辛い時に貰って嬉しいものはありますか?

レス4 HIT数 2433 あ+ あ-


2014/03/31 01:56(更新日時)

友達がお盆に出産予定なのですが、会えるとしたらお盆でそれを逃したら年末年始まで機会がなければ会えません。
なので出産の連絡が来た3日後ぐらいに会いに行き5000円のお祝い金と5000円ぐらいの友達へのプレゼント(出産お疲れ)を贈りたいのですがどんな物だと邪魔にならず彼女の役に立つのかを知りたくて質問しました。

彼女はつわりなど酷い方で話など聞くと日々大変そうです。なので育児となったら育児ストレスや鬱とかになりそうで心配です。
だから少しでも気が楽になりそうな物を贈りたいのですが何かオススメありませんか?
後、3日後ってまだ迷惑でしょうか?
1週間後だと私が難しいです。

友達の情報
24歳、初めての出産
ディズニー好き
赤ちゃんは女の子
短気でメンタル面は弱い

私は県外に住んでいるので帰って来れるのが連休ぐらいしかないです。

No.1937821 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

お友達ならお祝いは5000円程度のプレゼントだけでいいと思います。
入院中にお見舞いに行くならあまりかさばらないものがいいかな?
冬物の70センチくらいのベビー服とかどうでしょうか?
私はsサイズのオムツとかもらったのが一番嬉しかったけど、ちょっとかさばるかもしれません。
あとディズニー好きならディズニーキャラのオモチャとかもいいかも。
赤ちゃん用のピアノとかうちは長く使えましたよ。

No.2

つわりと育児ストレス、鬱は関係ないよ💦
私はかなり酷いつわりで
もう一回つわり体験したら鬱になる自信あるけど
育児はまた別だからね
私は大雑把だし育児でストレスは感じないよ😃

プレゼントか~私なら
可愛い写真たて
写真スタジオの無料券とか半額券
サッシーのオモチャ
オーボール
お高めなハンドクリーム
お高めなシャンプー、トリートメント
マザーズバッグ

とかかな?
何だかんだ言って現金が一番嬉しいかも(笑)

No.3

産後3日…軽いお見舞い程度にしましょう。
お祝いは別に送ってあげて下さい。

本当に辛いのはもっと後になってからですよ。

No.4

そうね。ママ中心のギフトがいいかな。リッチな香水、おたかめのマッサージクリーム、ディズニーのオルゴール、またはディズニーCD。ヒーリングミュージックCD、電気のアロマランプかな。赤ちゃんにもいいと思うし。ママのお体、心が穏やかでありますように。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧