注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
家の鍵をかけない人いますか?

只今妊婦中。自分が情けなく苛立ち!

レス8 HIT数 6041 あ+ あ-

プレママ( 20代 ♀ )
13/09/03 00:16(更新日時)

初めまして☆只今14w4dの初産婦です!
心が折れそうなので語らせてくださいm(__)m
いろいろ心配があり赤ちゃんができるか不安でしたが、結婚してすぐに妊娠!
赤ちゃんができて嬉しさのあまり涙がでました。
5wから始まった吐きつわりでほぼ寝たきり生活。4ヶ月の今も未だ収まらず辛い日々。
最近は頭痛も。更に辛いです。
産婦人科で処方していただいた薬を服用する日もありますが、薬は薬。子供は大丈夫なのか…と心配と罪悪がありながらも辛すぎて服用してしまいます。
体が動かない事にも苛々。
同じ妊婦さんでももっと動ける方がいらっしゃると思うのに自分は動かなくて…旦那は何もいいませんが申し訳なさすぎて後ろめたさでいっぱいです。
大好き嵐やnewsのライブは我慢できます。
ただ、つわりや頭痛で動かない自分の体に苛立ちを感じます。
長々すみませんでした。

No.1995141 13/09/01 03:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/09/01 04:07
♂ママ1 

その気持ち、痛いほど分かります!
私も今ちょうど主さんみたいな状態です。妊娠周期も近いです(笑)
今日もあまりにも頭痛が酷くて辛かったのでカロナールを飲みました。私は、妊婦さんに出すくらいの薬だから、薬に関してはあまり心配してません。

今日は部屋もゴチャゴチャ、洗濯もできず、洗い場もガチャガチャ…自分が情けなくなりますよね。

今まで自由に動けていた分、ここまで動けないのに 苛立ちますよね。

でも本に書いてありました。
赤ちゃんが産まれると、今よりもっと自分の好きには動けなくなるので、今はその訓練期間らしいです(笑)

私は2人目なので納得です。

お互い出産まで頑張りましょうね(*^^*)
我が子はすっごく可愛いですよ!
私は子供嫌いですが、自分の子がこんなにも可愛いものなのか!とびっくりですよ(笑)
今では子供好きです(*^^*)

No.2 13/09/01 06:15
匿名さん2 

14Wまでよくがんばりましたね😃

辛いつわりも後少しですよ!大丈夫!今は仕方ないって諦めましょう!何もできなくっても、今は赤ちゃんを育てる、守る大切な期間、って割り切ってのんびり過ごして下さいね。他のみんなが全員元気な妊婦さんってわけでもないんですよ。同じようにつわりで苦しんでいる人もたくさんいます。

私も3人とも、水も受け付けず、毎日病院で点滴をしていました。体重も必ず7キロは減りました…思い出してもつらかったです…でも、そんなつわりも必ず終わりが来ます!自分を責めずに、頑張って!


  • << 5 2さん☆ お返事ありがとうございます! 2さんも凄く辛い思いのマタニティ生活だったんですね。 しかもお子さん皆辛いつわりとは(°ロ°; 三 母は強ですね! 私も見習って今は辛い時期ですが頑張りたいと思います!

No.3 13/09/01 08:11
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

つわりの辛さすごく分かります。(泣)

私も現在、妊娠中ですが生理が遅れたあたりから一気につわりが始まり、4ヶ月半まで寝たきりの生活でした。

待望の妊娠に旦那だけでなく、両家が大喜び。

つわりの過酷さに堕胎を考え、旦那に悲願し、死んでしまいたいとうわごとのように言っていました。

今は7ヶ月に入ろうとしてますが、いまだに毎日吐いてます。

でも寝たきりではないのでなんとか家事はこなせていますが正直なにもしたくないのが本音です。

少しずつつわりの辛さも良くなって、少しずつ前向きに考えられるようになるから毎日お腹をさすって愛しい我が子の為と乗り切りましょう。

辛くなったらまた吐き出しにおいでよ。

  • << 6 3さん☆ お返事ありがとうございます! 7ヶ月でもつわりは辛いですね(T^T) うちは母親がつわりがあまりなく私がつわりで辛いのが理解されなく、オーバーだね。くらいしか思われてません。 つわりホントに辛いですががんばりましょう!

No.4 13/09/01 09:19
プレママ0 ( 20代 ♀ )

1さん☆
お返事ありがとうございます!
1さんも同じくらいなんですね(^^)

ママになるための試練はそんな楽なものじゃないとはわかってましたがこれほどとは(T^T)
そうですね。産まれてからも大変ですが、絶対我が子はかわいいですよね!
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!
ありがとうございましたm(__)m

No.5 13/09/01 09:28
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 14Wまでよくがんばりましたね😃 辛いつわりも後少しですよ!大丈夫!今は仕方ないって諦めましょう!何もできなくっても、今は赤ちゃんを育てる… 2さん☆
お返事ありがとうございます!

2さんも凄く辛い思いのマタニティ生活だったんですね。
しかもお子さん皆辛いつわりとは(°ロ°; 三
母は強ですね!
私も見習って今は辛い時期ですが頑張りたいと思います!

No.6 13/09/01 09:35
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 つわりの辛さすごく分かります。(泣) 私も現在、妊娠中ですが生理が遅れたあたりから一気につわりが始まり、4ヶ月半まで寝たきりの生活でした。… 3さん☆
お返事ありがとうございます!

7ヶ月でもつわりは辛いですね(T^T)
うちは母親がつわりがあまりなく私がつわりで辛いのが理解されなく、オーバーだね。くらいしか思われてません。
つわりホントに辛いですががんばりましょう!

No.7 13/09/02 23:52
専業主婦7 

私も6ヶ月くらいまでトイレにこもりっきりでした!

家事も仕事もできず、吐いては点滴でした。

もともと頭痛もちもあったし、吐いてばっかりで電解質もくるってカロナールのんでましよー!

でものんでおっけーで産婦人科からだされてるものなので大丈夫ですよ☆

偏頭痛の方は毎日のようにのんでても元気な赤ちゃんを産んでました。

動けないイライラもよくわかります!

私も家のなかも浮浪者みたいでしたょー笑。寝たきりでお風呂もたまにでした。

このつわりは一生終わらないんじゃないかと思って不安だったし、辛すぎて赤ちゃんあきらめたくなるときもあって毎日のよーに泣いたり旦那にあたっていました!!

が、旦那も私も今では笑い話です。

後ろめることはまったくないです。

同じ経験をしてる人はいっぱいいます。その分わかってくれる人もいっぱいいます。

つわりが終わったら終わったで腰痛やら寝苦しいやらいろいろまたでてきます。

私は7ヶ月ですが、ほんと次から次へとあー!!!ってかんぢです。

お互いがんばりましょうね!

No.8 13/09/03 00:16
プレママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 7さん☆
お返事ありがとうございます!

同じ経験をされている方からのお言葉は凄く励みになり涙がでます( ノω-、)
母になるってやはり簡単ではないですね(>_<)

大変なことたくさんありますがお互い元気な赤ちゃん産みしょう!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧