生理を早めるソフィアCピルについて

レス4 HIT数 14405 あ+ あ-


2013/11/19 16:51(更新日時)

12/5が次回生理予定でしたが海に潜る旅行とかぶり、生理を早めるために、11/15〜ソフィアCを服用しています。
前回の生理が11/9〜だったため本当ならばもっと早く服用すべきだったのですが病院 に行けず、ギリギリになってしまいました。お医者様からもやるだけやってみましょうとのことで、12日間服用することになりました。
以前、生理を早めるために他の病院で診てもらい(たぶんソフィアC以外のピルを服用)その時にはなかった体のだるさや、吐き気食欲不振などがあります。
4日服用しましたが、服用を中止した場合、生理は元の周期(12/5予定)で来ますか?
又、12日間処方されましたが副作用がきつく、排卵予定日が21日なのですが、22日頃に中止しては意味がないでしょうか?
いまいちピルについて分かっておらず、教えてください。

No.2027211 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

低用量ピルを服用中の者です。
調べてみましたが、ソフィアCは一般的な中用量ピルよりもホルモン量が多いので高用量ピル寄りの中用量ピルだそうです。
なので副作用が強いのはそのせいでしょうね(;´Д`)

以前も周期調整をされたことがあるそうですが、多分その時は中用量ピルだったと思います。

4日服用して中断というのは調整に失敗してしまう可能性がありますが、もしかしたら中断した2・3日後に生理が始まるかもしれません。
ただ排卵日とかは関係なく、周期調整で重要なのは服用日数(ピルの数)とのことなので、最低7錠、出来れば10錠以上服用することが望ましいみたいです。

No.2

冷え症さん1
調べていただき、ありがとうございます!私もいろいろと調べましたが、なんせたまーにしかピルを服用しないので、どれが本当だかいまいち分からず、、、

とりあえず、もう少し服用してみようと思います!ちなみに、早めに薬をやめてしまい生理が来なかった場合は、薬を飲む前に予定してた生理日辺りに来ますかね?

No.3

>> 2 ピルはわりと種類があるので難しいですよね。

早めに中断して調整に失敗した場合は元の生理予定日で来る可能性の方が高いんですが、主さんが服用されているソフィアCはホルモンの量が多いので、もしかしたら7日以内でも成功するかもしれませんよ。
その場合は、前のレスにも書いたように中断した2・3日後に生理が始まると思います。

でも個人的な見解なので、なるべく最低ラインの7錠は服用した方がいいと思います(>_<)

No.4

あと2日で7錠、、、
副作用も始めのころにくらべたらだいぶ楽になりましたので最低7錠は飲んで待ってみようと思います。
ありがとうございます(^ν^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧