ダメでだらしない母親

レス399 HIT数 236478 あ+ あ-


2019/06/18 14:06(更新日時)

こんな母親どう思いますか?

未婚でシングルで未だに保育園が決まらないからという理由で実家にお世話になり続けているママさんがよく親子広場にきます。
見ていて不快です。
実家にいて家事をしてから親子広場にきているみたいです。
家事は全て一人でしているみたいです。
子供は今10ヶ月みたいですが愛想がよくて誰にでもニコニコしています。
そのママさんも愛想がよくて二十歳なだけあり若いし他のチビッ子たちにも人気です。
我が子をみながらチビッ子たちとも上手く遊んでいます。
ですが、ママさんがたとあまり話しません。
子供優先、チビッ子たち優先です。
ほんとに不快です。
普通ママさんたちを優先しませんか?
服装も若くせにオシャレせずジーパンにトレーナーばかり。
靴も歩きやすそうなスリッパばかり。
髪型も黒できちんとまとめています。
なにもかもだらしなくみえて不快です。
オシャレもしてママさんたちと上手く付き合うつもりがないのでしょうか?
よく回りをみてキョロキョロしているのも不快です。
子供と遊びながら回りをキョロキョロしています。
未婚でシングルなのが一番嫌ですね。
ほんとにどこまでだらしないのでしょうか。
この寒いなか赤ちゃんを色々な広場にもつれていっているみたいです。
なんでも、保育園には一歳になれば入れるかもしれないからそれまでたくさんのところにつれていってたくさん色々経験させてあげたい。同じ場所にばかりいってしまうと飽きてしまうし慣れてしまうと他の場所が怖いって思うかもしれないっと言っていました。
意味がわかりません。
なぜ往復徒歩一時間もかけて色々な場所にいくの?
若いこと自慢したいの?
ほんとにその子が嫌でたまりません。
ママさんがたもその子を避けて話していたのに最近少しずつその子に話しかけたりしてるのにその子はやっぱり子供チビッ子優先。
少しは放っておいてもいいんじゃないの?っと思います。
自分の子供がなにかしたとき苦笑いして何度も謝ってきます。
なぜ苦笑い?腹が立ちます。

皆さんはこの未婚でシングルでだらしない母親をどう思いますか?

No.2033265 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201

>> 64 皆さんレスありがとうございます。 釣りなどと言っている方はなにを根拠にいっているのでしょうか? 私は共感を求めたくて投稿しただけです。 … 主とその未婚ママは育ってきた環境がまるで違ったんじゃないかな。

きっと未婚ママは愛情いっぱい受けて育てられたんだろうなぁって思う。

だから未婚ママも子供たちに愛情いっぱい与えられるんでしょうね。

No.202

>> 78 レスありがとうございます。 全て事実ですが? 旦那も不倫なんてしていません! 父親が亡くなったりしていれば仕方ないですがその子は捨… いやいや

陰でコソコソ他人の悪口書いたり、他人より自分が上とか幸せとか書いてるような可笑しな思考回路を持つ主の元に生まれた

主の子供の方が何倍も可哀想です…

主の子供はご近所さんに挨拶しないの?

てか主は挨拶しないの?
本当に主ママ友いる?

頭おかしいね…
子供可哀想…

No.203

>> 81 今その子に悩みがあるっていって電話したらでてくれました! 寝てたみたいだけど起きて話を聞いてくれました。 いつもこうやってママたちを優先… 主をかばってあげただけで、未婚ママは悪口は何も言ってないよ。

主が悪口を言われたという事に対して「ひどい」と言っただけ。

姑息だね~
本当に主は最低だね
私ここまで最低最悪な人間は生まれて初めて見たよ?

主は自分で自分が、やってる事最低だな…とか、罪悪感ってものは無いわけ?

大体の人は、多少人の悪口言うことはあっても、あとで罪悪感を感じたりするもんだよ?

主の子供が友達の悪口言っても平気?注意しない?

「アイツの家父ちゃん居ないらしいんだけど当然だよね」とかさ。

No.204

>> 116 おはようございます。 皆さんレスありがとうございます。 知らないうちに人が離れたことも怒られたこともありますけど、どれも私が悪かった… 主は自分がドラマの主人公だとでも思いこんでるのかな?

No.205

ごめんなさい
読んでいてとても不快な気持ちになってしまったのでちょっと…
たくさんの方が言われている通り
主さんの気持ちが伝わってはきません
逆に何故そこまで?と思います
きっとそこには書かれていないその場の雰囲気等なにかしらがあるのでしょう…
ただこのままこのスレをほかの方に読ませていたら
主さんが悪者扱いになってしまうかも
文章の書き方をもう少し考えて
ほかの方にも分かるよう記載してみて下さい
m(_ _)m

No.206

なんかどうしても嘘っぽい感じする。
主は未婚の方だと思ってます。
とんだ茶番劇見てる感じ。

No.208

>> 191 このような意見は本当に迷惑です。 一緒にしないでくださいと何度も言っていますよ。 私はあれから皆と話しにくくなりました。 なぜだか… そりゃそうでしょ?
この相談内容も💧だけど、それを置いておいたとしても、自分でママ友にこれを見せたんでしょ?

皆、下手な事言ったらネットに書かれるとか、ここに書かれてる主さんの本音にも引いてると思いますよ。

当たり前じゃないですか。

No.209

読んで すごく自意識過剰と言うか、人に対しての嫉妬 妬みみたいな事しか伝わって来ません。人に興味を持って 愚痴る前に、我が子や家の事をした方が いいと思います。
人の服装とか 関係なくないですか?。ファッションチェックも ほどほどにね。

No.211

>> 210 自作自演とは?
実際に見ていた人もいるのになにを根拠に?

私の努力や気持ちなんてあなたにはわかりませんよね。
嘘だと思うのなら勝手に思っておいて心のなかに閉まっておいて下さいますか?
不愉快です。

  • << 213 どこまで性格悪いし 自己中なの? 不愉快なのは 主だよ! だから周囲の人が離れていくんだよ!

No.212

>> 84 レスありがとうございます。 わすれたくても子供が『お姉ちゃん(その子のことです)今なにしてるかなー?』っと家でも聞いてきます。 子供… 主、性格悪すぎ!
何がしたいねん…。

親子広場に子供ほったらかしで自分の息抜きの為に行く主と、子供優先で子供と向き合って遊んでくれるその子やったら、みんなそっち行くに決まってる。

主のかまってちゃん性格改めないと身近な人も離れていくよ。
誰も共感できない。

そんな主に育てられる子供達かわいそう。
子供達も性格捻くれないように育ててあげてね〜^_^

No.213

>> 211 自作自演とは? 実際に見ていた人もいるのになにを根拠に? 私の努力や気持ちなんてあなたにはわかりませんよね。 嘘だと思うのなら勝手… どこまで性格悪いし 自己中なの?

不愉快なのは 主だよ!

だから周囲の人が離れていくんだよ!

No.214

私も最近親子広場に行きだした20代のひよっこです。初めての育児で何事にも神経質気味です、親子広場は自分よりも年上の方が多く、何かと気を使ってしまいます。また自分が未熟なためどう見られているか他のママ達の目も気になります。もしかしたらキョロキョロしてるかもしれません。

子供は大好きなので、ママ達と話すよりは子供と遊んでる事の方が多い気がします。

主さんの投稿をみて自分のこともそう言う風に思っているママもいるのかと更に不安になりました。

新参なので仲間に上手く入れないだけで、ほんとはお話したいと思います。
実際自分もそうで、話しかけてもらうとうれしいです!

自分にできることはないかと子供達と遊んで時間を過ごしたりもしますし。

私は未婚でも実家住まいでもありません。身だしなみは人並み程度は気を使ってるつもりです。でもその他は主さんの嫌いなママと一緒のきがします。

私のこともムカつきますか?

 
話しかけてみてはどうですか?
あ、存在事態ウザイんでしたっけ?
未婚でもきちんと子育てして子供の為に広場を利用したりしているではありませんか若いなりに頑張っていますよ

No.215

子供達と一緒に遊ぶ素敵なママさんだと思いますけど…。子供メインのどこが気にいらないのでしょうか?
親子広場でママ友と話しに夢中で子供見てないママさんよりよっぽどいいと思いますけど。。

No.216

主はこんなこと言ってる暇あったら子供と遊んであげなよ!人の悪口言うのはよくないって先生に習わなかった?そんな人の事とやかく言ったって楽しくないし、人生一度しか無いんだからそんな人の悪口いいながら人生終わっていくのかい?ひがんだり悪口言うと自分の存在価値が低くなるし主役というなら悪い方じゃなくて皆に人気になる主役の方がいいと思うけど!その為には相手の気持ちを考えてあげないといけないしそんな人を見下すような言い方は知らないうちに一人になって孤独になりますよ!シンママさんは主さんが年上だから当たりさわりないようにいっただけで、何でもかんでも言いたい事言わずに時には社交辞令も必要だと覚えておいた方がいいと思います!人との生活である程度ルールは知っておいた方が世の中上手く渡って行けますよ!まず主さんがする事は人の悪口言う前に自分の幸せを考えてそれを行動に移せばいいと思います!それは子供のために遊んであげたり沢山愛してあげること。そしたら旦那さんもそれを見て暖かい気持ちになり感謝の気持ちを言ってくれるのではないでしょうか?

No.217

この方の主は初めは腹立たしいものでした!!でも読んでくうちに誰しも持つ弱い部分そして人前で出してはいけない感情ではないかと思いました!!誰しも羨ましいとか妬みはあると思います(>_<)そういう思ってしまった自分に落ち込んだり私も29歳ですが恥ずかしい話まだまだ神経質な所があり自分でも嫌になる事があり心療内科に行きました!!主さん心療内科に通ってる人はたくさんいて友達や知り合い系に他に3人います。恥ずかしい世の中ではなくなってきました!!ストレスで大事な家族に負担かけるより行って見て下さい!!

No.218

>> 5 レスありがとうございます。 未婚ということが一番嫌ですね。 汚らわしいです。 なにかされたわけではないですけどとにかく不快です。 未婚の何が悪いの?
結婚してても、そんな考え方しかできないなら未婚のほうがいいかも(笑)

主さん可哀想な人ですね!

No.219

いやしかし…どこがベテラン主婦なのかな?

  • << 223 ほんとほんと。笑っちゃうよね。自分でベテランなんて言わないよね。

No.220

未婚でシンママが不快…
正直読んでて悲しくなりました
それって未婚のシンママ全ての人に対して不快を感じると受け取れます
私は三ヶ月の男の子の母親です
未婚でシンママです
妊娠が発覚した時に付き合っていた男性に突き放され冗談キツイおろせって言われました
だから一人で産んで育ててます
未婚のシンママにもなった理由があります
簡単に不快だなんて言わないでください
子供を愛してる気持は皆さんと変わりません

  • << 235 「子供を愛する気持ちは皆さんと変わりません」って書いてあるけど、そんな事ないよね。 だって主は子供を愛してないもんwwww 「ちょっとくらい転んでも放ってけば良い」だってさ… 主の子供も将来きっと、陰口ばっか叩いて、内心で他人を見下してる最悪な人間に育つんだろうな… 学校でいじめられて自殺するんじゃない? そうなったら主のせいだねww

No.221

訳あってシンママで、彼女なりに母親として出来る精一杯のこと、働き出したらあまり遊んでやれないこと分かってて、今を大事に育児してるんだと思いますよ。
私も、学区が違うママと必要以上に仲良くするつもりないです。

No.222

え!!釣りじゃないの?!
なんでそんなに人様の事が気になるのかなー?子供の面倒みてればそんなん目にはいらないよ(^^;;
若さを自慢とか(笑)それじゃあ自分の方がキョロキョロ人様ばっかみてるように思われちゃいますよ(^^;;

No.223

>> 219 いやしかし…どこがベテラン主婦なのかな? ほんとほんと。笑っちゃうよね。自分でベテランなんて言わないよね。

No.224

シンママに比べたらベテランて事なんでしょ。

ベテランと言うほどキャリアないのはわかる。
10ヶ月のまだ赤ん坊と言える子供を「少しはほっておけばいい」って平気で言ってる。
そりゃないでしょ。
一時だって目が離せない時期よ。

本当に主は子育てしてるのかな。

No.225

何が、ベテランだよ

よくも、恥ずかしくもなく

言えるな

腹抱えて爆笑だべや!!www

顔洗って出直して来な!!

No.226

>> 78 レスありがとうございます。 全て事実ですが? 旦那も不倫なんてしていません! 父親が亡くなったりしていれば仕方ないですがその子は捨… 私も30の子持ちです
私は古風な考えなので私も7年付き合った主人と結婚してから子供です(^^)
でも私は私、人は人と考えてますので特に友人や周りで未婚者がいたとしても気になりません(^^)
私もおしゃれしたいけど今は子供が小さいので走ったりできるようにジーパンにクロックスです(汗)メイクもたまにしません(^-^;というか理由が色々ありできません(^-^;もしかしたらその子も何かしら理由があるかもしれませんね
確かに主人から褒めてもらえないから私は自分から『偉いでしょ?』って強制的に褒めて貰います(笑)でも、主人も褒めてくれます(若干褒め方が子供にする感じがう~んですが)
人は人、自分は自分で気持ち切り替えて
更にご主人に褒めて貰ったらいかがですか?(^^)

No.227

あなたがベテランかは知りませんが、他人の事を色々と陰で書いてるあなたは何様なのですか?詳しい理由も知りもしない他人の人生に口出しするのはおかしいかと^^;

No.228


それって逆恨みぢゃないですか?笑
何されてかわかんないけど、
うちは主さんの言い分にイライラしますけど?笑
一方的に悪いように言ってるようにしか見えないですし?
子供いるのにましてや遊ぶために、
ジャラジャラおしゃれして遠くからだめよーって言いながらママ友とくっちゃべって自分の子供の行為を疎かにするよりは、頑張ってる若いママだと思うのですが?
シングルが駄目とか誰が決めたんですか?笑それって偏見でしかないですね、
子供ポコポコ下ろすより一生懸命育ててるその人の方がすごいとおもいますが?
あなたは一人でそこまでできますか?

No.229

嫌いだと態度に出してるだろうからもういいじゃない?

No.230

いいじゃない。不快に思うなら気持ちを落ち着かせて。
多分、主さんは腹が立っているのよね。
でも相手も決して不快にさせるような雰囲気作ってはいないのよ。

No.231

徹底的に相手を追い込むとか不可能。





無視していた方が特権だよ

No.232

申し訳ないですが、そのシングルマザーはだらしなくはないと思います。シングルマザーも子供も愛想よく、人に好かれ人望あるし、シングルマザーは若いだけあってオシャレしなくとも自然の美があります。それよりも、ママ達を束ねてるつもりの怖いボスママのほうが感じ悪いです。彼女がママ達と話さないのは、彼女に目を光らせる怖いボスママが苦手だからです。
彼女を助けろとは言わないけど精一杯健気に子育てやってんだから、彼女に睨みを効かせるなら、貴女がその場所に行くのを控える事です。子育て頑張ってる若いママの足を引っ張るのは辞める事です。

No.233

だらいないと言ってるけど、なにがだらしないのかわからない。育児や家事に必死で頑張ってるでしょ?服装もそうですよね?考えたらわかりませんか?子供の事をよく考えている、頑張ってるお母さんだと思います!若いくせにって何回も言ってるけど、若さがあって子供かから人気があって、、、っていうことが羨ましいだけなんじゃないですか??誰でもそう思いますよ。

No.234

小学生くらいの子供が いつもお山の大将でいないと機嫌が悪い…ってのと同じレベルの主ですね。
つまり思考が小学生レベル。
30の大人になっても変わらないのは明らかに学習障害があります。

No.235

>> 220 未婚でシンママが不快… 正直読んでて悲しくなりました それって未婚のシンママ全ての人に対して不快を感じると受け取れます 私は三ヶ月の男… 「子供を愛する気持ちは皆さんと変わりません」って書いてあるけど、そんな事ないよね。

だって主は子供を愛してないもんwwww

「ちょっとくらい転んでも放ってけば良い」だってさ…

主の子供も将来きっと、陰口ばっか叩いて、内心で他人を見下してる最悪な人間に育つんだろうな…

学校でいじめられて自殺するんじゃない?

そうなったら主のせいだねww

No.236

ママ達優先でしょって信じられない😲

子供優先でしょ😱

No.237

二十歳で、シングルママで、トレーナー、ジーンズでなにが悪いの?。髪も束ねて、よく子供の御世話をして頑張っていると思いますよ。ちょこちょこ動く目が離せない子供と過ごすには、トレーナー、ジ−ンズが一番動きやすく、なにかあった時に、素早く行動できます。キョロキョロしているのは危険がないかチェックしているのです。お洒落なじゃらじゃらアクセサリー、ブランド品のフワフワドレスは必要ないです。二十歳の着飾らない子供に愛情たっぷり注いでいるママはすてきです。私は応援します。保育園入るのも、入園待ちで大変なんですよ。

No.238

主、
サイテーだよ




No.239

あれ?主は?

No.240

主消えた(笑)
こわっ!なにこのスレ!おぞましい!
私も30歳、子供3人(7、5、3歳ALL♂)旦那いるけど、周りにあんたみたいな人がいなくて本当に良かった!
子供優先当たり前、オシャレ?近所、公園位はすっぴん、ジーパン当たり前、、、
てか、もっと自分の子供見てあげなよ。
そんなことに神経使わないでさ。
考え方、異常だよ!
タメだから言うけど、30歳って結構いい大人だよ!大丈夫?しかもあんた母親でしょ?
病院行ってカウンセリングうけた方がいいよ。
周りに危害加える前に。
まぁ、釣りであってほしいけどね。
実在してたら、まじホラーだから!

  • << 243 けしかけたらだめよ。 帰ってきちゃったじゃない(笑)

No.241

消えてませんけど…
ホラーですか。

この前近所のショッピングモールでシングルマザーの彼女に偶然出会いました。
お昼時だったのでフードコートで。
顔をひきつらして挨拶してきました。
なんでかな?って思って食べてるのみたらマクド○ルドでした。
赤ちゃんもポテトをつまんでいました。
笑いながら、もうポテト食べてるんだねーって言ったら苦笑いしてました。
悪いこととわかっているならあげなければいいのに。
やっぱりシングルマザーは常識がないですね。
赤ちゃん可哀想でした。

カウンセリングのことですが私はやっぱりおかしくないと思うんです。
なので行くのはやめました。
全てのシングルマザーが悪いわけではないとも思いました。
ですが、このシングルマザーはやはり好きにはなれません。
非常識だと思いました。

  • << 247 スレ立てした時その赤ちゃんが10ヶ月だったなら、今はもう1歳2~3ヶ月かな マックのポテトが良いとは言わないけど、外食した時になら少しくらい食べるのは構わないかな、私なら だいたい全レス読ませてもらったけど、主さん、満たされてないんだね 自分より恵まれてない環境にいるはずの相手が、幸せそうにしてたり、周囲に愛されていたり、良い人そうに見えたりするのが、我慢ならないんだね みんなから良い人、って言われてるような人でも、嫌う人はいるから 単に主さんはそのシンママさんとは合わないんでしょう 主さんはそのシンママさんとはわざわざ仲良くする必要はない。好きになれない相手は誰にだっているんだから ただ、だからって相手を貶めようとしたり、周囲に同調を求めたりするのは、大人のやることじゃないですよ。子どものやることです ウチの長女は中学生だけど、主さんよりそこは大人ですよ 嫌いな同級生でも学校での活動では普通に一緒にするし、話しかけられればちゃんと会話もする、だけど好きじゃないからそれ以上は仲良くできない 私はそれで良いと言ってます。嫌いな相手を無理に好きになる必要はないけど、意地悪したりしないで、必要な付き合いはするべき 中学生にできることなんだから、主さんも頑張ってくださいね
  • << 249 頭大丈夫? 主さんの方がよっぽど「頭悪い変な母親」ですよね。 申し訳ないんだけど、誰とも関わらずに子育てしてくれませんか。あなたみたいな頭変な人に関わってしまった人間が可哀想です。 一番可哀想なのは、あなたみたいな変な頭の母親に育てられてしまう子供ですけどね。 子供は間違い無く「被害者」です。 母親を選んで産まれてこれないなんて、辛辣な運命だよね~
  • << 273 顔がひきつってたというのは「主さんにまた何か言われるのではないか」と思ったからではないですか?

No.242

>> 241 若いシンママは主が怖くて堪らないんだろうね。

シンママの服装から行動、食べ物にまで目を光らせて、批判ばかりされたらそりゃ顔も強張るさ。

主はカウンセリング受けた方が絶対良い。

No.243

>> 240 主消えた(笑) こわっ!なにこのスレ!おぞましい! 私も30歳、子供3人(7、5、3歳ALL♂)旦那いるけど、周りにあんたみたいな人がい… けしかけたらだめよ。
帰ってきちゃったじゃない(笑)

  • << 248 ですね(笑) でも、まだ変なこと言ってる(笑) 自分の考えがおかしいのがわからないことが異常だから、カウンセリングいけって言ったのに(笑) 主の子供のほうがかわいそうだわ

No.244

若いママさん、きちんとしてませんか?スレ見る限り一生懸命子育てしていますし、応援したくなりますが。シングルマザーってだらしないんですか? 私はその様に感じませんので。 無責任な親より立派ですよ。

No.245

スレタイトルまさに主本人のことですよね?

周りが離れた時点でもう答え出てません?

自分の何がいけないのか?ご主人に聞いてごらんなさい。

No.246

主怖い。
顔が引きつったのは主が怖いからじゃないの?
誰だってネットでこんな誹謗中傷されたら怖いよ。
主さ信頼出来るママ友にコレ見せて何故怒られたかまだ理解出来てないんですね。
まだシングルママさんが不服なら主の学生時代の友人、親兄弟にもこのサイト見せて感想聞いたらどう?

No.247

>> 241 消えてませんけど… ホラーですか。 この前近所のショッピングモールでシングルマザーの彼女に偶然出会いました。 お昼時だったのでフー… スレ立てした時その赤ちゃんが10ヶ月だったなら、今はもう1歳2~3ヶ月かな
マックのポテトが良いとは言わないけど、外食した時になら少しくらい食べるのは構わないかな、私なら

だいたい全レス読ませてもらったけど、主さん、満たされてないんだね
自分より恵まれてない環境にいるはずの相手が、幸せそうにしてたり、周囲に愛されていたり、良い人そうに見えたりするのが、我慢ならないんだね

みんなから良い人、って言われてるような人でも、嫌う人はいるから
単に主さんはそのシンママさんとは合わないんでしょう
主さんはそのシンママさんとはわざわざ仲良くする必要はない。好きになれない相手は誰にだっているんだから

ただ、だからって相手を貶めようとしたり、周囲に同調を求めたりするのは、大人のやることじゃないですよ。子どものやることです
ウチの長女は中学生だけど、主さんよりそこは大人ですよ
嫌いな同級生でも学校での活動では普通に一緒にするし、話しかけられればちゃんと会話もする、だけど好きじゃないからそれ以上は仲良くできない
私はそれで良いと言ってます。嫌いな相手を無理に好きになる必要はないけど、意地悪したりしないで、必要な付き合いはするべき

中学生にできることなんだから、主さんも頑張ってくださいね

No.248

>> 243 けしかけたらだめよ。 帰ってきちゃったじゃない(笑) ですね(笑)
でも、まだ変なこと言ってる(笑)

自分の考えがおかしいのがわからないことが異常だから、カウンセリングいけって言ったのに(笑)

主の子供のほうがかわいそうだわ

No.249

>> 241 消えてませんけど… ホラーですか。 この前近所のショッピングモールでシングルマザーの彼女に偶然出会いました。 お昼時だったのでフー… 頭大丈夫?
主さんの方がよっぽど「頭悪い変な母親」ですよね。

申し訳ないんだけど、誰とも関わらずに子育てしてくれませんか。あなたみたいな頭変な人に関わってしまった人間が可哀想です。

一番可哀想なのは、あなたみたいな変な頭の母親に育てられてしまう子供ですけどね。

子供は間違い無く「被害者」です。
母親を選んで産まれてこれないなんて、辛辣な運命だよね~


No.250

全然不快じゃないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧