注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

私が悪いんだけど

レス115 HIT数 14911 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/10/05 17:37(更新日時)

私は8年前に結婚してるのに不倫してしまい旦那に知られてしまった過去があります 旦那は8年経った今でも私を許せないらしくて必要最低限の事以外はまだ私と口をきいて貰えず無視され続けています。不倫が知られてしまった時に旦那に申し訳なかったので離婚をしてくれてもいいよと伝えましたが旦那は離婚はしないとその場では許してくれました 8年間、夜の生活も無く子供もいません。このままで居るより離婚した方が旦那も違う女性とやり直し出来るしこんな私といる必要もないと思うんです 私も出来れば離婚したいのですが有責配偶者だから離婚の申立てとか出来ないですよね?旦那は離婚はないと言っています。

タグ

No.167268 08/09/22 13:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 08/10/02 20:10
お父さん88 ( 30代 ♂ )

>> 100 なら 貴女も不倫をする女性に対して諌言をされては いかがかな?

まず 自分が同性に 不倫をやめましょうとメッセージを出しましょうよ

No.103 08/10/02 21:10
匿名さん103 ( 30代 ♂ )

色々な意見があるようですが…。
主さんは離婚したいのですか?
それとも修復したいのですか?

お二人で話にならないのなら第三者を交えての話し合いの場を設けましたか?

不倫は周りの方々を傷つけますよね!

償いとしての8年が短いか長いかは当人同士でないと計り知れないと思いマス。
不倫は文化と公衆の面前で言い放ったバカな芸能人がいますが一般的にもそのような風潮が見られる世の中ですよね。

主さんは現状に悩まれているようなので何かしらの窓口を見つけたくて皆さんの意見を募ってるのですよね?

やはり話し合いをされてお互いの気持ちを再確認される事から次の行動へ移るべき。

夫婦なんですから!言った言わない、やったやらないの水掛け論ではいつまでたっても円満解決とはいかないでしょう……💧。

No.104 08/10/02 21:33
お父さん88 ( 30代 ♂ )

>> 102 削除されたレス 考えは ご立派ですが 思っているだけ ですよね?

考えは 誰にも縛られないでしょう

それを 実践しましょう!

貴女の考えを メッセージにして 発信しましょう

不倫の数だけ 男と女がいる

婚姻前なら 彼氏彼女の浮気で済みますが

結婚した以上は その法律を遵守し 破綻させないように 努力するべき

しかし 主は破綻の原因をつくり 努力もせず

いつになったら 赦してくれるのよ

と のたまう

それは 筋違いだろ!

と 思うし 言わなくては いられない

そうでは ありませんか?

No.105 08/10/03 07:07
ひこざえもん ( Ma1ql )

>> 100 世の不倫男性には強調なされないんですか?しかしあなたのいってることから解釈すれば旦那さんも不倫したので双方ともにうち首ではないのですか?男性… PCでの投稿制限の関係でレスが遅れました。(またまた長文でご迷惑をお掛けしますが)

先ず、主さんへは脱線レスになります事をお詫びして置きます。
さて>94さん。
私の末節部分の文章が特にお気に障ったのでしたら、たいへん申し訳ありません。
ただし、自から「そこまで言いたい」程のものでもなく、「咎め」なんて思い上がった筋合いのものではありませんので、曲解はご容赦願いたいですね。

ミクルに来て半月程になりますが、関心を持った中でも不倫スレッドの多さ、内容の主体が殆ど女性の不倫を対象としたもの。
そしてレス者の多くも女性方が多いのに強い印象を抱きました。

実はこの背景を踏まえての、本スレがやはり女性自身からのものであること。
そして女性が多いレス者の大勢を意識しての、今まさに不倫実践者とその予備軍の方々への啓蒙になれば・・との思いで、
ものごとの道理を私見で述べさせて頂いたに過ぎません。

私の記述から「男性の不倫は許される」なんて表現が何処に存在したのでしょう?
むしろ、前のno98レスでは不倫者全体を対象として説いて居ります。

No.106 08/10/03 07:08
ひこざえもん ( Ma1ql )

>> 100 世の不倫男性には強調なされないんですか?しかしあなたのいってることから解釈すれば旦那さんも不倫したので双方ともにうち首ではないのですか?男性… 余談ですが、人は生物として互いが惹かれ合う異なる性を携える以上、接したくなる感情は自然に起こり得るものであり、本来、この本能は未・既婚で変わるものではない。
だから、私の持論で言えば倫理感や理性をいくら説いても、当事者たちには効果が限られるのが常である。 その事を他スレでは男女区別なく言及しております。

むしろ、やってはならぬ事を承知で強行するからには、その因果については全面的に受け入れる覚悟が当然であり、その結果への甘えや期待感などは本来入り込む余地の無いものである。 しっかりこの事を肝に入れての違法を覚悟の強行であれば、第三者が口を挟む範疇のものでは決してない。
即ち因果応報の単純な念押しを心掛けている心算なのです。

不倫の考察については硬軟両面での持論を持ちますが、主への脱線レスがさらに長くなりますので、この場では割愛させて頂きましょう。

以上、あなたへの十分な返答になったでしょうか?
最後に、反発は決して怖れるものではありませんが、文全体に亘る十分なる主旨読解のもとに反論くだされば・・を願いたいですね。

No.107 08/10/03 08:59
匿名さん30 

>> 106 概ね賛成です。
しかし、因果応報と言えど暴力は如何なものかとは思いますがね。

確かに不貞を行った配偶者が冷たく去れようが、罵りを受けようが、別れられようが、身から出た錆、自分の招いた結果です。
しかしながら、暴力は不味いでしょ。

No.108 08/10/03 09:58
匿名さん0 ( ♀ )

主です。揉めててレスが出来ずにすみませんでした あれから家を出て実家に帰ってきましたが、旦那が直ぐに追うように実家に来て両親の前で殴られて離婚は絶対にしないと言い旦那は帰って行きました 取りあえず少し落ち着くまでこのまま別居してようと思います。

  • << 110 そりゃ 揉めるでしょうよ ご主人になにも 言わず実家に帰ったら 自分にも 小四の娘がいるが 人を裏切るなよと 教え諭しています 世の中には こういう女性がいるんだな と とても 役に立ちます 反面教師として

No.109 08/10/03 12:40
匿名さん53 ( ♂ )

>> 108 ご両親は何と言われていますか?
両親の目前で娘に手を上げる旦那は完全に壊れていますね。今後はご両親に協力してもらい現状を打破して下さい。

旦那を壊した原因が主さんであったとしても常識を越えています。

No.110 08/10/04 23:18
お父さん88 ( 30代 ♂ )

>> 108 主です。揉めててレスが出来ずにすみませんでした … そりゃ 揉めるでしょうよ

ご主人になにも 言わず実家に帰ったら

自分にも 小四の娘がいるが

人を裏切るなよと 教え諭しています

世の中には こういう女性がいるんだな と

とても 役に立ちます

反面教師として

No.111 08/10/05 00:01
匿名さん111 ( ♀ )

主さん⤴色々避難もあるでしょうが別居は正解だと思いました。

一度自分のこれからのことやご主人のこと…距離を置いてみることで何かに気がつくと思いますよ…

血の繋がった親子関係は過ちを許すこともできますが…

やはり夫婦は他人である以上は許しきれない部分もあるかと…でもそれが許しあえた時に本当の家族になれるんじゃないかと思います。

でも暴力は頻繁にあるのでしょうか?

暴力で離婚を阻止しようとしているのであればまた別の解決法を考えなければいけないのでは?

No.112 08/10/05 12:35
ひこざえもん ( Ma1ql )

相変わらずの長い文体ながら 再度お邪魔します。

離婚に同意しないってことは、そう簡単にはあなたを自由に解き放たない。
と言う強い意志の表れなんです。
推定するところ、この男は家庭の安寧と言うものを既に、自ら放棄している心理が読みとれます。自棄に近い心理状態なんでしょう。
つまり、傷ついた自分の大切な人生を、新たな心構えで以って、同じ相手と修復し直そう。
或いは清算してキッパリ出直しを計ろうとする、ポジティブな心意気は既に失くしている事は明らかです。
当人には、それ程ショックの度が厳しかったのだろうとも量れるのですね。
性格によって見極めの姿勢が人により異なるのも、また現実なんでしょう。

ところが、あなたは一刻も早く離れたいとの相反する願望をもつ。ま、当然ではありますが。
自分のみを救いたい一心なら、そりゃとにかく同居から放れ、取り敢えず逃げるしかないですよね。
結果論ではありますが、これを短絡的に実行に移したのが、そもそも問題アリなんです。

No.113 08/10/05 12:35
ひこざえもん ( Ma1ql )

離婚を拒絶し、既に妻の人格を認めていない粗暴化した夫の現状を、誰よりも識るあなたなればこそ、識見もつ第三者を介入しての、取り敢えず合意のもとに別居。
と言う手段もあった筈です。
今にしてなお肝心な相手への配慮を欠いた行動が、事をさらに難化させましたね。
 
自分が捲いた種、ある程度犠牲は覚悟で、条件不利とはなっても双方が立ち行く方法
を、権威持つ第三者に仲介してもらいましょうよ。 冷静にしかも謙虚な姿勢を今こそ発揮しなければ、最悪の事態をも想定され兼ねぬ程、ますます泥沼化しないとも限らないでしょう。要らぬお節介かも知れませんが、事態を測ればそんな処まで心配してしまいます。

なお、ついでのヨコレスで申し訳ないですが

>107さん。
「ただし、DV的な行き過ぎ行為は、法の下で別個に裁かれて然るべきではありますが。」no99で、私の見解は既に顕しております。 ご確認ください。
 

No.114 08/10/05 16:36
プレママ114 

>> 35 主です。ありがとうございます そうですよね、私が暴力を振るうような事をしてしま… 読ませていただきました 不倫は悪いことだけど…でも 旦那さんにも責任があるのでは! 何か不満があったから不倫に走っのでしょ…違いますか? そのあと旦那の暴力をよく我慢していたね もう我慢しなくてもいいんじゃないのかな! きっと旦那にも女がいると思うよ興信所で旦那の事調べたらいいかもね💢
離婚してお互い新しい人生を見つけたほうがいいかも

No.115 08/10/05 17:37
匿名さん115 ( 20代 ♀ )

私の両親も十年くらいまるきり主さんみたいな状態でした💧今は仲良しですが…💧
暴力は最低だと思いますが、自分が悪いからと暴力や暴言を我慢していたなら、どんなに自分が不利な状態になっても旦那さんの仕打ちは口にしないのがいいと思います。
不倫を許してもらえないから、暴力されるから、きちんと話に応じてもらえない、とかはいくら主さんにとって離婚の理由でも、旦那さんは自分を責められてる、私が悪いといいながら俺のせいにしようとしてると思うのでは。不倫のことも暴力も関係なしに「もうやってけない」っていうあなたの気持ちを理解してもらうと良いと思います😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧