注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

欠陥人間だと言われました

レス14 HIT数 9794 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/05/26 23:47(更新日時)

私の言われたことです。
他の方に不快感を与えたなら、申し訳なく思います。でも、心の刺が抜けないので吐き出させて下さい。


「欠陥があって、才能のある人っていいよね❗
だって、普通の人がする苦労を免除されて、出来る事にお金や支援が受けられるから❗
私だって身体しんどくてたまらない時も、付き合いが嫌でしょうがない時もあるのに、"言い訳だ、やる事はやれないのが悪い"と教えられて来たのに…あんたは子供でも大人でも上等な人間にものを教えて生きて行く、冷暖房完備のきれいな場所で❗ こっちは健康体で真面目に生きて、しんどくてしんどくてしょうがない! バカばっかりに使われて。代わってよ、あんたが
"普通にしたい事が出来ない"というなら、全部あげるから」

と、泣きわめきながら言われました。夫の友人の妻です。あまり付き合いはありませんが、知人です。
後は、その友人が妻をひっぱたいて黙らせ、早々に引き上げました。

自宅で食事を共にしていたんですが、彼女が私に経歴やら何やら質問責めにするから答えたんです。

私は病人や障がい者の域ではありませんが、
過去の病歴から肺にあまり負担をかけられない事、
言葉のやり取りや暗黙ルールが「主語と述語」で説明して貰わないと解り辛い事、その為に今の仕事しか出来ない事、
子供は居ませんが、無理に作る事はしない事、

などです。
その人に迷惑を掛けたわけでもないのに、そんな風に思われてショックです。
やっぱり、普通の人との付き合いは難しいのでしょうか…
というか、私も普通の人間だと思います😢

13/05/25 01:15 追記
誹謗中傷や根拠のない言いがかりはご遠慮下さい。
お答え出来ません。

No.1953597 13/05/25 01:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 13/05/25 01:44
匿名0 ( ♀ )

>> 1 なに、その修羅場展開… 私にもよくわかりません。
読んで頂いてありがとうございました。

No.5 13/05/25 01:52
匿名0 ( ♀ )

>> 2 その奥様もメンタルの病気なのでは? 何か悩み事でもあるのかもしれませんね。 主さんは、自分に出来る範囲で苦労して頑張ってきたんだから胸は… ありがとうございます。

彼女なりに大変な思いがあったんだろうという事は
想像出来ます。

質問責めにするような話し方を思い出しても、ご主人のように上手く愛想良くは出来ない人だとも思います。

それでも、私も人も、
それぞれが頑張って行く他はない事ってありますよね😅
気分が落ち着いたら、あまり考えないようにしたいと思います。

No.7 13/05/25 02:06
匿名0 ( ♀ )

>> 3 余り親しくもない人にそれだけの言葉を吐くということは、きっとその人は、壁にぶち当たってかなりのストレスを抱えてるんだと思います。 それ… ありがとうございます。

彼女なりに頑張って、頑張って来たのだという事は
想像出来ます。
身体的に無理をして来た彼女と、無理が出来ず他の事をして来た私では、悩む方向が全く違うのかも知れません。

今はまだ、彼女と話す気持ちにはなれません。また傷つけ合うのが怖いからです。
ご主人が後日差し入れをくれて謝ってくれたので、さすがに気の毒になり、
もう今後はあの一件で相手を責めるつもりはありません。

人はそれぞれが出来る事をすれば良いと思う私と、
"頑張った人ほど讃えられて、他の人もそれを目指すべきだ"
と考える(と思えます)彼女とは、似ている所も違う所もあると思います。

時間が経ち、お互いが落ち着いたら、もっと穏やかに会えるといいと思います。

No.8 13/05/25 02:20
匿名0 ( ♀ )

>> 6 とんだ とばっちりと修羅場でビックリですね😱 知人の方は主さんに関係無く積もりに積もった何かがあったのでは無いでしょうか? それが何か?… ありがとうございます。

私も彼女も、お互いの事をあまり知りません。だから解らない部分も大きいと思います。
そこは、お互い当たり散らしたりしないのが最良だと思います。

ぶつかっても、マイナスにしかならない事もあるかと思います。

No.11 13/05/26 01:36
匿名0 ( ♀ )

>> 9 何と言うか… いきなり暴言を吐いた奥さんにもビックリですが、それをひっぱたいて止めた旦那にもビックリです… 突然暴言を吐かれ、腹… レスありがとうございます。お返事遅くなってすみません。

障害というラインまで行きませんが、私には言葉や気持ちのやり取りが出来難い傾向はあります。

今回もその彼女がどうしてあんなに取り乱したのか、なぜ私が憎いのか、
解りません😢理解し難いです。

私には、彼女を思いやる事は難しいです。
彼女の全部を信用する事は、出来ないかも知れません。
それでも、彼女は何かギリギリいっぱいの、やりきれない気持ちを抱えていたんだろうと、想像する事はできます。

彼女が私や、他の批判している人に対して言っている言葉に、賛成してあげる事は出来ません😅
でも、
(そんなに他人を見て、腹を立てなくても良いのに。もっと楽になれば良いのに。)
と思う事は出来ます。

夫とそのご主人は本当に仲の良い友達なんで、ご主人は彼女の暴言に腹を立てたんだと思います。
夫もまた、
「嫁さん、ちょっと、大丈夫か!?」
と、声を掛けていました。
夫が一緒なら、必要以上に彼女を怖がったりする事もないので、
ちょっとずつでも、気にかけてあげられるかも…
と思います。

なんだか説明下手で、ごめんなさい。
あなたが、障がいや個性に寛容な方で嬉しいです。
私の後輩や生徒にも、ちょっと個性的な子達は居ます。物事を理解して貰うのに時間が掛かる事もありますが、向上心や純粋さのある良い子達です。

自分が、後輩達に教わる事や、元気を貰う事も多いです。
私は、何か自分が暗い気持ちになるような時、そんな事に救われたりもしますしね😆

No.12 13/05/26 01:59
匿名0 ( ♀ )

>> 10 確かに、あなたの「 」内の文章はちょっとわかりづらいかも。読み進めていって、言葉のやり取りのことが書かれていたので納得です。 あなたの… レスありがとうございます。遅れてすみません。

体調の方、大事にして下さいね。

あなたが言われるように、どこか不自由な所、弱い所を持ち思い悩む事は、皆人間ならあると思います。

誰しも、不満、不安はあると思います。
それを強く感じた時に、つい、"自分だけが"と思いがちになります。でもそんな事ないんです😅 そう思っては気分が落ち着き始めます。
そんな事の連続です。
でも、皆さんもそうだと思います。

夫とそのご主人は、昔から仲が良い友達なので、ご主人もその場でキレる彼女に腹を立てたんだと思います。でも、叩いたのには驚きました。何か夫婦間に溝があるのかも、と思いました。

私には、才能と言える程のものはありません😅
でも仕事を認めて下さって嬉しいです。
私が感じて来た色んな思いから、
(もっと、学びたい意志のある人が自由に学べれは良いのに、その為の居場所があれば良いのに)

と強く思うようになりました。人がその年齢や性別、立場から、何かを学ぶ事を諦めたり、批判されたりする事は実際に多くあると思います。
少しでも、何かそんな人達のプラスになれれば幸いだと思っています。

私も、不完全で寂しい人間ですから😆

No.14 13/05/26 23:47
匿名0 ( ♀ )

>> 13 レスありがとうございます。
私も、誰しも、居場所がないと悩んだり、もっとこうなりたいと残念に思ったりする事はあると思います。
だから、欠陥なんて言葉に過剰に落ち込む事なんてないんですよね。

誰かに当たったり、甘え過ぎたりする時って、余裕がないのだと思います。
言われる通りですよね。

あまり気にしない、という事も、思いやりなのかも知れません。

ここで色んな方にレス頂いて、皆さん誰しも頑張って来た事があって、

だからそこ、疲れてキレてしまう人の事は出来るだけ、
大丈夫かな、
壊れてしまわないかな?
て、思ってあげる事も出来るんだな、と感じました。

立場が違えば、分かり合えない部分もあると思います。それはもう思い悩まないようにしたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧