注目の話題
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
料理が壊滅的な姉

赤ちゃんが小さい😢

レス28 HIT数 9376 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
08/01/08 20:50(更新日時)

28週の妊婦です😃この前の健診で赤ちゃんが小さいと言われました😢27週5日で1000gあるかないか…くらいとのこと。横になる時間を増やしゆっくり過ごすといいよ👌と言われましたが加減が分かりません💦皆さん、1日どのように過ごしていますか❓また赤ちゃん小さめと言われて無事に出産された方のご意見もお聞かせ下さい。よろしくお願いします🙇

No.194673 07/12/22 21:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/12/22 22:00
専業主婦1 

私も小さめと言われ続け、予定日の1ヶ月前に破水して👶産みました😃

産まれた時は2000グラムでした。3週間ほど保育器にいたので私が先に退院でした😥
先生には「予定日までお腹にいても育たなかっただろう」と言われました💧

家事や買い物など以外は余り動かないでって事だと思います😺

  • << 4 早速のレスありがとうございます✨ 専業主婦1さんはなんとか無事にご出産されたのですね☺でも予定日の一ヶ月も前だと焦りますね💦私も早めに出産準備整えておいた方が良さそう…😥 安定期に入り体重管理を兼ねて掃除を張り切っていたので動きすぎだったのかな…。これから気をつけなくては💦

No.2 07/12/22 22:02
プレママ2 

私も赤ちゃんが小さいと先生に言われ旦那に怒られ‥今日ずっと🏠から出ずごろごろしています😅👑
私は日曜日から臨月です❤小さいのは気になるからぁ⤵安静にしてます😍
お互い頑張りましょう😌

  • << 5 レスありがとうございます😃旦那は自分も小さめに産まれたらしく遺伝❓と喜んでいます💧私は心配で仕方ないのに💢やはりゴロゴロがいいのですね😊年末年始は読書でもしながらゆっくりしなくては💨もうすぐで👶に会えますね❤はい、お互いに頑張りましょう😃

No.3 07/12/22 22:08
匿名さん3 

私は9ヶ月の終わりに急に小さめと言われて総合病院に転院しました💧💧
早産傾向ありと言われて散歩もせず家事以外は📺を見ながらゴロゴロ過ごしてたら予定日の2週間前の健診で約3000gあるって言われました😂全然小さくない(笑)(ゴロゴロして一週間で500g近く増えてました)
早産気味と言われたのに今予定日の3日前ですがまだお腹に居ます(笑)

  • << 6 レスありがとうございます😃 安心しました‼本当3000gって小さくない😂失礼ですが笑ってしまいました💦 私も👶に栄養いくように年末年始はゆっくり過ごそうと思います‼ 近々ご出産ですね❤私も早く愛しの👶に会いたいです💕

No.4 07/12/22 22:09
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 私も小さめと言われ続け、予定日の1ヶ月前に破水して👶産みました😃 産まれた時は2000グラムでした。3週間ほど保育器にいたので私が先に退院… 早速のレスありがとうございます✨
専業主婦1さんはなんとか無事にご出産されたのですね☺でも予定日の一ヶ月も前だと焦りますね💦私も早めに出産準備整えておいた方が良さそう…😥
安定期に入り体重管理を兼ねて掃除を張り切っていたので動きすぎだったのかな…。これから気をつけなくては💦

No.5 07/12/22 22:17
プレママ0 ( ♀ )

>> 2 私も赤ちゃんが小さいと先生に言われ旦那に怒られ‥今日ずっと🏠から出ずごろごろしています😅👑 私は日曜日から臨月です❤小さいのは気になるからぁ… レスありがとうございます😃旦那は自分も小さめに産まれたらしく遺伝❓と喜んでいます💧私は心配で仕方ないのに💢やはりゴロゴロがいいのですね😊年末年始は読書でもしながらゆっくりしなくては💨もうすぐで👶に会えますね❤はい、お互いに頑張りましょう😃

No.6 07/12/22 22:28
プレママ0 ( ♀ )

>> 3 私は9ヶ月の終わりに急に小さめと言われて総合病院に転院しました💧💧 早産傾向ありと言われて散歩もせず家事以外は📺を見ながらゴロゴロ過ごしてた… レスありがとうございます😃
安心しました‼本当3000gって小さくない😂失礼ですが笑ってしまいました💦
私も👶に栄養いくように年末年始はゆっくり過ごそうと思います‼
近々ご出産ですね❤私も早く愛しの👶に会いたいです💕

No.7 07/12/22 23:18
プレママ2 

やっぱり小さかったら悩みますよねぇ⤵
正月とか旦那実家に呼ばれてるから‥
ゆっくり出来ないカモ😫🆖

No.8 07/12/23 08:21
プレママ0 ( ♀ )

>> 7 おはようございます😃
うちは両方の実家が車で10分以内の距離にあるので助かってます✌早めに帰れる口実にもなるし😏
座ってゆっくりするより横になる方がいいのでしょうか❓

No.9 07/12/28 15:18
プレママ9 ( 20代 ♀ )

こんにちは。私は来週35週になります。やっぱり安静が1番ですよ。私は出来るだけ食べて寝ての繰り返しです(笑)私は極力外には出ないで、時間があれば必ず横になってます。私は28週で約900グラムでした。少しマニアックな話になりますが…±1.5SDと超音波写真に書いてると思いますが、私はヤバイときで-2.4SDまでいきました。即入院でした。10日程入院しました。でも、今回の健診で確か-1.1SDまで戻り、ちゃんとグラフ内にも当てはまりました。34週で1940グラムでしたょ。不安な気持ちはわかります。でも、私が大丈夫でしたから、主さんもきっと大丈夫ですよ。不安なことがあれば、なんでも相談し合いましょう。長文失礼しました。

No.10 07/12/28 15:34
プレママ0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます😃早速ビデオ見てみましたが数値の部分が途切れてて分かりませんでした💦
やはり食べて寝て…の生活が一番なのですね。私は8ヶ月ですが7ヶ月の知り合いよりもお腹が小さくて、この前ショックを受けました😱個人差があるのは分かってますが未だに妊婦に見えないそうな…⤵
でも皆さんのお言葉で元気出てきました‼なるべくゴロゴロして次の健診に備えたいと思います😤

No.11 07/12/28 16:11
プレママ9 ( 20代 ♀ )

再レス失礼します🎵ビデオなんですかぁ。羨ましいです。私が行ってる病院は腹部と腟からの超音波しかないので…。大きい・小さい、お腹の形など人それぞれですよね。小さいなど言われると不安になったり、言われた発言によってはイライラしますが、気にならさず。私も未だに『9ヶ月なのに小さいねぇ。赤ちゃん大丈夫なの?』とか言われ、ちょっと腹立ちますが(笑)でも、『私が背低いから、お腹もコンパクトなんじゃない?赤ちゃんすごく動くし、元気だよ?』など言います。入院したりなどの内部事情知ってる人達は、逆に大きくなったねぇ😲ってビックリして、お腹触ってくれます(笑)

  • << 13 そうなんですよ‼気にしていると周りの何気ない言葉に敏感になっちゃいますよね😁悪気はないと分かっていますが💦 気にしないことが一番なんでしょうね😁

No.12 07/12/28 21:47
ちび ( NSH1 )

こんばんは、今年5才になった娘は37週2日で1582グラムの未熟児として生まれましたが保育器にも入らずに済みました、今はあまり考え込まず、臨月までのんびり過ごして下さい。

  • << 14 こんばんは😊 その大きさで産まれても保育器入らなくて大丈夫なのですね😲 小さいのも個性と考えたいと思います✨ 元気出てきました❤レスありがとうございます‼

No.13 07/12/28 22:04
プレママ0 ( ♀ )

>> 11 再レス失礼します🎵ビデオなんですかぁ。羨ましいです。私が行ってる病院は腹部と腟からの超音波しかないので…。大きい・小さい、お腹の形など人それ… そうなんですよ‼気にしていると周りの何気ない言葉に敏感になっちゃいますよね😁悪気はないと分かっていますが💦
気にしないことが一番なんでしょうね😁

No.14 07/12/28 22:07
プレママ0 ( ♀ )

>> 12 こんばんは、今年5才になった娘は37週2日で1582グラムの未熟児として生まれましたが保育器にも入らずに済みました、今はあまり考え込まず、臨… こんばんは😊
その大きさで産まれても保育器入らなくて大丈夫なのですね😲
小さいのも個性と考えたいと思います✨
元気出てきました❤レスありがとうございます‼

No.15 07/12/28 22:44
プレママ9 ( 20代 ♀ )

こんばんは🎵気にしないで、赤ちゃんのことだけ考えましょ☺名前考えたり、お腹に触れたり、ゆっくり休んだり。とても和むし、赤ちゃんも大きくなりますよ。

No.16 08/01/04 23:03
プレママ0 ( ♀ )

こんばんは✋今日は健診日でした。
29週6日目なのですがやはり小さくてお腹周りが26週分位しか成長していないとのこと😱幸い頭と足は基準値だったらしく「大丈夫…だと思うよ❓」と言われました😥
私の体重は確実に増えているのに腹囲と子宮底長も2週間前と全く変わらずです💦
ゴロゴロが一番だよ‼と今日も先生に言われましたが私の体重管理はどうしたらいいの❓って感じです😩
すみません🙇長々と愚痴でした💦
同じような方いらっしゃいますか❓

No.17 08/01/07 00:38
プレママ9 ( 20代 ♀ )

>> 16 主さん、また②再レスです✨私も腹囲と子宮底長あまり変わりませんょ😁2週間どころか1ヶ月くらい変わりません✋でも、赤ちゃん順調です☺赤ちゃんが成長してるなら、大丈夫ですょ❤何回もごめんなさい↘

  • << 19 再びありがとうございます💕 ですね☺甥も胎児の頃から小さいと言われ続けていたみたいで安心していた所でした✨ 最近お腹が良く張るようになったし、ゆっくりゴロゴロはいいけど体重が…😱産後頑張らないと💨

No.18 08/01/07 00:52
♀ママ18 

はじめまして😃
参考になるかわかりませんが💦
うちは、妊娠初期からずっと小さい小さい(ギリギリ正常範囲内ですが)と言われて…臨月くらいのエコーで3200gあると言われ浮かれていたら、いざ予定日一週間以上過ぎて産まれた👶は2750gでした💧
エコーってかなり誤差があるなぁ…って感じました😱

  • << 20 はじめまして✨レスありがとうございます‼ そっかぁ~角度等によって誤差が出ちゃうんですね💦 妊娠してから心配症がグレード⤴してしまったようです。毎日胎動もあり元気そうなのでおおらかな気持ちで過ごしたいと思います✨

No.19 08/01/07 07:27
プレママ0 ( ♀ )

>> 17 主さん、また②再レスです✨私も腹囲と子宮底長あまり変わりませんょ😁2週間どころか1ヶ月くらい変わりません✋でも、赤ちゃん順調です☺赤ちゃんが… 再びありがとうございます💕
ですね☺甥も胎児の頃から小さいと言われ続けていたみたいで安心していた所でした✨
最近お腹が良く張るようになったし、ゆっくりゴロゴロはいいけど体重が…😱産後頑張らないと💨

No.20 08/01/07 07:37
プレママ0 ( ♀ )

>> 18 はじめまして😃 参考になるかわかりませんが💦 うちは、妊娠初期からずっと小さい小さい(ギリギリ正常範囲内ですが)と言われて…臨月くらいの… はじめまして✨レスありがとうございます‼
そっかぁ~角度等によって誤差が出ちゃうんですね💦
妊娠してから心配症がグレード⤴してしまったようです。毎日胎動もあり元気そうなのでおおらかな気持ちで過ごしたいと思います✨

No.21 08/01/07 12:14
♀ママ18 

>> 20 うちも、妊娠中心配性がグレード⤴してましたよ(笑)
赤ちゃんの推定体重は、大腿骨で計るらしいので…うちの👶は、小柄なくせに太股は異常に太かったのでそれで誤差がでたのかなぁ😁って感じです😂
これからどんどん赤ちゃん大きくなる時期だから、あまり気にせずゆったり過ごして下さい😊

No.22 08/01/07 12:40
プレママ0 ( ♀ )

>> 21 再レスありがとうございます❤
心配しすぎると赤ちゃんにも伝わりそうですよね💦極力のんびり構えたいと思います🐢

No.23 08/01/07 14:13
新婚さん23 ( ♀ )

はじめまして😊私も妊娠中ずっと小さめと言われてました。臨月に入ってから胎盤機能が低下したのか、増えが悪くなって37週で2000g程しかないと言われました。だからなるべくお腹の赤ちゃんに栄養がいくように食べてはゴロゴロしてましたよ😊胎盤機能をあげるために血液の流れをよくする食べ物を摂ったりしました。緑黄色野菜や豆類、鮭などなど。お医者さんの測り方でも推定体重は違ってくるし産まれてきて測ったら何百gかの誤差が出る人もたくさんいますから心配しないでね😊大事なのは、推定の体重よりも、赤ちゃんが成長しているかどうかです。羊水の量や測っている頭の大きさや腿の骨が成長しているかをお医者さんは記録してみていき総合的に判断していきますからね😃
実際私も産んでみたら推定体重より+200gでした😊お腹の赤ちゃんを信じてリラックスすることが大事ですよ✨

No.24 08/01/07 14:32
プレママ0 ( ♀ )

>> 23 はじめまして🐰レスありがとうございます✨
皆さんに暖かい声をかけて頂き少し落ち着いてきました。妊娠中~出産予定日まで旦那が出張でいないため尚更神経質になっているのかもしれません💦
なんとか成長しているようなので赤ちゃんを信じていこうと思います‼

No.25 08/01/07 14:37
匿名さん3 

3番です😺
早産傾向ありで👶も小さめで総合病院🏥に転院になったにも関わらず…(@_@;)2週間も予定日が遅れて3100gを越える👶を出産しました😂

No.26 08/01/07 14:52
プレママ0 ( ♀ )

>> 25 ご出産おめでとうございます💖🙌💖
3100gと言ったら中々しっかりした赤ちゃんだったのでは😲❓かわいいだろうな~💕
実際に産まれてみないとわからないものですね。我が家の👶も案外大きく産まれたりして😁

No.27 08/01/08 16:52
♂♀ママ27 ( ♀ )

はじめまして😄⑨月に出産しました❗先生から2500㌘ぐらいで生まれると言われて不安でした😢予定日の前日に3300㌘で出産しました😄👍友達も2600㌘ぐらいと言われ3800㌘で出産しましたよ😲義姉は大きいと言われ生まれたら2700㌘でした💡

No.28 08/01/08 20:50
プレママ0 ( ♀ )

>> 27 はじめまして😃レスありがとうございます💕
やっぱりお腹にいる時の体重はあてにならないのですね😁胎動は激しく元気そうなので気にせず過ごそうと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧