注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

この喋り方は気持ち悪いですか

レス74 HIT数 11333 あ+ あ-

新婚さん
13/09/26 16:12(更新日時)

この前旦那の会社の奥様たちとお話してて、あからさまにえっ?と引かれていたのがわかったのですが、この話し方いけないのですか?

昨日は旦那さんとカラオケに行ってきました。
旦那さんはカラオケが好きですのん
好きな歌はなになにですん

という内容です
ですのん??ですん??なにそれ?といったかんじであからさまにバカにされるような表情をされました

そんなに気持ち悪がられることですか
ちょっとショックうけました

No.2004262 13/09/22 19:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/09/23 15:43
通行人51 ( ♂ )

😂😂😂👍

No.52 13/09/23 15:43
匿名52 

みなさん教えてください!
アキバ系女子はどのような生物なんですか?
コスプレとかする人?

No.53 13/09/23 15:46
結婚したい53 ( ♀ )

ご主人を【旦那さん】という奥様とはお付き合いご遠慮したいです。

失礼ですが、なんだか気持ち悪い口調みたいですし…

No.54 13/09/23 15:49
匿名54 ( 30代 ♀ )

頭悪いね

No.55 13/09/23 16:00
匿名55 ( ♀ )

方言なのかと思ったら、違うのね
絶対おかしい

あと
旦那さんってのも、へんだよ

No.56 13/09/23 17:14
通行人56 

方言だから、~だからと理由つける時点で疑ってしまう。

旦那と同じ会社の奥様方達との会話でしょ?
常日頃から心掛けていないから咄嗟に対応出来ないんだよ。
そう言う点からしてアウト。

No.57 13/09/23 17:17
通行人56 

>> 56 ただし標準語に訛りがはいる程度なら許される。

状況判断に欠け、日頃の自覚もないと見なれても仕方ないね。

No.58 13/09/23 19:58
既婚者58 ( 20代 ♀ )

失笑かな…。

No.59 13/09/24 09:32
匿名さん ( 20代 ♀ xnxib )

気持ち悪いw標準語しゃべって

No.60 13/09/24 17:53
既婚者46 ( ♀ )

そういえば、スレ文では旦那と書いてますし、
文面はいたって普通ですね
何故主さんはそんなしゃべり方をしたのですか?

そんなキャラになりたかったの?

不思議

No.61 13/09/24 18:01
既婚者61 

しのはらともえ?
シノラ~?
なんかそういう名前の30代のタレントの女性が
タモリサンが司会の某番組で
「○○ですのん」
「○○ですん」
「☆☆☆ですのんっ♪」
と話していたのを思いだしました……。(今年)

よく知らないけど
彼女はタレントだから
いい歳してても
変な言葉でも
それが個性になるし
昔ジャラジャラアクセサリーつけてたらしいから
(よく知らない)
キャラもきっと個性的だったのだと思うので
その名残なのかな…
と思いましたが


主サンは違いますよネ???


やむなく使わなくては
いけない場合と違い

普段使ってるからって
TPOをわきまえず使ってるのは恥ずかしい事だと思います。


正直タレントの人が
「○○○ですのん」
言ってたのにも
さむくて鳥肌たったのに…

夫の会社の奥さんが使ってたら
さむいの通りこして
相当気持ち悪いでしょうネ😃👍

できたら
もう関わりたくない😊👍

No.62 13/09/24 19:31
通行人62 

春名風花(はるかぜちゃん)て子役のTwitterがこんなカンジですね。

でも彼女の場合はテレビなどでは普通に喋ってますけどね。

  • << 64 あの子は自分のことを「ぼく」と言ってますよね(アニメ声優になりたいらしく、アニメの影響のようですが) 「でもプロデューサーさんに今回はやめてほしいと言われたら使いません!」 と言ってました。 子供でもTPOで使い分けてるんですからましてや結婚もした大人なら正しい日本語使ってほしいですね。 完全に封印しないと将来自分の子供にも恥をかかせますね

No.63 13/09/25 00:24
既婚者63 

アタマ弱い?
アタマ悪い??

気持ち悪いだけなので、
直ぐにやめてください。

不気味です。

身近に居たら
絶対関わりたくないです。

No.64 13/09/25 01:21
新婚さん44 ( ♀ )

>> 62 春名風花(はるかぜちゃん)て子役のTwitterがこんなカンジですね。 でも彼女の場合はテレビなどでは普通に喋ってますけどね。 あの子は自分のことを「ぼく」と言ってますよね(アニメ声優になりたいらしく、アニメの影響のようですが)
「でもプロデューサーさんに今回はやめてほしいと言われたら使いません!」
と言ってました。

子供でもTPOで使い分けてるんですからましてや結婚もした大人なら正しい日本語使ってほしいですね。
完全に封印しないと将来自分の子供にも恥をかかせますね

No.65 13/09/25 03:18
通行人65 ( ♂ )

>> 64 判定

アウトー

No.66 13/09/25 03:19
ベテラン主婦66 

ごめんなさい、気持ち悪いです
直した方がいいですよ

No.67 13/09/25 09:15
離婚検討中32 

主はこれだけ皆に非難されてその言葉をまだ使い続けるのですか?




やはり気持ち悪いですよ


きっもち悪~い


おえ――――


って感じがしますが

No.68 13/09/26 08:06
匿名68 

関西弁ですか?

  • << 74 私は大阪人ですが明らかに関西弁ではありません‼︎ 〜ですのん…も使い方が違いますし、〜ですん…なんて言葉は存在しません。

No.69 13/09/26 09:28
通行人69 

ごめんなさい、引きます。。
今ごろ奥様たちの格好の餌食です、噂話の。。

No.70 13/09/26 14:01
既婚者70 ( ♀ )

恥を晒すような事はしない方が良いですよ。主さんは良いと思っているかもですが、気持ち悪いし、可愛くも何ともないです。気持ち悪くてブルッときた。

No.71 13/09/26 14:09
通行人71 ( 30代 ♀ )

京都?

方言なのか分からないけど、知り合い程度なら当たり障りなく、通常は敬語が無難ですよ。

地でいくなら、いちいち気にしない。
引こうが、失笑されても気にしない。

No.72 13/09/26 15:09
匿名72 

キモいといえばキモく、ウザいといえばウザいです。
主さんは普通だと思ったんですよね?それか、別の理由で。

でも、私は思いませんかね。私も語尾や口調がおかしくなったりすることもありますので。偏見はありませんよ。

No.73 13/09/26 15:22
匿名73 

ドン引き。
身内なのに旦那さんて呼んだりとかよっぽど頭悪いんだなって思う。
関わりたくない。

羞恥心も無ければ教養もなく
ドン引きされてもまだ自分の痛さに気付かないって(゚Д゚)イタタタ

No.74 13/09/26 16:12
専業主婦74 ( ♀ )

>> 68 関西弁ですか? 私は大阪人ですが明らかに関西弁ではありません‼︎
〜ですのん…も使い方が違いますし、〜ですん…なんて言葉は存在しません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧