注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

放置されてる子の方が楽しそう

レス11 HIT数 4806 あ+ あ-

匿名さん
12/06/06 12:43(更新日時)

以前『どうしようもない親子』というタイトルで相談させてもらった者です。

簡単に説明すると、幼児を放置してるご近所さんについて相談させてもらいました。

また同じような内容になり申し訳ないですが、よろしくお願いします。

以前アドバイスいただいて自分なりに色々やってみたつもりですが、息子はどうしてもその近所の子と遊びたいようです。遊んでる声や誘いがあって断らせるのも可哀想なので、家の前だけだときつく言って遊ばせました。

もう一人放置とまではいかないですが、やはり親の付き添いなしで遊ぶ子がいます。(みんな同じ幼稚園年長)

この3人で遊んでると息子以外の2人は少し遠くへ行ったと言い、息子1人帰ってきました。うちは住宅団地で大きな道路はありませんが歩道がないので、私は勝手にどこか行ってはいけないと言ってます。

息子は久しぶりに遊んだのに、結局こんなことになって、すごく悲しそうでした。
その姿を見てどうしたらいいか分からなくなりました。

私1人でよその子まで見るのは大変だし、何かあっても責任取れないし…かと言って一緒になって野放しにするなんてできないし…

これでは放置されてる子のほうが確実に楽しそうで、息子が可哀想なのかなと思うようにさえなってきました。
小学生になるまでは、きちんと側で見て、していい事悪い事や、ルールを遊びの中で教えたいだけなのに。

文章まとまらなくてすみません。どうしたらいいか分かりません。どなたかアドバイスお願いします。

No.1802922 12/06/05 18:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/05 19:45
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

子供が楽しそうかどうかではなく、主さんがどうしたいかが大事だと思います。
自由にしたらキリがないし、全てを教えてからってのもキリがないです。

各家庭どこで妥協するかはそれぞれですよ。

大事なのはママのルールがぶれない事だと思います。

周りに合わせて、今回だけってのが積み重なるのが、子供が戸惑ったり、今回も大丈夫だろうって子供が勝手に判断したりする原因になるから、一番避けた方がいいと思います。

うちの下の子は一年生ですが、小学校入ったらいろんなお友達がいますよ。

家には絶対に上がらない友達、夜間に自転車でウロウロしてる友達、色んな公園を梯子する友達、親の送り迎えして家に遊びに来る友達、門限も様々です。

自分の家のルールの中で遊ぶ事って大事だと思います。
主さんの方針を大事にして下さいね。

ちなみにうちは、兄弟か友達がいる時は公園遊びもOKです。
どの公園に行くかの報告と、違う公園に行きたい時は、1度帰って来て報告するように言ってます。

好きにあちこち行ける友達が公園を移動する時、わざわざ報告に戻って来る姿を見ると、友達の方が自由で楽しそうには見えるけど、うちはうちって思ってます。

No.2 12/06/05 19:50
匿名さん2 ( 30代 ♀ )


わかりますその気持ち💡

うちの近所も案外保護者なしで年長さんの子達で公園遊んでたり、ちょっとした買い物してたり…1人で横断歩道わたって公園行ったりしてるの見かけます。

自立してるなぁ~と感心しつつ…まだなんかあった時の判断が出来ないんじゃないの❓との不安感とあります。

きっと シッカリとルールを教えこんでの親の判断なんだと思われます。決して 全てがほったらかし状態ではないと思いますよ。
もちろん何かあった時は親の責任だろうけどね💡
けど、私はやらないです。
ちょっと留守番ぐらいはさせます。
一緒に買い物行って 子供のお菓子分だけは子供で払わせたりする程度。
私は心配性だし 何かあったら…と思うとヒヤヒヤで💦特に🚗💦

主さんの考えがあるなら主さんの考えを通していいと思います。

No.3 12/06/05 20:43
♀ママ3 


ドラッグしてる人の方が楽しそう。
子どもにもドラッグ勧めようか悩んでます。

って置き換えて考えてみたら?

主さんが子どもと約束するのは安全の為では無いのですか?子どもに目先の楽しい時間ばかり与えて危険な目に遭って後悔する方が良いと思うなら、そうすれば良いと思います。

  • << 5 レスありがとうございます。 そうですね。子供のためを思ってのことです。孤立状態の息子を見て、冷静な判断ができなくなってました。

No.4 12/06/05 20:48
匿名さん0 

1さん、2さんレスありがとうございます。

近所の子は親がいる時といない時の行動に違いがあって、それを見てると、やっぱりちゃんと見てないといけないなと思います。親が付いてないから好き放題で、叱られないから小さな善悪の判断ができてないんです。その子と遊びたがる息子。

うちも小学生の子がいるので、これからもっと色んな子と関わることは分かります。だからこそ幼児期の教育って大事だと感じてます。

ですが、この環境で私の方針は息子を苦しめるだけなのかなと…訳が分からなくなってしまいました。

ガチガチに固めるつもりはありませんが、あまりにも自分の考えと環境が正反対すぎて…。だけど息子も意思ある1人の人間で。

すみません、また何を言いたいか分からなくなりました。考えをまとめなきゃいけないですね。

No.5 12/06/05 20:51
匿名さん0 

>> 3 ドラッグしてる人の方が楽しそう。 子どもにもドラッグ勧めようか悩んでます。 って置き換えて考えてみたら? 主さんが子どもと約束するのは… レスありがとうございます。

そうですね。子供のためを思ってのことです。孤立状態の息子を見て、冷静な判断ができなくなってました。

No.6 12/06/05 22:33
匿名さん2 ( 30代 ♀ )


でも 息子さんは お友達が遠くへ行ってもついていかずに 主さんの言うことを守ってたんですよね❓
えらいなぁ~と思いました😃
しっかりしてると思います。

うちの娘なら友達についてっちゃいそーだわ💧

  • << 10 同じく。 息子さんがそんな状況でお母さんとの約束を守れたのは、今まで主さんが頑張って躾てきたからだと思うよ😊 男の子なら冒険心も大切にしてあげたいし、少々のやんちゃも勲章?なんだろうけど、それは約束を守るとか礼儀を通すとか心も健全な子に対して当てはまることだと思います。 私、自転車を畑に落として泣いてる子に遭遇した事があるんですが、一緒にいたお友達?は雨降ってきたからって先に帰っちゃったらしいです😨 いくら息子さんが好きでも、信用できない子ならば注意するに超したことはないと思いますが…どうですかね?

No.7 12/06/05 23:06
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

年長さんね…
親なしで遊んでる子は、まわりの大人は良く思ってないよ💧
他人にかなり迷惑かけてるからね。車庫の車に自転車ごとぶつかったり(´ι_` )
で、もちろん親は気付かない
気にもかけない。
そして…そうゆう子ってほんと可愛いげがない‼‼‼
よって他人の大人も可愛がれない…なんかその子にとっていろいろ悪循環になってくるだろな…

と、最近よく思います。

No.8 12/06/06 09:38
♂♀ママ8 

楽しそう、それは上辺。

危険と背中合わせ。

No.9 12/06/06 10:55
♂♀ママ9 ( ♀ )

子どもが楽しむ姿は確かに見ていて嬉しいですよね。

しかし、どうでしょう?今は幼いから行けないのかもしれませんが、大きくなれば行動範囲は広がる、今じゃなくても、この先があるわけですから、それを子どもに理解させるのは難しいけど、いつか分かる時が来ますから、可哀想とは思わないで下さい。

放置されてる子は、遠くへ行ける好きに出来るから、そこの子たちは幸せだと思いますか?
まだ、自分で判断出来ない時期に放置されている事は、子ども自身はどこかで不安という感覚もあるはずですよ。

ルールやけじめは大切で、後からつけようにも、なかなかうまく行きません。

また、放置されてるから、同じようなけじめのない子と遊ぶ、帰らせてもらえないなどトラブルも出てきますよ。

生活習慣にも影響しますから、時間になれば帰る、遠くには行かない、行くなら親に許可を得て、それくらいは守らせてもいいと思います。

No.10 12/06/06 11:48
匿名さん10 ( ♀ )

>> 6 でも 息子さんは お友達が遠くへ行ってもついていかずに 主さんの言うことを守ってたんですよね❓ えらいなぁ~と思いました😃 しっかりしてる… 同じく。
息子さんがそんな状況でお母さんとの約束を守れたのは、今まで主さんが頑張って躾てきたからだと思うよ😊
男の子なら冒険心も大切にしてあげたいし、少々のやんちゃも勲章?なんだろうけど、それは約束を守るとか礼儀を通すとか心も健全な子に対して当てはまることだと思います。
私、自転車を畑に落として泣いてる子に遭遇した事があるんですが、一緒にいたお友達?は雨降ってきたからって先に帰っちゃったらしいです😨
いくら息子さんが好きでも、信用できない子ならば注意するに超したことはないと思いますが…どうですかね?

No.11 12/06/06 12:43
匿名さん0 

皆さんレスありがとうございます。

周りがあまりにも自由すぎて、私が厳しすぎる気がしてました。あれもダメこれもダメで窮屈な思いをさせてるのかと。

でもたぶん普通なんだということを思い出しました。規則の中に自由を作ってるつもりなので。周りに惑わされてました。

どんな環境でもブレない教育を心がけようと思います。本来の考えを冷静に取り戻すことができたような気がします。

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧