旦那が忙しくて寂しい…

レス16 HIT数 18625 あ+ あ-

匿名
2011/06/08 21:26(更新日時)

すみません、グチです…😢
いま妊娠9ヶ月の妊婦です。
妊娠してからずっと、旦那の仕事が忙しすぎて、ほとんどかまってもらえません…。夜遅く、朝もふつうに出勤で、夜勤もあり…ひとりですごすことがほとんどです。

検診もずっとひとり。震災のかたずけもひとり。余震もひとりで耐え…。
休日もどこかに連れて行ってもらえるどころか、この間は休日ないって嘘をつかれて、パチンコにいっていたようです…。忙しすぎてストレスがたまっていたようですが…。おこずかいなくなって白状しました。

旦那はすごく優しいひとで、私が旦那をすごく好きだから、寂しくて寂しくてたまりません。
忙しい仕事に疲れている旦那を思いやってあげれません…。

それですごく落ち込んでまた寂しくなります…。寂しさが極まると何も手につかなくなってしまい、また落ち込んでしまいます…。
どうしたら、この寂しさから抜け出せるでしょうか…?😢
間もなく母になるというのに苦しいです…。

No.1609125 2011/06/07 22:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2011/06/07 22:58
ベテラン主婦1 

旦那が好きだなんて うらやましいな💕 旦那のここがムカつく のスレでも読んで気ぃ まぎらしてくださいね 👮

  • << 3 レスありがとうございます。 ちょっとみてみます💦

No.2 2011/06/07 23:04
匿名 ( 20代 ♀ Gd3il )

主さん、こんばんは。

うちは結婚して1年半ですが主人は出張で殆ど家に居ず、新婚生活も送れず子供も作れません💦


最初は嫌で嫌で涙涙涙の毎日でしたが、一生懸命働いて養ってくれて、給料も全部渡してくれる主人に感謝し自分も頑張ろって最近は思えるようになって来ました😊

居ない分、不満が溜まり爆発して危機もありました💦

あんまり思いつめちゃうと身体に良くないですよ😊

  • << 4 レスありがとうございます。 そんな風に思えるようになるなんて、すごいです💦 私なんか、寂しくなると、切羽詰まったような心境になってしまって…😢自信も崩れてるし、うつとか病気なんじゃないかって思ってしまいます。 私もそう思えるようになりたいな…。

No.3 2011/06/07 23:07
匿名0 

>> 1 旦那が好きだなんて うらやましいな💕 旦那のここがムカつく のスレでも読んで気ぃ まぎらしてくださいね 👮 レスありがとうございます。

ちょっとみてみます💦

No.4 2011/06/07 23:09
匿名0 

>> 2 主さん、こんばんは。 うちは結婚して1年半ですが主人は出張で殆ど家に居ず、新婚生活も送れず子供も作れません💦 最初は嫌で嫌で涙涙涙… レスありがとうございます。

そんな風に思えるようになるなんて、すごいです💦

私なんか、寂しくなると、切羽詰まったような心境になってしまって…😢自信も崩れてるし、うつとか病気なんじゃないかって思ってしまいます。

私もそう思えるようになりたいな…。

No.5 2011/06/07 23:35
匿名5 ( ♂ )

男はあんまり『寂しい寂しい』言われたらウザく思います。
だからパチンコに行くんですよ。

甘えて欲しいなら『あんたなんか興味ないのよ!私には赤ちゃんがいるから』くらいな態度でいる事です。

俺の嫁さんも甘えん坊ではなかった…

でも今じゃタコみたいに絡みついてきますよ(笑)

かまってもらえないのは本人の責任ですよ。

  • << 9 レスありがとうございます。 う~ん…。 かけひきもいいと思うのですが…私は旦那に興味あるので、難しいかもです…。

No.6 2011/06/08 00:04
専業主婦6 ( ♀ )

赤ちゃん産まれたら、旦那どころではなくなるので、今のうちにのんびりもいいかと思いますが…
あと少しだと思いますよ。眠る時間もなくなりますから。

  • << 10 レスありがとうございます。 そうですよね💧みんなに産んだら時間なんてなくなるよと言われます。 今のうちに、旦那とふたりの時間を楽しんでねって言われるのですが…💧そんな時間楽しめないよ~…と、言われるたびにつらくなります。 私自身も赤ちゃん産まれたら、旦那のこと、みてる余裕なくなると思っているので💦旦那との時間がのこり少なくなってきたから、余計焦っているのかな…。

No.7 2011/06/08 00:08
専業主婦7 

こんばんは☆うちも毎日帰りが遅く、休日出勤も多いくて、主さんと同じような状況です。引っ越してきてまわりに知り合いもいないので、ホント寂しいです
(._.)
夜は特にね。本読んだり、DVD観たり、気を紛らす方法を模索中。主人は一生懸命稼いできてくれてるわけだし、ケンカはできるだけ避けたいから…

5さん、ちょっと言い過ぎじゃない?

  • << 11 レスありがとうございます。 同じような状況なのですね💦 私も趣味に没頭しようと頑張ってみます💡 一生懸命頑張っている旦那をせめたくはないし…。支えてあげないな~って思っているのに、好きという気持ちが強くでてしまって…。いっそ適当に好きなら良かった~と思うくらい💦 まだまだ未熟です。

No.8 2011/06/08 00:15
専業主婦8 ( ♀ )

旦那さんの仕事が忙しいこと位、結婚する時にわからなかったのですか??
子どもがお腹にいるにも関わらず、妻を思えない、パチンコに出掛ける、これって、本当に優しい旦那って言えるの??

酷いことを言うようだけど、旦那さんもあなたも本当に子どもが欲しくて妊娠したのか疑問です。
協力しあわなければ、これから子育てなんてやっていけないよ。
良くあなたの寂しくしている思いや、不安な思いを旦那さんに話して、妊娠中は精神的にも不安定になることを理解してもらういい機会だと思いますよ。

  • << 12 レスありがとうございます。 旦那は私の話はめんどくさがらずにちゃんと聞いてくれるのですが…💦 妊娠してから、部署が変わって、いきなり忙しくなってしまいました💦 地震のあとは災害関係で三週間休みなくて、うちに帰ってこれなくて、かなりストレスためていたようです。 可哀想と思って、多めに渡したおこずかいが、いけなかったようです…。 私も最近やっと産休に入って、家庭に入ってなまじ時間ができてしまったから、余計寂しくなってしまっているのかもしれませんね…。 赤ちゃんは旦那さんとふたりでほしかったので、嬉しいですよ。 ただ、仕事も離れ、赤ちゃんを産んで、これからは本当に家庭に入るんだなって思ったら…。 あまりの環境のちがい にびびってしまっているのかもしれません…💦 産むと自覚が芽生えてくると言われますが、産む前から私は母親なのよって、どっしり構えられている方ってすごいと思います💦 あなたもそのタイプかな。すごいと思います。

No.9 2011/06/08 05:12
匿名0 

>> 5 男はあんまり『寂しい寂しい』言われたらウザく思います。 だからパチンコに行くんですよ。 甘えて欲しいなら『あんたなんか興味ないのよ!私… レスありがとうございます。

う~ん…。

かけひきもいいと思うのですが…私は旦那に興味あるので、難しいかもです…。

No.10 2011/06/08 05:16
匿名0 

>> 6 赤ちゃん産まれたら、旦那どころではなくなるので、今のうちにのんびりもいいかと思いますが… あと少しだと思いますよ。眠る時間もなくなりますから… レスありがとうございます。

そうですよね💧みんなに産んだら時間なんてなくなるよと言われます。
今のうちに、旦那とふたりの時間を楽しんでねって言われるのですが…💧そんな時間楽しめないよ~…と、言われるたびにつらくなります。
私自身も赤ちゃん産まれたら、旦那のこと、みてる余裕なくなると思っているので💦旦那との時間がのこり少なくなってきたから、余計焦っているのかな…。

No.11 2011/06/08 05:21
匿名0 

>> 7 こんばんは☆うちも毎日帰りが遅く、休日出勤も多いくて、主さんと同じような状況です。引っ越してきてまわりに知り合いもいないので、ホント寂しいで… レスありがとうございます。

同じような状況なのですね💦
私も趣味に没頭しようと頑張ってみます💡

一生懸命頑張っている旦那をせめたくはないし…。支えてあげないな~って思っているのに、好きという気持ちが強くでてしまって…。いっそ適当に好きなら良かった~と思うくらい💦

まだまだ未熟です。

No.12 2011/06/08 05:38
匿名0 

>> 8 旦那さんの仕事が忙しいこと位、結婚する時にわからなかったのですか?? 子どもがお腹にいるにも関わらず、妻を思えない、パチンコに出掛ける、これ… レスありがとうございます。

旦那は私の話はめんどくさがらずにちゃんと聞いてくれるのですが…💦

妊娠してから、部署が変わって、いきなり忙しくなってしまいました💦
地震のあとは災害関係で三週間休みなくて、うちに帰ってこれなくて、かなりストレスためていたようです。


可哀想と思って、多めに渡したおこずかいが、いけなかったようです…。

私も最近やっと産休に入って、家庭に入ってなまじ時間ができてしまったから、余計寂しくなってしまっているのかもしれませんね…。

赤ちゃんは旦那さんとふたりでほしかったので、嬉しいですよ。

ただ、仕事も離れ、赤ちゃんを産んで、これからは本当に家庭に入るんだなって思ったら…。
あまりの環境のちがい にびびってしまっているのかもしれません…💦

産むと自覚が芽生えてくると言われますが、産む前から私は母親なのよって、どっしり構えられている方ってすごいと思います💦
あなたもそのタイプかな。すごいと思います。

No.13 2011/06/08 07:56
専業主婦13 ( ♀ )

亭主元気で留守がいい。

No.14 2011/06/08 09:47
匿名0 

>> 13 かっこいいです!

私もいつかそうなりたい…😢

No.15 2011/06/08 15:44
ベテラン主婦15 ( ♀ )

主さんにも何か没頭できるような趣味があれば
少し気が紛れるんじゃないかなと思います。

今は出産前で、気持ちも不安定ですよね。
それに加え、毎日家で一人だと参ってしまうのも分かる気がします。

これから家族が増えて育児に追われ時間もなくなると、また違ったストレスがくるでしょう。

旦那さんのためでもなく
お子さんのためでもなく

自分が短時間でもリフレッシュできるような時間を作れるようになると
先の人生が少し楽しくなりますよ。

ちなみに我が家の旦那も忙しく(笑)

たしかに寂しくもあるけど、自分に仕事がない日は花を育てたりDVD観たり、今は友達と📱オンラインゲームをやったりして😁小さく楽しんでます。

数年前から少し楽器もやるようになりました。
自分の糧になる時間は、どんな小さな事でも、どんな短時間でも大切です。
自分に楽しむ余裕が出来ると、旦那さんにも笑ってあげれるし☺旦那さんも安心しますよ。

寂しいと沈んでるだけなんてもったいない。
前向きに楽しみましょ!

No.16 2011/06/08 21:26
専業主婦7 

主さん、昼間はどんな風に過ごしてますか
(^-^)?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧