注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

愛犬が事故死→離婚

レス64 HIT数 10345 あ+ あ-

匿名( ♀ )
12/06/04 21:00(更新日時)

私の不注意で愛犬が事故死しました。1年以上前の事です。

愛犬を可愛がっていた夫は私を責め、犬殺し、死んで詫びろとまで言いました。

愛犬が亡くなって、半年後に別居し、つい最近離婚が成立しました。

私の両親は、愛犬を死なせたのだから、離婚されても仕方ないと言います。

今まで接してきた愛犬家の方々は、他人がどうなろうが愛犬が大事みたいな方々ばかりでした。

夫もお前は犬以下だと言っていました。

離婚されても仕方ないでしょうか?

タグ

No.1799956 12/05/30 11:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/05/30 11:59
通行人1 

離婚されても仕方ない…とも思いませんが、ペットも家族の一員でしょうから、旦那さんが可愛がっていたのに主さんの不注意で…となれば、旦那さんの気持ちもわからなくもないです。

でも、それって奥さんよりペットが大事だった…ってことになるのかな。
愛犬云々より、これまでの夫婦仲の問題も何かなかったですか?

  • << 3 早速のレスありがとうございます。 愛犬の世話は私の仕事でした。躾・散歩・餌・病院・予防注射全部です。 夫は愛犬と遊ぶのが仕事でしたね。 愛犬を飼う以前より関係は、主従状態でした。

No.2 12/05/30 12:10
ベテラン主婦2 

そんな男と別れられてよかったと思いますよ。

  • << 5 レスありがとうございます。 私もそう思います。

No.3 12/05/30 12:10
匿名0 ( ♀ )

>> 1 離婚されても仕方ない…とも思いませんが、ペットも家族の一員でしょうから、旦那さんが可愛がっていたのに主さんの不注意で…となれば、旦那さんの気… 早速のレスありがとうございます。

愛犬の世話は私の仕事でした。躾・散歩・餌・病院・予防注射全部です。
夫は愛犬と遊ぶのが仕事でしたね。

愛犬を飼う以前より関係は、主従状態でした。

  • << 8 ご主人は愛犬と遊ぶだけね・・。 ぷっ(-゜3゚)ノ エセ愛犬家だね。 イイトコだけ取りやがって、お世話してくれてる妻には感謝の気持ちもない。 そんな旦那と別れられて良かったと思いますよ。 最後に 「離婚して頂いてありがとうございました♪今、最高に幸せな気分です」 と、ニッコリ言ってあげたいですね。 主も、これからは気に病む事無く過ごせるといいですね。
  • << 9 ご主人全く愛犬家じゃないし…💦 そんな人別れて正解です。
  • << 19 愛犬とただ遊ぶだけなんて… そんなの愛犬家じゃないですよ(-_-#) そんな男と別れて良かったですね

No.4 12/05/30 12:12
通行人4 ( ♂ )

愛犬を死なせた云々ではなく、単に愛のない結婚だったのだと思います。
愛し合っていれば乗り越えられる様々な出来事を乗り越えられなくて離婚した ということなんでしょう。

  • << 7 レスありがとうございます。 まさにその通りだと思います。

No.5 12/05/30 12:16
匿名0 ( ♀ )

>> 2 そんな男と別れられてよかったと思いますよ。 レスありがとうございます。
私もそう思います。

No.6 12/05/30 12:16
専業主婦6 ( ♀ )

どういった不注意で事故死したのか分かりませんが、それが通常では有り得ないような不注意なら、主さんに対する不信感が芽生えたのかもしれません。

内容については割愛しますが、やはり事故の内容にもよるかもしれません。

ですが、通常ならば、実際に死なせてしまった主さんのほうが旦那さんよりもショックな気持ちは大きいでしょうし、愛犬を亡くされたつらさは同じはずです。

そんな主さんを責めたり罵倒する旦那さんは少し非道な気がしますし、お互いに助け合って支え合う気持ちが持てないということは、主さんがそれに値しない人物ということになりますが、普段の主さんはそんな人でしょうか?違いますよね?
日頃から主さんはちゃんと旦那さんやワンちゃんに愛情を注いでいたのなら、主さんにそんなことを言い放つ旦那さんは、とても非情な方ですね。

  • << 15 レスありがとうございます。 ケージの鍵を外して脱走→暑いからと開けていた窓から外に出て交通事故死、でした。 賢い犬種なので、ケージの鍵の外し方を覚えてしまったんだと思います。 夫は私が鍵を掛け忘れたんだろうと責めました。鍵は二度掛かってる事を確認していました。昼間だった事もあり、暑いからと窓を開けていたのは、不注意だったと思います。 結婚後から主従関係になってしまったので、助け合い支え合うという所が不明瞭です。

No.7 12/05/30 12:17
匿名0 ( ♀ )

>> 4 愛犬を死なせた云々ではなく、単に愛のない結婚だったのだと思います。 愛し合っていれば乗り越えられる様々な出来事を乗り越えられなくて離婚した … レスありがとうございます。
まさにその通りだと思います。

No.8 12/05/30 12:19
匿名8 

>> 3 早速のレスありがとうございます。 愛犬の世話は私の仕事でした。躾・散歩・餌・病院・予防注射全部です。 夫は愛犬と遊ぶのが仕事でしたね。 … ご主人は愛犬と遊ぶだけね・・。
ぷっ(-゜3゚)ノ
エセ愛犬家だね。
イイトコだけ取りやがって、お世話してくれてる妻には感謝の気持ちもない。
そんな旦那と別れられて良かったと思いますよ。
最後に
「離婚して頂いてありがとうございました♪今、最高に幸せな気分です」
と、ニッコリ言ってあげたいですね。
主も、これからは気に病む事無く過ごせるといいですね。

  • << 16 レスありがとうございます。 私も主従関係には疲れたので、別れられて良かったと思います。 これからは心穏やかに過ごせるよう、頑張りたいと思います。

No.9 12/05/30 12:25
時雨 ( ♀ fCGfb )

>> 3 早速のレスありがとうございます。 愛犬の世話は私の仕事でした。躾・散歩・餌・病院・予防注射全部です。 夫は愛犬と遊ぶのが仕事でしたね。 … ご主人全く愛犬家じゃないし…💦


そんな人別れて正解です。

  • << 17 レスありがとうございます。 愛犬に関わる事ほとんど全てが私に任せっきりだったんですよね。 考えてみれば、愛犬家じゃないですねー… 私も別れられて良かったと思います。

No.10 12/05/30 12:28
通行人10 ( 30代 ♂ )

私は悪くない。
みたいな気持ちがあったのなら見透かされたのかもしれません。

  • << 18 レスありがとうございます。 見透かし…あったかもしれません。

No.11 12/05/30 12:30
専業主婦11 ( ♀ )

6さんの仰る通りだと思います。
一番傷付いたのは主さんのはず。なのに、主さんを責めるなんておかしいです。
ご主人は愛犬家ではありません。主さんに対する怒りは、所有物を無くされたことに対する怒りであり、愛犬を亡くした悲しみではありません。
ご主人は、例えば主さんが流産したりしたら、お前が子供を殺したと言い出すような人なんでしょう。
そもそも、夫婦なのに主従関係ということが間違っています。
愛犬が亡くなったのは残念で悲しい出来事ですが、むしろ離婚できて良かったんじゃないでしょうか。

  • << 20 レスありがとうございます。 子どもがいるのですが、生まれつき持病があります。病気を持って産まれてきたのは、お前のせいだと言っていましたねー…。 離婚出来て良かったと思います。離婚せずにいっていたら、給料のいらない家政婦として一生を終える事になっていたと思います。

No.12 12/05/30 12:33
匿名12 ( ♂ )

旦那は徳川綱吉?
お犬様至上主義なんて有り得ない(@@;)

  • << 22 レスありがとうございます。 私の両親もお犬様至上主義ですよー 両親の愛犬 室内放し飼い/子ども嫌いで噛みつこうとする→庇った私が怪我をする→愛犬の嫌がる事をした私が悪いと責める。 躾をしてと私が言うと、老犬だから躾をする必要がないと一蹴。 じゃあ私が躾をすると言うと、他人は黙ってろと一蹴。 外に出してひなたぼっこ中にお年寄り接近→噛みつく→近づいたお年寄りが悪いと一蹴。 こんな感じです。 ズレてしまいましたが、夫よりも酷いです。

No.13 12/05/30 12:52
通行人13 ( 20代 ♀ )

私は主さん悪くないと思うのですが✋

普段お世話してたのが主さんで、旦那さんは遊ぶだけ。

散歩中に犬が飛び出す可能性だってある。

主さんも旦那さんと同じ、それ以上に愛犬を可愛がってたなら。

責める資格何て無いはずなのにね。

  • << 28 レスありがとうございます。 やっぱり飼ったからには責任はありますから・・・

No.14 12/05/30 13:05
匿名14 

世話をしないからといって愛情がないわけではないですよね。

世の父親だって仕事で外に出ていて子供の世話を母親任せにしてるからといって子供に愛情がないわけじゃない。愛犬家というより、その犬に愛情を注いでたのでしょう。

愛情を注いでいたものを失う喪失感や、やり場のない怒り、頭ではわかっていても気持ちがついていかないことってありますよね。少なくともその冷徹な態度は愛情の喪失からくるものです。ご主人は本当に非道なのでしょうか。私にはレス者の主さん擁護と旦那さん卑下の話しに淡々と「正しく…」と言える主さんの冷たさのほうが気になります。

  • << 21 同意同感です。
  • << 29 レスありがとうございます。 自分の子供に置き換えて考えろというのは、散々言われました。 冷たいのは憎いからだと思います。 別居の数日前に子どもが見ている目の前で「車にひかれて死ね」と車道に突き飛ばされましたから。殺されかけたので、冷たくもなります。

No.15 12/05/30 13:06
匿名0 ( ♀ )

>> 6 どういった不注意で事故死したのか分かりませんが、それが通常では有り得ないような不注意なら、主さんに対する不信感が芽生えたのかもしれません。 … レスありがとうございます。

ケージの鍵を外して脱走→暑いからと開けていた窓から外に出て交通事故死、でした。
賢い犬種なので、ケージの鍵の外し方を覚えてしまったんだと思います。
夫は私が鍵を掛け忘れたんだろうと責めました。鍵は二度掛かってる事を確認していました。昼間だった事もあり、暑いからと窓を開けていたのは、不注意だったと思います。

結婚後から主従関係になってしまったので、助け合い支え合うという所が不明瞭です。

No.16 12/05/30 13:12
匿名0 ( ♀ )

>> 8 ご主人は愛犬と遊ぶだけね・・。 ぷっ(-゜3゚)ノ エセ愛犬家だね。 イイトコだけ取りやがって、お世話してくれてる妻には感謝の気持ちも… レスありがとうございます。

私も主従関係には疲れたので、別れられて良かったと思います。

これからは心穏やかに過ごせるよう、頑張りたいと思います。

No.17 12/05/30 13:16
匿名0 ( ♀ )

>> 9 ご主人全く愛犬家じゃないし…💦 そんな人別れて正解です。 レスありがとうございます。

愛犬に関わる事ほとんど全てが私に任せっきりだったんですよね。

考えてみれば、愛犬家じゃないですねー…

私も別れられて良かったと思います。

No.18 12/05/30 13:17
匿名0 ( ♀ )

>> 10 私は悪くない。 みたいな気持ちがあったのなら見透かされたのかもしれません。 レスありがとうございます。

見透かし…あったかもしれません。

  • << 42 例えば。 嫁が目を離した隙に子供がベランダから転落して死亡。 そこで嫁が「これは事故。窓には鍵をかけてたし私は悪くない」 なんて態度でいられたら俺は正気を保てる自信がありません。

No.19 12/05/30 13:22
離婚検討中19 ( ♀ )

>> 3 早速のレスありがとうございます。 愛犬の世話は私の仕事でした。躾・散歩・餌・病院・予防注射全部です。 夫は愛犬と遊ぶのが仕事でしたね。 … 愛犬とただ遊ぶだけなんて…
そんなの愛犬家じゃないですよ(-_-#)

そんな男と別れて良かったですね

No.20 12/05/30 13:25
匿名0 ( ♀ )

>> 11 6さんの仰る通りだと思います。 一番傷付いたのは主さんのはず。なのに、主さんを責めるなんておかしいです。 ご主人は愛犬家ではありません。主さ… レスありがとうございます。

子どもがいるのですが、生まれつき持病があります。病気を持って産まれてきたのは、お前のせいだと言っていましたねー…。

離婚出来て良かったと思います。離婚せずにいっていたら、給料のいらない家政婦として一生を終える事になっていたと思います。

No.21 12/05/30 13:27
匿名21 

>> 14 世話をしないからといって愛情がないわけではないですよね。 世の父親だって仕事で外に出ていて子供の世話を母親任せにしてるからといって子供に愛… 同意同感です。

No.22 12/05/30 13:37
匿名0 ( ♀ )

>> 12 旦那は徳川綱吉? お犬様至上主義なんて有り得ない(@@;) レスありがとうございます。

私の両親もお犬様至上主義ですよー

両親の愛犬
室内放し飼い/子ども嫌いで噛みつこうとする→庇った私が怪我をする→愛犬の嫌がる事をした私が悪いと責める。
躾をしてと私が言うと、老犬だから躾をする必要がないと一蹴。
じゃあ私が躾をすると言うと、他人は黙ってろと一蹴。
外に出してひなたぼっこ中にお年寄り接近→噛みつく→近づいたお年寄りが悪いと一蹴。

こんな感じです。

ズレてしまいましたが、夫よりも酷いです。

No.23 12/05/30 14:00
専業主婦23 ( 30代 ♀ )

主さんにとっては傷口に塩を塗り込まれるような意見で申し訳ないですが、私も離婚まではいかなくても別居はします

そうしたくないからこそ犬に対しての安全や躾は私が責任を持ってます

旦那は仕事で精一杯の毎日ですからペットの事は私が全面的に担当していても全く気になりませんし、寧ろ時間を使える事に感謝してます

逆に旦那の不注意でそうならない為にも常に安全を心がけた飼い方をしてます

だいたい不注意って何だったのでしょうか?他のレスは全く読んでないねで既出ならすみません

No.24 12/05/30 14:11
専業主婦23 ( 30代 ♀ )

理由を読みました
窓から出たとしても柵や門扉はなかったのでしょうか?

私には考えられない事ですね
うちは玄関が開いていても勝手には外に出ません
柵も門扉もありますから安全は万全ですが、躾で勝手に出ないようにさせてます

これが勝手に出てしまいたまたま門扉が開いていて脱走し事故になったら…どう責められても仕方ないですね
大好きな犬も一生飼えなくなります

それが嫌だから安全には一番気を遣い育ててるんです

  • << 31 あんたの話は誰も聞いてないし。 自分はちゃんとしてる自慢なら自スレですればいい。 争点はそこじゃないから

No.25 12/05/30 14:54
匿名25 

色々な意見があると思うけど、もう離婚しちゃったんだから早く忘れたほうがいいと思うよ。
これからの人生を考えてね。

No.26 12/05/30 15:14
今夜が埼玉! ( 20代 ♂ uUssLb )

4 6 14 25さんと
近い意見です。

多数決とか、どちらが
正しいとかじゃないですが

自分にとって愛犬は兄弟や息子の様なものですから、主さんが自分達の子どもを死なせてしまったと考えて頂ければ、また想像しやすいと思います。

主さんを責めたいわけではありませんが、愛犬を失って悲しんでる時に、相手も歩み寄ってくれるならまだしも、決定的な温度差を感じたら、俺も不信感を抱いてしまうと思います。その後の立て直し方は、お互いの努力と、相手との信頼関係によるでしょう。

ちょっと纏まった意見じゃなくて申し訳ないです

No.27 12/05/30 17:28
ベテラン主婦27 ( ♀ )

離婚して良かったと思っているなら、このスレは単なる愛犬家叩き😥?

普通に考えて、その旦那と貴女の両親がおかしいだけでしょ?
そもそも、そんな両親の下で育って、なんで似たような思考の男と結婚しちゃったの?

No.28 12/05/30 17:37
匿名0 ( ♀ )

>> 13 私は主さん悪くないと思うのですが✋ 普段お世話してたのが主さんで、旦那さんは遊ぶだけ。 散歩中に犬が飛び出す可能性だってある。 主さん… レスありがとうございます。

やっぱり飼ったからには責任はありますから・・・

No.29 12/05/30 17:44
匿名0 ( ♀ )

>> 14 世話をしないからといって愛情がないわけではないですよね。 世の父親だって仕事で外に出ていて子供の世話を母親任せにしてるからといって子供に愛… レスありがとうございます。

自分の子供に置き換えて考えろというのは、散々言われました。

冷たいのは憎いからだと思います。
別居の数日前に子どもが見ている目の前で「車にひかれて死ね」と車道に突き飛ばされましたから。殺されかけたので、冷たくもなります。

No.30 12/05/30 18:03
匿名30 

何かあった時に人間の本質が見える。
そこまで言う人間とは別れて正解。
逆にそんなやつと別れられて良かったと思います。
あなたに非はありません
旦那がおかしい。狂ってます。

No.31 12/05/30 18:13
匿名30 

>> 24 理由を読みました 窓から出たとしても柵や門扉はなかったのでしょうか? 私には考えられない事ですね うちは玄関が開いていても勝手には外に出ま… あんたの話は誰も聞いてないし。
自分はちゃんとしてる自慢なら自スレですればいい。
争点はそこじゃないから

No.32 12/05/30 18:21
匿名32 ( 30代 ♀ )

元旦那さん、そんなに大切な犬ならば自分で対策を練ればよいのに💧

毎日仕事でも休みはありますよね😥
休日に対策を元旦那さんがたて、主さんが日常の世話をする…で丸く収まった気がします🙉

まぁ何はともあれ後の祭りなので前向きにいきましょう😃

No.33 12/05/30 18:59
通行人33 ( ♂ )

こんな幼いエセ愛犬家の旦那となら別れて良かったとおもう。主さんに全ての責任を押し付けるのはおかしい。
愛犬は主さんの事を責めてないと思う。
愛犬の冥福を祈ります。
ここにも数人いるがエセ愛犬家は、たち悪い。
横レスになるがペットショップなんて無くなれと思います。
犬がほしい人は保健所に行くべきだよね!
あくまで俺の1人よがりの偽善者的考えです。

No.34 12/05/30 19:09
匿名12 ( ♂ )

自称愛犬家さんでも、万が一大飢饉になって食べるものが無くなったら最終的には食べるんでしょ?

元々日本では食べてたし、今でも中国では食べてるらしいから恥じることはない。

No.35 12/05/30 19:18
匿名35 

たかが犬位で、みんな大袈裟なんだね…。私は犬猫興味ないから全然わからない。

No.36 12/05/30 20:00
匿名30 

>> 35 私もそう思う
犬が我が子同然と言いながら死んだらペットショップで新しい犬買うくせに

No.37 12/05/30 20:36
通行人37 

価値観の相違と考えれば、離婚の理由にはなるかも…
お互いに言い分が有るでしょうから、離婚後いつまでも元旦那はおかしいとか考えていても先には進めませんよ。
新しい人生を歩み始めましょう。

No.38 12/05/30 23:06
匿名 ( s2Ifb )

そんなに大切な犬なら旦那さんが散歩をするべきでした。

No.39 12/05/31 02:10
通行人39 ( ♂ )

愛犬のことはきっかけだっただけで
そもそもその程度の関係だったわけで
つまるところ結局ダメだったってだけのこと

今度は猫でも飼ってみたらどうでしょう。

No.40 12/05/31 10:57
通行人 ( 20代 ♀ mhmil )

35さんに同意。
旦那最低だ😒お子さんいて家事や犬の世話全て任せてるのに、なんて偉そうに😒
自分はたいして世話してないんじゃないの。

私は犬好きですが、そんなに深く愛情注げない😥

私は旦那や息子一番だから🌼
たかが犬になんで離婚となるか分からないし。

主さんを道路に突飛ばそうとしたり🙈
ちょっとおかしいんじゃないかと思います。

主さんは反省してますしね。
過失はないんですから不慮の事故で、賢いワンちゃんなら先々そういう事故になったかもしれない。
両親もなんでそこまで責めるのか💦

No.42 12/05/31 12:42
通行人10 ( 30代 ♂ )

>> 18 レスありがとうございます。 見透かし…あったかもしれません。 例えば。
嫁が目を離した隙に子供がベランダから転落して死亡。
そこで嫁が「これは事故。窓には鍵をかけてたし私は悪くない」
なんて態度でいられたら俺は正気を保てる自信がありません。

  • << 48 同意。 私もそういう部分で引っ掛かるんだよね。 愛犬家にとっては犬は我が子同然でしょ。 主さんに感情というものが見えない。 犬の世話全般が昼間家にいる主婦になるのは一般的だよ。 人間の子供だって基本そうなんだしね。 事故かもしれないけど悲しんでないでしょ? 平然とされてたら私が夫の立場でも怒るわ。

No.43 12/05/31 13:09
匿名35 

>> 41 削除されたレス 虐待なんかしねえよ💢

子供大好きだよ!うちの子供はもう社会人と高校生だけどね!

犬の事位で離婚なんて大袈裟だって話!

No.45 12/05/31 18:04
匿名 ( 20代 ♀ NgQfb )

離婚してよかったではないですかぁ!

犬より、あなたを大切にしてくれる人と
再婚できるではないですかぁ!

No.47 12/06/01 11:23
通行人47 

そうだね。愛犬家叩きにしか見えない。

それもかなり特殊な身内捕まえて。



主さんは犬嫌いなんですか?

お世話も嫌々やっていたのでは?

仮にもお世話していた犬が亡くなれば自分だって辛いはずなのに伝わってきませんね。

死んでも良かったとどこかで思ってません?

そういうところを見透かされ御主人に『いぬごろし』と責められたのではないですか?



No.48 12/06/01 11:29
通行人47 

>> 42 例えば。 嫁が目を離した隙に子供がベランダから転落して死亡。 そこで嫁が「これは事故。窓には鍵をかけてたし私は悪くない」 なんて態度で… 同意。

私もそういう部分で引っ掛かるんだよね。

愛犬家にとっては犬は我が子同然でしょ。



主さんに感情というものが見えない。

犬の世話全般が昼間家にいる主婦になるのは一般的だよ。
人間の子供だって基本そうなんだしね。



事故かもしれないけど悲しんでないでしょ?

平然とされてたら私が夫の立場でも怒るわ。



No.49 12/06/01 12:52
通行人49 

私も似たような経験ありますが、離婚して正解だと思います。

極端な愛犬家、愛猫家の人って、妥協とか譲るってことを知らないんですよね。
自分の犬や猫のことで周りが嫌な思いしてもなんとも思わない。
本当の意味での確信犯ってやつです。
自爆テロとかやる輩と同じ。

No.50 12/06/01 23:59
社会人 ( ♀ cmLZk )


普通に考えて、

子供がいる前で、

「車にひかれて死ね!」と車道に突き飛ばすなんて、普通じゃない。


主さんは今、犬が亡くなったことよりも、そのことを人権を傷つける程の言葉で責め立てられたことのショックの方が大きくなってしまっているのだと思います。
だから冷めたように見えるだけでは?

旦那様は「不慮の事故だったんだ、仕方がないよ…」と痛みを分け合うのではなく、犬が亡くなったショックを一方的に主さんの責任にすることで無意識にその苦しさから逃げようとしている。

亡くなったことを伝えた際、原因はお前だ!!とだけで、痛みの共感もなかったら、誰だって二重のショック受けますよ。
そして、なんで私ばっかり…?と冷たくもなるでしょう。

私も今猫を飼っているし実家ではずっと犬を飼ってきて、苦しみをぶつけることでしか哀しみを解放できない旦那様も分かるし、主さんのお気持ちも分かります。

離れて良かったと思いますよ。これは、距離を置くしか方法のないどうしようもない問題だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧