どちらの方が良いでしょうか?

レス9 HIT数 1024 あ+ あ-


2013/02/02 10:24(更新日時)

皆さんにお聞きしたいです。
夜9時~コンビニでバイトをしています。
基本的に暖かいものと冷たいものは別に袋にいれます。
がお客様が一緒で良いよと言ってくれたとき、ありがとうございます。と言った方が良いのか…
恐れ入りますと言った方が良いのか…
タバコや雑誌類のお客様もそうなのですが…
お客様の立場で考えてもよく分かりません(>_<)
私はよくありがとうございます(^-^)と言ってしまうのですが…
皆さんはどちらの方が良いでしょうか?

No.1909641 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ありがとうございます。の方が良いと思います!理由は言葉に親近感をもてるからです✨✨✨

No.2

私も、コンビニ経験者だけど…

そこは、考えた事なかったわ…

私は、考えない人なんで…

ありがとうございます

ですね

No.3

いつもその時はありがとうございますって言われるよ

No.4


私はどっちでも気にならないですが
「恐れ入ります」と言われる場合が多いですね😄


タバコや雑誌は
「お煙草(雑誌)は別の方がよろしいですか?」
がいいです


「お煙草一緒でもよろしいですか?」より 「別の方がよろしいですか?」の方がいいです


No.5

>> 4
再です


「いえ別にして下さい」
より
「一緒でいいですよ」
の方が言いやすいからです

No.6

「ご協力有難うございます」かな

店の為というより、資源節約の趣旨が伝わる。

No.7

お客様にこちらをお気遣い頂き、ありがとうございますの意味だから、ありがとうございますでいいよ。

袋を分ける、こちらの手間を省いてくれたと考えれば感謝になりますよね。

お客様と店員であれば、お客様の方が店内では立場は上になりますし。

No.8

皆さんレス有り難う御座います(^-^)
恐れ入りますはとっさに出てこないもので(ノД`)
コンビニで買い物した時に恐れ入りますと言われ、気がつきました(^^;)
はたしてどちらが良いのか…
ありがとうございます。で大丈夫そうで良かったです。
雑誌類やタバコの時は、袋おわけしますか?と聞きます(^^;)
違う方が良いですかね?
お客様には気持ちよく買い物してほしいです。

No.9

袋をお分けしますか と聞いて貰う方が有難いです。
そう言っていただけると、袋は一緒でいい もしくは 袋はいらないということも伝えやすい。
ちなみに私は喫煙者ですが、暖かい飲み物と煙草のみの場合、袋はいらない場合が多いのですが、たまに車内のゴミ袋ように欲しい時もあります。(ゴメンネ)
コンビニでの明るく手早くスマートな接客の従業員に当たった時は、嫌な気持ちも一時忘れさせてくれる。
こちらこそ有難う。そしてこれからも頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧