子供の洋服を上下別にしたのは何ヶ月になってからですか?

レス22 HIT数 4903 あ+ あ-


2011/10/24 14:20(更新日時)

くだらない質問ですみません💧皆さんは、子供の洋服を上下別に変えたのは何ヶ月くらいになってですか?①歳くらいからですか?


批判、中傷は要りません。

No.1693187 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

2歳と1歳のママです(⌒∇⌒)ノ"

1歳ぐらいからでしたね♪歩きだしたぐらいでしょうか!!

No.2

>> 1 お返事ありがとうございます✨やはり①歳くらいからですよね💦まだ⑦ヶ月なのでオムツ替えが大変な為に考えてます✨✨ 参考になりました💕

No.3

うちはつかまり立ちをはじめて別にしました。
ハイハイの時にスカート履かせたら膝でふんで邪魔になってたのでやめた記憶があります。
たぶんつかまり立ち始めたら今度は別々にしないと邪魔そうだったような…。
うちは10ヶ月くらいで歩いてたので、8ヶ月くらいには上下別々でしたね。
オムツ慣れますよ✨
あんまりつなぎに慣れすぎるとズボンやスカートをいやがる子もいるそうです。まぁ、やってみてダメだったらやめればいいと😁

  • << 11 お返事ありがとうございます。ウチの娘は⑦ヶ月なのにハイハイも寝返りも中々しなくてただ座って周りを見てるだけなんです💧私もつかまり立ちしだしたら上下別にしようかと思います💕

No.4

うちは首がすわって寝返りするようになったら別にしてました😌
夜パジャマ着せて朝着替えるって習慣をつけたかったので😆
オムツ替え慣れればラクですよ😉

  • << 12 お返事ありがとうございます✨やっぱ上下別だとカワイイ服ありますよね😉⤴私も早くパジャマとかの習慣つけたいですが…迷ってます😱

No.5

>> 4 同じです。うちは7か月です。夜は80サイズの腹巻きついた上下のパジャマにして、昼はロンパース型(股にボタンでなくてマジックテープ付き)の長袖服に下はタイツはいて膝までの毛糸のパンツです。つなぎのボタンをしている間にハラバイになり、ボタンがめんどくさくて〰つなぎはやめました。いっちょまえに服を着せると可愛くて毎日着せ替え人形かのよう😉
朝の洋服選びが楽しみです✨
ハイハイの邪魔にならない服を着せてます

  • << 13 お返事ありがとうございます✨上下別のパジャマ等着せたいです💕私も様子みて上下別にしようかと思います✨

No.6

色々着せたくて、可愛い服を見つけたから買いました。何ヵ月だったかなぁ?でも、いつとか決めないで 色々ためすのも良いよ。チョット意味が違うかもですが、試行錯誤しながら、周りに振り回されず。も楽しいですよ。

  • << 14 お返事ありがとうございます✨確かに好きなように服着せれば良いですよね✌一応、上下別の洋服は買ってあるんですが…様子みて上下別にしようかと思います💕

No.7

うちは1ヶ月に位から上下別々着せてました。

その方が可愛いから。

着せたい服が上下別々のブランドだったんで。

  • << 15 確かに上下別の方がカワイイ洋服やブランドありますよね✨ありがとうございます✨

No.8


今日は☀

うちは男の子ですが
5ヶ月位だった気がします😊
何せ動きが早かったんで😣

オムツ替えも寝返りを
覚えたらじっと寝ててくれなかったんでモンキーパンツとかのが逆にラクでした😊

  • << 16 お返事ありがとうございます✨上下別だとつなぎよりカワイイ洋服ありますよね✨様子みて上下別にしようかと思います✨

No.9

私は3ヵ月からです😄💡

  • << 17 お返事ありがとうございます✨③ヶ月からなんですね⁉私も様子みて上下別にしようかと思います✨

No.10

うちは4ヶ月位かな、上下別々の服もかわいいのがいっぱいだから着せてあげたいですよね~。
うちはほふく前進するみたいにハイハイする子だったので、その時期は、おなかが出てきたりしたのでつなぎをよく着せてましたよ👋

  • << 19 お返事ありがとうございます💕ウチの子はお座りだけで寝返りも中々しなくて…少し様子みて上下別にしようかと思います💕

No.11

>> 3 うちはつかまり立ちをはじめて別にしました。 ハイハイの時にスカート履かせたら膝でふんで邪魔になってたのでやめた記憶があります。 たぶんつ… お返事ありがとうございます。ウチの娘は⑦ヶ月なのにハイハイも寝返りも中々しなくてただ座って周りを見てるだけなんです💧私もつかまり立ちしだしたら上下別にしようかと思います💕

No.12

>> 4 うちは首がすわって寝返りするようになったら別にしてました😌 夜パジャマ着せて朝着替えるって習慣をつけたかったので😆 オムツ替え慣れれ… お返事ありがとうございます✨やっぱ上下別だとカワイイ服ありますよね😉⤴私も早くパジャマとかの習慣つけたいですが…迷ってます😱

No.13

>> 5 同じです。うちは7か月です。夜は80サイズの腹巻きついた上下のパジャマにして、昼はロンパース型(股にボタンでなくてマジックテープ付き)の長袖… お返事ありがとうございます✨上下別のパジャマ等着せたいです💕私も様子みて上下別にしようかと思います✨

No.14

>> 6 色々着せたくて、可愛い服を見つけたから買いました。何ヵ月だったかなぁ?でも、いつとか決めないで 色々ためすのも良いよ。チョット意味が違うかも… お返事ありがとうございます✨確かに好きなように服着せれば良いですよね✌一応、上下別の洋服は買ってあるんですが…様子みて上下別にしようかと思います💕

No.15

>> 7 うちは1ヶ月に位から上下別々着せてました。 その方が可愛いから。 着せたい服が上下別々のブランドだったんで。 確かに上下別の方がカワイイ洋服やブランドありますよね✨ありがとうございます✨

No.16

>> 8 今日は☀ うちは男の子ですが 5ヶ月位だった気がします😊 何せ動きが早かったんで😣 オムツ替えも寝返りを 覚えたらじっと寝ててくれなか… お返事ありがとうございます✨上下別だとつなぎよりカワイイ洋服ありますよね✨様子みて上下別にしようかと思います✨

No.17

>> 9 私は3ヵ月からです😄💡 お返事ありがとうございます✨③ヶ月からなんですね⁉私も様子みて上下別にしようかと思います✨

No.18

お座りが出来た5か月からです
つかまり立ちも6か月だった
親が着せやすくなったらでいいと思いますよ

  • << 20 お返事ありがとうございます💕そうですよね⁉💦 自分がやりやすくなってから上下別にしたいと思います💕私の周りに惑わされすぎちゃって😱ありがとございました💕

No.19

>> 10 うちは4ヶ月位かな、上下別々の服もかわいいのがいっぱいだから着せてあげたいですよね~。 うちはほふく前進するみたいにハイハイする子だったので… お返事ありがとうございます💕ウチの子はお座りだけで寝返りも中々しなくて…少し様子みて上下別にしようかと思います💕

No.20

>> 18 お座りが出来た5か月からです つかまり立ちも6か月だった 親が着せやすくなったらでいいと思いますよ お返事ありがとうございます💕そうですよね⁉💦 自分がやりやすくなってから上下別にしたいと思います💕私の周りに惑わされすぎちゃって😱ありがとございました💕

No.21

うちの子は5ヶ月位から上下別の服にしました😄
他の方も言っていたように、パジャマと区別をつけたかったので😄

ちなみにまだ寝返り出来る前でした😅

No.22

家も3ヶ月位から別でしたよ✌

朝と夜の区別が身に付くようにしてました☀🌃

そんなに大変だとはおもわなかったけど…⁉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧