注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
俺の彼女がクソすぎる

娘が『ママ、離婚して』と言います。

レス66 HIT数 11818 あ+ あ-

離婚検討中( 30代 ♀ )
11/09/01 00:49(更新日時)

娘が『ママ、早く離婚して。パパとはもう一緒にいたくない』と言っています。
私たち夫婦は、結婚当初から険悪です。
幸せを感じたこともありましたが、旦那を選んだことは、私の人生最大の失敗です。
結婚して10年の間、子どもたちの前で私への暴力が7~8回ありました。
子どもたちが、泣きわめいてもやめず、小6の娘は、立ちはだかって私を守ろうとしました。
先日、第三者に入ってもらい旦那に注意してもらってから、今のところ暴力はありません。
子どもたちへの悪態もあります。
私と喧嘩をして会話をしない時などに、イライラして小さいことで怒鳴ったりします。
性生活の強要。
拒否し続けるとキレます。
私の両親への非礼、侮辱。
子どもたちは、私の両親が大好きです。
間違いなく、父親である旦那よりなついています。
それが、旦那には気に食わないようです。
旦那が、私の両親への不満を口にしていたのをそばで聞いた娘…。
『じじばばがかわいそう~』と隠れて私の胸で大泣きしました。
もう、子どもたちを苦しめたくないです…。
ずっと離婚について考えてきたけれど、一歩を踏み出せずにいます。
どうすればいいのか分からないんです。

No.1658073 11/08/23 12:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.14 11/08/23 14:49
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

私ひとりの経済力は旦那と変わらないくらいあります。
私の仕事は公務員なので、今の住所にいなければ、職を失うことになります。
そして、共有名義で家を建てています。(今は後悔しています)
また、実家は遠く離れています。
通勤はできません。
鎖でつながれているような状態です。

  • << 21 公務員で収入も安定されているのなら、離婚もしくは別居でもして通勤可能エリアに引っ越されるのは駄目なんですか? お子さんも託児所に預ける年齢でもないし、収入があるなら何故そこまで迷うのかがわかりません。 本当は主さん自身が離婚もしくは別居をしたくないということでしょうか?

No.17 11/08/23 15:04
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 9 結婚して10年間でお子さんが小6なら、子連れ再婚ですか? 暴力は旦那さんが悪い。 ただ主さんの両親の方が旦那さんよりお子さんたちが好きな… 連れ子とか再婚ではありません。
結婚してから10年以上経っています。
初めの数年間は、暴力的なことはなかったからです。
分かりにくくてすみません。

No.23 11/08/23 16:27
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

みなさん、温かいお言葉ありがとうございます。
今まで、旦那の親戚、国の機関などに相談してきました。
でも、同じでした。
警察への相談を勧められましたが、未だにできていません。
自分の親に対しては、全てを打ち明けていません。
結局は、私の決心・覚悟ですよね…。
みなさんのレスの内容を読むと、やっぱり我が家は異常なんだ…、子どもたちがどんなに辛い思いをしているのか…改めて思い知ったような、私の愚かさを突き付けられたような気持ちです。
しっかりしなきゃ…と思いながら、ますます落ち込んでいます。

No.25 11/08/23 18:00
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

まとめてお礼をしてしまってすみません。
私が旦那の暴力などについて、他人に話することができるようになったのは、最近のことです。
それまでは、自分に非があるからと思い込み、恥ずかしさや諦めなどで隠し続けてきました。
でも、娘が成長し、物事の分別がつくようになり、自分の気持ちをはっきり言葉にできるようになってから、娘の苦しみが分かり、何とか行動しなければという気持ちになったんです。

No.34 11/08/24 08:38
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 32 真夜中にごめんなさいね‥ 子供が離婚を本当に望んでいると思いますか? 離婚後のリスクや覚悟を子供は理解出来ないよ。 離婚=楽になる か、ど… 娘が、離婚を漠然としか捉えていないこと、分かります。
一時の感情でもあるでしょうが、重い言葉だとは思います。
旦那は確かに寂しさを抱えていると思います。
子どもたちは私になついていて、私も旦那に愛情を示さないことに孤独感を感じ、子どもたちがじじばばを大好きなことをひがむ。
暴力・悪態などで、家庭の中にますます溝が生まれる。
悪循環ですね…。

  • << 37 主さん、本当にどうにかしたい気持ちあるの? 悠長に返事書いてる場合じゃない気がするけど。 具体的に動くつもりはないんですか。

No.42 11/08/25 18:04
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 39 旦那さんが 孤独感をかかえて 一人ういてて 可哀想だ…と思う気持ちは 共依存 ではないでしょうか? 同情するなら 娘さんと あなたご自身に… 旦那をかわいそうだとは思いません。
離婚の話を持ち出すとなると、逆上して何をするか分からない怖さもあります。
私の優柔不断な態度は、みなさんを不快にさせてしまっていますね。
応援してくださってるのにすみません。
旦那の姉ですが、私が旦那の親戚に相談したことを知り『家庭内の問題を周囲に解決してもらおうなんて、甘い。みんなそれぞれに大変で頑張ってるのに、自分だけが苦しいと思ってるなら大間違い❗家庭内のことは自分らで解決するべき』と怒っていたらしいです。
ショックです。
10年近く隠してきて、やっと打ち明けたのに…。
私、甘えてるんでしょうか。
何もちゃんとできない、決断力もない。
私なんかより、娘の方がよっぽど母親らしくたくましいです。
義姉の言うように、私がつまらないからこんなことになるんだ…と思います。

No.44 11/08/25 20:26
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 43 毎日、晩酌しますが、量が多くなった時にスイッチが入ります。
ひとたび始まると止める手段がありません。
旦那の親戚はもう信用しないようにします。

No.46 11/08/25 20:55
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 45 はじめにスレしたとおり、半年前を最後に暴力はありませんが、暴言や怒鳴り声、悪態は相変わらずですので、同じです。
『手を出さなければ暴力じゃない』と勘違いしています。
飲んでいても、自分のしたことは覚えていると思います。
飲んでない時に暴力を振るわれたことはありません。

  • << 48 私は 当時小6の娘が、家庭の事で、悩み 軽く考えてたせいで、中学生から 不登校にさせてしまいました。 いまは 定時制高校の3年ですが 朝から動けない…子にしてしまいました。 アルバイトとかも 楽しめばいいのに、嫌だ 死にたい…です。 主さんとこの子みたいに、人の心を察する、ほんとにいい子なんですよ。 下の子は 旦那みたいになって欲しくなくて、野球もさせて みんなから 大変 お世話になって 育ったのに 今は非行少年です。 上の子は、この下の子の事で悩んでます。 モラ旦那と 喧嘩ばかりをみせて、幸せな家庭をみせてあげれなかった 私の責任です。 お母さんが、お父さんに怒鳴られたり 殴る蹴るを受けるのを、見せられたり、大好きな お爺ちゃん、お婆ちゃんを罵られるのを 聞いたりって、子供にとっては、地獄絵図ですよ😭😨 お酒が入らなければ、暴力を控えて貰えるならば…と躊躇してる時間は、残ってないかもしれないですよ。 1さんの仰るような事を始めるのが 妥当だと思います。 怖い と言うのなら 別居して安全を確保してから、 を調停離婚がいいかもしれません。 主さんと お子様の将来を 考えて下さい。 もし 旦那さんが 断酒して 普通に戻れるなら ふくえんもあるかもしれませんが、それは 後の夢として 考えたらいいと思いますよ。

No.49 11/08/27 15:23
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 47 半年前に第三者が入って どんな話しになったんですか⁉ 差し支えなければでいいのですが 旦那さんは何を注意され 何か約束でもしたの… なかなかレスできず、すみません。
私のいないところで、親戚が旦那に注意したそうです。
旦那は『離婚する気はない。あんなの暴力のうちに入らないない。大袈裟だ。』と言ったそうです。
親戚もそれを真に受けています。

No.53 11/08/28 23:45
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 50 通行人43です やっと自分の携帯に落ち着きました 何度も変わりすみません(;_;) 旦那さんは貴女が苦痛であることは感じてないのですね … 旦那に意見しようものなら、喧嘩になります。
暴力も、子どもが自分になつかないのも、何もかも私のせいだそうです。
私は、自分の非について全く述べていませんが、自分でも自覚している部分たくさんあります。
私は、旦那が反論できないように正論で対抗します。
しかも、感情を入れずに冷静に淡々と…。
それが、余計に旦那に火をつけるようです。
性格もかなり粘着質で、根に持ちます。
旦那にしてみれば、鬱陶しいでしょうね。

  • << 56 こんばんは 一番の問題は貴女がもう旦那さんを愛せない事でしょうか? 旦那さんがしてくれることは全て喜んで受け入れてないですよね 言葉は言霊となって その時の思いも相手に伝わっていきます 旦那さんもそれを感じるから暴言吐くんで貴女が言うとうり悪循環ですね 貴女が変わらない限り取る道はおのずと決まるのではないですか? 人を変えるのは難しいけど自分を変えることはできます 自分の気持をしっかり見つめて下さい 好きなとこ 嫌いなとこ 紙に書きだしてみたらどうでしょうか 見えて来ることがあるかも知れないですよ

No.54 11/08/29 00:11
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 52 DVやモラハラの被害者についてまわるのが 共依存です。『私がなんとかしなければ…』 『本当はいい人なのに…』など、決断を鈍らせる心理に必ずと… おっしゃるとおりです。
皆さんが背中を押してくれる、離婚を勧めるレスが圧倒的…。
その中で身動きがとれなくなっています。
そして、決断力のない自分に幻滅しています。
旦那は、お金についても全て私任せ、遊興費に使うことなどなく、たまに飲みに出るくらい。
家事も協力的。
学校の役員・行事にも積極的に取り組んでくれます。
休みの日は、家族連れで出掛けたがる。
特に、小2の息子をよく遊びに連れて行きます。
女性関係、全く気配がない。
もしかしたら、『そんな旦那さんとなぜ離婚❓』と思われるかもしれませんね。
でも、暴力や私の両親への侮辱など、頭をよぎるだけで、はらわたが煮えくりかえります。
外面がいいのも許せません。
娘には、私の憎しみが伝わっているのだと思います。
娘の前で、旦那を罵る言葉を口にしていますから…。

No.59 11/08/31 08:38
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 56 こんばんは 一番の問題は貴女がもう旦那さんを愛せない事でしょうか? 旦那さんがしてくれることは全て喜んで受け入れてないですよね 言葉は言霊… 愛情はもうありません。
好きになろうと思っても、無理ですね。
嫌いだから、旦那がすることは、何をしても気に入らないんだと思います。

  • << 61 こんにちは もう旦那さんを好きでない=夫婦仲良くする気がない ですかね? 子供は幼くてもことの真実が解らなくても 理屈は漠然としてでも親が仲良く無いことを見抜き 小さな心をいためますよ 特に娘さんは心配ですね このままだと将来結婚に希望が持てなくなる 可能性もありますね このまま形だけの夫婦を続けることは 子供達が一番の被害者です 現状を続ける限り夫への不満を子供の前で言わないことです 誰にも言えず辛くて娘さんに甘えていたのでしょうが 辛くても苦しくてもそれは今すぐやめましょう 私の離婚の時に基準にしたことですが 両親そろっていて母親が笑えない生活を続けるほうがよいか 母親だけで笑って暮らすほうが良いか ある日子供をねかしつけているとき いつもより早く夫が帰って来ました そのとき3歳の子供がいいました かあしゃん一人でもねんねできるから とうしゃんのご飯してあげて かあしゃん又泣く事になるから 子供の言った言葉に私はびっくりでした ましてや泣き顔見せた覚えないし 子供の前で夫婦喧嘩したこと無いし あー私笑ってないんだって気づきました 子供にこんなこと言わせて 親として何やっているんだろう 自分が笑って暮らせる生活を望み 子供の親権さえもらえるなら離婚する事を決意し どんな仕事をしてでも子供を育てるんだって思ったら それまでの価値観も世間体もプライドも こっぱみじんんに砕かれ 親子二人で暮らすためにはこれからどうしたら良いか 考えながら行動に移し離婚しました 旦那さんに対する気持ちをこうもはっきりと言い切れるのであれば 後は子供のことをどう考えるか そしてどう形にしていくかですね 歩み寄る気持ちがなければ早く離婚を決断し 行動したほうがいいと思います ひとつ気になるんですが 息子さんはパパが大好きではないんですかね?

No.63 11/08/31 18:05
離婚検討中0 ( 30代 ♀ )

>> 61 こんにちは もう旦那さんを好きでない=夫婦仲良くする気がない ですかね? 子供は幼くてもことの真実が解らなくても 理屈は漠然… 息子は、パパを大好きだと思います。
私のことは、それ以上に大好きと確信していますが…。
息子は、まだ私たち夫婦や家庭内の状況を理解できていないようです。
ただ、パパは怒ると怖い…、ママはいじめられてかわいそう…と漠然と捉えているような感じです。
暴力が始まったら、泣き叫んでいましたが…。
娘もまだ小さい頃は、今の息子と同じだったと思います。
成長して、物事の分別がつくようになり、原因も理解できるようになっているので、パパを憎い、許せない気持ちになっているんでしょう。

私が言う悪口のせいもありますね。
反省しています。
捕捉ですが、旦那は、子どもたちに悪態(八つ当たり)をつくことがありますが、手を出すことはありません。

  • << 64 そうですか・・・ 貴方の描いているこれから先の状況は どんなふうにおもっているのでしょう? 出来る出来ないはおいといて 望む未来図はありますか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧