注目の話題
女の幸せは出産子育てのはずなのに
旦那がむかつく。
50代バツイチ同氏の恋愛

親権、後悔

レス9 HIT数 7300 あ+ あ-

匿名( dLIZk )
13/10/19 10:35(更新日時)

離婚したいのですが親権のことで悩んでいます。
私・専業主婦32歳、夫・会社員38歳、息子・4歳 広汎性発達障害。夫の特性が息子の障害とよく似ています。話し合いができない状況。コミュニケーション障害があるため気持ちを言葉で伝えられず家、会社でモラハラ。子供の言いなりなので息子はママよりパパが好き。毎日のように仕事辞めたいと言う。
離婚でどちらが親権をもつのがいいか悩んでいます。お互いの実家は1時間ほどですが今住んでいる所からは車で6~8時間。息子障害のため公共機関使えず。
夫・・長男なので仕事を辞め実家に帰り育てたい。実家は土地アパートを持つ資産家で息子の将来も経済的心配なし。両親健在60代半ばで育児の協力はしてくれるとのこと。実家には未婚の36歳の義理弟(障害者、仕事はパートで転々と職を変えています。友人もいなく休日は引きこもりとのこと)がいて50代くらいになると働けず引きこもりになるのではないかと心配。義理姉が車で30分のところに2世帯同居、5歳の健常者の息子がひとり。息子と年も近く兄弟のようになれば将来独りぼっちになる心配もない。

私・・母は離婚し一人暮らし。持ち家がありパートの10万円くらいの収入で生活。夫(私の義父)からのDVで離婚、その際息子(私の弟)を手放している。私が親権をとっても協力は求められない。実家に住むのも難しい。夫や義理弟の姿を見ているので、同じ障害の息子をひとりで育てられるか不安。経済的にもアパートや教育、その他で最低でも月13万は必要になりそうだが息子の状態を考えると正社員は難しい。パートでも夜はひとりにできないし日中だけで、息子の保育園休みの日とか考えると・・。でも息子のいない暮らしは想像できないし、育てたい。夫に任せると療育も受けさせず「普通」と言い張って間違えた育て方をしそう。
条件、将来のことも考えると夫が育てる方が息子は幸せかもしれない。私と二人では寂しい思いをさせるけど、夫なら祖父母もいるしママのいない寂しさを紛らわすこともできる。息子はひとりになることはない。
手放したくない。でも、私にもしものことがあれば息子はどうなる?障害のある息子を絶対にひとりぼっちにするわけには行かない。私があきらめるしかないのかな。後悔するよね。絶対後悔する。だけど私の自己満足じゃ息子は幸せになれないかもしれない。
親権を旦那さんに渡した方いますか?面会できてますか?後悔してますか?

13/09/04 00:55 追記
実家の母には障害のこと、実家で育てたいことを伝えましたが難しいと言われました。持病で何度か入院しており薬を飲んでいます。心配をかけるわけにもいかないので、両家の問題ではなく夫婦の問題として話し合い結論をだしたいと思っています。夫と話し合いが難しい時は弁護士さんに仲介役?を頼んだりできるんですか?意見をまとめて頂くとか、条件面での摺り合わせてきなことなど。

タグ

No.1996367 13/09/04 00:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/09/04 00:48
匿名1 

条件だけずらずらと、ただ単に要らないんでしょ。
障害有るし。

親にも頼らず、子供2人うち1人は発達障害の子供育ててるママ居るよ。
養育費も貰えず頑張ってる。

主さんにはどんな事が有っても育てるって気持ちが感じ無い。

そんな問題有りの旦那によく渡す気になると思う。

もう子供作るのやめなね。

No.2 13/09/04 00:49
既婚者2 

なんて難しい選択なんでしょうね・・・。
読んでて胸が苦しくなってしまいました。
絶対に離婚しないといけないんですか?
それを回避できれば一番いいのですが。

No.3 13/09/04 01:07
匿名3 ( ♀ )

旦那さんと息子さんは似てるんですよね?旦那さんを育てた祖父母に孫を任せたら旦那さんのようになりますよ😔主さんが大事な我が子がそうなっても後悔しないなら、子供を手放してもいいと思います。

No.4 13/09/04 01:18
ベテラン主婦4 ( ♀ )

離婚せずに ご主人の実家または実家近くで頑張ってみては?

子供を手放すくらいなら我慢出来ると思いますけど…まして障害がある我が子を手放せますか?

No.5 13/09/04 01:22
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

悩みますよね😥

でも父子間の負の連鎖を断ち切りたいなら主さんが育てた方が良さそうです😥

あとは主さんが、どの位の覚悟ができるかにかかるのかな💦

私は主さんの後悔が少しでも減る方で良いと思いますよ😊

No.6 13/09/04 01:36
☆ ( 30代 ♀ Vm9Zk )

資産家なら養育費を多めに貰えないんですか?
息子さんの状況で主さんが働き得られる収入、児童手当てなどを1度きちんと計算し、養育費の額を交渉する。もちろん弁護士入れて。

私ならどうやったら自分で育てられるか、そっちに頭を使うかな。
最悪、手放すしかないならば離婚せず耐える。
子供を手放す苦しみより辛いものはないと思うから。

どんだけ恵まれていても母親のいない寂しさは埋められないと思うから。

私なら・・・だけど。

No.7 13/09/04 02:16
匿名7 ( ♀ )

なんかさ

良くわかんないけど
障害の有る子供を育てたくないとしか聞こえない

スレには夫側の好条件
妻側の悪条件


自分が頑張って育てる気がないなら引き取るのは可哀想


旦那や家族に障害有るの解ってて結婚したんじゃないの?
産んでみて、やっぱり障害が有ったから嫌になった?


子供可哀想

No.8 13/09/04 04:56
匿名 ( dLIZk )

すみません、スレ主です。
スレで書いた夫の好条件、私の悪条件については夫が私に対して今まで言ってきたことです。今までに何度か別居の話を切り出してきましたがそういう条件を言われ夫の方が有利かもしれないと不安になり、息子と離れたくなくて我慢してきました。でも最近では夫の言う通りかもと思ったり。息子の障害がわかってからは特に金銭面、将来のことをもちだしてきます。でも夫は障害を理解していないし、私が「障害」「療育」という言葉を出すと露骨に嫌な顔をします。矛盾してますよね?
日常的に自分を否定され続けたり蔑まれたり、自分の考えが間違ってるんじゃないかと思うときがあるんです。でもいろいろ意見を頂いてやはり私のわがままや自己満足ではないと思いました。息子の一番の理解者である私が育てなきゃだめだと。夫に任せたら夫のようになってしまう。自分に非があっても、相手を攻める言い方しかできない夫です。コミュニケーションの仕方なんて教えられるはずありませんよね。息子をひとりにしないためには、他人でも理解者がいればなんとかなりますよね。
あと、義弟の障害はずっと隠されてきました。結婚してからも夫の実家には遠いこともあり年に1、2回しか行く事がなく弟は食事以外は自室にこもっていたので・・。ただ、おかしいとは思い続けていました。去年、夫の実家の敷地に家を建てる話がでて、もめたときに義父から「○○(弟)は障害があるから、長男夫婦が近くに住んで世話をするのはあたりまえだ」と言われて、やっぱり・・と思いました。弟は働いてはいるもののコミュニケーションがとれず長続きしない、近所ともうまくやっていけないから、という感じでした。それでも義母は「息子二人が立派に育って」と。苦労したんだろうなと思いました。30年以上前では障害ではなくしつけが悪いと言われただけだろうし、何度か家出したとも言ってた。障害を聞く前なら「これが立派ですか!?」って感じだっただろうけど、事実を知ると隠してた義母を責められない。夫を責めるのもいけない気もする。でも、夫と一緒に暮らすのはもう無理だし。
話がそれましたが、やはり夫の言う条件だけでなく親権者としての適性や子供に対する思いを主張していこうと思います。ありがとうございました。

No.9 13/10/19 10:35
匿名9 ( ♀ )

地方自治体の法律無料相談に行って下さい。
時間は短いので問題点を整理しておくことが大事です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧