鬱の方何してますか?

レス158 HIT数 49767 あ+ あ-


2019/03/30 20:38(更新日時)

うつ病のみなさん、主婦の方や、仕事をしていない方、昼間毎日何して過ごしてますか?

私もうつ病なのですが、軽い時は、簡単に家事をして、後はぼーっとしています。それが辛いです。
参考にしたいので、何してすごしているのか教えてください。

よろしくおねがいします。


誹謗中傷はやめてください。

No.2013962 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.158

初めまして。
私も以前の仕事が原因で鬱病の中のうつ状態にあるとドクターに言われた者です。
四年目位になります。
その後何社も転職していて今は子なし専業主婦です。

良くなってきたと思ってたら最近またよくないです。
曇りや雨の日は特に。
自分が世の中から置いていかれてるような不安感が凄くて生きてるのが辛くなってます。
今日は頑張って二階の掃除と階段の掃除、簡単な料理一品だけ作ってあとは惣菜にしてしまいました。

一階の掃除もしたいのですが、どうしてもしたくなく、しなかった自分に自己嫌悪。

仕事してないこともにも焦っていて二社受けて今のところ一社から採用を頂けてるのですが朝、契約内容のことについての電話があったのに出れず、夕方にかけ直したら担当者は帰っていて代わりに出た女の人の声が怖く、また冷たい対応にすごく不安を感じてしまって頓服でレキソタンを飲んだところです。

曇りの日がつづいているからかな?
謎のソワソワと不安感と寂しいような気持ちが凄いです。

眠いのに布団に入ると朝の3時、四時まで寝れないのに朝起きれなくて困ってます。

同じ悩みの方と話したくてつい長文になってしまいました。すみません。

皆さんとお話しできたら嬉しいです。

No.157

>> 5 大学生さんすいません横から。真面目な人間で、訳もなく?仕事しててもやる気ない日があるもんです。うつ病の人は、基本人一倍に頑張る人間、真面目で… 私は、寝て食べて寝れない時は本をひたすら沢山読みました。今は、鬱が治りました。身体を休めて好きな事をすると良いですよ。

No.156

>> 146 人間不信で 人が怖い 私は50年生きて、孤独死予備軍だよ(笑)親兄妹親戚他界。精神科薬もらって障害年金で自宅が避難場所。精神科デイケア利用したけど、怖いよね利用辞めた。自治会費払っても見守り訪問者こない。人間怖いよ 食事もエンシュアリキッドで済ませ幸せ~ 自宅を避難場所にして余生を過ごしてみたら自立支援と障害手帳更新忘れずに生きてね

No.155

ひたすらボーっとして自己嫌悪あと酒。昼間から。

No.154

私もうつ病ですが、軽度です。うつ病辛いですよね…身体症状があったときはなかなか外に出られず。もう4年前の話ですが…
今は自分の1日を楽しくしたいためあえて人口密度が多い場所にでかけます。原宿とか渋谷とか。基本的に一人でいるのが好きなため一人のじかんを大切にしています。音楽聴いたり、読書したり。図書館いったり。カフェとかでのんびりしてます。

No.153

なにもかもが嫌
辛い

No.152

年末年始
私にはなんも関係ない
ずっと堕ちてた
なんもやる気もなく
壊れていく自分が怖くてたらまなくて、薬ばかりの日々
嫌でたまらない

No.151

主治医に毎日うつ病デイケア利用は義務ではないと言われ、正直肩の荷がおりました。現在自宅で寝てます。利用者の大抵は病院依存性で新人の私自身がさらにストレスになりました。焦らず自宅療養がよいのではないかと思います。

No.150

>> 149 うつ気分なだけで、うつ病まで行っていないと思います?


早めのお手当てが必要ですよ!

No.149

小学生の娘たちが登校したら、ずっとソフアにすわりテレビ浸け。なんにもヤル気なし、約束があっても億劫になりキャンセルしてしまいます。間違いなくわたし鬱ですよね、

No.148

失恋して鬱きた
昼過ぎまで寝ててぼーとしてる食欲無くなって
6kg落ちた

酒+眠剤wwwwwwwwwwww

No.147

何もかも全てが不安で怖い
消えてなくなりたい

人からかけられる言葉に一つに怯える自分が嫌だ
こんなんで明日からの生活送れるのか不安でしかたない

No.146

人間不信で
人が怖い

  • << 156 私は50年生きて、孤独死予備軍だよ(笑)親兄妹親戚他界。精神科薬もらって障害年金で自宅が避難場所。精神科デイケア利用したけど、怖いよね利用辞めた。自治会費払っても見守り訪問者こない。人間怖いよ 食事もエンシュアリキッドで済ませ幸せ~ 自宅を避難場所にして余生を過ごしてみたら自立支援と障害手帳更新忘れずに生きてね

No.145


わたしは主婦ですができる範囲の家事、携帯ゲーム、他にやることがなく気づくと夕方です。もっと外に出ればいいのかもしれないけど、薬で眠いし運転もあまりできないし、散歩してもつまらないし、孤独も感じます。

みなさんは日中、何して過ごしてますか?

No.144

朝から強いパニック発作に襲われています。


やはり怖い、恐怖感でかたまる…

No.143

ウツですが、なんにもせずに、ベッドで、寝てる日と、車でドライブする日に、分けています。ドライブ出かけて、帰りたくなったら、最短距離で家に帰ります。
何とも言えないし、生死は自分で決めて、迷惑かけないように、したいです。

No.142

同じく誰にも会いたくない
衰弱死したい
立ち上がっては倒れの繰り返しに疲れた

No.141

誰にも会いたくない


No.139

>> 138 私もです。

No.138

>> 134 頭痛もやもや、胸焼け、不安感 気持ちが悪い 動けない 消えたい もうヤダ 私と同じだ

No.137

眠れない
動けない

無理矢理寝ていようとしても
起き上がっても苦痛
こんな脳も体も嫌だ
消えてなくなりたい

No.136

確かに鬱は動けない事がまた自分を追い詰めます。
しかし他に躁鬱の場合もっと辛いです。
町内走りたい気持ちにかられたり、買い物依存にハマるのです。
興奮状態を自分でコントロール出来ない辛さの病もあります。

どちらが辛いかは躁状態ですね。
鬱も人それぞれ状態が違います。

薬で私もドライマウスが酷く副作用に悩まされています。

皆さん色々抱え苦しんでいます。
主さんだけではありません。
まぁいいっか!
それが一番の治療だとおもいますよ。
お大事に。

No.135

薬は、精神安定剤と睡眠導入劑だけ。抗うつ剤は副作用がきつい。色々試したけどダメです。

No.134

頭痛もやもや、胸焼け、不安感
気持ちが悪い
動けない
消えたい
もうヤダ

No.133

だらだら寝てばかり悪循環で余計に怠さを引き寄せてる、、

No.132

抑鬱、不安感
連れ出して貰っても、楽しいと思えない
苦痛のが多い
緊張のしっぱなし

早く良くなりたい

No.131

私は、まず犬の散歩に行きます。車ばかり乗らず歩いて出かける時もあります。神経も疲れてますが肉体を疲れさせる方向も考えてしまいます。

No.130

こんにちは。

主さんは体調いかがでしょうか。

スレ立ててから登場しないので心配です。

No.129

>> 128 分かります。
わたしは今日はいつもより更に体も頭も変です。
抑うつ状態で思考停止もあり、ザワザワモヤモヤもあり、体が思うように動かないので夕飯作りを途中までしましたが主人にお願いして横になってます。なんなんでしょうか、この辛い状態。眠いです。このままずっと眠り続けたいです。

今日は仕事をしてきましたが、仕事前も仕事中も何度か気分が悪くなったのでおかしいなとは思ってたんです。薬も効いてないなぁと。直前まで休もうかと思ったけど休めませんでした。

気分的にもおちるし、体調も悪くなるし、ほんと嫌になります。
どうしたら楽になれるんでしょうね。

今日はいつもより早く寝ようと思います

No.128

>> 127 ずっと抑うつでダメになってます。
病院すら行きたくなくて、まず外出出来ませんので病院行けません。
なにもかもが嫌でたまりません。

No.127

今日は天気が良いですね。
ゆっくりいきましょう。

No.126

今日も一日中
布団とお友達

苦しいし情けないです


No.125

>> 123 会話が出来なくて呟かせて貰いました 会話出来るようになりたいです 雰囲気壊してすみません ぜんぜん何も気にすることはないと思いますが。

No.124

>> 121 仕事をされてる方は、どんな仕事してますか? 私はお店で働いてます。薬飲んでるのでどうにかこうにかなってます。お客さんなどと喋るのは嫌いではないです、仕事中に限り。でも波があるので嫌な日ももちろんあります。

誰とも喋らない日の方が体調がうつ気味になってしまうような気がしています。

でも基本的には仕事へ行きたくありません。

No.123

>> 117 お辛いですよね。 気力、体力低下しますよね。 誰かネット内で相談者決めて発散してますよ。 あと悩みこと伝えたりできる理解してもらえる人… 会話が出来なくて呟かせて貰いました
会話出来るようになりたいです

雰囲気壊してすみません

  • << 125 ぜんぜん何も気にすることはないと思いますが。

No.122

生きなければならない

お迎えがくるまでは
どんな形であれ、生き続けなければならない

しんどいですが
息だけはしてます



No.121

仕事をされてる方は、どんな仕事してますか?

  • << 124 私はお店で働いてます。薬飲んでるのでどうにかこうにかなってます。お客さんなどと喋るのは嫌いではないです、仕事中に限り。でも波があるので嫌な日ももちろんあります。 誰とも喋らない日の方が体調がうつ気味になってしまうような気がしています。 でも基本的には仕事へ行きたくありません。

No.120

こんにちは。
今日は晴れて良い天気ですね、

ゆっくり横になっています。
安定剤飲んだので眠くて仕方ない。

No.119

初めまして、僕も寝てばかりで先の希望が持てません

No.118

>> 116 眠れないけど体が鉛で布団から這い上がれない 掃除洗濯お風呂一週間出来ずにぐちやぐちや 数日前から日中も動けなくなってしまったので、廃人で… 心中お察しします。
ゆっくり、ゆっくり。

消えたらどんなに楽なのか、わたしもそう思ったことがありました。だけど生きなければと思いました。

No.117

お辛いですよね。
気力、体力低下しますよね。
誰かネット内で相談者決めて発散してますよ。
あと悩みこと伝えたりできる理解してもらえる人いれば気持ちらくになります。

  • << 123 会話が出来なくて呟かせて貰いました 会話出来るようになりたいです 雰囲気壊してすみません

No.116

眠れないけど体が鉛で布団から這い上がれない
掃除洗濯お風呂一週間出来ずにぐちやぐちや
数日前から日中も動けなくなってしまったので、廃人です

良くなりたい気持ちはあるけど、消えてしまえたら楽なのにと、甘えた心が出てきます

  • << 118 心中お察しします。 ゆっくり、ゆっくり。 消えたらどんなに楽なのか、わたしもそう思ったことがありました。だけど生きなければと思いました。

No.115

>> 113 色々情報収集されたのですね^_^ 早速ゆで卵食べましたよ! ストレッチも始めました!! 食べ物って色々関係してると私も思ってるんで… こんばんは( ´-` )

さっそく食べてストレッチもしたのですね!なんとなく気分や体調変わりませんでしたか?😅
わたしも今日はストレッチ2回やりました。たまごを茹でる時間がなかったので、生たまごを2個食べました(^-^;
思い込みも大事だとわたしは考えてます。

美味しいものって、体に悪いものがおおいですよね~。確かに。
好きな物を食べてることはストレス発散にもなりますし。

タンパク質の代表といえば納豆もですが、大嫌いで苦戦してます💧でも薬だと思って夕飯で食べました。

お風呂上がりのストレッチは良いみたいですよね~
血行不良を良くすることが体調を良くする鍵みたいです!

でも頑張りすぎもダメだと思うので、疲れたら横になりましょ☺️

No.114

>> 112 前向きに行動する。 凄いです。私もよくなりたいと思ってばかりでなかなか行動に移せません。 羨ましいです。 こんばんは。
わたしも本当に一番ひどい時は寝たきりで、動けませんでした。パニック障害もあったので。

今は薬のおかげなのか、
少しずつ動けるようになったので、動ける時は前向きに動こうと決めました。

昔の元気だった時の自分を思い出しては悲しくなったりしましたが、必ず治るものだと信じて頑張ります。

とにかく良いと思うものは実践していくつもりです!

動けないほど辛い時期って
波があったり、期間が長かったり、人それぞれだと思いますが。
必ず良くなると信じていきたいです。
信じましょう。
信じます。

その為には薬だけに頼らず、自分をどんどん変えていかないといけないと思っています。

No.113

>> 111 おはよーございます。 ぜひやってみてください^^* 早速わたしは今さっきやりました。 首と頭蓋骨の境目を伸ばすストレッチも良いそう… 色々情報収集されたのですね^_^
早速ゆで卵食べましたよ!
ストレッチも始めました!!

食べ物って色々関係してると私も思ってるんですけど、身体に良くない物が好みであったりで😅

濃い味大好きだし
塩辛いの大好きで
カップラーメンも大好きです
野菜は夜は何かしら食べるようにはしてます。
でも本当は一日中寝てたいです


調子良い日に なるべくやるべき事を済ませるように努力してます…
ストレッチお風呂上がりも良さそうですね(^ ^)

  • << 115 こんばんは( ´-` ) さっそく食べてストレッチもしたのですね!なんとなく気分や体調変わりませんでしたか?😅 わたしも今日はストレッチ2回やりました。たまごを茹でる時間がなかったので、生たまごを2個食べました(^-^; 思い込みも大事だとわたしは考えてます。 美味しいものって、体に悪いものがおおいですよね~。確かに。 好きな物を食べてることはストレス発散にもなりますし。 タンパク質の代表といえば納豆もですが、大嫌いで苦戦してます💧でも薬だと思って夕飯で食べました。 お風呂上がりのストレッチは良いみたいですよね~ 血行不良を良くすることが体調を良くする鍵みたいです! でも頑張りすぎもダメだと思うので、疲れたら横になりましょ☺️

No.112

前向きに行動する。
凄いです。私もよくなりたいと思ってばかりでなかなか行動に移せません。
羨ましいです。

  • << 114 こんばんは。 わたしも本当に一番ひどい時は寝たきりで、動けませんでした。パニック障害もあったので。 今は薬のおかげなのか、 少しずつ動けるようになったので、動ける時は前向きに動こうと決めました。 昔の元気だった時の自分を思い出しては悲しくなったりしましたが、必ず治るものだと信じて頑張ります。 とにかく良いと思うものは実践していくつもりです! 動けないほど辛い時期って 波があったり、期間が長かったり、人それぞれだと思いますが。 必ず良くなると信じていきたいです。 信じましょう。 信じます。 その為には薬だけに頼らず、自分をどんどん変えていかないといけないと思っています。

No.111

>> 110 おはよーございます。
ぜひやってみてください^^*
早速わたしは今さっきやりました。

首と頭蓋骨の境目を伸ばすストレッチも良いそうです。前側に倒して。

とにかく、脳脊髄液というのがスムーズに脳へ流れると脳が活性化されてうつ改善に良いらしいのです。
だから背中のと合わせてこの二つのストレッチをかかさずやっていこうと決めました。

タンパク質はセロトニンなどを自力で生成するために必要な栄養源らしくて。
うつの方はどうしても炭水化物だけ、など栄養が偏りがちになるのできちんとタンパク質を!と書いてありました。

良くなりたいのでネットで情報収集です😅


削除ですか?ん~なんだろう、削除されるってことは読んで不快な文章だったりしたのでしょうか?(>_<;)なんて書いてあったのか覚えてないですね(>_<;)

  • << 113 色々情報収集されたのですね^_^ 早速ゆで卵食べましたよ! ストレッチも始めました!! 食べ物って色々関係してると私も思ってるんですけど、身体に良くない物が好みであったりで😅 濃い味大好きだし 塩辛いの大好きで カップラーメンも大好きです 野菜は夜は何かしら食べるようにはしてます。 でも本当は一日中寝てたいです … 調子良い日に なるべくやるべき事を済ませるように努力してます… ストレッチお風呂上がりも良さそうですね(^ ^)

No.110

>> 109 タオルのストレッチ是非やってみますね(^ ^)✨

肩甲骨の内側とかも凝ってる感じがあるから効いてくれそうです!

ゆで卵ですか?私めったに食べないけど、私も食べようかな
(^ ^)

削除されたレスがあるみたいですけど、なんて書いてあるレスでしたっけ?

No.109

肩のストレッチ

ゴムか、なかったらタオルの端と端を持って、両手を頭から背中側にグルンと下げたり上げたりというストレッチです(^^)肩甲骨が動いて気持ち良いですよ
20回を3セット今日やりました。

脳への血流も良くなるそうで。
ちょっとでも効果があったものは続けていこっと思いました!

あとゆで卵(タンパク質)も良いと聞いたので明日から毎日食べます(笑)

やはり晴れてる日は調子が良い日が多いのですかね?体調良くて良かったですね😊✨✨✨

No.108

>> 107 天気良かったから体調良くて良かったですね(^ ^)私も出かけたり御飯もササッと作れましたよ。
全くやる気なしの日が多いですけど、今日は良かったです。


私も肩がガチガチな感じなんでストレッチしてみます^ ^

No.107

>> 106 こんばんは^^*

今日は朝から天気も良く
日光に当たっていたからか、肩のストレッチが良いと書いてあった記事を見たのでやったのが良かったのか、ものすこく体調は良かったです。

たまにふと、不安感がきて
どんよりしたりも少しあったけど、
ここ最近で一番安定した日となりました。これが普通の人の感覚、普通の人の
日常なんだろうなぁと思いました。

わたしもバッチリな日は少ないですよ😣
増やしたいですね😣

増やして行かなきゃ!
気合いを入れていかなきゃ。と自分に。

No.106

>> 105 相性の良い病院と巡り会えたらいいですね😊

精神面の落ち込みは天気悪いと酷くなるので似てますね。

同じで、悪くない日もあるんですよ、、、
なんだかわかりません、、、

活動的になるときも普段から たまにありますので、その時は色々済ませます。

でも、そんな日は月のうちに何回あるか?
ピンと来ないので二回とか、、そんなものかもしれません。

ごく稀に活動的になるのが、稀じゃなく増えて行くと良いですが、、、

用がない時は寝て過ごしてダラダラなりすぎるので余計にグッタリです、、、

No.105

>> 101 こんばんは 私は天気が悪いと事故の後遺症で首背中腰と痛くなり気分の落ち込みも酷く出ます… 結構な事故の後遺症で、色んな病院や整骨院、… 天気が悪い時は
気分の落ち込みが酷いかなぁと思います。
だるい、気持ち悪い、と言った感じも。

特に予定が入ってなかったりすると、家にこもるので余計に落ち込みが酷いです。

なんでこんなに落ち込んでしまうんでしょうか。楽しいことが全く考えられなくなってしまいます。

かといって、
今日みたいな天気が良い日でもダメな日もあります。

でもまぁまぁ元気な日もあります。


心療内科を今度変えて見る予定なので、少しでもなにか変わるといいなと願ってます。

No.104

悲しいけど、固まって1日が老けて行きます。😢


鏡を見て、さらにガックリ…😭

No.102

もう私はだめみたいです。
なんかもう疲れた。
家族も私がいなくてもいいようなきがする。
ただ寝てるだけでなんにもできないんだもの。本当に考えるの疲れちゃいました。

No.101

>> 100 こんばんは
私は天気が悪いと事故の後遺症で首背中腰と痛くなり気分の落ち込みも酷く出ます…

結構な事故の後遺症で、色んな病院や整骨院、整形外科や鍼灸や整体や様々通いましたけど、何年経っても治らないです…
治らない程の大きな事故だったので仕方ないですけど。

なので、、天気悪いと体調悪いし精神的にもダメなので寝て過ごしたいです、、

どんな症状が出ますか❓

  • << 105 天気が悪い時は 気分の落ち込みが酷いかなぁと思います。 だるい、気持ち悪い、と言った感じも。 特に予定が入ってなかったりすると、家にこもるので余計に落ち込みが酷いです。 なんでこんなに落ち込んでしまうんでしょうか。楽しいことが全く考えられなくなってしまいます。 かといって、 今日みたいな天気が良い日でもダメな日もあります。 でもまぁまぁ元気な日もあります。 心療内科を今度変えて見る予定なので、少しでもなにか変わるといいなと願ってます。

No.100

>> 99 曇とか雨ってダメですよね。

どうきつかったですか?(。•́•̀。)💦

わたしはお昼くらいまでゴロゴロして、先ほど買い物には行きました。
夕飯を作らないとです🌀

No.99

>> 98 こんにちは😊
私は曇りとか天候に左右されてダウンしまくります⤵️⤵️
きつくて寝てます、、

No.98

こんにちは。

今日は曇りです。

皆さんどのようにお過ごしですか?😊

No.97

>> 96 そうなんですよ、
毎日ではないけどたまに胃のムカムカと吐きはしないけど吐き気があって。

そしてこのつきまとう不安。

だからドグマチールが合ってるのかなぁと思ってはいるのだけれど、ネット検索してみても良いことはあまり載ってないから飲んでて不安で、、

そして更に辞めたらもっと具合い悪くなるんじゃないかという不安もあり。

もーーーー
不安の連鎖です(笑)

薬だけの事じゃなく、他にも色々な不安があって頭の中が常にどんより。
元気になれる訳がありませんよね。

このままじゃダメだって思うから、
出掛けたり美味しいもの食べに行ったり自然に触れてみたりいろいろやっているのだけど、その時だけで家に帰ればまたどんより。

これからどんどん歳をとっていっていったいわたしはどこへ向かってるのだろう😓ってまた考えちゃった(>_<;)

できるなら仕事も辞めたい。
でも辞められない。

不安になって悪い方へ考え始めたら、それに気づいて、なにか別の楽しいことを考える!
その癖をつけたいです。

頑張っていきたいですね😞

No.96

>> 92 返信ありがとうございます。 なんか、自分の事を言われてるのかと錯覚するほど症状も似ていてびっくりしました。 そう、先生も私が嫌い… すごく似てますよ。胃がムカムカします。
たまに吐き気どめ貰います。

ドグマチールは、飲んですぐに気持ちが晴れやかになり元気になったので、私もホルモン関係に作用したり太らなければドグマチール続けたかったです。体質が似てるかもですね。
ドグマチールは、他の抗うつ剤よりも素早く効きました。

やめるのも不安じゃないですか?
漢方は、ドグマチールみたいにすぐに効いてくれなかったです。
食欲が出ますよねドグマチール。

先生側は口出ししたり自分で調べてきた事を言ってくる患者って絶対めんどうだと思ってるだろうなって思ってて、なんか淡々とシラーッと話して薬出しますで終わりますし、嫌な患者扱いです。

なんか似てますね。
雨の日や曇りの日や、ぐっと寒くなったりなんかした日は、精神的にダメダメです。

No.95

>> 94 はじめまして( ´-` )

分かりますー!
曇ったり雨の日はだから余計にどんよりしませんか?

日光浴するとなんかホッとしませんか?

ジョギングされてるんですね。
欝には有酸素運動がいいってよく聞きます。私も運動始めたいです。

No.94

お気持ちわかります。私も朝、軽い家事をしてから、日光浴をしないと夜の不眠につながるとカーテンを開けてボーっと横になったりしています。
調子が良い時は、朝、家事を終えてから軽くゆっくりジョギングをしていますよ。
その後は、つい疲れてゴロゴロしてしまいます。

No.93

>> 91 太る薬なんてないんですよ? 快癒して食欲増進するから、 太るのよ。食べ過ぎっていわれるから医者の先生に。 かかりつけの医師に聞きました。

ドグマチールは食欲が増すから太るのもあるれど、薬自体が太る副作用を持ってますって言われました。

No.92

>> 90 こんにちは。全く同じですよ。私も信用してなくて病院他を探したいけど勇気がなくって、、、 結局先生にストレス感じるけど行き続けてます。 先… 返信ありがとうございます。

なんか、自分の事を言われてるのかと錯覚するほど症状も似ていてびっくりしました。

そう、先生も私が嫌いなのかと思ってます。結局は自分の言う通りにハイハイって聞く患者が好きなんですよね。
こちらの話しにたまにはゆっくりと笑顔で耳を傾けてほしいなといつも思ってます。

漢方のほう、なんだか私に合いそうな気がします。とにかく不安を取りたいのと、脳内をリラックスさせたいのです。
それが出来たら少しは色んなことに前向き考えられそうな気がします。
考えなくていいことを考えて、考えたくないのに考えてしまって。それさえ無くなればなぁ。ドグマチールをやめてその漢方を試してみたいです。
でも胃のムカムカもあるからダメなのかなぁ。
来月に受診するので、漢方のこと聞いてみます。またいやな顔されるかな(笑)

上向きになりたいですよね!
ずっとこれから先ずっと。
だから早く心の中の不安を消したいです🌀

  • << 96 すごく似てますよ。胃がムカムカします。 たまに吐き気どめ貰います。 ドグマチールは、飲んですぐに気持ちが晴れやかになり元気になったので、私もホルモン関係に作用したり太らなければドグマチール続けたかったです。体質が似てるかもですね。 ドグマチールは、他の抗うつ剤よりも素早く効きました。 やめるのも不安じゃないですか? 漢方は、ドグマチールみたいにすぐに効いてくれなかったです。 食欲が出ますよねドグマチール。 先生側は口出ししたり自分で調べてきた事を言ってくる患者って絶対めんどうだと思ってるだろうなって思ってて、なんか淡々とシラーッと話して薬出しますで終わりますし、嫌な患者扱いです。 なんか似てますね。 雨の日や曇りの日や、ぐっと寒くなったりなんかした日は、精神的にダメダメです。

No.91

太る薬なんてないんですよ?
快癒して食欲増進するから、
太るのよ。食べ過ぎっていわれるから医者の先生に。

  • << 93 かかりつけの医師に聞きました。 ドグマチールは食欲が増すから太るのもあるれど、薬自体が太る副作用を持ってますって言われました。

No.90

>> 87 詳しくありがとうございます! そうなんです。 所詮、先生は欝になったことがないんですもん。なった人にしか分からない苦しみってあります… こんにちは。全く同じですよ。私も信用してなくて病院他を探したいけど勇気がなくって、、、
結局先生にストレス感じるけど行き続けてます。
先生も私が嫌いだと思います。

加味逍遙散は精神面がふんわり
ってなるような感覚はあるので、落ち込みとか不安とかの女性特有の症状にも出されたりもするような事だったような…
違ったらすみません。

私は抗うつ剤を辞めてから、エチゾラムやリーゼや漢方だけでも太り続けてます。
顔は太ってパンパンで見苦しいし、お腹なんてビックリ!
お尻や足も大変です!

よく安定剤も太るとネットで見るけれど、確かに5キロは太りましたね。
精神的な薬って、やっぱり太りますよね…

私はイライラだけじゃなく、常に心配事や不安な事を抱え込んでいて、気持ちが全く上向きになってくれなくて、、ドヨドヨな日々で辛いです。
イライラは、生理前には特にで、自分で恐ろしくなるくらいヒステリー気味になるし、、、
疲れます。

でも病院を他にする勇気がないから行き続けてる私と同じ方がいて
なんか嬉しい気持ちです。

  • << 92 返信ありがとうございます。 なんか、自分の事を言われてるのかと錯覚するほど症状も似ていてびっくりしました。 そう、先生も私が嫌いなのかと思ってます。結局は自分の言う通りにハイハイって聞く患者が好きなんですよね。 こちらの話しにたまにはゆっくりと笑顔で耳を傾けてほしいなといつも思ってます。 漢方のほう、なんだか私に合いそうな気がします。とにかく不安を取りたいのと、脳内をリラックスさせたいのです。 それが出来たら少しは色んなことに前向き考えられそうな気がします。 考えなくていいことを考えて、考えたくないのに考えてしまって。それさえ無くなればなぁ。ドグマチールをやめてその漢方を試してみたいです。 でも胃のムカムカもあるからダメなのかなぁ。 来月に受診するので、漢方のこと聞いてみます。またいやな顔されるかな(笑) 上向きになりたいですよね! ずっとこれから先ずっと。 だから早く心の中の不安を消したいです🌀

No.89

あれ?確か韓国ドラマやテレビドラマって鬱の時みると悪化したような…
反日番組は日本人がムカつくように作るから奴隷用語を感動語に置き換えて放映したりして鬱悪化と指導力低下を招くから見ない方が…

死ぬ気で働け、努力する人は報われる 、働かず者食うべからず、人を見た目で判断するな 等々
これ全部奴隷に向かって使う言葉ね!
鬱はストレスだけどより仕事とは別に集中できる事をやるのがリフレッシュのガキだよ!

No.88

ブッダの言葉を読んでみましょう。2500年も昔から読み継がれているもので普遍の値打ちがあります。
イスラムやキリストのように祈れば救われるというものではありません物の捉え方考え方を変えていくものです。

No.87

>> 83 私も同じで先生を全く信用してません。 嫌ですよね信用できない先生って。気持ちわかりますよ。 はっきり言って知識は本当にあるのだろうか?っ… 詳しくありがとうございます!

そうなんです。
所詮、先生は欝になったことがないんですもん。なった人にしか分からない苦しみってありますよね。
喋り方も事務的だし、なにか言えば強気でものを言ってくるし。とにかく今の先生とは合わない。けど、他へ行く勇気がまだないので仕方なく行ってる感じです。

漢方の方はイライラですか。
わたしはイライラはあまりせず、落ち込みとか不安、憂鬱が辛いかなぁ。
なんでこうなってしまったんだろうってかんがえるとまた辛いです。この1年くらいで一気にそうなってしまいました。

ドグマチール、太るんですね。
確かに太りました。3キロほど。そういう崩れていく体型や顔を見てまた更に落ち込みます。

  • << 90 こんにちは。全く同じですよ。私も信用してなくて病院他を探したいけど勇気がなくって、、、 結局先生にストレス感じるけど行き続けてます。 先生も私が嫌いだと思います。 加味逍遙散は精神面がふんわり ってなるような感覚はあるので、落ち込みとか不安とかの女性特有の症状にも出されたりもするような事だったような… 違ったらすみません。 私は抗うつ剤を辞めてから、エチゾラムやリーゼや漢方だけでも太り続けてます。 顔は太ってパンパンで見苦しいし、お腹なんてビックリ! お尻や足も大変です! よく安定剤も太るとネットで見るけれど、確かに5キロは太りましたね。 精神的な薬って、やっぱり太りますよね… 私はイライラだけじゃなく、常に心配事や不安な事を抱え込んでいて、気持ちが全く上向きになってくれなくて、、ドヨドヨな日々で辛いです。 イライラは、生理前には特にで、自分で恐ろしくなるくらいヒステリー気味になるし、、、 疲れます。 でも病院を他にする勇気がないから行き続けてる私と同じ方がいて なんか嬉しい気持ちです。

No.85

病名はついてないけど、うつ。
毎日数時間散歩を基本に、
ぼーっとして、
ぐったり寝ている。
予約録画も未見はいっぱいになると、
見る体力も気力もないので消している。
積ん読と積みゲーと服に囲まれて埃をかぶっている。

No.84

>> 82 エチゾラムは1回に1錠ですか? 漢方も飲まれているんですね。 その名前はよく見かけますが効き目はいかがですか? わたしは ド… ドグマチールが太るし生理が狂ってきたので、他の物に変えてくださいと言うのも良いかもしれないですよ。
私は、前にそう言って変えてもらいました。
レクサプロ良かったですよ。
合う合わないがあるから難しいですよね。

No.83

>> 82 私も同じで先生を全く信用してません。
嫌ですよね信用できない先生って。気持ちわかりますよ。
はっきり言って知識は本当にあるのだろうか?ってくらい信用してません。
その理由は、薬に関しての説明も詳しくなく、タジタジだったりで全く信用できません。
私も自分で色々調べてますよ。

いつも淡々と話して毎回2分?とかで終わったりしてバカにされてる気がして嫌です。
信用していた先生が居なくなりストレスです。
加味逍遙散はイライラに効いてくれてる気はしてます。
エチゾラムは、一回一錠飲んでます。

  • << 87 詳しくありがとうございます! そうなんです。 所詮、先生は欝になったことがないんですもん。なった人にしか分からない苦しみってありますよね。 喋り方も事務的だし、なにか言えば強気でものを言ってくるし。とにかく今の先生とは合わない。けど、他へ行く勇気がまだないので仕方なく行ってる感じです。 漢方の方はイライラですか。 わたしはイライラはあまりせず、落ち込みとか不安、憂鬱が辛いかなぁ。 なんでこうなってしまったんだろうってかんがえるとまた辛いです。この1年くらいで一気にそうなってしまいました。 ドグマチール、太るんですね。 確かに太りました。3キロほど。そういう崩れていく体型や顔を見てまた更に落ち込みます。

No.82

>> 81 エチゾラムは1回に1錠ですか?

漢方も飲まれているんですね。
その名前はよく見かけますが効き目はいかがですか?

わたしは
ドグマチールとワイパックスを飲んでますが、ドグマチールを早く辞めたいと思っているので代わりになるようなものがないのかなぁと見ています。先生が決めることなんでしょうが、先生を信用していないので自分で色々調べたりしています。

  • << 84 ドグマチールが太るし生理が狂ってきたので、他の物に変えてくださいと言うのも良いかもしれないですよ。 私は、前にそう言って変えてもらいました。 レクサプロ良かったですよ。 合う合わないがあるから難しいですよね。

No.81

>> 80 エチゾラムを1日3回目
リーゼは昔から持ってると落ち着くので、持ってます。
酷くイライラが出て辛いときや、不安感が出た時にリーゼ飲みます。
あとは漢方の加味逍遙散です。

医師が途中で変わってしまい、話がうまく出来なくなって、抗うつ剤も医師が変わってからは飲んでないですが、おそらく私には何かしら抗うつ剤が必要です。

No.80

>> 77 74.75さん。こんにちは 多分、そう長く飲んでません。 ドグマチールは生理も狂いますし。それも怖くて辞めましたから。 ホルモン関係が… 安定剤だけで大丈夫ですか?

ちなみになんていう安定剤のんでますか?

No.79

>> 74 おはようございます。 ドグマチール飲んでいたんですね、どのくらいの期間飲んでいましたか? わたしはもう5ヶ月も飲んでいるんですが副作… 主さん私以前も書いてたみたいですが、マイスレになくて、たまたままた来たんですよ。
すごいですよね。
主さん、久々こちらに書き込みされたんですね。
私去年来てたみたいですよね

No.78

>> 36 私も鬱です。鬱になるとなにもしなくない、やる気がない 家事もできず午前中はひたすら寝る。 ツラいです。テレビも見たくありません。 夜は… はるなさん 私は前にもこちらに来てたんですね。
ずっと読んでて、私に似た人がいるなーと思ったら、なんと私でした。
見てらっしゃらないですよね。
なんでかな、私マイスレにもなかったんですよね。
失礼してすみませんでした。

No.77

>> 74 おはようございます。 ドグマチール飲んでいたんですね、どのくらいの期間飲んでいましたか? わたしはもう5ヶ月も飲んでいるんですが副作… 74.75さん。こんにちは
多分、そう長く飲んでません。
ドグマチールは生理も狂いますし。それも怖くて辞めましたから。
ホルモン関係が狂うようですね。
ドグマチールは、胃の不調な時にも使えるんでしょ?たしか、、
だからどんどん食べたくなって太るのかな?
最近布団から出れない日が増えました…
安定剤で暮らしてます。

  • << 80 安定剤だけで大丈夫ですか? ちなみになんていう安定剤のんでますか?

No.76

>> 75 人によると思いますが、私は飲んだその日から変わりました。やる気が出る感じです。

太るのも個人差あると思いますが、
私の場合は服用して5ヶ月で今のところ3キロ弱増えました。

No.75

>> 72 私はドグマチールで即効きして、抑うつが みるみるうちに改善して、気持ちよく過ごせたと思うと共に太りまくりました。 怖くなり中止になりました… ドグマチールってそんなに効くのですか?
私も気持ちを上向きにしたいです。
太るのは個人差があるのでしょうか。

No.74

>> 72 私はドグマチールで即効きして、抑うつが みるみるうちに改善して、気持ちよく過ごせたと思うと共に太りまくりました。 怖くなり中止になりました… おはようございます。

ドグマチール飲んでいたんですね、どのくらいの期間飲んでいましたか?
わたしはもう5ヶ月も飲んでいるんですが副作用でやはり太ったのと、生理がおかしいのとでできればやめたい。だけど飲まないと不安。

なので余計に不安になっているところです。

やはり飲まない方がいい薬なのかなぁ。

  • << 77 74.75さん。こんにちは 多分、そう長く飲んでません。 ドグマチールは生理も狂いますし。それも怖くて辞めましたから。 ホルモン関係が狂うようですね。 ドグマチールは、胃の不調な時にも使えるんでしょ?たしか、、 だからどんどん食べたくなって太るのかな? 最近布団から出れない日が増えました… 安定剤で暮らしてます。
  • << 79 主さん私以前も書いてたみたいですが、マイスレになくて、たまたままた来たんですよ。 すごいですよね。 主さん、久々こちらに書き込みされたんですね。 私去年来てたみたいですよね

No.73

眠れません。鬱歴はもう15年位でしょうか。1時は寛解し薬も服用せず5年間位?平穏に専業主婦をし、子供が小学校に上がるのを気に離婚それでもバリバリ働けていました。再発してからは、生保を受け子供にもカウンセラーさんを付けてもらい家事は小5♂がほぼやってくれています。
夜、眠れないので朝日が出てきたら寝て起きたら夕方が毎日です。
OD、練炭、リスカ消えられるならと何回もやっております。今は2週間に1度の通院も億劫です。先生と話すのも面倒くさいです。
消えてしまいたい衝動は抑えられなくなります。今はここのスレに書けるだけましなのでしょう。
毎日、薬を飲みこのまま死ねたらと思います。朝が嫌いです。毎日ただ日にちが変わっていくのが辛いです。
息子にも申し訳なく。。。
学芸会も見にいけませんでした。ママ友とのやり取りも今は無理です。
尊厳死が認められる世の中になって欲しいと心から思います。

No.72

私はドグマチールで即効きして、抑うつが みるみるうちに改善して、気持ちよく過ごせたと思うと共に太りまくりました。
怖くなり中止になりましたけど。
サインバルタやレクサプロや何種類か抗うつ剤変わって行ったけど、今は抗うつ剤なしです。
私的に最近飲みたいです。 気持ちが全く上向きになりません。。
夢も悪夢ばかりで毎日うなされ飛び起きてしまい疲れます。

  • << 74 おはようございます。 ドグマチール飲んでいたんですね、どのくらいの期間飲んでいましたか? わたしはもう5ヶ月も飲んでいるんですが副作用でやはり太ったのと、生理がおかしいのとでできればやめたい。だけど飲まないと不安。 なので余計に不安になっているところです。 やはり飲まない方がいい薬なのかなぁ。
  • << 75 ドグマチールってそんなに効くのですか? 私も気持ちを上向きにしたいです。 太るのは個人差があるのでしょうか。

No.71

こんなふうに平和的に暴れてるよ!
平和的に戦争やってるよ!
私はやりたい放題だよ!

へ?
真面目にふざけてるよ!
一生懸命暴れてるよ!

No.70

今日は雨ですね。
なんとなく更に憂鬱になります。

わたしはドグマチールとワイパックスを常用しています(>_<;)

みなさん、今日はどのように過ごしていますか?😊

No.69

>> 68 レメロン飲まない時もあるの?私も飲んでいますが抗うつ剤で毎日のですかように言われています。
副作用で太るのは本当に嫌ですね。
なんで精神科の薬は太りやすいのでしょうね。

No.68

レメロンとかリフレックスでしのいでいます
太る副作用があるのでその兆候がある時はジェイゾロフト
軽いときはドグマチールで
不眠も伴い、マイスリー、レンドルミンで゛調整しています
環境が激変しない限り改善しないので一生モノとして
自立支援法の申請を医師にしてもらいました

No.67

自分で少しでも変われるかなあ。
苦しいってもがいても抜け出せず事ができない。このままではいけない。
ひとつずつ前向きに生きて行けたらと思います。

No.66

もう疲れちゃいました。
もうなにも考えたくない。
早く楽になりたい。

No.65

つらい。

No.64

愚かなことを。
うつはストレスが原因だ。
何もしてなければ無限獄行きさ。
さて。
教えてほしいな。
因果の果つる地を。

No.63

洗濯物をする事が少しできるようになりました。まだ動悸がしてやろうと思うとつらい。
横になっても座ってても不安になる。
でも薬を飲むと頭がぼーっとして動けなくなるので怖い。薬は怖いです。飲むと楽になったきがしますがなんとか薬に頼りたくないです。

No.62

ペットと戯れたり 犬の散歩してます。ペットにだいぶ救われてます。 日々の癒しですね

No.61

私も重度の鬱病で5年間寝たきり状態です。入院もしました。少しづつ動けるようになって来ました。こうして掲示板にもレス出来るようになって来ました。毎日、レンタルの韓国ドラマ、BSの韓国ドラマを見て、一日過ごしています。鬱病が酷い時は、テレビも携帯も読書さえも全く見れませんでした。食事も全く受け付けず、体重15キロも減って、衰弱して、病院で点滴を受けてました。病院へ通院するのも大変辛く、タクシーです。

No.60

>> 59 ありがとうございます
なるべく薬飲まないようにしています。
ただ夜眠れないので眠剤を飲んでいます。
薬飲むのが怖いです。

No.59

>> 58
おはようございます。


動悸が酷いと、耳に聞こえて眠れないですよね。自分も、初期のころは、そうでしたよ。


洞性頻脈です。

酷いときは、薬MAX治療しか無い気が致します。


ただ、少し落ち着いたら、薬は減らすべきです。


自分のようにならないで下さいね!


No.58

本当に辛い。
薬飲んで頭がぼーっとします。
毎日動悸が凄いです。
家の事もなんにもできない。
ただ家族に迷惑なだけ。
睡眠薬飲んで少しだけ眠れます。
早くここからゆけだしたい

No.57

バリバリ仕事していたのに鬱になってできなくなって涙の日々です。
何もできなくて寝ているかスマホいじっています。
今日は4時から起きて眠れません。

No.56

追記


思い上がりに聴こえましたら、お許しくださいね。


毎日、死にたくなり、いのちの電話を利用して耐えています!


週一回、通院しています。

No.55


こんばんは。自分は、うつ病とパニック障害で、永く病んでいます。


三年ほど前に心が完全に動かなくなり、現在ボーッと生きています。


元来、エリートの道を歩んで来ました。


現在は、屈辱感でいっぱいです。


堕ちて粉々になりましたけど、未だに復帰を夢見ています!

No.54

質問からズレてしまいますがちらっとレスを読んで罪悪感がある、との事だったので私もレスさせて頂きます

私も何もしないことに罪悪感、存在価値がない人間と思ってしまうので泣きながら仕事をしてる事があります、パソコン相手なのでどれだけ泣いても誰にもわからないので…
頑張らないと、迷惑かけないように生きないと私の存在価値がなくなる、と常に思っています
どうしようもなく苦しくODしてしまうこともあります、それでも私は家族の恥晒しだ、と悲しくなってしまいます

こんな私から言っても説得力の欠片もありませんが無理をせず罪悪感を感じないよう気持ちを落ち着かせて完治できる日よ早くこいとのんびり構える方がいいのでないでしょうか

No.53

私も最近鬱病って言われてショックです!体も痛いし、不眠症だしね

No.52

私もだいぶ回復しましたが鬱です。
一人でいると余計に落ち込むので、疲れない程度に散歩に出たり、図書館に行っています。
図書館なら静かでみんな本に夢中ですから、視線も気になりません。それにちょっと歩くだけでも結構が良くなるので、気分も紛れてくれます。
図書館でも読むふりをしてぼーっとしているだけでも、人がいるのもあって、なんとなく気持ちが持ち上がります。
どうしても酷い場合は、市の生活の相談センターみたいなところでお話を来てもらっています。
優しい温和な人にただ「具合悪いです」って聞いてもらうだけでも落ち着きますよ。

No.50

>> 49 鬱にも回復期があるし波があるんですよ。

No.49

>> 1 ベッドで携帯いじりしてそのまま寝る 寝るか食べるか うつ病は基本的なにもやる気なしだよ? 携帯も食事も面倒なときがあ… 確かに!ほんと!携帯も、疲れるから、何もしたくない。はず?

No.48

>> 10 いつも頭をかきむしってます 横レスすみません。

わたしも目が明けられず頭をもぎ取りたい鬱が辛いです。

最近少しましになりました。

頓服薬を飲んで寝たまま複式呼吸良いです! ひたすら呼吸音のみ意識する。

お大事になさってください

No.47

寝ていると不安に教われるので、
本をペラペラ捲ってます。


しかし読めない(気力がない)。


困りますよね………………。

お互い無理せず療養しましょう。

No.46

体調悪い時はほぼ 寝てます      体調いい時は    お風呂に入るか洗濯切り絵してます   何かやろうダルい の繰り返しです

No.45

体調よいときは、掃除します。あと料理をたくさん作って冷凍したり作り置きします。
駄目なときは、ずっと寝ています。

No.44

私は統合失調症と鬱を併発しつつもホステスをしていました。凄いストレスで、今のデイトレ生活は天国です。抗不安薬ばかり処方されており、睡眠剤と言われてます。

一番の救いは優しく誠実な男前の彼氏がいること。

No.43

三年前からうつ病で投薬治療してます

仕事はできませんがとりあえず昼間ウォーキング👞してます

自助グループにも一度行きましたが朝から図書館やコミュニティセンターに行き夕方からアルバイトされてる方が多かったです
多分回復期なのでしょう

No.42

はじめまして。

7年前にうつ病と診断されました。

3月に仕事を退職し、4月からは無職で、現在就職活動中です。
やる気が起きず、何もしないまま一日が終わってしまいます。
罪悪感でいっぱいです。

No.41

症状が軽いときには簡単な家事をしているんですね。

鬱病は脳の機能が低下していることが原因でなるらしいので、
脳を積極的に使うことをおすすめします。

ウォーキング、ジョギング、音読、簡単な計算、料理…
これらは主に脳の前頭葉という部分を刺激し、
やる気や思考力を上げ、気分の安定・モチベーションアップに役立つそうです。

試してみて下さい(^O^)

No.40

>> 1 ベッドで携帯いじりしてそのまま寝る 寝るか食べるか うつ病は基本的なにもやる気なしだよ? 携帯も食事も面倒なときがあ… 私もかなり鬱が酷くなる時が
毎年のように現れる?
貴女と同じ状況に
なので私も布団に潜り
スマホいじります!
今は体調戻すことに
専念してます!(T▽T)

No.39

がんばってください
応援してます♪

No.38

鬱、パニック、自律神経失調症
引きこもり主婦です
私も気分の良い日は家の事をやったり
近くに買い物しに行ったりしますよ
ですが、落ち込むと何も出来なく
仕方なく洗濯だけはして、後は寝転んでいます
毎日、体も痛いし気分は落ち込むし
家から一歩も出ないし
全く主婦として機能してない状態です

No.37

>> 29 私も今良くないです。 一日一回も御飯作れなかったりもします。 洗濯を干すのすら きつい時あります。 あとは少しだけ気が向いたら花壇に水… シロさん私も家事一般なにもできません。食事も作れず主人がやってくれます。

散歩にいきたいが外にでるのがいや!


だめな人間だと責めてばかりいます。
良かったら宜しくお願いします。
名前はるなです。

No.36

>> 1 ベッドで携帯いじりしてそのまま寝る 寝るか食べるか うつ病は基本的なにもやる気なしだよ? 携帯も食事も面倒なときがあ… 私も鬱です。鬱になるとなにもしなくない、やる気がない 家事もできず午前中はひたすら寝る。
ツラいです。テレビも見たくありません。
夜は元気になります。
薬も効かなく、病院かえようか迷っています。

  • << 78 はるなさん 私は前にもこちらに来てたんですね。 ずっと読んでて、私に似た人がいるなーと思ったら、なんと私でした。 見てらっしゃらないですよね。 なんでかな、私マイスレにもなかったんですよね。 失礼してすみませんでした。

No.35

>> 34 すごくよくわかります。自分を理解されて受け止めていらっしゃいますね。私も鬱の身体症状でると動けなくなるので罪悪感との戦いです。カウンセラーさんには寝ながら、これでよくなっていってるんだと考えるのよと言われるのですが、半信半疑ですね。信じられる自分になれたらいいのに。

No.34

9年間鬱です。最初は抑うつ症と診断されたのですが、3年前に双極性障害(躁鬱)に診断がかわりました。

1日でやっていることは、寝れても寝れなくても朝8時に必ず一度起きます。旦那様の見送り後、眠かったら寝ます。
調子がいい時は、日を浴びます。散歩とかです。絶好調の時は、泳ぎに行きます。
調子が悪い時は家事も無理にしません。寝っぱなしです。夕食も旦那様に買ってきてもらったりします。買い物も一人で行けないことも多いです。
読書が好きなのですが、調子が悪いと全然読めないです。テレビも見れません。

調子悪い時って罪悪感とか凄いです。世間様は働いたりしているのに、自分は何の役にたっていないとイヤになります。でも病気なんだから仕方ないです。諦めましょう。
風邪で熱ある人に働けとは言わないでしょ?

No.33

ある日妻の一言で鬱と解離性障害の合併障害になりました。3時間怒鳴りつずけ泣き動けなくなりました病院に行き入院ですと言われ抵抗しその場は入院しませんでした。しかし家に帰りまた暴れ警察、消防官に取り押さえられ入院しました。措置入院含め4回です。離婚し8年苦しみました、しかし治るのです。必ず私は今も離婚していますが週末元妻と子供も良く来ます元妻は今でも私が怖いらしいです。ですが心配しなくてもいいよ、また一緒に暮らそうといいます。鬱で悩んで方
貴方の辛さはわかりません。でも必ず治りますゆっくりでいいのです。応援しています H.T

No.32

>> 31 意欲はないのですが午前中なにもやる気がおきないし、やることがないのが怖いのです。自分を変えないととおもっています。ジムっていうか、スタジオでのヨガとかになります。アレルギーの薬眠くなるんですね。お大事にしてくださいね。

No.31

>> 30 意欲があるので素晴らしいですよ。
私は朝からプールやジムなんか、まず行けません。アレルギーの薬も眠くなるので、昼間は家にいると寝たままになります(;_;)

No.30

>> 29 おはようございます。私もどうしても午前中寝てしまうので近くのプールでやっている午前中のトレーニングに通いたいなとおもっています。人にあうのはいやですが、一人だとだらけてしまいます。

No.29

>> 28 私も今良くないです。
一日一回も御飯作れなかったりもします。
洗濯を干すのすら きつい時あります。
あとは少しだけ気が向いたら花壇に水をやったり手入れします。

良かったら仲良くしてください。
名前はシロです。

  • << 37 シロさん私も家事一般なにもできません。食事も作れず主人がやってくれます。 散歩にいきたいが外にでるのがいや! だめな人間だと責めてばかりいます。 良かったら宜しくお願いします。 名前はるなです。

No.28

私も現在うつ病です。
その気持ち、とてもよくわかります。かかりつけのお医者様から、極力エネルギーを使わないようにいわれたので、最低の家事以外はせず、あとは少し趣味の刺繍をしたり読書をしたりしています。何もしない事がこんなにもつらいとは思いませんでした。
お互い自分を大事にしてあげましょうね。

No.27

>> 25 私も、 同じです。家事をして 暇な時はぼーっとして 悪い方に考えて 更に具合がわるくなるので、寝るか 旦那に迷惑なメールを送ります。 午前中は寝ていて、午後からバイトにいきます

No.25

私も、
同じです。家事をして 暇な時はぼーっとして 悪い方に考えて 更に具合がわるくなるので、寝るか 旦那に迷惑なメールを送ります。

  • << 27 午前中は寝ていて、午後からバイトにいきます

No.24

私も、鬱か、更年期障害だと思うのですが、病院に行く勇気ないので、絶対行かないと思います。はっきり断言されるのが怖く、薬渡され副作用で、もっと身体だるくなりそうで。
母から、命の母を飲むよう渡され無理矢理飲んでます。

自然と、笑顔出れば良いのだけど。

旦那や中1息子いるので、毎日無理矢理家事等、してます。朝が、特にきつくて、つらい。人との繋がりなくなったり、悩み増えたりで~。
人それぞれだけど、スレ主さんや、私の投稿の前に書かれた皆さんと同じ気持ちなので、今頃カキコしてみましたが、誰か読んでくれたりするかな?

日にちあいてるから、ダメだろうな…。レスするよりスレかと、思ったけれど、ここにカキコ。ブログみたいに、なってしまった。



No.23

主さん、みなさん最近どう過ごしてますか?
私は無気力です。
鬱の波がまたきています。一日中ボーッと過ごして、それがまた辛かったりします。


仕事をしたいけど、今の私には自身がなく、また環境に馴染めず職場に迷惑をかけたら嫌だし、とか
色々と考えると怖いです。私は仕事を
辞めて数ヶ月です。

専業主婦させてもらってます。生活に余裕ないのに。申し訳ない気持ちです。
もっと強く自信満ち溢れた人間でいたい。 主さん、みなさん 良かったら、私と仲良くなってください。

No.22

鬱病は、人によって症状はさまざまです。

私はサインバルタという薬が効いてるいるのかなんとか大雑把ですが家事できてます。

でも天候の悪い日はできなくなることもあります。

子供がいるので学校行事のママ友関係に疲れる。

ママ友関係にお食事、イベント誘われた時は2時間以内が限度。
それ以上は疲れます。
スレと内容が少しそれてしまいすみません。

No.21

軽い時は一人暮らしなので、溜まった家事を片付けます、
しんどいと 全てできなくなって。ベットで横になって寝ます

No.20

>> 17 抑うつがひどいときは、 なーんにも入らなくなります。 活字もダメ ごはん作れない、食べてもおいしくない、 楽しいことが麻痺… 17さんへ横からすみません。
私か?!ってくらい症状が似てたので、ついレスしました。

波があるけど、今ちょうどまた波が来ていて、何にも出来ずにいます。
そんな自分に疲れます(¬_¬)横からすみませんでした。

No.19

>> 18 もう止めなさいって💦
ここでアレコレ言い争いしても仕方ないですよ。
文字だけの世界なので、受け手によっては不快な答えになってしまう事もあるかもしれません。
でも『自分が言われて嫌な事は相手も嫌なんだ』との共通認識を皆さんが持てばいいじゃないですか😊
病気を抱えている人達が何でもさらけ出せる場所にしていきましょう🍀

No.18

>> 13 すいませんが、あなたは思い込みうつ病なんではないかな?朝10だいにメール打つ気力あるんだもの。いろいろうつ病の人を知るかぎり。そうかんじます… 時間帯とか関係ないから

昼夜逆転してて朝まで眠れなかっただけかもしれないし ちょうど目が覚めただけかもしれないっしょ〜

あんたこそ、ミクルに書き込み出来るなら
思い込みうつなんじゃないか〜

No.17

抑うつがひどいときは、


なーんにも入らなくなります。

活字もダメ ごはん作れない、食べてもおいしくない、
楽しいことが麻痺してしまい
笑えない ツライツライパレードすら感じなくなります。


無理やりにでも焦ることは自分で自分をいじめてることになることへ繋がるので、

めんどくさい
だるーいを口に出せなければ、心の中で連呼してます。

知識を得てよいこともあれば
知らなきゃよかった…ってガッカリしてしまったり。

音声のない映画や景色の映像を眺めてたりしますね。

  • << 20 17さんへ横からすみません。 私か?!ってくらい症状が似てたので、ついレスしました。 波があるけど、今ちょうどまた波が来ていて、何にも出来ずにいます。 そんな自分に疲れます(¬_¬)横からすみませんでした。

No.16

>> 15 ですから、間違った意見ではないと書き込みしたではありませんか。
決して、野次でも何でもありません。

なりすましうつか、うつ病なのかは見ていないのであれば、症状も解らないのではないですか?

実際、知り合いでも苦しさは解るけれど、どんな苦しさかは本人にしか解りませんから。

ご自分へのレスが野次や批判中傷と思うのであれば、あなたも個人的にレスされるのは控えたらいかがですか?

病気に関しての問いかけスレなのに…。
荒らしたくないので、失礼します。

主さん、皆さん、不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。

No.15

なりすましうつ病かどうか見えない人をいないとも断言できないのでは?私の個人的意見なので、私に野次、中傷はやめて下さい。

No.14

>> 13 横レスすみません。

なりすましうつ?聞いた事がない言葉です。

あなたも経験者ですよね?
誰でも、本当は怠けてるだけかも…病気じゃないかもって思うのではないでしょうか?

朝だろうが、夜中だろうが時間なんて関係ないです。
朝方眠りに着いて、たまたま携帯を開いたのが10時代だったのでは?
現に、3さんは箇条書きですよ。
主さんも、同じ病気の人達がどうすごしているかを知りたいだけですよ←憶測ですが…

レスする事凄く悩みました。
あなたのおっしゃる事は間違っていないと思いますが、もう少し思い遣りのある言葉をかけてあげて下さい。
決して批判中傷ではない事を御理解願います。

No.13

>> 3 テレビ観て寝る 食べて寝る たまに掃除して寝る 買い物は基本、親に連れて行ってもらうか、買ってきてもらう でも、アイスは買いにいつで… すいませんが、あなたは思い込みうつ病なんではないかな?朝10だいにメール打つ気力あるんだもの。いろいろうつ病の人を知るかぎり。そうかんじます。失礼しました。

  • << 18 時間帯とか関係ないから 昼夜逆転してて朝まで眠れなかっただけかもしれないし ちょうど目が覚めただけかもしれないっしょ〜 あんたこそ、ミクルに書き込み出来るなら 思い込みうつなんじゃないか〜

No.12

鬱歴 まもなく、3年目にはいるところです。
自分は、きままな転職活動してます。

No.11

鬱を併発したかわかりませんが、重度のパニック障害になりました。
やっぱり歩きましたあと生活リズムは大切なので、SSRIを飲みながら、仕事は軽い肉体労働をしてます。
パソコンの前でずーっと座ってるより、気分は楽です

でもこのくらいの時間から、本当に、電池が切れたみたいになります

子供がいるので、夕食だけ母親にお願いして、お風呂、宿題、寝かしつけまでもうひと踏ん張りします
ぎゃくに夜中に目が覚めます


不眠気味だけど、とにかく横になりたいです
会社の昼休みに、横になる時もあります。
学校などではにこやかなお母さんとして、頑張りますが、家では、くたーゴロゴローです。

お母さんがたが、とてもきちんと育児してるように見えて不安になりますね…

No.10

いつも頭をかきむしってます

  • << 48 横レスすみません。 わたしも目が明けられず頭をもぎ取りたい鬱が辛いです。 最近少しましになりました。 頓服薬を飲んで寝たまま複式呼吸良いです! ひたすら呼吸音のみ意識する。 お大事になさってください

No.9

私も8年くらい鬱病と戦っています。

いろんな症状ありますよね。

例に漏れず、無気力や倦怠感、罪悪感…
眠れない等々

殆ど、横になっています。
それが罪悪感でザワザワして寝ても、起きても居られずウロウロ、その内パニックで暴れたくなったり…

心療内科で『鬱病』と診断された時はショックでしたが、病気なんだと思って少しずつ向き合えるようになりましたが、たまに怠けてるだけ⁉と罪悪感いっぱいで死にたくなります。

ドクターに話したら『怠けたり、サボってる人は寝ていられないんですよ』と言ってもらい少し気が楽になったような気がします。

完治は難しいですが、少しずつ前に進めたら良いですよね。

頑張り過ぎないでね。

No.8

夫が鬱で休んでいた時期は、毎朝きちんと起きて図書館に行ってました。色々病気について本を読んだりして、生活リズムを崩したらまずいと思ったみたいです。帰ってきたら、ずっと寝てました。薬で強制的に気力を整えたら、少し無理にでも生活リズムを整えるようにしていたみたいです。軽く済んでよかったです。
自分を責めるのが、病気には一番良くないですよ。出来ることがあったら楽しんで。お大事にして下さい。

No.7

ひたすら寝ながら治す方法をネットで調べてたな(笑)。あと鬱って脳内のセロトニン不足が原因って知ってから食事療法と運動、太陽の光あびに外出たりしてた。
食事は鉄分とるのが良いらしく、ひじきのおひたし毎日食べてました。凄く良くなっていきました。今は普通に就職して元気に仕事してます(^o^)

No.6

はじめまして、私も鬱持ちの専業主婦です。仕事は、不動産屋のチラシ配りをしています。もし良かったら、宜しくお願いします

No.5

>> 4 大学生さんすいません横から。真面目な人間で、訳もなく?仕事しててもやる気ない日があるもんです。うつ病の人は、基本人一倍に頑張る人間、真面目できちんとしてる人が何故かこの病にかかります。原因は必ずあるはずです、うつ病から抜け出すことは、自分を知ること。少し鈍感に物事を解釈し、うつ病の本読むことを進めます。太陽にあたる。散歩する。のんびりね。

  • << 157 私は、寝て食べて寝れない時は本をひたすら沢山読みました。今は、鬱が治りました。身体を休めて好きな事をすると良いですよ。

No.4

ひたすら寝てるやる気ない毎日つらい😢死にたい

No.3

テレビ観て寝る
食べて寝る
たまに掃除して寝る
買い物は基本、親に連れて行ってもらうか、買ってきてもらう
でも、アイスは買いにいつでも行く
好き勝手する鬱に思えて、ほんとに最低と悩むこのごろ(--;)

  • << 13 すいませんが、あなたは思い込みうつ病なんではないかな?朝10だいにメール打つ気力あるんだもの。いろいろうつ病の人を知るかぎり。そうかんじます。失礼しました。

No.2

>> 1 心配性さんレスありがとう😃

私も基本的はそうですよ😢

でもそれが罪悪感に感じてしまうんです😢

私は主婦だから最低限の家事はしなきゃだし、でもそれもできないときもあります😥

No.1

ベッドで携帯いじりしてそのまま寝る

寝るか食べるか

うつ病は基本的なにもやる気なしだよ?

携帯も食事も面倒なときがある
テレビもみたくないときもある

ひたすら寝てます

主さんはうつ病ではないのでは?

  • << 36 私も鬱です。鬱になるとなにもしなくない、やる気がない 家事もできず午前中はひたすら寝る。 ツラいです。テレビも見たくありません。 夜は元気になります。 薬も効かなく、病院かえようか迷っています。
  • << 40 私もかなり鬱が酷くなる時が 毎年のように現れる? 貴女と同じ状況に なので私も布団に潜り スマホいじります! 今は体調戻すことに 専念してます!(T▽T)
  • << 49 確かに!ほんと!携帯も、疲れるから、何もしたくない。はず?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧