注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

義父の言葉で傷付きました

レス109 HIT数 15480 あ+ あ-

離婚検討中
12/05/13 13:45(更新日時)

今、本当に病んでいます。

アドバイスお願いします。

義父が手術をしました。
麻酔が完全にきれるまで、うなされていました。
でも、質問には応えるし、意識がなかったわけではないと思います。

うなされている間中、誰かの名前を叫んだり、食べ物を叫んだりしていました。

⭕⭕(義母)ありがとう。
⭕⭕(義姉)ありがとう。
⭕⭕(私の主人)ありがとう。遠い中よく来てくれた


などと叫び続け、私の名前も叫ばれましたが、ありがとうとかではなく
『⭕⭕(私)早く子供を産め。いつまでもなにをやってるんだ。子供を作れ』

と叫ばれました。

私は、悲しくなり情けなくなり、消えたくなりました。

外の空気を吸ってくると言って、一人で外に行き、泣いてしまいました。

主人に、どれだけ傷ついたか言おうとしたら
『今は手術が終わったばかりだし、そういう話はしたくない』と言われ、余計に悲しくなり、本当に死にたいと思いました。

私だって子供は欲しい。
けど事情がありできないのに、あんなふうに叫ばれ、本当に傷つき、いまだに涙が止まりません。

離婚をしようと決めました。

義家族の言葉の暴力で傷つき、離婚されたかたいらっしゃいますか?

後悔はしていませんか?

また、やはりこんなことで離婚を決める私はバカですか?



No.1789871 12/05/08 17:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 12/05/09 09:51
専業主婦14 ( 30代 ♀ )

皆さん、随分キツい言い方されますね💧
傷付いてる主さんを更に追い詰めることないんじゃないでしょうか…?
今はまだ冷静には考えられないで感情的になってるんでしょうから。
それに、ご主人がハッキリ言ってくれないから、いつまでも嫌味が続くようなことも書いてましたし、つもり積もったものが今回爆発しちゃったんじゃないかと思います。
誰だって悲しい時は話を聞いてほしいし、慰められたいものです。
主さんは、ちょっとタイミングを間違っただけでしょう。そんなに責められるようなことでしょうか…?

  • << 53 その「タイミング」が、あまりにもまずかったってことでは?

No.52 12/05/09 10:08
通行人52 

子供は女一人じゃ出来ないけどね。義父さん夫婦は義母さんだけで出来たんだね😄凄いですな

No.53 12/05/09 10:27
ベテラン主婦10 ( ♀ )

>> 51 皆さん、随分キツい言い方されますね💧 傷付いてる主さんを更に追い詰めることないんじゃないでしょうか…? 今はまだ冷静には考えられないで感情的… その「タイミング」が、あまりにもまずかったってことでは?

No.54 12/05/09 11:03
匿名9 

貴女は義父と結婚したの…⁉

結婚当初を思い出してみたら…⁉

義父から言われた言葉は麻酔のせいだと思ったら

どいつもこいつも離婚を煽り発てる人が多いネェ…まぁ他人事だからね😆

貴女には辛抱がたりないねまだ結婚して間もないでしょ…例え離婚してまた再婚してもささいな事で嫌になり繰り返すよ…

だから最近の日本人は離婚率が増えるんだね…なにしろ我慢がたりない思いやりがない後ぬるま湯で育った親が多いからこんな結果になるのかな?

No.55 12/05/09 11:31
離婚検討中0 

皆さん、ありがとうございます。

厳しい意見もありがとうございます。

確かに、私も怒るタイミングが悪かったし、自分の事だけしか考えてなかったと思いますが、それはお互い様だと思いました。

私は義父の状況を考えられなかった。主人は主人で自分の父親のことしか考えていなかったんです。


それと、義父は、私たちが子供をもうけられない理由を知っています。

その理由の大半は、自分達(義両親)にあるということも知っています。


この事は、詳しく書くことは出来ないし、また書きたくもありませんでした。


皆さんのアドバイスのおかげで、本当に冷静になれました。

今の私にとっては、子供のことに触れられるのが一番耐えられない事なので、あんなに感情的になったのだと思います。

今は、義父の状況も考えられるようになりました。

  • << 58 主さん、 義父母が関係しているって事は、遺伝する病気を保菌する家系だからですか? 例えば 血友病とかありますよね… 血友病といえば イギリスのヴィクトリア女王が有名ですね~。 子沢山で有名な女王ですが、その子供達を嫁がせる事によって、ヨーロッパ中の王家に血友病が広まって…でしたよね。 帝政ロシアが滅んだ切っ掛けも、皇太子(ヴィクトリア女王の曾孫だったかな?)の血友病を治療するために皇帝夫妻が怪しい坊主に傾倒して…とか聞いたことあります。 遺伝する病気って大変ですよね💧 ならば、主さんが義父に怒りを覚えるのは当然です。 義父母家系からの病気が不安で子供が作れないのに、「子供産め」 なんて無神経な事、言われたくないですよね…。 離婚も仕方ないと思います。
  • << 60 子ども作れない理由の大半が義父母にあるのに、その暴言は許せないです。 麻酔のせいと聞き流せないです。 心にもないことなのか、心の奥で思っていたことなのか、なんて関係ないです。 子作りは夫婦の協力があってこそ。 息子にだって、もっとしっかりしろ。と言ってもいいようなもの。 それを全部主さんのせいみたいに言うなんて😤 私だったら、旦那が長男でもなんでも、義父母とは生涯関わらない。 同居もしない。 旦那には、親か自分、どちらを選ぶか迫る。 旦那が親と関わるのは制限しないけど、自分は最低限の場でしか顔を合わさないことを承諾させます。 私の場合。

No.56 12/05/09 11:57
専業主婦20 


ひょっとしたら、作れない理由は義理親にあって


主さんの気持ちは、子供が作れるのなら凄く赤ちゃん欲しいの?

No.57 12/05/09 12:04
離婚検討中0 

>> 56 ありがとうございます。

本音は、赤ちゃん欲しいです。

でも、主人のことも好きなので、毎日すごく葛藤していました。

それで、子供がいない幸せもあるかもな、なんて気持ちが落ち着いていた時にあの言葉を聞いたので、自分でも抑えられないくらい感情が溢れ出てしまったのだと思います。


本当にあの時は自分のことしか考えていませんでした。

  • << 63 だったら、離婚して他の方と結婚して母親となる、でいいんじゃないですか?主さんの気持ちの根底に「この人と結婚しなければ、私は子供が出来てるのに…」って気持ちがあったのでは?それが、たまたまきっかけがあり、噴き出したにすぎませんよ。だったらすることは1つ。誰かのせいではなく「子供が欲しいから」でいいんじゃないですか。立派な離婚の理由になるでしょうしね。

No.58 12/05/09 12:07
専業主婦58 

>> 55 皆さん、ありがとうございます。 厳しい意見もありがとうございます。 確かに、私も怒るタイミングが悪かったし、自分の事だけしか考えてなかっ… 主さん、
義父母が関係しているって事は、遺伝する病気を保菌する家系だからですか?

例えば
血友病とかありますよね…
血友病といえば
イギリスのヴィクトリア女王が有名ですね~。

子沢山で有名な女王ですが、その子供達を嫁がせる事によって、ヨーロッパ中の王家に血友病が広まって…でしたよね。

帝政ロシアが滅んだ切っ掛けも、皇太子(ヴィクトリア女王の曾孫だったかな?)の血友病を治療するために皇帝夫妻が怪しい坊主に傾倒して…とか聞いたことあります。

遺伝する病気って大変ですよね💧

ならば、主さんが義父に怒りを覚えるのは当然です。

義父母家系からの病気が不安で子供が作れないのに、「子供産め」
なんて無神経な事、言われたくないですよね…。

離婚も仕方ないと思います。



  • << 61 ありがとうございます。 本当に申し訳ないのですが、理由は書けないのです。 心配していただいているのに申し訳ありません。 でも理由が義両親にあるのは間違いないことなのです。 だから怒りが抑えられない状態になってしまいました。

No.59 12/05/09 12:22
専業主婦20 


遺伝子的な問題か、もしくは義理親が自営業で仕事上の借金があり主さんのご主人が連帯保証人になっているとか…


ちょっと色々なケースが頭をよぎります。


私は今の状態で主さんが離婚を考えても身勝手な女性であるとは思いません。


女性が出産するには体力が必要だから、年齢的にいつまでもお産が可能ではありませんから…



主さんが赤ちゃん欲しい気持ちと、ご主人の事が好きだという気持ちのどちらかにポイントを置いて人生を選択するしかないと思います。


答えは、主さんの中にしかないからゆっくり考えようね。

No.60 12/05/09 12:25
新婚さん33 

>> 55 皆さん、ありがとうございます。 厳しい意見もありがとうございます。 確かに、私も怒るタイミングが悪かったし、自分の事だけしか考えてなかっ… 子ども作れない理由の大半が義父母にあるのに、その暴言は許せないです。

麻酔のせいと聞き流せないです。

心にもないことなのか、心の奥で思っていたことなのか、なんて関係ないです。

子作りは夫婦の協力があってこそ。

息子にだって、もっとしっかりしろ。と言ってもいいようなもの。

それを全部主さんのせいみたいに言うなんて😤

私だったら、旦那が長男でもなんでも、義父母とは生涯関わらない。
同居もしない。

旦那には、親か自分、どちらを選ぶか迫る。

旦那が親と関わるのは制限しないけど、自分は最低限の場でしか顔を合わさないことを承諾させます。

私の場合。

No.61 12/05/09 12:26
離婚検討中0 

>> 58 主さん、 義父母が関係しているって事は、遺伝する病気を保菌する家系だからですか? 例えば 血友病とかありますよね… 血友病といえば イギリ… ありがとうございます。

本当に申し訳ないのですが、理由は書けないのです。

心配していただいているのに申し訳ありません。


でも理由が義両親にあるのは間違いないことなのです。


だから怒りが抑えられない状態になってしまいました。

No.62 12/05/09 12:40
ベテラン主婦13 

子供をもうけられない原因ではなくて理由ですか…

それらを全てわかった上での発言…ってことは内心自分を責めてるのでは…

普段のお義父さんは厳しい方ですか?

No.63 12/05/09 13:15
匿名37 

>> 57 ありがとうございます。 本音は、赤ちゃん欲しいです。 でも、主人のことも好きなので、毎日すごく葛藤していました。 それで、子供がいない… だったら、離婚して他の方と結婚して母親となる、でいいんじゃないですか?主さんの気持ちの根底に「この人と結婚しなければ、私は子供が出来てるのに…」って気持ちがあったのでは?それが、たまたまきっかけがあり、噴き出したにすぎませんよ。だったらすることは1つ。誰かのせいではなく「子供が欲しいから」でいいんじゃないですか。立派な離婚の理由になるでしょうしね。

No.64 12/05/09 13:23
通行人2 ( ♀ )

いつの間にか主さん叩きに変わってる
多分その内の大半は自分の感情だけを押し付けて言ってる

  • << 67 レスありがとうございます。 今は、その優しい言葉だけで、涙が出そうになります。

No.65 12/05/09 13:26
匿名65 

麻酔が切れる間際の朦朧とした中では理性や理屈は効きません

誰かが傷つくかもとか、誰かに悪いかもとか、そんな理性は働きません。また故意に傷つけてやろうとか、この際だから言いたいこと言ってやろうとか、そんな考えも働きません。

そんな中での発言を、そんな風にとられたら気の毒です。

落ち着いて冷静に、客観的に見て話せるようになった時の義両親や、ご主人との話し合いによるんじゃないですか?

No.66 12/05/09 14:19
離婚検討中0 

皆さん、ありがとうございました。

もう私も冷静になりました。

あの時は、カッとなるばかりで、周りの気持ちを考えていませんでした。

それと、私はただ母親になりたいだけではありません。

できれば主人の子供がほしいと思っています。


何回も言いますが、諦めて、前向きに生きていこうと考えていた時に、正直あの言葉は辛かったです。


でも、人間ですし、あんなに感情的になってしまったことは仕方がなかったと思います。(自分で言うのもおかしいですけど)


いつもいつも、義妹や義姉や義弟と何かにつけて比べるような発言をされていたし、たまりにたまって爆発してしまったのだと思います。


今はもう冷静です。

ここに相談させてもらって良かったです。

ありがとうございます。

  • << 71 とりあえず主さんが冷静&前向きになって良かった😊 まだまだ日数も浅いから気持ちが上がり下がりするだろうけど、極論(端的にいうなら離婚)を考えないように自分を律して乗り越えて下さい😃

No.67 12/05/09 14:20
離婚検討中0 

>> 64 いつの間にか主さん叩きに変わってる 多分その内の大半は自分の感情だけを押し付けて言ってる レスありがとうございます。

今は、その優しい言葉だけで、涙が出そうになります。

No.68 12/05/09 14:42
新婚さん16 

>> 32 では 義父に覚えているのか わざと言ったのか確認してみればいいでしょ❓ 覚えてないのなら麻酔の副作用でしょう 義父の言葉で離婚するよう… わけのわからない事でも無意識でも潜在的な思考が言葉になるんですよ。
卑猥な事を言ってしまうのは、日頃そういう事を抑えこんでるとか…
いずれにしても、義父の言葉に傷つき、辛いのは今回だけの事じゃないからでしょう。

No.69 12/05/09 14:43
専業主婦23 

>> 32 では 義父に覚えているのか わざと言ったのか確認してみればいいでしょ❓ 覚えてないのなら麻酔の副作用でしょう 義父の言葉で離婚するよう… ちなみに私も全身麻酔したことあるけど、何も言わなかったよ。

あなたが言う『ほぼ』の中に入りませんね(笑)


  • << 73 だから(笑) 全身麻酔じゃなくて 麻酔の種類です わかったぁ❓

No.70 12/05/09 15:09
匿名22 

主さんに離婚しろとか、義父の事も考えろとか、皆さん随分大人な方なんですね。 私は主さんの気持ちも考えてみて欲しいです。

感情的になること私も多々あります。

自分の言われたくないこと言われたら腹もたちます。

No.71 12/05/09 15:21
匿名24 ( 30代 ♀ )

>> 66 皆さん、ありがとうございました。 もう私も冷静になりました。 あの時は、カッとなるばかりで、周りの気持ちを考えていませんでした。 それ… とりあえず主さんが冷静&前向きになって良かった😊

まだまだ日数も浅いから気持ちが上がり下がりするだろうけど、極論(端的にいうなら離婚)を考えないように自分を律して乗り越えて下さい😃

No.72 12/05/09 15:30
通行人72 

全部読みました。

主さんだいぶ落ち着かれたようで良かったですね。

スレには書ききれない過去の蓄積があるんでしょうね。義父さんの言葉はきっかけにすぎず。

あまり過去に捕らわれ過ぎないで、5年後、10年後、30年後…と未来のご自分を想像しながらゆっくり考えてくださいね。
その時に今のご主人に側にいてほしいかどうか。

No.73 12/05/09 15:48
専業主婦21 ( ♀ )

>> 69 ちなみに私も全身麻酔したことあるけど、何も言わなかったよ。 あなたが言う『ほぼ』の中に入りませんね(笑) だから(笑)

全身麻酔じゃなくて

麻酔の種類です

わかったぁ❓

  • << 75 すいません、わかりません。 でもそこまで言えるってことは、21さんは義父さんがした麻酔の種類をご存知なんですね。 どこに書いてあるんですか?教えて下さい。

No.74 12/05/09 15:54
匿名37 

なんだかレス者同士の叩きあいに変わっていきそうですね。結局は主さん自身が決める事ですね。

No.75 12/05/09 16:13
専業主婦23 

>> 73 だから(笑) 全身麻酔じゃなくて 麻酔の種類です わかったぁ❓ すいません、わかりません。

でもそこまで言えるってことは、21さんは義父さんがした麻酔の種類をご存知なんですね。
どこに書いてあるんですか?教えて下さい。

No.76 12/05/09 17:12
専業主婦21 ( ♀ )

>> 75 もう しつこいですね
麻酔科の医師に
手術前に説明を受けました


麻酔の名前は言われてなく
今回の麻酔は… と説明されました


術後 娘が手足バタバタして訳の分からない言葉を言ってましたが

説明を聞いてたので驚きませんでした


娘は麻酔から覚めた後 頭痛を訴えましたが 何を言ったか覚えてませんでした


その後 医師である父に聞いたら 麻酔科の医師と同じ事を言ってました


だから
麻酔の種類の名前は知りません


これでもう いいですか❓


  • << 88 しつこくされたくないなら、ちゃんとわかるようにレスして下さい。 娘さんと義父さんの病気は一緒じゃなかったら、麻酔も違うんじゃないんですか? なら一概に、ほぼ、なんてこと言えますか? よほど麻酔のせいにしたいのでしょうか。

No.77 12/05/09 18:21
通行人52 

なにこいつ

  • << 79 ね(笑)私も思った なにこいつって💦

No.78 12/05/09 18:23
通行人2 ( ♀ )

やたらと上からの人がいますね

No.79 12/05/09 18:23
匿名79 ( ♀ )

>> 77 なにこいつ ね(笑)私も思った
なにこいつって💦

No.80 12/05/09 18:35
新婚さん46 

聞かれたから
答えてるだけなのに


なんだ❓
こいつらこそ
どんだけ 下にいて
攻撃しだすの(笑)

No.81 12/05/09 18:37
匿名79 ( ♀ )

>> 80 お呼びでない

No.82 12/05/09 18:37
匿名37 

もう、やめませんか?

No.83 12/05/09 18:58
通行人52 

答えやるってんならちゃんと質問読みな。
下から笑えたよ

  • << 86 あら❓ ほんと⤴ 面倒だからざっと読んだので勘違いしてました 私は 錯乱する麻酔を使ったかも知れないと言ってるだけですよ だから 後で舅さんに聞いて覚えてないなら そうでしょう と言ったのです 私のレスで舅さんの麻酔を知ってるかのような事書きました❓ それに どうして そんなに 下品に攻撃するのですか❓

No.84 12/05/09 19:19
匿名11 ( ♀ )

そういえば、とある女性が全身麻酔で手術した後、付き添いの夫にいかに担当医と濃厚なセックスをしたかを語りだし、そんなバカな、と夫が呟いたら的確に反論したけれど、目覚めたらそんなこと綺麗さっぱり忘れていた…というエッセイを読んだことがあります。

因みに担当医は女性だったとか。

私は3度全身麻酔の手術を受けたけれど、1度目は何事もなかったが、2度目と3度目は錯乱したそうです。

華岡青洲の妻、外科室等、麻酔を扱った文学作品もありますので興味があれば読んでみて下さい。

全身麻酔って、ある意味、少しの間死ぬこと。

他のことは知りませんが、本人がどうすることも出来ない事を責めるのはお門違い。

舅さんが元気になったら、このくそジジイと罵ればいいじゃないですか。

No.85 12/05/09 19:49
通行人2 ( ♀ )

>> 46 まじ ウザイ主 義父の術後の本意かどうかも解らない言葉に勝手に傷付いて 義父の容態そっちのけで自分が 自分が 離婚した方が家族の為に… なんだろ
この人の言葉
ウザイはただの中傷だよ

No.86 12/05/09 19:50
専業主婦21 ( ♀ )

>> 83 答えやるってんならちゃんと質問読みな。 下から笑えたよ あら❓

ほんと⤴
面倒だからざっと読んだので勘違いしてました


私は 錯乱する麻酔を使ったかも知れないと言ってるだけですよ


だから
後で舅さんに聞いて覚えてないなら
そうでしょう
と言ったのです

私のレスで舅さんの麻酔を知ってるかのような事書きました❓


それに
どうして そんなに
下品に攻撃するのですか❓


No.87 12/05/09 20:10
通行人52 

>> 86 下品に攻撃するのは平気でされるのは嫌がるんだな。見苦しいから一言入れたら食いついて来ただけだよ。ま、頑張って。

  • << 89 あなた 柄悪過ぎ 文章もおかしい もう出て来ないで

No.88 12/05/09 20:22
専業主婦23 

>> 76 もう しつこいですね 麻酔科の医師に 手術前に説明を受けました 麻酔の名前は言われてなく 今回の麻酔は… と説明されました 術後 娘… しつこくされたくないなら、ちゃんとわかるようにレスして下さい。

娘さんと義父さんの病気は一緒じゃなかったら、麻酔も違うんじゃないんですか?
なら一概に、ほぼ、なんてこと言えますか?

よほど麻酔のせいにしたいのでしょうか。

No.89 12/05/09 20:23
普通の人 ( 30代 ♀ Kyisl )

>> 87 下品に攻撃するのは平気でされるのは嫌がるんだな。見苦しいから一言入れたら食いついて来ただけだよ。ま、頑張って。 あなた 柄悪過ぎ

文章もおかしい

もう出て来ないで


No.90 12/05/09 20:28
通行人52 

>> 89 本当に柄が悪いのは・・・

No.91 12/05/09 22:56
匿名91 


すみません、全部読んでませんm(_ _)m



主さん、大丈夫ですか?😢😢

爺さんの状況考えろという方は
主さんの状況も考えてレスしてほしいです😢

かけられた言葉で、人は傷付いたり頑張れたりします😢


しばらく離れて
落ち着いた環境の中で先のことを考えてみたほうがよさそうですね、

No.92 12/05/09 23:18
専業主婦92 ( 30代 ♀ )

義理親と結婚したわけじゃないんだし
そんなので離婚なんて我慢足りなさすぎる

親は早くに死ぬんだし気にすることないよ

しかし今の人たちはすぐ離婚離婚て帰る場所があると我慢する覚悟なくて結婚するのかな

結婚なんて我慢我慢の連続だよ

事情があるにしろ早く子供作らないと30すぎると体のあちこちだるくなって大変になるよ

No.93 12/05/09 23:21
通行人2 ( ♀ )

>> 92 主さんの返事を読まれたら悩んだ理由もわかりますよ

No.94 12/05/09 23:24
ベテラン主婦94 ( 30代 ♀ )

世の中の人間
自分が言われたくない事を
言われないで過ごしてません

受け流すスキルを身に付けないと

大人になった方がいいと
思うよ

No.95 12/05/09 23:38
通行人95 

>> 17 皆さん、本当にありがとうございます。 一つ一つ読ませていただきました。 私はやっぱり許せなさそうです。 皆さんからせっかくレスいただ… 決意できて、よかったじゃないですか。

お互いのためと言うよりは、
旦那側のために、良い決断だと思います。

自分のおかれた立場や
舅の状況を把握しているのにも関わらず
それだけのことで噴気し
根に持つような嫁をもつのは
とても大変な苦痛でしょうから

舅の言葉を理由に離婚なんて
旦那への愛情は その程度だったようですね

  • << 100 主さんの返レス、『全て』読んでみて下さい💧 それを全て読んでから 書き込みしましょうよ💧 何故、主さんが我慢できなくて爆発してしまったか…。 文章を読めば解るはずです。 義理父母のせいで 子供が欲しくても泣く泣く諦めようと、自分に言い聞かせてる状態の主さんに、 当の原因の義理父が 「子供産め」 って言ったんですよ? 普通、腹立ちますよ💧 義父母が遺伝的な病気の保菌者って感じ。 主さんは「詳しく書けない」って書き込んでますけどね。

No.96 12/05/10 00:02
智 ( 20代 ♀ lPcll )

いるんですよね…無神経とゆうか、時代遅れとゆうか、人の痛みを理解しようとしないいい大人。
そうゆう人に限って偉そうに子供に説教する。虐待する。大した見本✨💢
そうゆう人間と接してる子供が将来そうゆうバカな大人になるんだと思います⤵
子供のために、自分自身のために、自分の決断した道、進んだっていいと思いますよ❓

  • << 98 あんまり刺激したら、下品とかもう出て来んなとか言われちゃいますよ😄(笑)

No.97 12/05/10 03:02
専業主婦97 ( ♀ )

主さん大丈夫かな?
私も結婚するときに舅や義妹に散々嫌な事言われて毎日毎日傷ついて今でも忘れられません

あの頃の写真見ると自分がゲッソリしてて不気味だった💦
だから主さんの気持ち凄くよくわかるな。

私が今までやってこれたのは旦那がずっと味方で居てくれたから。

旦那さんにちゃんと話してみて欲しいです
旦那さんは悪いと思ってても自分から両親に話すって考えには行き着いてないだけじゃないですかね?
主さんが今まで嫌だった事、子供が作れないのは義両親のせいなこと、全部話して旦那さんと改善策を探ってみませんか?今離婚は勿体ないと思います


今は冷静に考えられてるとの事なので余計なおせっかいだったらすみません💦
主さんに平穏が訪れること祈ってます

No.98 12/05/10 09:03
通行人52 

>> 96 いるんですよね…無神経とゆうか、時代遅れとゆうか、人の痛みを理解しようとしないいい大人。 そうゆう人に限って偉そうに子供に説教する。虐待する… あんまり刺激したら、下品とかもう出て来んなとか言われちゃいますよ😄(笑)

No.99 12/05/10 09:34
匿名43 

>>96
主語いれようよ… 誰にキレてんの

No.100 12/05/11 06:27
専業主婦58 

>> 95 決意できて、よかったじゃないですか。 お互いのためと言うよりは、 旦那側のために、良い決断だと思います。 自分のおかれた立場や… 主さんの返レス、『全て』読んでみて下さい💧

それを全て読んでから
書き込みしましょうよ💧
何故、主さんが我慢できなくて爆発してしまったか…。

文章を読めば解るはずです。

義理父母のせいで
子供が欲しくても泣く泣く諦めようと、自分に言い聞かせてる状態の主さんに、

当の原因の義理父が
「子供産め」
って言ったんですよ?

普通、腹立ちますよ💧

義父母が遺伝的な病気の保菌者って感じ。

主さんは「詳しく書けない」って書き込んでますけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧