jp

No.283 14/01/23 01:06
匿名0 

「見出しに『韓国籍』を取る必要あるか」。
神戸市在住の無職の男(48)が生活保護を不正受給していた事件について、時事通信社解説委員の田崎史郎さんがテレビでこう報道を疑問視したことが、ネット上で論議になっている。

韓国籍の男は、ポルシェを持つほどお金を持っていながら、生活保護費約470万円を受け取っていた。
ネット上では、これに対し、「外国人への支給の基準はどうなってんだ」と怒りの声が渦巻く騒ぎになった。

外国人の中でも、韓国・朝鮮人の受給が多く、悪質な犯罪も目立つなどといった批判も多く寄せられた。

逮捕報道があった翌日の2014年1月17日、田崎史郎さんは、テレビ朝日系「グッド! モーニング」にコメンテーターとして出演し、一部報道について不満を述べた。
「ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕」とした産経新聞の記事見出しを疑問視し、自分が担当記者だったらこんな見出しは取らないと断言したのだ。その理由については、こう語った。

「最近の雑誌の報道見ていて、韓国、中国に対する感情を煽るような報道が見られるんで、ここはむしろこれ、記事を気をつけた方がいいと思うな」
「韓国っていうと、見ちゃうわけ。そういうところで、感情が形成されていくんで、国民感情が」

つまり、本当に必要な人に生活保護が行き届かなくなることが不正受給の問題であって、どこの国籍かは関係ないというのだ。
今回の事件については、朝日新聞も報じており、その見出しは「生活保護費470万円詐取容疑、ポルシェ所有の男逮捕」というものだった。

朝日の記事では、見出しばかりでなく、記事中でも容疑者の男が「韓国籍」であることには触れていない。
それも産経の記事とは違って、男について、韓国名ではなく、いわゆる「通名」の日本名だけで書かれている。

田崎史郎さんは、通名報道にすべきだとまでは番組内で言っていない。しかし、見出しなどは朝日の記事のようであるべきだということのようだ。

www.j-cast.com

No.284 14/01/23 01:07
匿名0 

欧州連合(EU)の海軍部隊は20日、アフリカ・ソマリア沖で日本の海上自衛隊の協力を得て、海賊とみられる5人のソマリア人を拘束したと発表した。

EUや日本の防衛省によると、ソマリア沖のアデン湾で17日、海賊に襲われていると救難信号を出した石油タンカーの近くで、護衛艦搭載の日本のヘリコプターが不審な小型船を発見し、P3C哨戒機も現場に向かった。

日本側の情報をもとに、18日に仏海軍艦艇の隊員が乗り込んだところ、小型船は海賊に乗っ取られており、他の船を襲撃するために利用されていたことが判明。

5人を拘束するとともに、人質のインド人乗組員11人を解放した。

日本は、この海域で海賊対処法に基づく活動を続けている。EUも援助物資を運ぶ船舶の護衛や海賊対策を行っている。

2014年1月21日18時59分 読売新聞

www.yomiuri.co.jp

No.285 14/01/23 23:56
匿名0 

米国務省のハーフ副報道官は22日の記者会見で、韓国が変更などを求めている「日本海」の呼称について
「米政府は内務省地名委員会が決定した呼称を使用している。それは『日本海』だ」と明言し、日本海の単独表記を支持する米政府の立場を対外的に確認した。
 日本海の呼称をめぐっては、韓国系住民が多いバージニア州上院の教育厚生委員会が16日、公立学校の全ての教科書で、日本海の表記には韓国政府が主張する「東海」の名称も併記するよう求める法案を賛成多数で可決している。
 ハーフ氏はこれに関して、日韓でこの問題を話し合うよう促すと述べた上で、「われわれは世界中の地名に対して一つの呼称を使用している。これは米国の以前からの政策だ」と指摘。別の呼称との併記や変更は受け入れない考えを示した。 

時事ドットコム(2014/01/23-08:39)
www.jiji.com


整理回収機構が強制競売を申し立てた在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京・千代田)の土地・建物の再入札で、東京地裁は23日、50億1千万円で落札した「アバール・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー」への売却を許可しない決定をした。

地裁は昨年10月、アバール社への売却許可決定を延期する異例の手続きを取り、モンゴル系とされる同社の落札資格などを精査していた。
地裁は同社への売却には問題があると判断したとみられる。今後、3度目の入札が行われる可能性が高く、売却までなお時間がかかることになる。

競売にかけられたのは土地2390平方メートルと地上10階、地下2階建てのビル。
昨年3月の1度目の入札では、宗教法人「最福寺」(鹿児島市)が約45億円で落札、地裁も売却を許可したが、期限までに代金を納められず許可決定が失効した。

昨年10月の再入札には2件の応札があり、最高額を提示したアバール社が落札していた。
2回続けて売却が成立しない事態となり、ビルは当面、朝鮮総連が使い続けるとみられる。

中央本部の競売を巡っては、2007年6月、整理回収機構が持つ朝鮮総連に対する約627億円の債権が確定。
12年6月に中央本部の強制競売を認める判決が確定し、機構が同年7月に強制競売を申し立てた。

www.nikkei.com


英紙ガーディアン(電子版)は21日、中国の習近平国家主席の義兄や、温家宝前首相の息子、温雲松氏を含む中国指導部の親族ら少なくとも十数人が、タックスヘイブン(租税回避地)の英領バージン諸島の企業を資産管理に活用していると報じた。
関係書類の分析で判明したという。

 同紙によると、欧州の金融大手はバージン諸島で、これら親族の資産管理会社の設立を支援。
クレディ・スイスは温家宝氏が首相在任中、温雲松氏のためにコンサルタント会社を設立した。

 バージン諸島のタックスヘイブンは、中国と香港の2万1千人以上が利用。(共同通信)

www.kyoto-np.co.jp

No.286 14/01/24 01:50
匿名0 

2014年1月21日、新華網によると、中国遼寧省公文書館は先ごろ、旧日本軍の南京大虐殺における死体埋葬状況などを記録した「南満州鉄道株式会社南京特務班」の3件の機密報告書を公開した。

3件の報告書は1937年12月22日から38年3月までの間にまとめられたもの。
報告書には、南京大虐殺発生後から38年3月まで、毎日5〜6台のトラックで200〜300人の死体を埋葬していたことが記されている。

38年2月末にまとめられた2件目の報告書によると、約600人からなる「死体埋葬隊」が1月上旬から2月末までに死者約5000人の埋葬を行っていたという。

また38年3月末にまとめられた3件目の報告書には、「死体埋葬を始めてから3カ月が経過した。3月15日までに、城内1793体、城外2万9998体、計3万1791体の死体を指定地域に埋葬した」と記されている。

遼寧省公文書館の趙煥林(ジャオ・ホワンリン)館長は、
「特務班の報告書は、旧日本軍が南京で行った残酷非道な虐殺について直接的に触れていない。
しかし旧日本軍が組織した死体埋葬隊の規模と活動時間から、大虐殺の状況をうかがい知ることができる」と述べた。

南満州鉄道(満鉄)は、日本が日露戦争後に中国東北地区に設立した「国策会社」で1907年4月1日に大連で開業。中国を長期的に侵略するための機構として、40年近く存続した。
鉄道・炭鉱・情報調査活動などに従事し、関東軍と関東州総監府とともに中国侵略を積極的に画策。
鉄道や炭鉱の運営などを利用して中国の資源を略奪、資金を蓄積し、日本帝国主義を支え、中国侵略戦争を発動した。

旧日本軍は37年12月13日、南京占領後、満鉄上海事務所から「南京特務機関(南京特務班)」を派遣し、侵略活動を支援した。

www.recordchina.co.jp


[48]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2014/01/23(木) 21:54:57.53 ID:s22WSJkX
毎日休まず200人埋葬したとして、30万人埋葬するには4年以上か。


(´・ω・`)『2ヶ月で30万人』はどこに行ったんですかねぇ

(´・ω・`)そもそも『大虐殺なんて言ってどこからもそんな大量の人骨なんか出てこないじゃないか』って突っ込まれて、『し、死体は川に流したアル!』とか言ってたくせにねぇ

No.287 14/01/24 03:42
匿名0 

サムスンがアップルの特許侵害と認定

アメリカのアップルと韓国のサムスン電子が特許を巡って争っている裁判で、アメリカの連邦地方裁判所は、スマートフォンなどに文字を入力する際の自動修正機能に関して、サムスンがアップルの特許を侵害したとする略式判決を言い渡しました。

アップルとサムスン電子が特許を巡って争っている一連の裁判のうち、アップルの「iPhone5」やサムスンの「ギャラクシーS3」など、両社の主力機種に関する特許を対象にした陪審による審理が、3月にカリフォルニア州の連邦地方裁判所で始まる予定で、すでに大きな関心を集めています。
これを前に連邦地裁は、スマートフォンなどに文字を入力する際につづりの間違いを自動的に修正する機能については陪審の審理は行わず、このほど、サムスンがアップルの特許を侵害したと認定した略式判決を言い渡しました。
サムスンは「判決には失望しているが、陪審による審理では当社の主張が認められるものと信じている」とコメントしています。

アップルとサムスンの首脳は、3月からの審理を前に和解に向けた交渉を行うことにしていて、その結果にも注目が集まりそうです。
今回とは別の裁判で、カリフォルニア州の連邦地裁の陪審は去年11月、アップルの特許を侵害したとして、サムスンに対して日本円で970億円にのぼる巨額の賠償を支払うべきだとする評決を出しています。

NHKニュース: 2014年1月23日 9時45分
www3.nhk.or.jp


米国政府が日本海を標準名と答えて論議が熱くなる見通しだ。慰安婦関連外交戦で韓国に敗れた日本が、再び強力なロビー戦を展開しているためと推定される。

米国政府は22日(現地時間)'東海・日本海併記'をめぐる韓日論議について両国が対話を通じて合意点を導き出すべきと指摘し「米国政府は米国地名委員会(BGN)が決めた名称を使っており、その海域の基本名称は'日本海'(Sea of Japan)だ」と明らかにした。

特に米国が全世界のすべての公海について単一名称を使うことが長い間の政策だと繰り返し確認した。ただし「韓国が違う名称を使っていることを知っており、韓日両国が共に努力してこの問題について互いに合意できるよう願う」と強調した。

米政府の今回の反応は日本が外交折衝戦を強化する状況から出たもので注目される。日本は独島(ドクト、日本名:竹島)領有権を主張するホームページを近く公開する予定だ。これに先立って駐米日本大使館はホームページにあげた文書を通じて「慰安婦問題に謝罪と補償を十分した」と主張している。

我々の政府の強力な外交力が必要だ、との指摘が出ている理由だ。

メトロソウル(韓国語) 米国、日本ロビーにはまったか・・・"日本海が公式名称"論議
www.metroseoul.co.kr

No.288 14/01/24 03:54
匿名0 

日韓海底トンネル構想 進む土地買収 根を張る「韓国」


長崎県対馬市で、自衛隊施設の隣接地などが韓国資本に買収されている実態を連載「対馬が危ない!!」で明らかにしてから5年余り。ようやく、外国資本による不動産売買を規制する新法制定が具体化してきた。
その対馬を昨年暮れ再び訪ねたが、5年前よりも島は疲弊し島民の生活に「韓国」が深く根を張っていた。
対馬に限らず、国境の離島では経済的疲弊と過疎化が進んでいる。人が住んでこそ堅持される安全保障。第1部では、対馬の「いま」を報告する。(宮本雅史)



 昨年9月上旬、対馬市内のホテルで、ある会合が開かれた。実質的な主催者は韓国系宗教団体「世界基督教統一神霊協会」。いわゆる「統一教会」である。

 全国から30人余りが参加し、うち10人近くは韓国人だった。会合は非公開で行われたが、関係者は、会合の様子をこう話す。

 「幹部らしい男性が『われわれは対馬で何万平方メートルの土地を買った。対馬だけではなく、福岡や壱岐でも買った』と切り出したので驚いた。『日韓トンネル』『自分たちの夢だ』という言葉も飛び交っていた」


 対馬市厳原(いづはら)町阿連。市立今里小学校前から、対馬名産、対州ソバのソバ畑を横目に林道に入る。ソバの実を摘んでいた老女によると、この先の山が韓国資本に買収され、工事用のダンプカーがよく出入りしていたという。

 「海底トンネルの出入り口ができるらしいね」

 林道を進んでいくと、斜面には蜂蜜を採取する「蜂堂」と呼ばれる杉などの丸太を切り抜いたニホンミツバチ用の巣箱がたくさん設置されている。

 道路は掘削された岩がむき出しになっていたが、ところどころ舗装され、排水溝も整備されている。林道を上り切ると、突然、朝鮮半島との間の対馬海峡が眼下に広がる。岩でタイヤを傷つけないように注意しながら曲がりくねった道を進むと、広大な平地に突き当たった。

 統一教会の幹部が、ホテルで「買収した」と説明した土地だ。すでに山を大きく切り崩し、整地されていた。人の気配はなかったが、出入りはあるようだ。たばこの吸い殻が散らばり、事務所らしき建物の机上には2カ月前の日経新聞が置かれていた。

 地元の建設会社によると山林が買収されたのは数年前で、4ヘクタールにのぼるという。「しばらく前に見に行ったが、道路ができ、車が出入りできるようになっていた」と驚きを隠さない。

 韓国・釜山−対馬−壱岐−佐賀県唐津市を結ぶ海底トンネル構想なるものがある。30年以上も前に、統一教会の故文鮮明総裁が提唱した計画だが、いまだに継続しているようだ。

この日韓海底トンネル構想について、対馬市商工会の浦田一朗会長(70)は「(統一教会のグループに)図面なんかも見せてもろうたし、唐津と韓国から少しは掘っているという話も聞いた。でも、日本と韓国が手を結んでやろうというならできるでしょうけど、そうじゃなかったらできんですよ。夢みたいな話だからみんな真剣にはならんですね」と冷ややかに話す。
しかし、対馬市議会は昨年3月26日、「日韓海底トンネルは、島国日本とアジア大陸を結び、東アジア一体化と平和を求める歴史的な試み」として「日韓海底トンネルの早期建設を求める意見書」を可決した。

No.289 14/01/24 04:04
匿名0 

>> 288 日韓海底トンネル構想 相次ぐ不動産買収 「心も取られた。これが現状」


意見書が可決された直後、対馬市議会には全国から300件もの抗議の電話が殺到した。市議会の作元義文議長(64)は、「2、3日は抗議への対応で仕事にならないぐらいだった」という。
だが、作元議長は、「いつできるか分からんけど…」と首をかしげながらも、意見書を可決した理由をこう話した。

 「抗議する人たちの気持ちも分からないわけではないが、われわれの気持ちも分かってほしい。対馬は交通手段が船と飛行機しかない。陸続きがないわけや。釜山というよりも、本土との陸続きが欲しい」

 国境離島活性化対策特別委員会委員長の長信義市議(64)も「対馬市民の中にも賛否はあるし、本土の人に分かっていただけない側面もある」と前置きした後、過疎化を例にあげ、苦しい胸の内を明かした。

 「対馬では高校生が卒業すると、毎年400人、500人と島から出て行ってしまう。働く場所がないからだ。島が疲弊する中で、何か生き残りの道を探さないといけない」

 さらにこう続ける。

 「海底トンネルができれば、人口流出を食い止め、島が発展するのではないかと。何でもかんでもできんよと言っておったら、人が住まない尖閣や竹島のようになってしまうじゃないかという危機感をもっとる」

一般民家も対象

 対馬での不動産買収は、海底トンネルがらみだけではない。取材を進めると、5年前同様、民宿や釣り宿も韓国資本に買収されていることが改めて浮き彫りになった。

 巨大なリアス式海岸で知られる浅茅湾の入り江になっている箕形浦に面した釣り宿もその中の一つだ。対馬グランドホテルの佐伯達也社長(44)によると、本土から対馬に移り住んだ日本人が民宿を経営していたが、沖縄に行くとかいって、韓国人に売り、いなくなってしまったという。現在は、韓国人が島民を雇って釣り宿を経営しているという。

 ただ、大きく様変わりしたのは、民宿や釣り宿だけでなく、一般民家も、買収の対象になってきていることだ。長市議は民家も日常的に売買されているという。

 「一つの集落であっちもこっちもというわけではなく、ここの集落のここというように、ピンポイントで買っている。そうした民家、空き家はいくつもある。以前、市が買い上げられないかという話があったが、市は買う目的がないから、税金まで使って買うことはできないと。結果、外国資本に持っていかれるという現実がある」

 作元議長も「私の地元でも民家や民宿が買われている。今のまま、点々と買われていくと、パズルじゃないが、いずれつながってしまう」と口をそろえた。

 対馬市商工会の浦田会長は「買収された民宿や釣り宿は実数で10軒か15軒か、そんなもんですよ。個人情報ですから言えませんが、10軒は把握してますよ。自分が経営しきらんようになって、売っとる人もおります。自分がもうかりよったら、売るはずがないわけですから。売りたくて売っとるわけですから。
それに、田舎に行くと、おじいちゃん、おばあちゃんが死んだら、若者はみんな島外に行っとるわけですから、空き家になって、固定資産税がかかるから、売ってしまう。だれも責められないでしょう」と言う。

続きます

No.290 14/01/24 04:05
匿名0 

>> 289 島民が自ら不動産を手放すことに、長市議は「金銭的に問題のある方が手放す。島民の中に買ってくれる人がなかなかおらんのですね。そうすると、相手が外国資本であれ、なんであれ、自分が思った値段に近い値段、あるいはそれ以上の値段であれば売ってしまう。それを食い止めろと言っても止めるすべがない」と島民の心の内を代弁した。

60歳代の厳原町の建設会社社長も、「島で暮らしていけなくなり、いくらかでもお金になれば売って出て行きたいという島民も多い。将来の見込みがあればいいけどね」と口をそろえた。

 浦田会長は、半ば自嘲気味にこうつぶやく。

 「韓国の人が買うならどうぞ、買ってくださいです。だれも買ってくれんのやから、買っていただいた方がいいじゃないですか。嫌々売る人はいないですからね。売る人は喜んで売るわけや。お金になるわけですから」

 不動産を韓国資本に手放すことへの抵抗感うんぬんよりも、背に腹は代えられないという現実が横たわっている。

食べるためには

 韓国資本とパイプを持つ厳原町の飲食店従業員、Aさん(54)によると、韓国資本が対馬に進出して十数年たつという。

 「民宿でもどこでも、韓国人だらけですよ。釣り宿も韓国人が土地を買うて家を建てて。自分も知っているけど、対馬の人たちが名義を貸すんですね」

 豊玉町和板の旧縫製工場も2、3年前に韓国資本が買収したが、競売になり、Aさんの知人が名義を貸したという。

 「名義を貸すだけでお金が入る。縫製工場の場合、150万円から200万円は入ったはずだ。食べていくためには仕方がない」

 韓国資本とパイプを持つAさんのもとには、不動産を売却したいが、日本人の買い手が見つからないから韓国人を紹介してほしいという相談も多いという。

 「金額はともかく、買ってくれる人がいればいい。対馬の人は手放すばかり。民家1軒売ると、田舎の方では30万円か20万円。韓国人が50万といえば、当然、韓国人に売りますよ。バス会社も韓国人が買収して日本人名義で経営してますよ。飲食店、ホテルを取られてしまっている。人の心も取られてしまった。これが対馬の現状。だって、生きていけないから」



【用語解説】日韓海底トンネル構想

 韓国・釜山−対馬−壱岐−佐賀県唐津市を結ぶ海底トンネル構想。統一教会公式サイトは「国際ハイウェイ・日韓トンネルの構想が文鮮明総裁によって発表されたのは、1981年11月10日。翌82年、久保木修己会長が中心となって『国際ハイウェイ建設事業団』を設立。その後、壱岐・対馬の地表調査やボーリングを開始、プロジェクトを展開」としている。

sankei.jp.msn.com

No.291 14/01/24 04:13
匿名0 

>> 290 「バスもホテルも韓国優先に」


長崎県対馬市厳原(いづはら)町今屋敷に大規模な免税店がオープンしたのは平成18年6月1日。
「売り上げについては企業秘密だから申し上げられない」(店長)というが、店内は、時計やバッグ、化粧品、装飾品、包丁などを買い求める韓国人観光客で満員電車のようだ。

対馬の韓国人観光客が増え始めたのは、11年7月に韓国・釜山と厳原を結ぶ国際航路が就航して以降。
13年4月に島北部の比田勝港と釜山港を約1時間20分で結ぶ航路も運航され、年間1600人程度だった観光客が急増、16年には2万人を超えた。

その後も増加の一途をたどり、23年10〜11月にはJR九州と韓国資本の未来高速が相次いで釜山との間に高速船を就航。24年の韓国人観光客は一気に15万836人に跳ね上がった。

対馬市商工会の浦田一朗会長(70)は「25年は、18万人までいくと思いますよ。船会社が3社になり、1日3便、多い時は4便くらいあり、ウイークデーでも(観光客が)来ます」と話す。

観光客が増えれば当然経済効果を期待する。対馬市がまとめた19年度分のデータによると、年間の韓国人観光客は6万5490人。島内消費額は、旅費や宿泊費、飲食費、お土産代などで21億6万4704円にのぼったという。

「今では1・5倍ぐらいはあるんじゃないですか」。こうみている浦田会長は、島の歓迎ムードを代弁する。
「韓国人が来ることに対馬の6割は賛成でしょう。来てほしくないという人は2割ぐらい。対馬は歴史の中で韓国との付き合いは長い。福岡とも付き合いはありますが、49・5キロという近いところにある韓国の経済を利用して商売をさせていただくということです」

一般社団法人IIFG副理事長で対馬協議会の友納徹事務局長(64)も
「釜山周辺では、力をつけてきている旅行会社が対馬に行きませんかと、PRしているから、対馬ブームはあと3年間は続くという声もある」と話す。

観光客を乗せるバス業界も景気がいい。浦田会長によると、韓国人の団体観光客を扱うバス会社は4、5年前から増え始め、今では10社ぐらいになり、バスの総台数も40台ぐらいまでに増えたという。
「1社で10台も持っとるところもある。運転手も仕事になりますからね」

一方で、観光業界の関心が韓国人ばかりに向くことを憂慮する声も聞かれ始めている。
「日本の旅行会社のツアーは3カ月前に予約するが、韓国がバスやホテルを押さえているので取れなくなるという事態にも陥っている。バスもホテルも韓国優先になってしまった」(友納事務局長)

続きます

No.292 14/01/24 04:14
匿名0 

>> 291 対馬市厳原町の高台で主に韓国人観光客を相手にしていたホテルが昨年9月末、韓国人夫妻に売却された。夫妻は対馬で民宿も経営している。

「厳原町で現在、韓国資本が入っている大きなホテルは2つ。民宿も含めると20軒以上はいくかもしれんでしょうね。
泊まるのは韓国人観光客で、働いているのは島民。民家を借りて営業している韓国人もいっぱいいる」。
対馬観光物産協会の江口栄会長(59)はこう説明する。

厳原町の不動産会社社長は「観光客の増加が見込める以上、ホテル経営面では、対馬はまだまだ、価値があると思われとるんじゃないか」と分析する。

そこで、何も手をこまねいていることはないと、対馬市主導で浮上したのが、新たなホテル建設計画だ。
上対馬にある温泉「渚の湯」を活用したホテル建設だが、そこにも韓国資本の影が見え隠れする。

国境離島活性化対策特別委員会委員長の長信義市議(64)が事情を語る。
「ホテルを造ろうと公募しましたが、人口3万の島でホテルを造っていただくとなると、国内の企業ではなかなか難しい。
だから、国内企業に限定せず、韓国まで広げた。手を挙げたところはあったが、書類審査などでうまくいかなかった。
日本のホテルも手を挙げたが、どこかで折り合いがつかなかったようです」

不動産の買収、飲食店の経営、ホテルや民宿の経営と、対馬市民の生活に韓国資本がしっかりと根を下ろし始めているのである。(宮本雅史)

sankei.jp.msn.com

No.293 14/01/24 04:26
匿名0 

スマートフォンの裏面を開けてみると緑色の基板の上に大小18個の黒い半導体が刺さっている。
このうち写真や電話番号などデータを保存する機能を持つメモリー半導体は3個にすぎない。

これはサムスン電子のギャラクシーシリーズやアップルのiPhoneなど、どの会社の製品でも同様だ。
スマートフォンの頭脳に相当するモバイルアプリケーションプロセッサ(AP)をはじめ、電源管理チップ、位置を知らせるGPSチップ、タッチスクリーン制御チップなどスマートフォンの核心機能を受け持つ15個の半導体はすべてシステム半導体だ。

これら15個の半導体はどこで作ったのだろうか。
サムスン電子の最新型スマートフォン 「ギャラクシーS4」に入るモバイルAPは米クアルコムの「スナップドラゴン800」だ。他のシステム半導体もやはりほとんどが外国製だ。

IT業界関係者は、「韓国の移動通信会社のロングタームエボリューションアドバンスト(LTE−A)サービスに対応する通信チップはクアルコムだけが作っており、この製品を使うほかない。韓国のシステム半導体技術は率直に言えばよちよち歩きの水準だ」と話した。

産業通商資源部は21日付で「韓国の半導体が日本を抜きシェア2位を占めた」という報道資料を出した。昨年の韓国企業の半導体生産額が500億6700万ドルでシェア15.8%を記録し、日本の13.9%を上回ったということだ。
だが、裏を覗いて見ればただ喜んでばかりはいられない。世界のメモリー半導体1位と2位のサムスン電子とSKハイニックスがメモリー部門ばかりを“偏食”して得た結果であるためだ。
実際に両社は世界のメモリー市場で52.7%と半分以上を占めている。業界関係者は、「この3〜4年間に韓国と血がにじむ競争を広げ落伍した日本と台湾のメモリー企業が市場から撤退しサムスン電子とSKハイニックスの売り上げとシェアが増えたおかげ」と明らかにした。

だが、メモリー市場より4倍以上大きいシステム半導体分野では韓国企業の存在感は見当たらない。昨年末基準で韓国のシステム半導体市場でのシェアはせいぜい5%にすぎない。
システム半導体の設計・開発を専門にしてきた韓国のファブレス企業が技術(米国)と価格(台湾など)競争に敗れ業種を変えたり淘汰されたためだ。

それでもサムスン電子だけがシステム半導体にしがみつきイメージセンサー部門で世界1位、モバイルAP国産化など“小さな成果”を収めたが、全体的には欧州や台湾よりも遅れている。

こうしてみるとサムスン電子やLG電子など韓国企業が世界のスマートフォン市場の40%以上を占めているが、スマートフォン用核心半導体の海外依存度はますます高まる苦しい状況が変わる兆しは見えない。

続きます

No.294 14/01/24 04:26
匿名0 

>> 293 競争力がないのはモバイルだけでない。最近爆発的に成長している自動車用半導体でも米フリースケール、独インフィニオン、日本のルネサスが事実上独占している。

その上2016年になればメモリー半導体部門は32%の成長にとどまるのに対し、システム部門市場は48%拡大すると予測されている。
半導体装備と素材など後方産業も弱い。サムスン電子すら依然として半導体回路を描く露光機をはじめとした核心装備を日本やドイツなどから輸入している。特にシリコンウェハーと感光材など半導体素材の日本依存度は依然として絶対的だ。

KAISTのイ・ヨンフン教授は、「次世代半導体工程が本格導入されれば外国製装備と素材依存度はさらに高まるだろう」と話した。
韓国電子通信研究所(ETRI)のナム・ウンス部品素材研究所長は、「韓国のようにシステム分野が弱い日本の前轍を踏まないようにするならば医療用・自動車用半導体のような次世代主力システム分野を1日も早く積極的に育成しなければならない」と指摘した。

韓国政府も深刻なメモリー半導体偏重状況を懸念している。産業通商資源部のキム・ジョンイル電子部品課長は、
「昨年10月に半導体産業再跳躍戦略をまとめた。今後付加価値が高いシステム半導体開発と核心装備・素材を国産化することに政策の焦点を合わせていくだろう」と話している。

中央日報
japanese.joins.com

No.295 14/01/24 05:12
匿名0 

A級戦犯は「東方のナチス」 中韓が首相演説に反発

中国外務省の秦剛報道官は23日の定例記者会見で、安倍晋三首相がダボス会議で日中関係に言及した際、第1次大戦前の英独関係に触れたことについて、「英独関係を持ち出すならば、日本が近現代史上、中国に何をしたかを直視した方がよい」と述べた。
また、「記憶に刻むべきは日本が中国を含むアジア人民にもたらした深刻な災難だ」と強調した。

秦氏は靖国神社参拝に関する同会議での首相の発言に対しても、「参拝が中韓両国の人々の感情を傷つける気持ちはまったくないといえるのか」と反発。いわゆるA級戦犯を「東方のナチス」とし、参拝は侵略の否定が目的だと述べた。
「日本の6大紙の中の5紙も参拝への反対を公然と示した」とも主張。暗に本紙を批判したとみられる。

首相が中国に軍事面での「透明性」を求めたことにも、「中国の軍事の国家防衛の意図、政策は透明だ。透明度を上げるべきは日本だ」と反論した。

一方、韓国外務省報道官も23日の定例記者会見で、靖国参拝に関する首相の発言を「参拝しながら韓日友好を語るのがいかに矛盾しているか、全世界のメディアと知識人が声を上げている。この声が聞こえないのは理解しがたい」と批判。
「参拝は日本が犯した過ちを反省していないのと同じだ」と述べた。

産経新聞
sankei.jp.msn.com


「現在の日中関係は第1次世界大戦前のイギリスとドイツの関係に似ている」。
スイスを訪問中の安倍総理がこんな発言をしたと各国のメディアが批判的に報じています。
イギリスとドイツは激しく敵対し世界を巻き込む大戦に発展したことから不穏当な発言と受け取られたようです。

イギリスのBBCなどのメディアは、安倍総理が22日、ダボス会議に参加している海外のメディア関係者との懇談で尖閣諸島をめぐる日本と中国の軍事的衝突の危険性について聞かれ、“現在の日中関係は第1次世界大戦前のイギリスとドイツの関係に似ている”という趣旨の発言をしたと報道しました。
そのうえで安倍総理は、日中の偶発的な衝突を回避するために防衛当局間の連絡体制が必要と強調したということです。

「第1次大戦のようなことにしちゃならないという意味で今、こう言っているわけですよね。ですから、なぜそんなことにとられたのか全く分からない」(菅義偉 官房長官)

菅官房長官は会見で、安倍総理の発言について「イギリスとドイツは大きな経済関係があったにもかかわらず第1次世界大戦が起きた。そういうことは起こしてはならない」ということであり、
「日中に問題があるときは相互のコミュニケーションを緊密にすることが重要だ」と述べたと説明しました。(23日17:01)

TBS
news.tbs.co.jp

(´・ω・`)4大紙はわかるけど、6大紙って残り2紙はなんだろ?
赤旗と人民日報かな

No.296 14/01/24 05:13
匿名0 

「国家転覆さえ夢想する」ワープア37歳男性の現実〈AERA〉

「一億総中流」という言葉は小泉改革以降消え去り、今や「格差」は当たり前の言葉だ。

アエラ2005年12月19日号の「ハッピー下流人の優雅な生活」という記事。
年収300万円のカメラマン男性(当時27)に「あなたは『下流』では?」と尋ねた記者に、男性はこう返す。

「うん、たぶんそうだと思います。まあ、30歳までにどうにかしなきゃとも思いますが、基本的に今が楽しけりゃいい」

この翌年、フルタイムで働いても最低限度の生活水準を保てない収入の世帯を指す「ワーキングプア」という言葉が社会問題化。
「ワーキングプア、絶望からの脱出法」(06年10月23日号)では、日雇い派遣会社5社に登録している法政大学出身の男性(当時37)の声を紹介している。

「(身についたスキルもない、やりがいを実感したこともない。)こういう不満が、テロにつながるんでしょうね。
あまりにもばかばかしくて、国家転覆さえ夢想してしまうんです」

08年のリーマン・ショック以降、格差問題はさらに深刻化。
不況感から新卒採用が控えられ、就職難の「氷河期世代」の時代が到来した。

『若者を殺すのは誰か?』の著書がある人事コンサルタントの城繁幸さんは、
「大企業に勤める労働者はごく一部なのに、その人たちを守るための規制が労働市場を固定化しているのが日本の現状です。
同じ仕事をしていても、正社員か非正規かで待遇がまったく異なるのでは、健全な社会とは言えないでしょう」

今後の課題として、こう指摘する。

「既得権益を持っている上の世代と若い世代との『世代間格差』も広がる一方。
今の30代と60代以上の世代では、生涯の受益と負担額の差が6千万円以上も違う事実など、世代間格差についても注目が集まると思います」

www.excite.co.jp

No.297 14/01/24 05:25
匿名0 

首相の靖国参拝、提訴へ 大阪の市民団体「憲法違反」

安倍晋三首相が昨年末、靖国神社に参拝し精神的苦痛を受けたとして、大阪市の市民団体メンバーらが3月にも、国や首相、靖国神社に対し損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こすことが23日、分かった。

市民団体は「靖国合祀イヤですアジアネットワーク」。
首相の参拝は、国の宗教活動を禁じた憲法20条に違反するとしている。東京地裁にも同様の訴訟を起こす準備を進めているという。

安倍首相は第2次政権発足からちょうど1年の昨年12月26日、東京・九段北の靖国神社を参拝し、内閣総理大臣名で白い菊を献花した。首相は参拝後「英霊に尊崇の念を表するために手を合わせた」と話した。

共同通信
www.47news.jp


[417]名無しさん@13周年[] 2014/01/24(金) 05:11:01.31 ID:03JaAEEX0
市民団体
ネットワーク

まだ役満とは言えない。
何か足りない。


(´・ω・`)う〜ん、なんだろ?
アジアは入ってるしなぁ
『人権』かな?

No.298 14/01/24 12:40
匿名0 

“日本海”は韓国人にとって忌まわしい記憶

2014年1月24日、日韓は海域の名称をめぐり、長年にわたりお互い譲らず言い争いを繰り返している。
台湾・中央通信社が伝えた。

日本海の表記に関して、韓国側は「東海」と併記するよう求めているが、米国務省のハーフ副報道官は22日の記者会見で、「米国政府が正式に使用している呼称は『日本海』だ」と述べたこともあり、日韓両国の海域名称の表記をめぐる争いは米国に場所を変えている。

米バージニア州北部では韓国移民が急速に増加しており、同州議員は韓国系有権者の要求に応え、現地の教科書に「日本海」と「東海」の2つの名称を記載する議案を現地政府に提出し、同議案が日本側の注目を集めている。

同議案では、「日本海」という名称は韓国系米国人にとって日本侵略という忌まわしい記憶であり、「東海」を併記することは韓国系有権者にとっては非常に重要な意味を持つと指摘。

教科書では、「日本海」の表記を削除することは要求しておらず、多くの人が同海域を「東海」と呼んでいる事実も伝えてほしいと求めている。

www.recordchina.co.jp

(´・ω・`)要するに『日本が自分の名前の海を持っている』のが妬ましくて悔しくてしかたないわけですよ
ましてやその海が自分の国を取り囲むなんてね

だから本当は『韓国海(朝鮮海)』にしたいのですが、さすがに根拠が薄いので、まずは『東海』と、それも併記から始めて、いずれは単独表記で恨めしい日本海を消してしまいたい、あわよくば韓国海にまでできたらいいニダね、まで考えてるわけです

(´・ω・`)そういう訳なので、とうとう先日国会議員が
『東海ではどこの東の海か分かりにくいから、韓国東海にしてはどうか』と言い出しましたね
ちょっと早漏すぎると思いますが、なにせあのパリパリ文化の国ですから、我慢できなかったんでしょうねぇ

(´・ω・`)こうして譲れば譲るほど少しずつ少しずつ侵食して、いずれはひさしを貸して母屋を取られる羽目になるのが彼らの常套手段です

(´・ω・`)まあこれは彼らが悪辣なだけではなくて、本来持っている『精神的な根源にある甘えの構造』から来ているので、これを止めるには、本当は犬を叱りつけるように『ビシッ』と叱るのが一番なのですが、国際関係となるとそうもいかないんですよねぇ

No.299 14/01/24 12:51
匿名0 

国内外を騒がせた安倍晋三首相の靖国神社参拝について、若い世代はどう考えるか。
教授を務める九州大の本紙寄付講座ゼミで論議した。参拝賛成は2人、反対は9人、どちらとも言えないが3人。共同通信の世論調査が賛成43%、反対47%だったのに比べると、反対が多かった。

 興味深いのは賛否の理由。反対の学生は一様に「参拝して不必要に外交関係をこじらせる必要はない」、賛成の学生は「参拝しないことで中国や韓国に甘く見られたくない」と主張した。海外の視線を気にする点は、グローバル世代共通の感想なのだろう。

 一方で、ゼミ生が靖国神社の知識をほとんど持たずに発言していることが心配になった。
海外の反応は重要だが、その前に、空襲で亡くなった民間人を含めて戦争の犠牲者をどう慰霊するか、日本人自身が考えなければいけない。そのために私たちは、戦争や靖国神社の歴史をもっと知る必要がある。

 (大西直人)
www.nishinippon.co.jp

(´・ω・`)世の中バカでもできる商売って多いんですねぇ

No.300 14/01/24 15:53
匿名0 

ヘイトスピーチに「愛国者じゃない、日本の恥」 カウンター右翼青年が叫ぶ理由
The Huffington Post
執筆者: 吉野太一郎 投稿日: 2014年01月24日 07時08分 JST | 更新: 2014年01月24日 10時37分 JST


2014年1月19日、日曜日の昼下がりのJR西川口駅周辺は喧噪に包まれていた。日の丸を掲げ「不良外国人は一人残らず叩き出せー!」と叫ぶデモ隊。そして、並行して歩きながらデモ隊を「人間のクズ!」と罵倒し、「差別主義者は恥を知れ」というプラカードや中指を突き立てる集団。

デモを主催したのは「外国人犯罪撲滅協議会」という団体。「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に代表される、外国人排斥など差別発言を街頭で叫ぶ「ヘイトスピーチ」が社会問題になっている集団の一つだ。インターネットを通じてデモや演説の動画を拡散し「ネット右翼」を集めていると言われる。

デモ隊を罵倒していたのは、 C.R.A.C(Counter-Racist Action Collective=対レイシスト行動集団)。「カウンター」と呼ばれる、ヘイトスピーチのデモに対抗するグループで、「レイシストをしばき隊」(解散)や「プラカード隊」などの団体が集まったものだという。

「帰れ!帰れ!日本の恥!」

山口祐二郎氏(28)は拡声機を肩に担ぎ、デモ隊に向かって叫びながら中指を突き立てていた。カウンターの中でも「男組」という、威圧的な外見と行動で知られるグループの「関東若頭」を名乗る。
平日はフリーライターやフリースクールのカウンセラーなどをしているが、新右翼団体「統一戦線義勇軍」元メンバーで、2007年7月には防衛省に火炎瓶を投げ込んだ容疑で現行犯逮捕されたこともある。

実力行使も辞さない「カウンター」はありなのか。なぜネット右翼のデモに立ち向かうのか。著書「奴らを通すな!」(ころから刊)を出版した山口氏に聞いた。

■「いじめは、体を張って止めないといけない」

――差別発言を大声でわめくデモには嫌悪感を覚えますけど、「しばき隊」も正直、柄が悪いというか…

レイシスト(人種差別主義者)への圧力です。見た目もあえて柄悪くやってるんです。行儀よく反差別を訴えるプラカードの部隊とは別に、役割として僕らみたいなのがいてもいい。街に迷惑かけてるけど、ヘイトデモに反対の人もいるってことを示さなきゃいけない。

――正直、どっちもどっちではないかと…

下品な言葉遣いの中心にいると自覚してますけど、彼らは外国人というだけで「出て行け」と叫ぶ。全然違うと思っています。

人間って、暴力的なものを本能的に持ち合わせていると思うんです。彼ら、ヘイトのコールをすると、快感らしいんですね。ただ、こっちは差別をしている個人に絞って「差別をやめろ」と罵倒しているのであって、属性への罵倒ではない。

続きます

  • << 301 ――「しばき隊」の暴力性については? 安易な暴力はよくないですが、武力を使うのも時には必要なこと。目の前にののしっている人がいて、手を出しちゃったら、そのくらいは許容範囲内。ちょっと怖さを見せないと、威圧効果を出せないというのが、リアルな側面としてある 。それにあれだけ在特会が警察にガードされている状況で、実際に手なんか出せないですよ。 ――さっきカウンターの人たちも言ってましたけど「弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く」という歌の一節が思い浮かびました。 それはありますね。デモをしている側も生きづらさを抱えている。仕事につけない不器用な人もいる。人生がうまくいかないのを全部外国人のせいにしている。傷ついてひねくれて、そんな解釈に至ったんでしょうけど。 ――街の喧噪を加速させている面もあるのでは? 過激に相手を挑発して、何のデモだか分からなくさせてるんです。今日のデモだって、外国人より、ほとんど僕らカウンターへの罵倒になってたでしょ? 僕が罵倒されるのは全然構わないので、身代わりになるのも一つの目的です。いじめられている人がいたら傍観しないで、体を張って止めないといけない。 ――一般の人々の支持を得られますか? 得ようと思ってません。「男組」には入れ墨を見せて威嚇するメンバーもいますし、逮捕者も出た。一般の人への反差別の周知は、プラカードの部隊がやってくれる。とことん悪党になってもカウンターします。 ――なぜ右翼の山口さんが、「ネット右翼」とか「ネトウヨ」と言われる在特会のデモに反対するんですか? あれは愛国者じゃないでしょ。人の痛みも考えられない差別主義者は真の右翼ではない。日本が大好きで誇りに思っているなら、なぜ他の人に配慮できないのか。在日コリアンもニューカマーも日本を好きでいてくれて、そこで商売しているのに、罵倒したりバカにしたりする。韓国人もアメリカ人も、国や故郷を誇る思いは一緒です。そういう尊厳を踏みにじる行為が理解できない。だから目を覚まさせたい。「差別して何が愛国者だ」と。愛国心の暴走を止めたいんです。 続きます
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧