注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

旦那が低収入

レス34 HIT数 12022 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/08/07 17:34(更新日時)

旦那の収入では生活できない方いますか?

ウチは旦那の収入がほとんどありません

私は今すぐにでも
仕事を探し働かなくては、来月からの生活費がありません

こんなギリギリな生活、これから耐えられるか…


No.1647859 11/08/06 00:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/08/06 00:45
匿名1 ( ♂ )


好きで一緒になったんでしょ?

頑張って働こ〜↗


No.2 11/08/06 00:49
専業主婦2 

うちもそうです😥
無いに等しい…😥
月2万~4万円😥

子沢山で良かった🙌
子供手当で生活してます🙌

  • << 4 子供手当ても なくなるみたいですが… キツイですよね… 嫌になったりしませんか?
  • << 5 あんた何考えてんの⁉皆必死で働いてるのに😠
  • << 6 横スイマセン・・・。 月2~4万の生活は 結婚当初からそうなのか リストラなどに合い 途中からそうなったのか わかりませんし、2さんは今 お仕事探したりしてたりして がんばってらっしゃるのかもしれませんが その発言は頂けないですよ。 子供手当だって 「国民の税金」から出てるわけです。 もうすこしその点も配慮して発言してください。 絵文字にしても 発言にしても 不愉快です。
  • << 9 あほですね 子供手当てなくなるのに💢

No.3 11/08/06 01:42
匿名3 ( ♂ )

だったら働け

No.4 11/08/06 02:03
匿名0 ( ♀ )

>> 2 うちもそうです😥 無いに等しい…😥 月2万~4万円😥 子沢山で良かった🙌 子供手当で生活してます🙌 子供手当ても
なくなるみたいですが…

キツイですよね…

嫌になったりしませんか?

  • << 14 子供手当なくなるけど、児童手当が復活再開します✌ 不思議と嫌になった事はないです😃 お金よりも大事なものがありますから✨

No.5 11/08/06 02:15
MINMI ( LpVrl )

>> 2 うちもそうです😥 無いに等しい…😥 月2万~4万円😥 子沢山で良かった🙌 子供手当で生活してます🙌 あんた何考えてんの⁉皆必死で働いてるのに😠

  • << 17 あ!主さんのレスしか見てませんでした😲 スルーしちゃって すみません。 私も働ける時は働いてます💪 子供手当 受け取ってないんですか?😲 うちは これまで義母に全額渡してたけど、前回から うちがいただいて ありがたいです☺

No.6 11/08/06 02:33
通行人6 

>> 2 うちもそうです😥 無いに等しい…😥 月2万~4万円😥 子沢山で良かった🙌 子供手当で生活してます🙌 横スイマセン・・・。


月2~4万の生活は 結婚当初からそうなのか
リストラなどに合い 途中からそうなったのか
わかりませんし、2さんは今 お仕事探したりしてたりして
がんばってらっしゃるのかもしれませんが
その発言は頂けないですよ。

子供手当だって
「国民の税金」から出てるわけです。
もうすこしその点も配慮して発言してください。

絵文字にしても
発言にしても
不愉快です。

  • << 18 すみません。 不正受給してる訳でもないし、 正直に答えたまでです。 実際、この手当で生活してますし。

No.7 11/08/06 02:56
匿名7 

もっと馬車馬のように働かせてみては?

No.8 11/08/06 05:57
専業主婦8 ( ♀ )

ご主人、リストラでもされたのですか?

No.9 11/08/06 08:16
匿名9 

>> 2 うちもそうです😥 無いに等しい…😥 月2万~4万円😥 子沢山で良かった🙌 子供手当で生活してます🙌 あほですね
子供手当てなくなるのに💢

  • << 19 スルーして すみません。 子供手当がなくなる事は知ってますよ😃 変わりに児童手当が復活です😃 うちは、結果的に増えます😃 そして アホです😃 私も旦那も子供達も みんなアホです😁 アホばかりで、家族みんな明るく 和気あいあいで楽しいです🎵 お金よりも 家族みんなが健康で仲良く過ごす事が私にとって何より幸せな事です☺

No.10 11/08/06 08:32
一般人 ( ♀ Lt9fLb )

2は馬鹿だから子供手当てなくなるのもしらなさそう

  • << 20 知ってますよ😃 馬鹿も自覚あります😁 親の財産放棄してしまう馬鹿です😃 金に執着心が全くないんですよね💦 家族の絆を何より大事にしています☺

No.11 11/08/06 09:06
通行人11 ( ♀ )

うちも はじめは貧乏でした😭
でも
これから多少収入あがるかもしれないし
共働きしたら暮らせますよ。

今の時代に収入なくて離婚してたら
誰とも結婚できなくないですか❓

自分がたくさん稼げばいいんです😃

No.12 11/08/06 09:18
匿名12 

旦那の誠意次第じゃないですか?

収入少なくても将来を考えている、時間がある時家事育児に協力的にしている、家庭を大事にし無駄遣いはしない。

…そんな旦那さんなら、つまとして頑張れますよね?

しかし、
再就職を考えない、家事育児に非協力的でゲームばっかりしてる、パチンコや飲み代に無駄遣いする。
下手すれば浮気している。

…そんな旦那さんなら、もう捨てた方がいい。

そんな旦那は、妻に支えてもらうという考えでなくて、お母さんに面倒みてもらうって考えになってる男です。
いつまで経ってもお子ちゃまです。


好きで結婚しても、年貢の納め時があると思うし、子供の幸せを思うなら、どうするべきかを考えてください。

各家庭ごとに答えは違います。

No.13 11/08/06 12:14
専業主婦13 ( 30代 ♀ )

横レス失礼します✋
こども手当ての件ですが、こども手当ての名目は廃止されますが、当初の児童手当てに戻ります。しかもこども手当てより子供の年令によっては、多い金額をもらう世帯があります。
因みに我が家は2千円少なくなりましたが・・・😥

No.14 11/08/06 12:39
専業主婦2 

>> 4 子供手当ても なくなるみたいですが… キツイですよね… 嫌になったりしませんか? 子供手当なくなるけど、児童手当が復活再開します✌

不思議と嫌になった事はないです😃
お金よりも大事なものがありますから✨

No.15 11/08/06 15:40
専業主婦15 ( ♀ )

なんで結婚したの?

No.16 11/08/06 16:08
かな ( 20代 ♀ bg0Xk )


主さんは、お子さんいらっしゃいますか❓

もし、いらっしゃらないのでしたら、離婚するのも手ですよ。

仕事も出来ない男に家庭を守ることは出来ません。


私なら耐えられない…

No.17 11/08/06 17:46
専業主婦2 

>> 5 あんた何考えてんの⁉皆必死で働いてるのに😠 あ!主さんのレスしか見てませんでした😲
スルーしちゃって
すみません。

私も働ける時は働いてます💪

子供手当 受け取ってないんですか?😲

うちは これまで義母に全額渡してたけど、前回から うちがいただいて ありがたいです☺

No.18 11/08/06 17:53
専業主婦2 

>> 6 横スイマセン・・・。 月2~4万の生活は 結婚当初からそうなのか リストラなどに合い 途中からそうなったのか わかりませんし、… すみません。
不正受給してる訳でもないし、
正直に答えたまでです。

実際、この手当で生活してますし。

  • << 22 不正受給じゃないにしても『税金』なわけです。 権利があって 貰ってるのは わかりますが、 貰えない人の中には 不満を持つ人だっているわけです。 旦那さんの収入が少なくて お子さんもいれば 助かるとは思いますが、 『子沢山で良かった』って発言見る限りは 税金を当てに生活基盤を考えている としか 思えないんですよね。 旦那さんの収入が何故そんなに少ないのか 2さんが フルで働ける 働いてる状況か どうかわからないので あまり言えないですが、夫婦で健康体なら 働けば良いし、税金に頼らなきゃやれないようなら そうなる前に 家族計画を立てることも 出来たんじゃないかと 思うんです。 あくまで 子供に対しての手当てであって 2さんや旦那さんの収入の補助に使う金じゃないってことを考えて発言して欲しかったです。

No.19 11/08/06 17:59
専業主婦2 

>> 9 あほですね 子供手当てなくなるのに💢 スルーして すみません。

子供手当がなくなる事は知ってますよ😃
変わりに児童手当が復活です😃

うちは、結果的に増えます😃

そして アホです😃
私も旦那も子供達も みんなアホです😁
アホばかりで、家族みんな明るく 和気あいあいで楽しいです🎵
お金よりも 家族みんなが健康で仲良く過ごす事が私にとって何より幸せな事です☺

  • << 26 産むのは簡単。貯蓄の目処がないようなのですが、少しでも子供たちの将来の為に貯蓄したらどうでしょう。 子供全員アホだから高校行かせませーんじゃすまないですよ。 お金がかかるのはまだまだこれから。 横失礼しました。

No.20 11/08/06 18:04
専業主婦2 

>> 10 2は馬鹿だから子供手当てなくなるのもしらなさそう 知ってますよ😃

馬鹿も自覚あります😁
親の財産放棄してしまう馬鹿です😃

金に執着心が全くないんですよね💦


家族の絆を何より大事にしています☺


No.21 11/08/06 18:58
専業主婦21 ( ♀ )

なんか2番さんが叩かれてますが子ども手当てを生活費に当ててる方がほとんどじゃないですか❓

純粋に子ども手当てを子どものための貯蓄などに回せてる家庭はほとんどないんじゃないかな💦💦

  • << 23 えっ👀そんな人がほとんど⁉馬鹿が多いんですね😩 うちは子供の為に使わせて貰ってます😃半分は貯金ですが、半分はオムツ等に使わせて貰ってます😃 主さんそれてすみません💦 なら今すぐにでも仕事探せばいいんじゃないですか❓家族は支え合うのが当たり前だと思いますが…

No.22 11/08/06 19:35
通行人6 

>> 18 すみません。 不正受給してる訳でもないし、 正直に答えたまでです。 実際、この手当で生活してますし。 不正受給じゃないにしても『税金』なわけです。
権利があって
貰ってるのは
わかりますが、
貰えない人の中には
不満を持つ人だっているわけです。

旦那さんの収入が少なくて お子さんもいれば 助かるとは思いますが、
『子沢山で良かった』って発言見る限りは 税金を当てに生活基盤を考えている としか 思えないんですよね。

旦那さんの収入が何故そんなに少ないのか
2さんが フルで働ける 働いてる状況か どうかわからないので あまり言えないですが、夫婦で健康体なら 働けば良いし、税金に頼らなきゃやれないようなら そうなる前に 家族計画を立てることも 出来たんじゃないかと 思うんです。


あくまで 子供に対しての手当てであって 2さんや旦那さんの収入の補助に使う金じゃないってことを考えて発言して欲しかったです。

  • << 31 通行人6様 察しのとうり、子供手当をあてにしています。 経緯を詳しく話さなかったのは主さんの質問に反れると思ったからでした。 旦那は働いてます。 旦那の会社に仕事を回してる方が仕事の詐欺にあいました。 旦那に支払う金がありません。 それでも旦那は従業員に給料を支払いました。 詐欺にあった会社の人は旦那の知り合いです。 状況を知っているからこそ、旦那は支払いは金に余裕ができた時でいいと言いました。 なので、私達の生活費が少なくなりました。 私は旦那がした事を誇りに思ってます。 なので、愚痴や生活ができない等 言いたくないし、 旦那には子供手当があるから大丈夫!と言ってます。 良く言えば人情、悪く言えば馬鹿です。 こんな時こそ、家族が助け合う時だと思ってます。 それと、子供達のうち 長男だけは私が産んだ子です。

No.23 11/08/06 20:03
専業主婦23 ( ♀ )

>> 21 なんか2番さんが叩かれてますが子ども手当てを生活費に当ててる方がほとんどじゃないですか❓ 純粋に子ども手当てを子どものための貯蓄などに回… えっ👀そんな人がほとんど⁉馬鹿が多いんですね😩

うちは子供の為に使わせて貰ってます😃半分は貯金ですが、半分はオムツ等に使わせて貰ってます😃


主さんそれてすみません💦
なら今すぐにでも仕事探せばいいんじゃないですか❓家族は支え合うのが当たり前だと思いますが…

  • << 28 オムツ代だって立派な生活費ですよ(笑) あなたこそ馬鹿ですか❓(笑)

No.24 11/08/06 21:29
138の通りすがり ( 40代 ♀ 5Mj1l )

うちの旦那もリストラで再就職見つかる迄かなりかかりました。
その時私はパートだったけど、時間帯変えてフルのパートで寝ないで働き生活が落ち着く迄頑張りました。勿論子供手当ても生活費では無く、子供の学費などで使わせて貰って助かりました。
旦那の給料が落ち着いたので私は叉パートに戻って生活しています。生活の為子供の為に頑張ればいつかは楽あるでしょう。

No.25 11/08/06 21:55
匿名25 

子供手当だろうが、何手当だろうが噛み付く人は噛み付くんです。
そのうち児童に戻るんだし。
まずは、主の意見に答えましょう。

答える所間違ってるわ。

まぁ〜、でも子供手当もらってみなさんは助かってないのですか?

それほど裕福なのですか?

No.26 11/08/06 21:59
通行人26 

>> 19 スルーして すみません。 子供手当がなくなる事は知ってますよ😃 変わりに児童手当が復活です😃 うちは、結果的に増えます😃 そし… 産むのは簡単。貯蓄の目処がないようなのですが、少しでも子供たちの将来の為に貯蓄したらどうでしょう。
子供全員アホだから高校行かせませーんじゃすまないですよ。
お金がかかるのはまだまだこれから。
横失礼しました。

  • << 32 通行人26様 話が重複してしまうので1からの説明は しませんが 貯金は全て 従業員への給料支払いに使ってしまいました。 それと 私が産んだのは1人だけで 後は旦那の連れ子です。 今 妊娠中で私は今年 仕事を辞めました。 アホでも馬鹿でもいいです🎵 思いやりのある子に育ってくれれば😃 パパの収入が減っても文句も言わず助け合おうとしたり、自分の小遣いを家族やペット達のために使う我が子達を 誇りに思ってますし、そんなふうに育ててくれた義母や義姉に感謝しています☺

No.27 11/08/06 22:18
かな ( 20代 ♀ bg0Xk )


いつの間にか子供手当てのスレになってる💦💦(笑)

子供手当て受給してる人が子供手当て受給してる人にあーだこーだ言えないかと(^_^;)
何に使おうが国からしたら同じ一市民で一受給者でしかないですからね✋💦💧

言わば茶碗の中の喧嘩です(笑)



さて本題…


家族なら支え合うべきかもしれませんが…ずーっとおんぶに抱っこで甘えられかねないならただのお荷物です。

元気なのに稼ぐ気のない男と生涯生活するぐらいなら、シングルで育児家事仕事するほうがマシだと思います。

No.28 11/08/06 23:25
専業主婦21 ( ♀ )

>> 23 えっ👀そんな人がほとんど⁉馬鹿が多いんですね😩 うちは子供の為に使わせて貰ってます😃半分は貯金ですが、半分はオムツ等に使わせて貰ってます😃… オムツ代だって立派な生活費ですよ(笑)
あなたこそ馬鹿ですか❓(笑)

  • << 33 私が言いたいのは自分達の為に使ってる親です😃それくらいわかりませんか❓ 例えば食事とか。子供も食べるからって理由で、子供手当てで自分達も食べるの❓それがおかしいと言ってんの😃 あくまでも“子供手当て”だから、子供の為に使ってると言ったんですよ。 全額貯金してもいいけど、使わないと経済が動かないってキレる人もいたしね😩 貰わなければいいとか言う人いるけど、貰える権利が子供にはあるから貰ってるんです😃だから子供の為に使う。 生活費って言ったからわからなかったですね❓すみません😢

No.29 11/08/07 00:45
匿名12 

>> 28 同感✋

No.30 11/08/07 00:54
通行人30 ( ♂ )

>> 29 同じく同感。

子ども手当の使い道について偉そうに言いたいなら受け取らずに言うべき。

受け取った上でとやかく言ったって説得力ないし。

No.31 11/08/07 01:09
専業主婦2 

>> 22 不正受給じゃないにしても『税金』なわけです。 権利があって 貰ってるのは わかりますが、 貰えない人の中には 不満を持つ人だっているわけです… 通行人6様
察しのとうり、子供手当をあてにしています。

経緯を詳しく話さなかったのは主さんの質問に反れると思ったからでした。


旦那は働いてます。
旦那の会社に仕事を回してる方が仕事の詐欺にあいました。
旦那に支払う金がありません。
それでも旦那は従業員に給料を支払いました。
詐欺にあった会社の人は旦那の知り合いです。
状況を知っているからこそ、旦那は支払いは金に余裕ができた時でいいと言いました。
なので、私達の生活費が少なくなりました。
私は旦那がした事を誇りに思ってます。 なので、愚痴や生活ができない等
言いたくないし、
旦那には子供手当があるから大丈夫!と言ってます。
良く言えば人情、悪く言えば馬鹿です。
こんな時こそ、家族が助け合う時だと思ってます。

それと、子供達のうち 長男だけは私が産んだ子です。

No.32 11/08/07 01:32
専業主婦2 

>> 26 産むのは簡単。貯蓄の目処がないようなのですが、少しでも子供たちの将来の為に貯蓄したらどうでしょう。 子供全員アホだから高校行かせませーんじ… 通行人26様

話が重複してしまうので1からの説明は しませんが
貯金は全て 従業員への給料支払いに使ってしまいました。

それと 私が産んだのは1人だけで
後は旦那の連れ子です。
今 妊娠中で私は今年 仕事を辞めました。
アホでも馬鹿でもいいです🎵
思いやりのある子に育ってくれれば😃
パパの収入が減っても文句も言わず助け合おうとしたり、自分の小遣いを家族やペット達のために使う我が子達を
誇りに思ってますし、そんなふうに育ててくれた義母や義姉に感謝しています☺

No.33 11/08/07 15:53
専業主婦23 ( ♀ )

>> 28 オムツ代だって立派な生活費ですよ(笑) あなたこそ馬鹿ですか❓(笑) 私が言いたいのは自分達の為に使ってる親です😃それくらいわかりませんか❓

例えば食事とか。子供も食べるからって理由で、子供手当てで自分達も食べるの❓それがおかしいと言ってんの😃

あくまでも“子供手当て”だから、子供の為に使ってると言ったんですよ。
全額貯金してもいいけど、使わないと経済が動かないってキレる人もいたしね😩

貰わなければいいとか言う人いるけど、貰える権利が子供にはあるから貰ってるんです😃だから子供の為に使う。

生活費って言ったからわからなかったですね❓すみません😢

No.34 11/08/07 17:34
通行人34 ( 20代 ♀ )

>> 33
だから?

貰う権利?使ってんだから同じじゃない?偉そうですね。

子供手当てだから【子供の為に使う】
正論じゃない?

絵文字が、馬鹿みたいです。
なめてる 感じ。

私は、学資・保険 に使用。
子供名義に貯金。

アナタの言う、オムツ等はしっかり旦那のお給料から支払いが間に合っております。

何に使おうが その家庭の自由。アナタに、
馬鹿呼ばわり されると腹立つ。



主さん
話がそれましたが、低収入 でも旦那としっかり話し合えばきっと、【道】が見つかりますよ。
私も、始めは キツかったです。
しかし、話し合いは、その都度にし解決してました。

頑張れ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧