注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

義妹…もう限界…

レス74 HIT数 12165 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
08/09/17 17:18(更新日時)

おはようございます。誰かに聞いてもらいたく投稿しました。旦那の兄弟は旦那含め4人いるのですが、そのうち女の子が一人います。高校生です。常識がなさすぎてそれが原因でストレスになっています。只今二人目を授かったばかりなのですが、上の子を生まれた時から勝手に連れ回したり私から奪ったりします。私がいる前でキスしたりします。私の中ではあり得ません。デパートに一緒に出かけると私がお母さんてでも見られたいのか何も言わずどこかに行きます。旦那にも何度も注意してもらったのに、直りません。私がみるからいいと…。姑達も抱っこしていて、例えばトイレにいくからと近くに私がいるのにわざわざ義妹へ。正直義妹は汚いです。血がついたナプキンもバックや洋服タンス、壁の隙間などにつめて、部屋からは異臭がします。犬も部屋飼いで排泄はそこらじゅうに。汚いし常識のなさにイライラしてます。子供にさわられたくもないです。でもガツンと言えない。私はどうしたらいいのでしょうか。長文失礼しました。

タグ

No.165387 08/09/11 09:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 08/09/11 10:10
♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 専業主婦1さん。今は同居はしていませんが、歩いて10分くらいの所に姑家があります。昼間は保育園に行っているのですが、迎えは行くと姑達から連絡があったりします。義妹がスーパーでバイトしていて、わざわざそこに連れていき義妹は仕事を抜けて抱っこしたりしています。たまたま私もスーパーに行った所、その光景を発見しました。

No.4 08/09/11 10:31
♀ママ0 ( ♀ )

>> 3 このままでは2人目も産んだら不安だらけです。旦那も切れて言うんですが、チャラチャラした感じで「別にいいじゃん。ねっ?お姉ちゃん」っと…。全然よくないです。私も少なからずダメと注意するのですが…。話をつくる感じで姑に話すので、なかなかガツンと言えません。大姑や旦那親戚は私の意見に同意してくれてます。なので大姑や親戚のお姉ちゃん達と話をしていたら、話の内容を盗み聞きするか何故か輪の中に入ってきて、話を伺って姑にそれを話してます。昨日もそんなこんなで一人で大泣きしてしまいました。精神的にまいります。

No.7 08/09/11 10:50
♀ママ0 ( ♀ )

>> 5 耳が痛いです😔 私も兄の子、我が子のように可愛いので 結構遊びに連れてったり我が家に泊めたりします😔 義姉もニコニコ送り出してくれるから 普… ママ5さん。失礼かもしれませんが、逆に質問してもいいでしょうか?遊びに連れていかれる時など、義姉さんに話して了解を得ているんですよね?

それなら義姉さんは笑顔で送り出しているので、全然今のままでいいと思います😄

私の場合は義妹、また義宅があまりにも不衛生な事と勝手に何でもされる事が嫌なのです…。私や旦那に了解をえず、勝手に子供を連れ、フラーとどっかに行くのです。どこに行ったのかと心配になります。犬ともキスする口でキスしたりします。私はそれはあり得ないと思う人間なのですが…私は心が狭すぎなのでしょうか(涙)?

  • << 18 なるほど😲 ちょっと安心しました☺ 勿論、義姉の了承は得てます👍 私にとって血の繋がった可愛い甥、姪である前に 義姉の大切な子ですから😃 無断で連れ出されるのは心配しますね😥 義妹さん、まだお若いから軽く考えてらっしゃるのかもしれませんね😥 衛生面では、まだ甥、姪が産まれたての頃兄宅に行ったら 義姉に「ごめんやけど新生児やからキレイに手洗って来て🙏」と言われて (私はそんなに汚くはないですが新生児触るには当たり前だな😃と思いました😃) その習慣で今でも兄宅に行けば まず手洗い・うがい・消毒は普通にします😃 主さんも赤ちゃん産まれたらよいタイミングだと思うので 手洗い・うがい・消毒してからにして✋と習慣づけるように しつこい目に言ってみては如何でしょうか❓

No.8 08/09/11 10:59
♀ママ0 ( ♀ )

>> 6 「子供は人形じゃないんだから、あなたの都合で連れまわさないで❗」 旦那さんと三人だけで 真面目に話をしたほうがいいですよ💢 一筆書かせてもい… ママ6さん。ありがとうございます。

私がダメと言えば「何で?」と言うような嫌な顔をされ、帰るよーと言うと「渡さない」と…。旦那から強く行ってもらっても変わりません。しまいにはにくじったらしく、「○○しちゃいけないんだってー」と(涙)

確かに子供がまだ生まれて半年たたないくらいの頃、勝手に片手で抱っこして片手で携帯をさわってました。

思い出すだけで、凄い怒りがこみあげてくるくらい我慢の限界にきています。次何かあったらいってみようと思います。普段何も言わないからと何に対しても私をみくびった感じでみてきます。ありがとうございます!

No.12 08/09/11 12:15
♀ママ0 ( ♀ )

>> 10 も~、読んでて気持ち悪い!! 主さんからはっきり言ったほうがいいですよ! 子供がなつくとまた厄介ですよね… ウチの義理妹も、手を引いて私の… ママ10さん。気分悪くしてしまってスミマセン。旦那の家族だからと今まで甘くしてきていました。でも私の子供ですもんね!はっきり言いたいと思います。ちなみにウチは一人目男の子が旦那に似ていて、女の子が生まれて義妹に似ていたらと不安です。ガツンと言う勇気いただきました。ありがとうございます。

No.13 08/09/11 12:24
♀ママ0 ( ♀ )

>> 11 次何かあったらじゃなくて、もう言っても良いんじゃないですか?主さんも今まで我慢してきたんだし。私なら姑の前でハッキリ小姑に言います。「赤ちゃ… ママ11さん。急に言うと「はぁ?」という態度をとられそうなので、次にあった時に話してみます。ちなみに会う度に何かしらしてくるので、会った時=気持ちをぶつける時となるので。

それが…姑も一緒なんです。義妹がする事を真似してしだすと言うか…犬を部屋飼いしてるのですが、子供には特に悪いからと言った所「猫は悪いて聞いた事はあるけどねー」と…親が掃除もしなく汚いので義妹もそんな感じなんです。なぜかその親から生まれた旦那は綺麗ずきな方です。義妹に注意する=姑に注意すると一緒なので、今までなかなか言えませんでしたが、その前に血の繋がった可愛い子供を守る為に言いたいと思います。

No.16 08/09/11 14:08
♀ママ0 ( ♀ )

>> 14 犬もダメですよ💦うちの子なんか犬に触るとまぶたは腫れるし喘息はでるしで大変です。相手に言うのであれば汚いとかじゃなくて、アレルギーがあるから… パパ6さん。手は洗ってもらえばいいですが、洋服には沢山毛がついていて、床などに普通にうんちやおしっこをしています。見てる限りテイッシュでふいたりするだけなので、菌だらけと思います。そこはどうしたらいいのでしょうか?ちなみにダメと注意しても犬を近くに連れてきたりさわらせます。また姑じたいが人間より犬ラブという感じです。なので、部屋は何を言おうと今の状況が変わらないんです(涙)姑と同居している大姑はかなりの綺麗好きです。一階に大姑。二階に姑家族が住んでいます。なので一階の綺麗な部屋で遊ばせてると、義妹が何も言わず勝手に二階に連れてってるんです。

No.17 08/09/11 14:16
♀ママ0 ( ♀ )

>> 15 ヒドすぎ&キモっ(ナプキン) 主さんが注意していいんじゃないんですか❓ 言い方にもよりますが「あなたが将来困る、損する」とか言えばいいと… 匿名15さん。私も今まで優しくですがしてほしくない事を言ってきました。なのに私の言う事は流して聞いてる感じです。私が子供を連れに行こうとすると、それを察知して逃げるようにどこかへ行きます。義妹とは仲は悪くありません。向こうとしては我が子を可愛がってくれているだけなのもわかりますが、度が過ぎる事や不衛生…。何度いろんな人が注意などをしても直りません。なので、もう私の気持ち的にも限界で…。みなさんが言うようにガツンとわかるまで言うつもりですが、それで直らなかったらもう付き合っていけません(涙)なにより子供が一番大事ですから。

No.25 08/09/11 17:54
♀ママ0 ( ♀ )

>> 19 常識をハズレた不衛生ですね😣出来れば家に行かない方がいいと思いますよ💦その家ではそれが常識と思ってるでしょうから主さんが何を言っても不快に思… 19~24までレスしてくだっさったみなさん。まとめてで大変申し訳ありませんが、ご意見ありがとうございます。

極力義宅には行かないようにしてます。また本当にビシッと一言、一言とはいわず言ってやろうと思いました。ちなみに子供は一歳三ヶ月になりました。産まれてすぐまでは同居していて、産まれてすぐに別居した事は正解でした。同居中は私がいた部屋以外はわざわざ舅の妹にお金を払って掃除してもらっていたので、今より全然綺麗でした。不衛生な家に住んでないだけでましだと今改めて実感しています。義妹にはちゃんと言います。もう我が子を気休めの道具にはされたくないです。みなさん。ご意見ありがとうございます。気持ちをわかってくれる方がこんなにいて、心が今少し落ち着きました。

No.27 08/09/12 12:26
♀ママ0 ( ♀ )

>> 26 ママ5さん😣大変失礼しました。私の数字打間違いです。19~となっていますが、18からでした。昨日昼過ぎあたりから体調があまりよくなく、まとめてお礼した為にこんな失礼な結果になってしまいました。本当に申し訳ありません。

またママ5さんからいただいた出産を起に手洗いうがい等をきっちりさせるという案、参考にさせていただきます。ちなみに消毒というのはアルコール的でポンプ式のようなものですか?教えていただければ嬉しいです。
しつこいかもしれませんが、本当失礼しました。

No.29 08/09/13 10:04
♀ママ0 ( ♀ )

>> 28 ママ5さん。体調も回復してきたので、大丈夫です。さっそく、ホームセンター?や薬局に行って、消毒液を見てきたいと思います。小さいうちから子供にそう教えていたら、逆に義宅などは汚いからと自分からいかなくなるかもしれませんしね!ありがとうございます。

No.36 08/09/14 07:42
♀ママ0 ( ♀ )

>> 30 すみません、ちょっと気になってしまいまして…。 お腹痛めて子供産んだことないくせに母親面しようなんて甘い…っていうのは、ちょっと言いすぎだと… 匿名30さん。24さんはそんな差別?するような感じで言ったのではないと思います。ただ、親の気持ちがわかってないと言いたかったんじゃないでしょうか?もし子供が産まれて汚い部屋に赤ちゃんを連れて行かれたりしたら嫌ではないでしょうか…?本当に甥を可愛がってくれてるならもう高校生。犬とチューをした口などで子供にチューをしたらいけないなどわかると思います。でも匿名30さんが嫌な思いをしたのなら大変失礼しました。

No.37 08/09/14 07:55
♀ママ0 ( ♀ )

>> 33 義妹や姑はちょっと不潔過ぎませんか? 私の親の知り合いの方で、家がやっぱり尋常ではない汚れ方の人がいて、その奥様は病院で調べた結果認知症で… 匿名33さん。主です。結婚してこちらに嫁いで2年ちょっとになります。その頃から犬がいたのでそれ以前の事は私はわかりませんが、私が嫁ぐ一年前くらいに犬を飼いだしたみたいです。大姑達は犬とか部屋が汚いとは聞きますが犬を飼う以前、部屋が汚かったとは聞いた事はありません。まだ姑は42ですが、認知症はあるのでしょうか?食器には毛がついて普通だったり、食器ふく時は体を拭いたりするタオルで拭いてました。人にお金払って掃除してもらってたくらいなので、聞けばめったに掃除してないとの事。私も行けば気管支が苦しくなり蒸せてしまいます。帰る頃には洋服に匂いがついてます。親戚は更年期障害?じゃないかと話してます。また人間より犬を信じてる感じです。

  • << 45 姑さんは随分とお若いのですね。認知症の奥様は60代後半でした。 ご親戚の方が更年期障害と仰るのですから、以前はそういうだらしない人ではなかったのでしょうね。更年期は早い方は40代から始まるそうで、不眠症やうつ病などの精神疾患も起こるそうですね。うつ病の症状で家事をしなくなるというのがあるそうです。あと衛生面やお洒落に無頓着になったり。 更年期なら通院して治療すれば改善します。 元からだらしなくて衛生観念が欠けているという性格の方であれば、こちらがきちんと意見して態度を改めてもらうべきと思いますし、ご本人もそれが理解出来る(しなくてはいけない)と思います。赤ちゃんだけではなく、同居の家族にも害がありますよ!本人がやらなくとも周りが責任持って直してもらうべきです。 でも何か病気が原因というのなら…違う対応をしなくてはならないでしょうね。 大姑さんやご親戚と良くご相談するのが良いかと思います。病気の疑いがあるならば、直ぐ治療を開始するのが最善です。 続きます
  • << 47 続きです 義妹の態度は姑の事が影響しているのでは?と思います。母親がおかしくなったら、娘も動揺しますよね…まだ社会にも出てない18の学生ですから、かなり精神的負担があるでしょう。それが奇行に繋がってるのかも… どちらにせよ、義妹を注意して態度を改めさせるのは母親である姑さんの役割かと思います。 長くなりましたが、解決の一助になりましたら良いのですが… 詳しい状況がわからないので、全く的外れの意見かも知れません。 精神疾患につきましては、素人の知識ですので、専門家に確認されることをお勧めします。

No.38 08/09/14 08:11
♀ママ0 ( ♀ )

>> 34 う~ん、てか…ただの焼きもち?? 自分の子供を守るだのって😲義理の妹が可愛い甥や姪に危害くわえるわけじゃあるまいし💧💧 普通に兄弟の子供だか… ママ34さん。主です。確かに可愛がってくれてるとは思います。でも異臭がする部屋、うんちやおしっこが普通にしてあって、拭いた程度の部屋…そこらへんにおしっこをしたりするので、たまにしか行かない親の私達や何もわからない子供。子供が口にした物がおしっこかかってた物としても何も思いませんか?何も言わないで連れ回されて子供はどこに行ったんだろうと心配にはなりませんか?子供を連れて行きながら携帯ばかり触っています。子供に何かあってもすぐに対処できるのでしょうか?また嫉妬だと言いましたが逆に親が嫉妬するくらい独占してるっていいのでしょうか?義妹に子供をとられたら、帰るまで私の手のなかには帰ってきません。子供が私に行きたいとぐぜったり大泣きしていて私が抱っこしにいけば大泣きしているのに連れ去ります。同じ立場でも可愛がってくれてるからって思えますか?思えるのならママ34さんを凄く尊敬します。

No.39 08/09/14 08:19
♀ママ0 ( ♀ )

ママ34さん。主です。嫉妬と焼きもちを勘違いしてレスしてしまいました。でもどっちにしろ私は焼きもちなどとは思いません。義弟もいます。私の2つ下になりますが、その子が抱っこしていても何も思いませんし、むしろその子には私から抱っこを頼む時があります。それは子供といる時は子供だけを見ていてくれるし、私達の近くから子供を離す時は私か旦那に一言、あっちに連れて行ってくるねと伝えて行くからです。凄く安心して任せる事が出来るし、まず不潔ではありません。不潔もそうですが、常識がないと私は思ってます。

No.41 08/09/14 09:40
♀ママ0 

>> 40 匿名40さん。 はい。義妹に触られたくないとか独占欲?だけで言ってる訳ではありません。義弟には私から面倒をお願いしたりもしてます。義妹は表現が悪いですが不潔だったり、小さな子供に接するのに携帯を見ながら子供を連れ回ったり、何より私が独占してると言うよりは義妹が私から独占してます。子供がママに行きたいとぐずればママに子供を渡しますよね?外出先でそう大泣きしてても、連れ回してます。何度旦那から言ってもらっても直りません。それが直らない限り、私は義妹に子供をみてほしくないです。犬とチューした口で義姉ではありますが、自分の子供ではない子にチューしたりするのは高校生で看護科に通ってるのにわからないのは常識がなってないとはっきり思います。義妹自身、犬とチューしたりするので、病気にかかり一週間程入院したくらいです。今度会った時私から話す予定ですが、今後改善が全く見られない場合もう子供にはかかわってほしくないとまで思ってます。そのくらい今まで何度も旦那からですが注意してもらったのになおそうとしなかったので…子供が病気になってからでは遅いので…長文失礼しました。

No.44 08/09/14 16:17
♀ママ0 

>> 42 何か気に障るような 書き方をしてしまったなら すみません😣💦 義妹さんがきちんと 衛生面などしっかり してくれるまで、 子供との接触は … 匿名40さん。何か子供が生まれてからの一年ちょっと、こんなにたくさんの人に自分の気持ちを聞いていただいたのは初めてで、たまっていたものが急にあふれだすように文字を打ち出したら止まらなくて…全然匿名40さんが気に障るようなレスをされた訳ではないですよ。熱くなりすぎてスミマセン。

No.46 08/09/14 16:27
♀ママ0 

>> 43 赤ちゃんもなんで守ってくれなかったのって大きくなって思うかもしれないです。二人で守って下さい。ナプキンの件。本当の出来事と思えないほど異常に… 匿名43さん。はい…最初は義妹の部屋から異臭がして臭いと思っていました。舅の妹(26)に姑達がお金を払って掃除をしてもらっていました。同居当時は私達夫婦がいた部屋は私が自分で掃除していました。その舅の妹さんにナプキンの事実を聞きました。何度注意してもしてるそうです。まさか異臭の原因がナプキンだとは思いもよりませんでした。本当子供が病気になってからでは取り返しがつかないので、病気になる前に一度アレルギー検査等もしたいと思ってます。ナプキンには本当ビックリです。

No.49 08/09/14 17:44
♀ママ0 

>> 47 続きです 義妹の態度は姑の事が影響しているのでは?と思います。母親がおかしくなったら、娘も動揺しますよね…まだ社会にも出てない18の学生で… 匿名33さん。以前の姑達がどのようだったのかはわかりませんが…でも義妹は病気になり一週間程入院をしたり、親戚一家が体に湿疹をだしたりとありました。また普通は子供を育てた事がある親が注意などをすべきなのですが、親も義妹と一緒になって、義妹がしたりする事をしたりするので、どうしようもない状態です。私が子供の為としている事をしなくていいよと勝手に辞めさせたりと、義妹には大事な事を教えず一緒にするのに、私の育て方に意見してくる感じです。私は間違っているとは思いませんし、他の親戚の方も頑張ってるねっとか、凄いねと言ってくれています。姑はお酒を飲み過ぎたりしたら子供のようにトイレにこもって大泣きしてる事もありました。病気なら病院に行って治してくれればいいですが、まだ若い上どちらかというと頑固なので、誰の言う事も聞かないようなタイプです。犬も赤ちゃんにはいけないからと言っても、猫の方が悪いんだからと…本当姑も義妹も難しいです…愚痴っぽくなってスミマセン。ちゃんと話し合ってみたいと思います。

  • << 56 主さんなかなか難しい状況で大変ですね。他の方も仰るように、しばらく義妹と姑からお子さんを離した方が良いです。今の状況ですと、汚いのもそうですが犬がお子さんに噛み付いたりするかも! ただ、義妹と姑に近寄らないように言っても、聞き入れてはくれないでしょうね。 ここはご主人に頑張って頂いて、他の義家族の協力を得た方がいいと思います。主さんは大姑やご親戚にも信用があるようですし、皆で2人を止めてもらったらどうでしょうか?事故が起こったら困るのは皆一緒。主さんだけが心配な訳ではないと思いますよ。 この事は主さんが直接訴えるのではなく、ご主人からの訴えとするのが良いと思います。ご主人と良く話して、意志疎通をして下さいね。 姑さんは母親の役割と責任を放棄しているように感じます。まだまだ現役主婦の筈なのですが。そして義妹は…やっぱりどこか病んでいる感じがします。 続きます

No.50 08/09/14 17:54
♀ママ0 

>> 48 レス内容からすると、相当の不衛生に窺えますが..もし、彼氏が居たりすれば、部屋の汚さに、注意もするだろうし..彼氏では無くとも、お家へ友人を… 匿名48さん。彼氏はいたりはしてる時もあるみたいですが、全く家には連れてきません。とゆうより、姑が家が汚いから人をあげたくないと言う考えみたいで、人をあげる事を凄く嫌がると旦那から聞いた事があります。ではなぜ掃除をして綺麗にしないのかと疑問になります。旦那も義妹は汚すぎて女ではないと言っています。旦那には義妹に注意してもらうように頼んでいます。私は溜りにたまりすぎて考えるだけで頭に血が登るくらい限界にきています。一度匿名48さんがいうように、どうしてダメなのかと理由をつけて話してみるつもりです。でも私を下に見る感じがあるので、ちゃんと聞くかはわかりますん。そしたらそれまでで終わりだと覚悟しています。お腹の赤ちゃんの為にも体に心に負担をかけないよう、どうにか対処していきたいです。レスありがとうございます。

  • << 52 主さんこんにちは😃姑は、気分屋で、当たり散らされたり私も本当にまいっています😂直接言っても聞かない様なら、ファブリーズやダニブロッカー、携帯用の消毒ジェルや消毒ティッシュ等を姑宅に行く時は、持参してまずファブリーズで部屋中消毒したり子供触ろうとしたら、さっと消毒液等を義理家族の服や手ににスプレーして態度で、表わしては、どうでしょうか?😃

No.53 08/09/15 12:14
♀ママ0 

>> 51 心身供に、お疲れのところわざわざ御丁寧に、お返事有り難う御座いました。 そぅですか..お家には他人を招かないんですね..納得しました。 主… 匿名48さん。旦那がその場にいる時は、怒って注意しますが、結局表現的にはヘラヘラした感じで逃げ去ります。その繰り返しです。旦那も普通に怒ってはいるのですが…

後、かなり近くに住んではいるものの私からは行ってません(笑)座る場所もないようなそんな環境に行こうとは思わないので…(笑)

正直丸くまとまればいいですが…犬の件も孫が本当に可愛いのなら、姑が率先して掃除をすべきだと思うんです。でも孫より犬で…2人目妊娠中ですが、2人目が出来た時もおめでとうの一言もなかったです。いろいろ重なりすぎてどうせこんな状態だし旦那家族と縁を切ってもいいと最近思ってます。話それた上に愚痴みたいになって申し訳ありませんでした。レス、アドバイス本当にありがとうございます。

No.54 08/09/15 12:21
♀ママ0 

>> 52 主さんこんにちは😃姑は、気分屋で、当たり散らされたり私も本当にまいっています😂直接言っても聞かない様なら、ファブリーズやダニブロッカー、携帯… ママ52さん。レスを読んで笑ってしまいました(笑)何かたくましいです。さすがに触ろうとしたらすかさずスプレーを吹き掛ける事はできませんが、常備して、消毒してもらおうとは思いました。家にもいざと言う時の為にポンプの消毒液でもおいとこうとおもいます。もしかしたら2人目が生まれたら、上の子が毎日連れ去られる可能性がかなりあって…前哺乳瓶は消毒してから使うように言っていたのに、面倒だったのか何なのか消毒もせず使ったとの事…正直結婚先間違えたって感じてます。本当は家から姑家族の手だけとは言わず、体や洋服にも消毒液吹き掛けてやりたいです。

No.59 08/09/16 12:02
♀ママ0 

>> 55 大変ですね😢旦那さんと話してしばらく実家との付き合いはやめた方が良いと思います。主さんの心も体も弱っていくのが心配です⤵主さんの家に来たら旦… ママ11さん。昨日旦那とも少し話しました。旦那も好んで実家には帰らないし、むしろ、行きたくないと言います(笑)昨日は引っ越しでもする?という話になりましたが、引っ越しも安易にできるものではないので、なかなか話止まりです。もしかしたら姑達が仕事の関係で引っ越すかもと話が出てるみたいなので、さっさと引っ越してほしい感じです。電話も居留守を使う予定です。居留守なんて最悪と思う方もいらっしゃるかと思いますが、今は特に姑家族とはかかわりたくない感じです。

No.60 08/09/16 12:03
♀ママ0 

>> 55 大変ですね😢旦那さんと話してしばらく実家との付き合いはやめた方が良いと思います。主さんの心も体も弱っていくのが心配です⤵主さんの家に来たら旦… ママ11さん。昨日旦那とも少し話しました。旦那も好んで実家には帰らないし、むしろ、行きたくないと言います(笑)昨日は引っ越しでもする?という話になりましたが、引っ越しも安易にできるものではないので、なかなか話止まりです。もしかしたら姑達が仕事の関係で引っ越すかもと話が出てるみたいなので、さっさと引っ越してほしい感じです。電話も居留守を使う予定です。居留守なんて最悪と思う方もいらっしゃるかと思いますが、今は特に姑家族とはかかわりたくない感じです。

No.61 08/09/16 12:14
♀ママ0 

>> 57 続きです 義妹と姑の奇行は、義理家族の中で解決してもらいましょう。義理宅はまだ皆さんお若いのだし、主さん家族が間に入って解決させる必要はな… 匿名33さん。大姑家族が言ってくれてるのに効果なしです。姑は自分が思っている事が正しいというような考えの方で、舅も呆れて口を出さないみたいです。晩ご飯も舅が作っているので、洗濯以外は何もしてないと言っていい程です。義妹は病んでると言えば病んでそうです。一度私はいらない子といって、家出をし、二週間程連絡取れない事もありました。火曜は姑達が子供を義妹が働いているデパートに見せに何故か連れていきます。今日は火曜です。電話には出ないで無視しようと思ってます。いろいろコメントありがとうございます。

No.62 08/09/16 12:23
♀ママ0 

>> 58 主さん初めまして🐥 主さんの悩み本当➰にわかります😢‼ 私も主さんと似ている状況です‼ 義妹と兄嫁という立場がなんともいえない苦しみなんです… ママ58さん。ママ58さんの姑も義妹もまだ若いですよね?私と変わらないくらいじゃないでしょうか?本当きついですよね…ちなみに同居してるんですか?私の義妹は私が旦那親戚や大姑と話していると、盗み聞きしているので最悪です。私が大姑と仲がいいので、大姑の部屋にいると見張るかのようにすかさず来ます。精神的に疲れてきますよね?最初はいい姑だぁーと思っていたのが、出産が近づくにつれ嫌いになっていきました。

  • << 65 義妹はまだ中学生です😔 同居ではないんですが車で15分程の距離です💦 しょっちゅう家族揃って来ます😭 またまた主さんと似ているんですが私も大姑とは仲が良いです🎵毎月いろいろな物を送ってきてくれたりします☺ 盗み聞きって…その行動が怖すぎる😠 精神的にきます😥 上のお子さんはおいくつですか⁉

No.72 08/09/17 13:04
♀ママ0 

>> 65 義妹はまだ中学生です😔 同居ではないんですが車で15分程の距離です💦 しょっちゅう家族揃って来ます😭 またまた主さんと似ているんですが私も大… レスして下さったみなさま。本当にありがとうございます。みなさまに頂いたアドバイスを参考に旦那とも話をしました。また旦那と詳しく話を煮詰め、義妹、そして姑等に話そうと思っています。また71さん。勘違いしていませんか?私は悪口で盛り上がろうとした訳ではありません。感情が入りそうゆうレスもあったかもしれませんが、親記事に書いたように、現状をどうやって改善したらいいかアドバイスをいただきたく、トピを立てたんです。その中で詳しくこのような状況と言う事をレスしただけです。なので、そのような言い方は辞めて下さい。私はともかく、レスして下さったみなさまに失礼だと私は思います。
なので、スレを閉鎖したいと思います。話し合いでどうなったか決着がつきまさたら、違うレスにて報告させていただく予定なので、アドバイス下さった方。よければその時は結果だけでも覗きにきて下さい。本当にありがとうございました。

  • << 74 皆さんのレスを主さん以外の身内の人が見たらどれだけ傷つくか考えましたか? 旦那さんが実の妹の事をこうやって皆さんに見られ、意見されているのを知ったら、どう思うでしょう。 悩んでいるのは分かりますが自分を正当化し過ぎで身勝手だと思いませんか?

No.73 08/09/17 13:11
♀ママ0 

>> 65 義妹はまだ中学生です😔 同居ではないんですが車で15分程の距離です💦 しょっちゅう家族揃って来ます😭 またまた主さんと似ているんですが私も大… ママ58さん。上の子は一歳三ヶ月になりました。72のトピでレスしたように、このスレを閉鎖したいと思います。年も同じで状況も似てるママ58さんとはもう少し話がしたかったです。レス本当にありがとうございました。
また改めて、私に貴重なアドバイスを下さったみなさま。本当にありがとうございました。勝手に急にトピをたとむ事、1人1人お礼が言えぬままで失礼だと思いますが、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧