注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?

男が苦手

レス3 HIT数 1310 あ+ あ-

匿名
12/08/04 04:02(更新日時)

私は小学6年生の時に初めて同じクラスになった男子Sの隣の席になりました。
私はかなりの人見知りなので初めての人と親しくなるのは時間がかかるのですが、その男子とは気が合いすぐに仲良くなれました。
毎日親友のように仲良く話していました。
 
でもある日一番仲良しの女子の友達に「Sとすごい仲良いよね、付き合ってるでしょ」と言われてしまい否定したんですけど、信じてもらえなくてその友達はクラスメイトの前で「SとA〔私〕は付き合ってるよー」と言いふらされてしまいました。
クラスの全員から白い目で見られ、その日からヒューヒューとかデキてんのかなどと毎日からかわれて本当に死にたくなりました。
だから私はその日から男子とは話さないようにしようと決めました
それから高校3年の今に至るまで全くと言っていいほど年の近い男子と会話していません。
おかげで私は男子と会話ができなくなりましたどう接したらいいのか分からなくて話すのが怖いです。
他にも同じような人はいますか?
また改善法とかあったら教えてもらえると嬉しいです。

No.1830708 12/08/04 01:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/08/04 01:56
ヒマ人1 ( ♀ )

男の人が苦手と思い込んでるからです。
その時からかわれたことが原因なら、苦手なんじゃなくて、自分が拒絶の対象にしてしまっただけですよ。

私は、小学生の時に、男の子たちにからかわれたり、文房具を隠されたり取られたりと、毎日泣きながら帰っていました。
この頃は、もう男子なんて、みんなだいっ嫌いでした。
中学は学校では、ほとんど誰とも話さなくて、高校は女子高だったから、同級生の男子と接点はなくて安心していました。
卒業して社会人になると、異性とか関係なく話さないといけないし、同期の男性は大卒で年上の男性ばかりで、可愛がってもらっているうちに、抵抗もなくなりましたし、ちやほやされて調子にのっていました。

話さなきゃとか思うと意識してしまうから、話したいなと思うようになったら、少しずつ気持ちが解れてくるから、自然に話せるようになると思いますよ。

No.2 12/08/04 03:17
汚れキャラ2 

俺の場合は中学の頃暗かったせいで女子全員に避けられてた
大人になった今でもそれがトラウマに残っているから女性に近づく事に抵抗を感じる

No.3 12/08/04 04:02
匿名 ( ♀ y2xxSb )

男子と仲良くしてたらすぐに冷やかしたりみんなに言いふらしたり…💧そういうことされると、傷つくよね。

私は主さんとちょっと違いますが…中学1年の時に仲良くしてる男子がいて、恋愛感情はなく、ホントにただの友達でした。ある日同じクラスの女子が、私がその男子のことが好きと学年中に言いふらし、それからはその男子と話せなくなりました。後にわかったのですが、言いふらした子は、私と仲良くしてた男子のことが好きだったそうで…仲良くしてた私がうらやましかったのかなぁ?なんて今思います。


主さんは、男子が嫌なんじゃなくて、男子と仲良くしてたらまた冷やかされないか、それを心配してませんか?冷やかしてきたら「好きだよ。一緒にいると楽しいし😄」とか適当に笑顔で返したらいい。そんなこと気にしてたら、恋もできないよ!


これからは少しずつでいいから近くの席の男子と接してみたらどうかなぁ?
初めはあいさつから。そして、テレビの話しとか、身近なことを話してみるといいかもしれないよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧