母と絶縁しろ!と妻に言われました

レス136 HIT数 43663 あ+ あ-

匿名
2012/07/04 18:04(更新日時)

妻と母(妻からしたら姑)について相談があります

妻と私は結婚して3年ほど、私の実家で暮らしていました
中々子供が出来ずにいたんですが、別居を初めてすぐに妻が妊娠しました。同居している時は、同居のストレスから妊娠しづらくなっていたんだと思います

しかし母は、それが気に入らなかったのか、妻に「本当に〇〇(私)の子なの?」と言いました。
それから妻と母の仲は最悪です

母からは妻の愚痴、妻からは母の愚痴を聞かされる毎日です
そして先日、子供が産まれました。子供が産まれたとたん、母は手のひらを返したように、孫に会いたいと言ってきました

その事があってから、妻はもう怒りが爆発してしまい、私に母と絶縁して欲しいと言ってきました。正直、私は母と絶縁なんて考えられません
極力、妻と母を関わらせないようにと、今まではしてきましたが、流石に絶縁は出来ないと妻に言いました。

すると妻は、あなたは私達よりお母さんが大事なのね!だったらお母さんとずっと居ればいい!と言われ、妻は子供を連れて家を出てしまいました。
迎えに行っても、母と絶縁するまでは帰らないと言われました
私はどっちかなんて選べません。どうしたら怒りが収まるのか…皆さんならどうしますか?

タグ

No.1785099 2012/04/28 13:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 2012/04/28 14:25
匿名0 

ありがとうございます。主です

母は本当に最低な事を言ったと思います。そんな事を言っておきながら今更会わせろなんてふざけんなって思う妻の気持ちも分かります

なので、出来る限り関わらないようにしてきました
妻にも本当に必要な時以外は母からの電話なども無視して良いと言いました。
母にも謝れとは言いましたが、平謝りって感じです…

妻が嫌なら、結婚して家族になったとは言え、母と関わる事で妻が嫌な思いをするなら、無理に関わらせる必要はないと思っています

ただ、そんな最低な母でも、私のたった一人の母親です
絶縁は考えられません。絶縁=連絡を取ったり、母に何かあっても知らんぷりしろって事ですよね

やはりどちらかなんて選べません。どうしたらいいのか…

  • << 6 あ、謝らせたんですか でも本気の謝罪じゃないことバレちゃったんですね

No.8 2012/04/28 14:31
匿名0 

ありがとうございます。

謝らせたは謝らせたのですが、あーすみませんね~みたいな感じで、それに対してちゃんと謝れと言ったものの、やはり平謝りみたいな感じでした

妻もその時は、一応謝ってくれたし、もういいよ…と言っていたのですが…

  • << 10 平謝りの意味わかってますか?

No.12 2012/04/28 14:42
匿名0 

>> 10 平謝りの意味わかってますか? すみません、意味を調べたところ、意味を勘違いしていました

失礼しました

上辺だけって意味だと思っておりました、恥ずかしながら

No.13 2012/04/28 14:45
匿名0 

皆さんありがとうございます

子供は妻が望むなら会わせなくても良いと思っています。

本当に私の子なのかと疑うくらいです。子供の存在を否定したのと同じですから

No.45 2012/04/29 11:25
匿名0 

皆さんありがとうございます。主です
昨日は来れなくてすみませんm(__)m


昨日の夜、母と一緒に妻と話に行きました
皆さんが言うように、やはり母にもちゃんと謝ってもらいたく、一緒に行ったんですが、何で連れてきたんだと逆に怒られてしまいました…
母にもう一度ちゃんと謝罪はしてもらったんですが、やはり、許せないとの事でした

許せとは言わないし、今後関わりたくないのなら関わらなくていい、だから帰ってきてくれと言ったんですが…

そこで妻の両親がでてきて、この際、お互いに言いたい事を言って、又一からやり直しなさいと言われました。

妻は疑われた事、今になって会いたいと言ってきた事、同居中に嫌な思いをした事
母はどなたかが言っていたように、同居解消したとたんに妊娠して、まるで私が原因だったかのようで腹が立った、だからあのような事を言ってしまった。今は反省してると
私は今後の関わりかたについては妻の好きなようにしていいが、絶縁まではできないと

しかし、やはり妻は絶縁して欲しいと望んでます
妻の両親は、そんなに嫌なら離婚したらいい、離婚も嫌、絶縁はして欲しい、それは自分勝手すぎるんじゃないかと

とりあえず、もう少し落ち着いたら、又来て欲しいと、昨日はそれで終わってしまいました

  • << 47 何度もすみません。 まだ疑問なんですが、主さんのお母様は妊娠は自分でコントロールできると思っているのでしょうか? 同じ女性なのに、わからないのかな? ですが、今回の行動は主さんもお母様もかなり努力しての事だと感心しました。 なかなかできないですよね。 でも奥様には届かなかったようですね。 なんだか奥様はまだすべてを吐き出せていないのではないでしょうか?
  • << 55 だから…いまお母様と奥様を会わせたところでうまくいきっこないんですってば💧💧💧 奥様の神経を逆なでするだけだったでしょ? もう少し落ち着いてからの方が良いです。 妊産婦の神経はかなり小さな細かなことでも過剰反応してしまうんです。 話し合いが出来る状況になってから、お互いどこで折り合いを付けていくかじっくり話した方が良いと思います。 その席に母は同席させないで。 もう奥様とお母様のよりを戻すことは出来ません。何故なら嫁姑は他人でしかないから。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧