注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
駅でおかしな人に遭遇

存在価値

レス3 HIT数 841 あ+ あ-

木綿花( 30代 ♀ TGqhi )
12/03/07 23:41(更新日時)

もしかしたら珍しくもない話かも知れません。


物心ついてから、父には恐怖しか感じたことがありませんでした。


楽しい時間は皆無だった訳ではないと思います。笑ったこともあったはずだけど…

良くも悪くも、記憶は強烈な印象を放つものを好んで留めるものなのかも知れません。


今も残る記憶を綴っていきます。

決して楽しい話ではありません。意味のない、ただの自己満足に過ぎませんが…

お付き合いいただけたら幸いです。

タグ

No.1760174 12/03/07 22:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/03/07 22:43
木綿花 ( 30代 ♀ TGqhi )

「お前にはなあ、存在価値がないんだぞ」

…今でもはっきり覚えてる、父の言葉。



私はそんなに駄目な娘?

テストの成績が良くないと存在価値がないの?


何よりも…

私はあなたの実の娘だよ。
どういう意味で言ったの?

親のあなたがそう言うなら…

なぜ、私はここにいるの?

No.2 12/03/07 23:20
木綿花 ( 30代 ♀ TGqhi )

父は短気な人だった。

…間違った表現ではないが、これだけではおよそ伝えきれない。

一度怒りに火がつくと手に負えない。

暴力、暴言…時にはその後日単位でのふて寝。
本当に2,3日ろくに食べず寝続けた。


父の怒りには強弱なんてなかった。常にMAX。必ず家族の誰かが殴られる。


私達家族が何より怯えたのは、怒りにつながる「きっかけ」


母は夕食時、うっかり皿と皿をコツンと当てただけで前歯を折られた。

夏、帰宅した時に部屋のクーラーが効いていないとテーブルをひっくり返した。

ただ、別の日に同じことをしても何も言わないことがあった。
その逆も…


何をしたらいけないのか分からない。
昨日は何ともなくても、今日同じことが言えるかどうか分からない。


どうしてそこまで怒り狂うのか分からない。


例えば酒に酔ったら…という風に「きっかけ」があれば少しは策が立てられたのかも…


家でどう振る舞えば良いのか分からなかった。

物心ついた時から、私にとって家は安らげる場所なんかじゃなかった。

家がいちばん緊張した。
会話すら考えなくてはならなかった。

No.3 12/03/07 23:41
木綿花 ( 30代 ♀ TGqhi )

最初の記憶。


私が幼稚園くらいの頃だろうか。

私達家族は母の実家で、母の両親と同居していた。


近くの交番から来たお巡りさんに両脇を抱えられていく父を、私は玄関に立って見送っていた。


振り返ると、母と祖父母が無言で座り込んでいる。


部屋の硝子戸が割れ、その破片があちこちに散らばっていた。


祖父の足を見ると、親指の爪には血が滲んでいた。



今私はその家で再び暮らしている。

硝子戸は今もあるが、所々模様が違っている。

昔、その理由をよく祖母に聞かされたものだった。
おぼろげにしかなかった記憶がその度に呼び覚まされ、暗い気分になった。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧