注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください
年収400〜600の男性

妊娠前から高血圧です

レス5 HIT数 8833 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
12/03/08 11:16(更新日時)

私は病院で血圧を計ると、すぐに緊張してしまうのか、ストレスに感じるのか、150/85くらいに高くなります。
家にいるノンストレスの状態だと、 110/70くらいです。

自分ではそんなに緊張していないつもりでも、緊張してしまっているのでしょうか?

今度から妊婦検診が始まりますが、血圧でひっかかりそうです。
実際妊婦が血圧が高いと、どういった治療になるのでしょうか?血圧降下剤を飲むのでしょうか?

↑のような家にいる状態では血圧が正常であることも、医師には伝える予定ですが、実際血圧が高いと、妊婦にはどう悪いのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

タグ

No.1759933 12/03/07 13:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 12/03/07 13:38
通行人1 


私は男性です妊婦ではありませんが主と一緒です

《白衣現象》だと思います、病院だと血圧が上がる、条件反射だそうです

自宅で正常なら問題ないです。

妊婦さんに当てはまるかは分かりませんが参考までにレスしました

健康な赤ちゃん
産まれますように😌

No.2 12/03/07 14:39
通行人2 ( ♀ )

血圧測る前には必ず深呼吸しましょう。あと歩行直後には測らない。この二つを守れば、随分違うと思います。
私は薬は頂かなかったので分かりませんが、友人は妊娠8か月の早産となってしまいました。
主さんは体調管理お気をつけになってください。

No.3 12/03/07 16:35
♂♀ママ3 ( 30代 ♀ )

まずは妊娠おめでとうございます。

私も白衣高血圧で病院や健康診断では140/80くらい。自宅では110/70くらいでしたよ⤵
で、妊婦検診でも妊娠高血圧症の可能性と言うことで、ひっかかりました…

私の妊娠時の経過ですが、自宅で毎日血圧を計り、表にして検診時に持っていきました。
そして、本来4週に1回の検診で良い時期も、2週に1回検診を受けていました。

が、血圧はずっと下がらず、妊娠中期頃から降圧剤(アプレゾリン)を処方されました。その際に、食事指導も受けました。
それ以外は、普通の妊婦さんと変わらず、出産も普通分娩でしたし、元気な子が生まれましたよ。

主さんの主治医がどのように判断されるかですが、降圧剤が処方されない場合もあると思います。


ちなみに、妊娠高血圧症で怖いのは、胎盤の血流が悪くなり、胎児に影響が出る事です。(と。説明されました。)
友人も重度の高血圧症で、母子ともに危険と言うことで、24週の時に緊急帝王切開でわずか500gの超未熟児でした。


どちらにしても、妊娠高血圧症はだれにでも、起こる可能性があるそうなので、食事に気をつけたり、ストレスがかからないようにゆったりとした気持ちで、これからの妊娠ライフを楽しんでくださいね。

No.4 12/03/08 00:30
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

はじめまして
現在妊娠30週です
私も病院だと
160/90とかですが自宅では平均110/65です
病院だと心臓バクバクしてます(笑)
ただ最近平均が
110/75になりつつあり不安です
医師は自宅で低いなら問題ないよとの事です

No.5 12/03/08 11:16
プレママ5 ( 20代 ♀ )

母親の友人が妊娠高血圧症で、出産の際に命を落としかけたそうです。家族が泣いて、もう二人目生むのは辞めてと訴えて、一人息子さんしかいません。
大きな音を聞いただけで、脳の血管が切れたりするみたいで、母子ともに危険な状態になるみたいです。
お医者さんに相談してみた方が良いですね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧