愛情がないまま結婚(長文ごめんなさい)

レス236 HIT数 16744 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/07/20 07:42(更新日時)

主人から離婚の話を切り出されています。一番の理由としては、私への愛情がすでに冷めていたにもかかわらず、子どもが出来たので仕方なしに結婚したとのことでした。過去にも一度、主人の子を妊娠しましたが、ちょうど別れ話をしている最中で(この時も私への愛情が冷めたという理由でした)結局中絶しました。主人は、中絶までさせておいて私と別れることは出来なかったようで、何とかうまくやって行こうと思ったみたいです。その後しばらくして、彼は実家に戻りたいと言い出し、遠距離恋愛が1年程続いた後、私から同棲の話を持ちかけました。主人にとって、この同棲を始めたきっかけは、実は父親から逃れるため(喧嘩ばかりでうまくいっていなかった)、地元では自分のやりたい仕事が思うように見つからないからだったようです。その1年後、再び妊娠。さすがに2回も中絶することは出来なかったし、主人のことを愛してましたので子どもを産みました。主人は、私への愛情はやはりなかったものの、子どもが出来たことで何とか頑張っていこうと思ったみたいです。続きます

タグ

No.160611 08/04/04 14:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 08/04/20 12:44
♀ママ9 ( ♀ )

>> 50 続き…

あとね、私も大変だと思うけど看護師の資格取ろうと思っているの。だから来年年明けに受験かな…。
合格したら来年4月から学校で、正看希望だから3年😓…子供はその間保育園に預けられるみたい。
小学生になる頃働きに行ければと思ってる。町医者でいいから💧

何か同じ様なこと考えてるんだね😄
これからも宜しくね🍀

…これからもこの内容とかのレスで板違いとかじゃないよね😅


来月調停だよね。
円満調停だから、やっていきたい理由を話すのかな?
もしダメなら婚姻費用分担請求して、別居?別居するにも新しく住む場所の敷金・礼金もお願いするつもりでね!
私がとやかくいうことじゃないか…😞ごめんね。


今日は暖かいのか寒いのかわからない天気だね😒

No.52 08/04/21 13:00
♀ママ9 ( ♀ )

>> 48 おはよー😃 今日から1週間ぐらい、母の家に行くことにしました😊 もし離婚となったら、母の家の近くに住むつもりだから、保育園の見学とか下調べし… りんりん、こんにちはッ✋

実家でゆっくり過ごせているかな…😌

今日は午後になって天気が良くなってきたね☀

お子さんは元気かな…?

No.53 08/04/21 13:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 52 のんのん、こんにちわ😃✋

今朝レス送ろうと思ってたんだけど、バタバタしてて😃💦ごめんね😣

今ね、千葉にあるマザーズハローワークに来てて、とりあえず登録したんだ。
で、どんな求人があるのかとりあえず情報収集してるとこだよ😃☝

また後で、ゆっくりレスするね😃💨

No.54 08/04/21 13:26
♀ママ9 ( ♀ )

>> 53 千葉にそんなとこあるんだね😌

何かいい情報得られるといいね😄


そー言えば、別居当初、夫に『就職先、うちの会社は止めてね』とか言われたことがあったよ😱
良くそんなことが言えるよ😢

本当、離れて清々してる✋
あとさ😢
またまた別居当初、
『散々、いくら払えば別れてくれるんだ!!』と電話で大声張り上げた後、また電話きて、『カルボナーラの作り方教えて』だって😒

呆れるよ…。
軽く二重人格疑った😓


情報収集中ごめんね💦

レスはゆっくり時間ある時でいいからね🎵

No.55 08/04/22 07:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 54 のんのん✨おはよー😃✋

旦那と離れると、気分的に少しラクだよ✨あっ、もちろん旦那には了解を得て出てきたよ。

なんかね、旦那はやっぱり離婚したい気持ちは変わらないみい。
こないだ家にいる時、突然話しかけてきてそう言ってたからさ。

旦那は
「離婚するとしても、慰謝料とかのお前の言う条件を受け入れられなかったら、お前が離婚したいって気持ちになるまで俺は我慢しないといけないのかよ?」
だって。

自分勝手な理由で離婚したがってるのに、どーなのよ?って感じ💧しかも親権は要らない(育てられないから)って言ってるし💧

のんのんの旦那様は調停の場で、離婚したい理由をあれこれ上げてくるの?例えば、のんのんのココが嫌だとか…。

うちは円満調停だけど、旦那の離婚したい気持ちは相当強いみたいだし、どう話し合っていけばいいのかよく分からなくなってきた😥
怒りが収まりきれてないせいか、自分でも離婚したいのかしたくないのか、よくわからない状態だし😣

面会にあたって「費用」も決めないといけないんだ~!費用っていうのは、具体的にどういうものなの?

続く…

  • << 58 りんりん、こんにちは☀ 天気いいね~☀ 保育園はどうだったかな? 離婚しないと保育園の費用とかかなりかかるかも😓 所得に応じるみたいだし。 旦那さんそんなに別れたいんだ😢 うちと同じ😒 本当どっちでも良くなる気持ちわかる😢 でも子供を育てていくに当たって必要なものはしっかりもらって、何度も言うけど損はしたくないね。 そんなに別れたいならお金で責任とってよ!!もう気持ちはわかったから出した条件飲む努力をしてよ!!って感じだよね😒✋ 私の調停は相手方の私の方が離婚経緯を詳しく綴ったの…💧 調停では向こうがこう言ってるとかあー言ってるとかは調停員は言わなかったよ。離婚したいと言ってることは承知の上での調停だったしね。 りんりんの場合、やっていきたい理由を言われるかもしれないね。 りんりんには法に準ずる非はないから、調停員は離婚しなさいという方向にはもっていかないと思うよ。 だから自信持って挑んでね!! 続きます。

No.56 08/04/22 08:04
匿名さん0 ( ♀ )

>> 55 続き

看護師資格、私も取りたいと思うけど、やはり費用が結構かかるみたいだねぇ。

うちは、離婚となっても、すぐに自分で生活を成り立たせないといけないから、現実はやっぱり厳しいのかなぁ~って思った😠学校に通うとなると、仕事がまともに出来なくなっちゃうもんねぇ💧

医療事務の資格なんかはすぐに取れるみたいだから、そういうのにしようかなぁとあれこれ考えているよ。

のんのんは、もししばらく実家にお世話になれるなら、頑張って看護師資格を取ったほうがいいかもしれないね😉

このレスの内容で、板違いになっちゃうのかな…どーなんだろうね😃💦
いっぱいになったら、違う内容でまた新しくスレ立てればいいのかな。

今日は、保育園見学に行ってきます💨

No.57 08/04/22 12:34
匿名さん57 ( 30代 ♀ )

チビがいなければ こんな自分の為だけにしか生きられない旦那なんて さっさと別れたら?と言えるけど。
チビがいると親が自分勝手に離婚すると子供も同じように育つしね。話し合いの場では、お互い自分の言いたいことだけをやんやん言うだけじゃなくて、相手の立場に立って言葉を選びながら話し合いしたら?
例えば 仕事は頑張ってくれてるんだし、そこは感謝するとか。

チビがいると離婚はしないほうがいいよ。

  • << 60 レスありがとうございます。 貴方が仰るように、子どもがいなければすぐにでも離婚できると思います。 主人が離婚したい理由は、本文にも書きましたけど、主人は私のことを好きでなく結婚したそうなんです。 子どもができたから仕方なしに…だったそうです。 私は主人のことをもちろん好きだったし、主人との子どもを欲しいと思ったので、産む決心をし、主人もそれを反対はしませんでした。(おろせと言えなかったのかもしれないけど) 主人が真面目に仕事をしてくれることについては、いつも感謝の気持ちを持っているし、それは話し合いの場でもきちんと話しています。 いくら話し合いの場をもうけても、主人の離婚したいという気持ちはとても強く、あげくにキレて襲いかかってくることもあり、話し合いになりません。 『好きじゃなかったけど、子どもができたからお前と仕方なく結婚した。もう無理だから離婚してくれ。』なんて今さらになって突然言われて、冷静に話し合いが出来るほど、私は人間が出来ていません。 今はだいぶ落ち着きましたが。 貴方が私の立場だったら、どうされますか? 続きます。

No.58 08/04/22 13:02
♀ママ9 ( ♀ )

>> 55 のんのん✨おはよー😃✋ 旦那と離れると、気分的に少しラクだよ✨あっ、もちろん旦那には了解を得て出てきたよ。 なんかね、旦那はやっぱり離婚… りんりん、こんにちは☀

天気いいね~☀
保育園はどうだったかな?
離婚しないと保育園の費用とかかなりかかるかも😓
所得に応じるみたいだし。

旦那さんそんなに別れたいんだ😢
うちと同じ😒

本当どっちでも良くなる気持ちわかる😢
でも子供を育てていくに当たって必要なものはしっかりもらって、何度も言うけど損はしたくないね。
そんなに別れたいならお金で責任とってよ!!もう気持ちはわかったから出した条件飲む努力をしてよ!!って感じだよね😒✋

私の調停は相手方の私の方が離婚経緯を詳しく綴ったの…💧
調停では向こうがこう言ってるとかあー言ってるとかは調停員は言わなかったよ。離婚したいと言ってることは承知の上での調停だったしね。

りんりんの場合、やっていきたい理由を言われるかもしれないね。

りんりんには法に準ずる非はないから、調停員は離婚しなさいという方向にはもっていかないと思うよ。
だから自信持って挑んでね!!


続きます。

No.59 08/04/22 13:15
♀ママ9 ( ♀ )

>> 58 続き

面会の場所はどのような所やるかとか、面会の時間、月1の面会ならどうやって決めるか、第4週の○日にするとか…その面会にかかる費用はどうするか…とかね。例えば面会を動物園にした時、交通費や入場料、飲食費等々。
人によっては面会に第3者(調停委員の様な人)を入れたり、面会の為の場所もあるらしいよ💧
そこまですることはないと思うけど、暴力振ったりする人の場合そういう所を利用するのかもしれないね😢

りんりんはすごく前向きだね。りんりんならしっかり生活できる!!
お互い頑張ろうね😄

それと…
スレ板違いにはならないよ✋


一杯になって移動するときは一言お願い😌🎵
探すし😅

  • << 64 おはよー🙋 今日も天気いいね☀ 今週母の家にお世話になってる間に、市内の保育園全部回る予定よ😃✌ 行動力だけはあるからさ😃💦 昨日は認可外保育園も見学に行ったけど、やはり料金は高いね😣公立保育園に決まるまでの間とか、仕事の面接の為の一時保育とかで利用するかもだけどね。 公立と私立保育園は、所得によって変わるみたいだから、別居となると旦那の所得に応じるから、たしかに高くなる😥 昨日は、法テラスに電話もして、自宅近くの弁護士事務所を紹介してもらったよ。 とりあえず無料相談なんだけどね。 来月、調停前に行ってきます😊 そーいえば、のんのんは自分で弁護士探したの? のんのんの旦那さまは、調停の場ではあーだこーだ言ってなかったみたいなんだね。 うちは、あれこれ理由付けて、どーしても離婚したいってことを言ってきそうだから、なんか少し不安になったんだ😠 離婚経緯綴るのも大変だよね💦 子ども寝かせてから、毎晩書いてるよ💦 自分の気持ちとかも書いていいのかな? 面会って、事細かく決めることあるんだね! 続く

No.60 08/04/22 22:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 57 チビがいなければ こんな自分の為だけにしか生きられない旦那なんて さっさと別れたら?と言えるけど。 チビがいると親が自分勝手に離婚すると子供… レスありがとうございます。

貴方が仰るように、子どもがいなければすぐにでも離婚できると思います。

主人が離婚したい理由は、本文にも書きましたけど、主人は私のことを好きでなく結婚したそうなんです。
子どもができたから仕方なしに…だったそうです。
私は主人のことをもちろん好きだったし、主人との子どもを欲しいと思ったので、産む決心をし、主人もそれを反対はしませんでした。(おろせと言えなかったのかもしれないけど)

主人が真面目に仕事をしてくれることについては、いつも感謝の気持ちを持っているし、それは話し合いの場でもきちんと話しています。
いくら話し合いの場をもうけても、主人の離婚したいという気持ちはとても強く、あげくにキレて襲いかかってくることもあり、話し合いになりません。

『好きじゃなかったけど、子どもができたからお前と仕方なく結婚した。もう無理だから離婚してくれ。』なんて今さらになって突然言われて、冷静に話し合いが出来るほど、私は人間が出来ていません。
今はだいぶ落ち着きましたが。

貴方が私の立場だったら、どうされますか?

続きます。

No.61 08/04/22 22:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 60 続きです。

話し合えば話し合うほど、無責任な数々の言葉に怒りばかりがこみ上げてきてしまいます。
そのためにも、調停を申し立てました(修復の為の円満調停です)。

そもそも、そんないい加減な気持ちで結婚したならば、早かれ遅かれいつかは壊れてしまうような気がします。

私が、彼の冷めてる気持ちを知ってて、それでも納得して結婚したなら、また話は別ですが。

本当は、主人に現実をしっかり見つめて考え直してもらいたいです。
出来ることなら、離婚はしたくありません。

世の中には、どうにもならない理由で離婚する人たちもたくさん居ます。
親が離婚したら、子どもは自分勝手に育ちますか?
私はそんなことはないと思いますよ。
両親揃ってても、自分勝手な人間はたくさんいます。
主人は両親揃ってますが、どうしようもないほどの自分勝手人間です。
上に書いた理由で離婚したがってるわけですから。
子どもについても、育てられないから親権は要らないと言ってるし。もともと渡す気はないですけどね。
『子どもは親の背中を見て育つ』と言いますが、本当にその通りだと思います。
離婚して片親でも、一生懸命育てれば、子どもはしっかり育つと思いますよ。

No.62 08/04/23 01:16
匿名さん62 ( 20代 ♀ )

うちの親も主さんと同じような感じで私が小学校の時に離婚しましたよ。子どもの私から言わせてもらうと、愛情がないのにセックスした父も父なら母も母っていうか。だって、セックスするってお互いにある意味許し合ってするんでしょ、強姦は別だけど。子どもが欲しいのでないなら、主さんはちゃんと避妊してセックスしたんですか❓欲望の道具ではないと思うなら、何で拒否しなかったの❓できたのは二人の責任ぢゃん❓主さんの気持ちもわかるけれど、何でもっと早く別れなかったの❓1番可哀相なのは子どもですよ。夫婦の愛情で生まれたわけぢゃないんだから。主さんはその責任がわかりますか❓生まれてきた子の気持ち考えたことありますか❓だから離婚して『あげる』とか、慰謝料がどうのとか聞くと腹立つんですよ。我慢してまで離婚するなとは言わないけれど、最近は親の自分勝手な気持ちで離婚して、悲しい思いをする子が増えてる気がする。子どもいないで離婚ならまだいいけど、子どもがいるなら自分がしたことすることに、ちゃんと責任持って欲しいです。長々と生意気、ほんとにごめんなさい😣

No.63 08/04/23 01:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 62 レスありがとうございます。

私の文章力の無さに、ご理解頂けなかったのなら申し訳ございません。

愛情がなかったのは、あくまでも主人です。
私は主人に対してずっと愛情がありました。

私は、子どもが欲しくないというわけではなかったです。
出来たのは予想外でしたが、嬉しかったですよ。
だって好きな人の子どもでしょう?
今、主人とはこんな状態だけど、私にとって子どもは本当に大切な宝物です。

何で早く別れなかったの?って言われましても、私は主人に対してずっと愛情がありましたから。

主人が、私に対しての愛情が実は昔からなかったというのは、最近になって知ったこと。
同棲を始めた不純な理由を聞いたのも最近のこと。
離婚を切り出してきた際に、その事実を知らされたんです。

『好きじゃなかったけど、子どもができたからお前と仕方なく結婚した。もう無理だから離婚してくれ。』
と言われたら、貴方はどうされますか?

No.64 08/04/23 09:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 59 続き 面会の場所はどのような所やるかとか、面会の時間、月1の面会ならどうやって決めるか、第4週の○日にするとか…その面会にかかる費用はどう… おはよー🙋
今日も天気いいね☀

今週母の家にお世話になってる間に、市内の保育園全部回る予定よ😃✌
行動力だけはあるからさ😃💦
昨日は認可外保育園も見学に行ったけど、やはり料金は高いね😣公立保育園に決まるまでの間とか、仕事の面接の為の一時保育とかで利用するかもだけどね。
公立と私立保育園は、所得によって変わるみたいだから、別居となると旦那の所得に応じるから、たしかに高くなる😥

昨日は、法テラスに電話もして、自宅近くの弁護士事務所を紹介してもらったよ。
とりあえず無料相談なんだけどね。
来月、調停前に行ってきます😊
そーいえば、のんのんは自分で弁護士探したの?

のんのんの旦那さまは、調停の場ではあーだこーだ言ってなかったみたいなんだね。
うちは、あれこれ理由付けて、どーしても離婚したいってことを言ってきそうだから、なんか少し不安になったんだ😠

離婚経緯綴るのも大変だよね💦
子ども寝かせてから、毎晩書いてるよ💦
自分の気持ちとかも書いていいのかな?

面会って、事細かく決めることあるんだね!

続く

No.65 08/04/23 09:21
匿名さん0 ( ♀ )

>> 64 続き…

離婚って、ものすごいエネルギーを使って精神的肉体的に相当参るって聞いたことあるけど、本当だね😩
決めること、たくさんありすぎるし💦

のんのんもとても前向きだと思うよ😊✨

ホント、お互い頑張ろうね😃✊

スレ移動するときは、もちろん声かけるよん😉🎵

No.66 08/04/23 12:36
♀ママ9 ( ♀ )

>> 65 こんにちは☀

今日も天気いいね😆

朝から外で遊んで、洗車して🚗✨…疲れた😞

離婚て本当、精神的にも肉体的にも辛いよね😲
結婚当初はまさか自分がこんなことになるとは思わなかった😢
男を見る目がなかった…
私も家庭を切り盛りする力がなかった…
って自分についての反省は時間が経つと考えられるけど💧
後ろばかり向いても仕方ないしね!!
今自分の置かれている状況をしっかり考えて先を考えないとね😉


りんりんと話すようになってより前向きにひた向きに考えられるようになったよ。
ありがとう。

続きます

No.67 08/04/23 12:49
♀ママ9 ( ♀ )

>> 66 続き

弁護士は親の知り合いに依頼したの。私も市の無料相談に行ったりしたよ💦その時も相談時間30分しかないから文章でザッとまとめて…。
弁護士さんに依頼するだけでかなり心強い。

明後日も弁護士に会って話しをする予定だよ。今までは自分のことだからと自分で話をしたりしてきたけど、今度はうちの親も含めて話す予定なの。
そろそろ終盤だし…。

調停の文書に気持ちはあまり書かなかった。当日話したよ。気持ちばかり書いて調停員に変な印象持たれたくなかったし💧
でも1回目の調停では緊張するし、変なことを調停員に言われるし、頭ごなしに父親に会わせろとか言われてまだ気持ちの整理もついていなかったから涙出ちゃったよ😢


こんなことも人生経験のうちよね。なかなか経験できないことだし💧…しない方がいいけど。
でも離れてまた一回り成長したような気もするよ😌
人間的に…。

これからの人生頑張るぞ!
再婚…もういいやッ(笑)

No.68 08/04/24 12:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 67 おはよう😃
今日は雨だねぇ☔

そんな中、今日も保育園の見学に行ってきたよ💨
明日で、市内全部の保育園見学終了😉

最近、おもちゃ屋に息子を連れて行ってなかったから、今近くのデパートに来て遊ばせてるの🎵

私も男を見る目なかったな~ってホント思う💧
仮にやり直すことになったとしても、私自身も正直うまくやっていけるかわからない💧

旦那のいい加減さに信用がなくなってしまったし、とことん自分勝手人間だし、そんな人間とホントに一生やってけるのか~?って思うよ。
もちろん、私にも反省する部分はあるわけだけどね。

私は、これからが闘いの始まりだから、どーなるかホント分からないけど、のんのんと話すようになって私もだいぶ前向きになったよ✨
似たような状況だし、心強いよ💪
レスくれたことにホント感謝してる☺

私の気持ちは、調停の場で話そうと思う。
経緯を書いてる途中で、自分の気持ちもいろいろ書きたくなっちゃうんだけどさ😃💦

旦那に対して怒りや憎しみの気持ちはまだあるけど、調停ではなるべく感情的にならずに冷静に話し合っていこうと思ってる。

  • << 70 こんにちは✋ 変な天気だね😞 蒸し暑いし💧 🐤が鼻垂れ気味で熱っぽいかな~?って感じなんだけど本人元気だから普通に過ごしています💠 そうだね、調停は感情的にならない方がいいよ。 今もしかしたら旦那さんも色々調べているかも…? うちの場合は離婚調停までして修復の可能性は0だから…やり直すとか考えられないけど、人生の糧にはなったよ(笑) りんりん、保育園回ったって、かなり行動力あるよ😌まだ日にち経ってないのに…。 でも時間てすごくて、別居当初は本当どうにかしてギャフンと言わせてやりたいって憎しみや悲しみが大半だったけど、何か今となってはもうそんなことより早くて良かった…とか、時には幸せになってくれ…とか自分が偽善者じゃないのかと思う時があるよ😒 続きます

No.69 08/04/24 12:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 68 続き…

再婚…(笑)
苦労したぶん、きっと良い人にいつか会えると思うよ✨
離婚したら、しばらくは子育てや仕事で精一杯で、そんなことなんか考えられないけどさ😃💦
若い時の苦労は買ってでもしろっていうし😃💦
かなり先だけど、晩年が安泰に過ごせればいいかな(笑)

子どもがきっと支えてくれる😃
って思って頑張ろうね💪😊

No.70 08/04/24 13:25
♀ママ9 ( ♀ )

>> 68 おはよう😃 今日は雨だねぇ☔ そんな中、今日も保育園の見学に行ってきたよ💨 明日で、市内全部の保育園見学終了😉 最近、おもちゃ屋に息子を… こんにちは✋

変な天気だね😞
蒸し暑いし💧

🐤が鼻垂れ気味で熱っぽいかな~?って感じなんだけど本人元気だから普通に過ごしています💠

そうだね、調停は感情的にならない方がいいよ。
今もしかしたら旦那さんも色々調べているかも…?


うちの場合は離婚調停までして修復の可能性は0だから…やり直すとか考えられないけど、人生の糧にはなったよ(笑)

りんりん、保育園回ったって、かなり行動力あるよ😌まだ日にち経ってないのに…。
でも時間てすごくて、別居当初は本当どうにかしてギャフンと言わせてやりたいって憎しみや悲しみが大半だったけど、何か今となってはもうそんなことより早くて良かった…とか、時には幸せになってくれ…とか自分が偽善者じゃないのかと思う時があるよ😒


続きます

No.71 08/04/24 13:35
♀ママ9 ( ♀ )

>> 70 続き

りんりんは無料相談とかには行った?

調停始まっちゃうと相談できない場合もあるみたいだから、相談するなら早めの方がいいかも…。

明日は弁護士との相談だよ。まだ目の前にすると緊張する💧


時間が経つと気持ちもなーなーになってきたりするけど、『臥薪嘗胆』の気持ちで気を引き締めていかないとね👊


りんりんの🐤ちゃんは♂だよね⁉
ママを守ってくれるよ😌🍀
うちの🐤は旦那似なんだけど…😒やっぱり我が子だから愛しいね♥

子供の成長話もしていこうね🍀

No.72 08/04/25 13:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 71 こんにちわ😃

保育園見学、全部終わったよ✌
いざという時に慌てないよーに、いろいろ情報収集しとかないとね😉

🐤ちゃん、風邪気味かな?
うちは元気過ぎて、ヘトヘトだよ😩
♂だからか、ものすごく乱暴だし、やんちゃだよ😃💦

うちの🐤も、最初は旦那似だったんだけど、最近私に似てるって言われることが多いよ😃
一緒に生活してると似てくるっていうから、のんのんの🐤ちゃんもママ似になるかもよ😃
旦那に似てたって、我が子は愛しいもんね💖

やっぱりさ、時間ってとても大事で、時間が経たないと解決出来なかったり、気持ちもおさまらなかったりするものだよね。
幸せになってくれって思えるのんのんはすごいと思う✨

のんのんのご両親は、旦那さまに対して怒りおさまらずって感じ?

無料相談は、市役所でやってるやつに2度行ってきたよ。
アドバイスをくれる程度だったけどね😃💦

続く…

  • << 74 こんにちは😉 明日から天気回復みたいだね☀ 今日は午後に弁護士に会ったよ💦 養育費・慰謝料・面会権のどれを重点的におくのかと調書に記入したいことをあげておいてと言われたよ。 そうそう、夫に対して親は怒り治まらず…だよ。呆れてる。 実家に戻ったこと自体は孫といれるから嬉しいみたいだけど💧 でも泣いたり、騒いだりすると迷惑かな…って思う😞 安定したら私も家を出ようかと思ってるけど…親はいて欲しいみたい。家にいると何かいつまでも自立できない気がするし😢 弟いるし…(長男)。 りんりん、保育園見学お疲れ様💦今後、どうなったとしても保育園の状況とか知っておくだけでも心構えは変わるよね😌 相性のいい弁護士さんに出会えるといいね💠 続きます

No.73 08/04/25 13:18
匿名さん0 ( ♀ )

>> 72 続き…

法テラスで紹介された弁護士事務所は、相談時間も決まってないみたいだから、詳しく話を聞いてもらえたらいいなと思ってる。
離婚の話が進んだら、依頼しようか考えてるとこだよ。

調停始まっちゃうと相談できない場合もあるんだ!
とりあえず調停前に相談予約入れといてよかった😊

午後は、またハローワークに行ってこようかな~と考え中で~す💨

ではでは😃✋

No.74 08/04/25 17:37
♀ママ9 ( ♀ )

>> 72 こんにちわ😃 保育園見学、全部終わったよ✌ いざという時に慌てないよーに、いろいろ情報収集しとかないとね😉 🐤ちゃん、風邪気味かな? う… こんにちは😉

明日から天気回復みたいだね☀

今日は午後に弁護士に会ったよ💦

養育費・慰謝料・面会権のどれを重点的におくのかと調書に記入したいことをあげておいてと言われたよ。

そうそう、夫に対して親は怒り治まらず…だよ。呆れてる。

実家に戻ったこと自体は孫といれるから嬉しいみたいだけど💧
でも泣いたり、騒いだりすると迷惑かな…って思う😞
安定したら私も家を出ようかと思ってるけど…親はいて欲しいみたい。家にいると何かいつまでも自立できない気がするし😢
弟いるし…(長男)。


りんりん、保育園見学お疲れ様💦今後、どうなったとしても保育園の状況とか知っておくだけでも心構えは変わるよね😌


相性のいい弁護士さんに出会えるといいね💠

続きます

No.75 08/04/25 17:53
♀ママ9 ( ♀ )

>> 74 続き

りんりんの🐤ちゃん、元気で何より🎵
良く食べる!?
うちの🐤はまだ鼻垂れ…。中耳炎に気を付けないとね💧

最近(昨日から)、おしっこを教える様になったの。突然…どんな変化かな💧

日に日に、知らない間に成長しているんだね😌🍀


そろそろ自宅に戻るのかな?旦那さんとは離れてても連絡は取ってる?


りんりんと連絡することが日課になりつつある😄
ありがとう💠

  • << 77 おはよう😃 昨日自宅に戻りました🏠 今日、義両親が来る予定だよ💦 旦那とは、離れてても連絡は取ってないよ💧 用があれば、メールでやりとりしてるって感じ💧 昨日は、道路がハンパじゃなく渋滞してて、家着いてグッタリだった😩 昨日から連休に入る人も多いのかな。 みんな、ファミリーでお出掛けしてるんだろうな~と思うと少し虚しくなったよ💦 のんのんも弟さんがいるんだね! うちもだよ!でも、家出て好きなことやって、10年ぐらいフラフラしてるけど💧 旦那とのことを弟に話したら、ブチ切れて呆れ果ててたよ😱 親としてみれば、娘が孫連れて帰ってきたら嬉しいだろうね💕 うちも、実家が取られてなければ戻ってたと思うよ😃 弁護士とお話してきたんだね。 旦那さんが、のんのんの条件を受け入れてくれないから、どれに重点を置いて考えるかってことかな? 続く…

No.76 08/04/26 18:11
匿名さん76 

主さんこんにちは!私は離婚調停経験者です!私も主さんと同じような感じで離婚しました一つ質問良いですか!?調停中に慰謝料とかのダンナに条件出してもダンナがそんな条件飲めない!でも改善する気持ちもない!って言われたらどうしますか?私はそれでまた無駄に時間かけるのがうんざりだったので、ダンナが出した条件に歩み寄りました🐤と私のこれからの幸せを優先したかったので✨

  • << 79 レスありがとうございます😃 私と同じような状況で離婚されたとのことですが、やはり元旦那様は貴方への愛情がないまま結婚に至ったのですか? とても無責任なことですよね…。 元旦那様への憎しみや怒りなどは消えましたか? ご質問の件ですが、私の場合は、旦那がそれほど離婚したいならば、何が何でも条件を飲んでもらいたいと思います。 無理ならば、現実を見つめ直し、うまくやって行く努力をしてもらいたいです(もちろん私も努力します)。 私の父は、女と多額の借金を作って逃げてしまい、家(実家)も財産も全て失ってしまいました。 現在、母は精神病の姉(母の)の介護をしながらパートに出ていて、自分たちが食べていくので精一杯なんです。 母は、体も丈夫な方ではないので、いずれ生活保護を受けることになるかもしれません。 そういった状況なので、私は親に一切頼ることが出来なく、何とか自分で子どもを食べさせていかねばなりません。 そのためには、お金がどうしても必要になってきます。 続きます…

No.77 08/04/27 07:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 75 続き りんりんの🐤ちゃん、元気で何より🎵 良く食べる!? うちの🐤はまだ鼻垂れ…。中耳炎に気を付けないとね💧 最近(昨日から)、おしっこ… おはよう😃

昨日自宅に戻りました🏠
今日、義両親が来る予定だよ💦

旦那とは、離れてても連絡は取ってないよ💧
用があれば、メールでやりとりしてるって感じ💧

昨日は、道路がハンパじゃなく渋滞してて、家着いてグッタリだった😩
昨日から連休に入る人も多いのかな。
みんな、ファミリーでお出掛けしてるんだろうな~と思うと少し虚しくなったよ💦

のんのんも弟さんがいるんだね!
うちもだよ!でも、家出て好きなことやって、10年ぐらいフラフラしてるけど💧
旦那とのことを弟に話したら、ブチ切れて呆れ果ててたよ😱

親としてみれば、娘が孫連れて帰ってきたら嬉しいだろうね💕
うちも、実家が取られてなければ戻ってたと思うよ😃

弁護士とお話してきたんだね。
旦那さんが、のんのんの条件を受け入れてくれないから、どれに重点を置いて考えるかってことかな?

続く…

No.78 08/04/27 07:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 77 続き…

うちの🐤はよく食べるよ~!ゴハンもお菓子もね💦

のんのんの🐤ちゃん、おしっこ教えるようになったんだ!
うちは、して終わった後に教えるのよねぇ…。💩も💧
こないだなんか、浴槽の中で💩しちゃってビックリだよー💦赤ちゃんの時以来だよ💦
本人は『バッチッチ!バッチッチ!』って騒いでたから、汚いものだということは判ってるんだろうけど…😃💦
子どもって日々成長してるんだよね😊
子どもの成長が、生きる糧だよね😃✨

今日は、どんな話し合いになるもんやら😃💦

  • << 82 こんにちは🎵 車込んでるよね🌀 市川あたりはごちゃごちゃしてる💧よくコルトンプラザ行ったよ😄映画見に行ったり…。 今日の話はどうだったかな? 弁護士は…そういうこと。受け入れてくれない場合ってこと😞 私も『だったら離婚はしません‼』なんて強気で言いたいんだけど、もう今更、やり直すなんてことになったら、ムリ~😱 離婚に応じると歩み寄ったんだから、条件は飲んでよと言う感じから、最近は何だか立場が対等な様に思えてきて、、、(相手の作戦かな…)。 りんりんは今日話し合いで少し前進かな…? 続きます

No.79 08/04/27 07:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 76 主さんこんにちは!私は離婚調停経験者です!私も主さんと同じような感じで離婚しました一つ質問良いですか!?調停中に慰謝料とかのダンナに条件出し… レスありがとうございます😃

私と同じような状況で離婚されたとのことですが、やはり元旦那様は貴方への愛情がないまま結婚に至ったのですか?

とても無責任なことですよね…。
元旦那様への憎しみや怒りなどは消えましたか?

ご質問の件ですが、私の場合は、旦那がそれほど離婚したいならば、何が何でも条件を飲んでもらいたいと思います。
無理ならば、現実を見つめ直し、うまくやって行く努力をしてもらいたいです(もちろん私も努力します)。

私の父は、女と多額の借金を作って逃げてしまい、家(実家)も財産も全て失ってしまいました。
現在、母は精神病の姉(母の)の介護をしながらパートに出ていて、自分たちが食べていくので精一杯なんです。
母は、体も丈夫な方ではないので、いずれ生活保護を受けることになるかもしれません。

そういった状況なので、私は親に一切頼ることが出来なく、何とか自分で子どもを食べさせていかねばなりません。

そのためには、お金がどうしても必要になってきます。

続きます…

No.80 08/04/27 07:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 79 続きです…

もし親に頼ることが出来るのなら、経済的な面でも少し楽になると思うので、納得いかなくとも、旦那が出した条件に少しは歩み寄れるかもしれません。

でも、そういった状況ではないので、歩み寄るのは難しいです。

これから調停(円満調停)を控えているので、どういった話し合いになるかわかりませんが、旦那がどうしても離婚したい気持ちが強いなら、その気持ちに歩み寄る代わりに、私の出す条件は飲んでもらいたいと思います。

No.81 08/04/27 11:59
匿名さん76 

>> 80 主さんこんにちは☀

🐤が1歳の時に突然ダンナから、
「オレは子供が好きじゃない、金は払うから別れてくれ」
と一方的に言われました!

最初は怒りと憎しみはもちろんありましたよ💢
でもしばらくして冷静になってみたら、元ダンナをこれ以上嫌いになりたくないって思ったので、元ダンナの条件に歩み寄ろうと思いました

うちの場合は、もう両親が他界してるので誰にも頼れない状況でした💦
ですから、生活は自分しか頼れないのは不安でしたが、このまま泥沼になっていくのは耐えられませんでした

離婚して4年経ちますが、今は🐤と2人で幸せですし、元ダンナとは仕事の都合もあり不定期ですが会えてます
もちろん、お金もちゃんと入ってますよ💰

主さんが離婚したくない一番の理由は何ですか❓
主さんが一番幸せになるカタチを考えてみてはいかがでしょうか❓

  • << 84 こんにちわ😃 子どもが好きじゃないから別れてくれって突然言われたのですか💧 ご両親も他界されてるとのことで、大変な苦労をされながらお子様を育てられてきたんでしょうね😔 実際、離婚後の生活はどのようなものでしたか?もちろん今も大変なのでしょうが…。 母子寮などに入らなければ、家賃や保育園代のことなど考えても、経済的にキツいですよね? 子どもを保育園に預けて働くのは、労働時間もある程度制限されますし、子どもが病気をすれば休まなければなりませんし、思うように稼ぐのは難しいですよね。 慰謝料はきちんと頂けましたか?養育費も入れてもらってるんですよね? 私自身、本当に離婚したいのかしたくないのか、まだわからない状態なんです。 旦那が現実を見つめ直してやり直す努力をしてくれるのであれば、私もやり直そうと思ってます。 旦那は私に対しての愛情はすでに全くないと思いますが(愛情ないまま結婚したぐらいなので💧)、私はたぶん旦那への愛情は少なからず残っている気がします。 今は、旦那に対して怒りや憎しみの気持ちがいっぱいで冷静になれてませんが…。 続きます…

No.82 08/04/27 16:26
♀ママ9 ( ♀ )

>> 78 続き… うちの🐤はよく食べるよ~!ゴハンもお菓子もね💦 のんのんの🐤ちゃん、おしっこ教えるようになったんだ! うちは、して終わった後に教… こんにちは🎵

車込んでるよね🌀
市川あたりはごちゃごちゃしてる💧よくコルトンプラザ行ったよ😄映画見に行ったり…。


今日の話はどうだったかな?

弁護士は…そういうこと。受け入れてくれない場合ってこと😞
私も『だったら離婚はしません‼』なんて強気で言いたいんだけど、もう今更、やり直すなんてことになったら、ムリ~😱
離婚に応じると歩み寄ったんだから、条件は飲んでよと言う感じから、最近は何だか立場が対等な様に思えてきて、、、(相手の作戦かな…)。


りんりんは今日話し合いで少し前進かな…?

続きます

No.83 08/04/27 16:39
♀ママ9 ( ♀ )

>> 82 続き

🐤ちゃん、う○ち~?
気持ち良かったんだね😄
おしっこが出たこと教えられたらもうすぐだよ✋

まだおしっこが溜まらないから何度もトイレに行く感じだけど、オムツの減りは遅くなったよ💦
う○ちもトイレでしてくれるから助かってきたとこ。

食べ方にはムラがある💧
お菓子は食べる😞
かりん糖とか💧
魚はしらす位であまり食べないかも。

りんりんの🐤ちゃん、納豆食べる?
うちの子はダメ😞

最近、いやいや多くて😢
困り果てているよ。
宇津救命丸買ってこようかと思ってる。
かんのむしかな…とか。
夜泣きはしないんだけど、キャーキャー、ピーピー良く泣く様になったんだよね😢
身も心も疲れ果ててる😒
魔の2歳とはコレかしら?

何だか育児話でごめんね😢

  • << 86 こんばんわ😃🌙 夜中にごめんね💦 のんのんもコルトンよく行ってたんだ! うちは、あそこは行きつけだよ(笑) トイザらスあるしねぇ😃 実は、今日も行ってきた🎵 地元ネタで嬉しいわ☺ 昨日は義両親が来てくれたけど、何の意味もない💧 何しに来たの?って感じ💧 義母は、話をよくわかってくれてて親身になって聞いてくれるんだけど、義父はダメだね💧 『結局お互いが悪いからこうなったんだ』の一言。 昨日は、旦那は避けるようにどこかへ出掛けてたんだけど、けっきょく義父が電話して家に呼び戻したの。 で、きちんと話をするのかと思いきや、この件には一切触れず、何の関係もない話をした後、みんなで写真を撮って(しかも旦那と私と息子の家族写真まで撮らされた💧)、帰り際に『まあ仲良くやってくれや』って💧 それで終わり💧 義母も呆れ顔だったよ💧 旦那の実家は、父親の言うことが絶対で(たとえ間違ったことでも)、誰も逆らうことは許されないの💧前に、義母がそう言ってた。 だいたい、この状況で家族写真って何?! 義父は、息子(旦那)を可愛い可愛いで育ててきたみたい。 続く…

No.84 08/04/28 17:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 81 主さんこんにちは☀ 🐤が1歳の時に突然ダンナから、 「オレは子供が好きじゃない、金は払うから別れてくれ」 と一方的に言われました! 最初… こんにちわ😃

子どもが好きじゃないから別れてくれって突然言われたのですか💧
ご両親も他界されてるとのことで、大変な苦労をされながらお子様を育てられてきたんでしょうね😔

実際、離婚後の生活はどのようなものでしたか?もちろん今も大変なのでしょうが…。

母子寮などに入らなければ、家賃や保育園代のことなど考えても、経済的にキツいですよね?
子どもを保育園に預けて働くのは、労働時間もある程度制限されますし、子どもが病気をすれば休まなければなりませんし、思うように稼ぐのは難しいですよね。

慰謝料はきちんと頂けましたか?養育費も入れてもらってるんですよね?

私自身、本当に離婚したいのかしたくないのか、まだわからない状態なんです。
旦那が現実を見つめ直してやり直す努力をしてくれるのであれば、私もやり直そうと思ってます。

旦那は私に対しての愛情はすでに全くないと思いますが(愛情ないまま結婚したぐらいなので💧)、私はたぶん旦那への愛情は少なからず残っている気がします。
今は、旦那に対して怒りや憎しみの気持ちがいっぱいで冷静になれてませんが…。
続きます…

No.85 08/04/28 17:51
匿名さん0 ( ♀ )

>> 84 続きです…

今まで旦那に怯えてた息子が、最近になって初めて『パパ』と呼びかけるようになったんです。
このまま離婚となると、子どもがかわいそうな気がして…😢

それでも、旦那の離婚したい気持ちはとても強いみたいです。
『子どもに対して深い愛情はないのかもしれない』とも言っていました。

このままの状態が続くのであれば、離婚した方が子どもにとっても私にとってもは幸せになれるのかな?とも思います。

ただ、私1人で子どもを食べさせていかなければならないという不安がとても大きいので、慰謝料養育費など、きちんと払ってもらえるものなら払って欲しいのです。
ギリギリ生活して行けるか行けないかの貧しい暮らしでは、子どもにかわいそうな思いをさせてしまうこともありますよね。

差し支えなければ、慰謝料はどのぐらい頂けましたか?

  • << 89 おはようございます! 私が最初に出した条件は、養育費5万、慰謝料300万でした 調停で話し合っていくうちに、しっかりと払ってもらえるか当てにならない人から、大金をもらうよりも、少ないかもしれないけど、確実にもらえそうな額を払ってもらう方が良いのかな、と思いました いくら調停で成立したからと言っても出せないものは出てこないですしね… 最終的には、養育費は条件通りの5万は合意してもらい、慰謝料は100万で合意しました 元ダンナの本音を知りすぎた以上は、何十年も生活して幸せなのかな?と思い、元ダンナの態度が変わってもらうことは諦めました! 今は公団に住んでます 住めば都で、貧しいながらも🐤と楽しくやってますよ⤴

No.86 08/04/29 01:36
匿名さん0 ( ♀ )

>> 83 続き 🐤ちゃん、う○ち~? 気持ち良かったんだね😄 おしっこが出たこと教えられたらもうすぐだよ✋ まだおしっこが溜まらないから何度もトイ… こんばんわ😃🌙
夜中にごめんね💦

のんのんもコルトンよく行ってたんだ!
うちは、あそこは行きつけだよ(笑)
トイザらスあるしねぇ😃
実は、今日も行ってきた🎵
地元ネタで嬉しいわ☺

昨日は義両親が来てくれたけど、何の意味もない💧
何しに来たの?って感じ💧

義母は、話をよくわかってくれてて親身になって聞いてくれるんだけど、義父はダメだね💧
『結局お互いが悪いからこうなったんだ』の一言。
昨日は、旦那は避けるようにどこかへ出掛けてたんだけど、けっきょく義父が電話して家に呼び戻したの。
で、きちんと話をするのかと思いきや、この件には一切触れず、何の関係もない話をした後、みんなで写真を撮って(しかも旦那と私と息子の家族写真まで撮らされた💧)、帰り際に『まあ仲良くやってくれや』って💧
それで終わり💧

義母も呆れ顔だったよ💧
旦那の実家は、父親の言うことが絶対で(たとえ間違ったことでも)、誰も逆らうことは許されないの💧前に、義母がそう言ってた。

だいたい、この状況で家族写真って何?!

義父は、息子(旦那)を可愛い可愛いで育ててきたみたい。

続く…

No.87 08/04/29 01:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 86 続き…

離婚の話が進んだとしたら、弁護士つけないと駄目な気がしてきた…。
たぶん、慰謝料?示談金?の話とかになっても、義父が許さないと思う。

ホント疲れる😩

🐤は、最近旦那に『パパ~』って呼びかけるようになってさ、そんな息子を見ててかわいそうになっちゃうよ😢

のんのんの🐤ちゃん、トイレでしてくれるようになってきたんだー✨
やっぱり女の子の方が早いのかな。しゃべるのも早いよね✨

うちの🐤は、納豆大好きだよー😉魚も肉も好き🎵けど、野菜はダメだねぇ~💦果物もあんまり食べないし💦女の子は果物好きだよねぇ?
お菓子はうちも何でも食べる💦チョコもポテチも💦これは私の責任だね💧

うちも、よく泣くほうかな😩ちょっとでも思い通りにいかないと、大泣きして手がつけられないことがしょっちゅうある💧
魔の2歳児、お互い大変だよね😃💦

育児話も全然OKだよ~😉
何でもウエルカム😃
いろいろ話そうね🎵

No.88 08/04/29 06:59
♀ママ9 ( ♀ )

>> 87 おはよ☀

朝早くごめんね😒

話し合いにならなかったか…💧
でも旦那さんにとっても、義父が絶対だったら『別れるな』と言えば従うんじゃないかな?でも、甘やかしの義父だったら賛成するかも。
うちは後者だった😒
可愛い可愛いで育ち、私の知らないところでお金渡したり。
慰謝料とかも旦那の父親が出すんだよ~。
車の保険や入院保険、死亡保険とかはまだ親が管理💧
うちの旦那は父親が絶対だったし、父親大好き♥な息子だったよ。


だから私も手っ取り早く弁護士つけて相談したの💦
普通なら調停でつけないよね😞
戦闘体勢を整えたの(笑)


続きます

  • << 90 続き 別居間近、義母とは話し合ったけど義父とは話も顔も見ていないよ。 一番話にならない相手だったからね😒 思い出すだけでゾッとする😱もう生理的に受け付けないのかも…😞✋ 今日は☀✨みたいだね😄 りんりんの🐤は『パパ~』って呼ぶんだ😌切ないね😞その時パパは⁉ うちの🐤は1歳前位から話出して『パパ』とか言ってたの。でももう忘れてしまった様で😒顔すらも😒次に会った時には『兄に』と言うでしょう😢 納豆食べてくれるのはいいね😉 うちは『納豆』って言うんだけど食べない。 お菓子はチョコも飴もじゃがりこも何でも食べるよ😒あッ、『甘納豆』は食べるわ~🐱 果物好きかも🍌 野菜は生野菜食べるよ✨ 男の子は成長するに従ってどんどん食べるんだろ~な🍀 今日も旦那さん休みかな? また夕方位に 連絡しま➰す✋

No.89 08/04/29 07:09
匿名さん76 

>> 85 続きです… 今まで旦那に怯えてた息子が、最近になって初めて『パパ』と呼びかけるようになったんです。 このまま離婚となると、子どもがかわいそ… おはようございます!

私が最初に出した条件は、養育費5万、慰謝料300万でした

調停で話し合っていくうちに、しっかりと払ってもらえるか当てにならない人から、大金をもらうよりも、少ないかもしれないけど、確実にもらえそうな額を払ってもらう方が良いのかな、と思いました
いくら調停で成立したからと言っても出せないものは出てこないですしね…
最終的には、養育費は条件通りの5万は合意してもらい、慰謝料は100万で合意しました

元ダンナの本音を知りすぎた以上は、何十年も生活して幸せなのかな?と思い、元ダンナの態度が変わってもらうことは諦めました!

今は公団に住んでます
住めば都で、貧しいながらも🐤と楽しくやってますよ⤴

  • << 93 こんばんわ😃 夜分にすみません💦 100万円で合意されたんですね。 自分1人で何が何でも子どもを食べさせていくという、よほどの覚悟がないと難しいですよね! 本当に尊敬します。 私はもし離婚となった場合、300万以上は請求したいかな…。 旦那は合意してくれるかはわからないけど、旦那の年収から考えて払えない額ではないし。 お金の問題じゃないですが、いざ離婚となるとやはりお金は必要ですよね。 子どもが居なくての離婚だったら、慰謝料なんか別に要らないって思うんだろうけど。 私も、県営住宅とかに住めればいいのですが、保証人がいなくて💦 母親の収入では保証人になれないし💦 貴方は、お仕事は正社員でされてるんですか? いろいろと聞いてスミマセン😣💦

No.90 08/04/29 07:18
♀ママ9 ( ♀ )

>> 88 おはよ☀ 朝早くごめんね😒 話し合いにならなかったか…💧 でも旦那さんにとっても、義父が絶対だったら『別れるな』と言えば従うんじゃないか… 続き

別居間近、義母とは話し合ったけど義父とは話も顔も見ていないよ。
一番話にならない相手だったからね😒

思い出すだけでゾッとする😱もう生理的に受け付けないのかも…😞✋



今日は☀✨みたいだね😄

りんりんの🐤は『パパ~』って呼ぶんだ😌切ないね😞その時パパは⁉


うちの🐤は1歳前位から話出して『パパ』とか言ってたの。でももう忘れてしまった様で😒顔すらも😒次に会った時には『兄に』と言うでしょう😢

納豆食べてくれるのはいいね😉
うちは『納豆』って言うんだけど食べない。
お菓子はチョコも飴もじゃがりこも何でも食べるよ😒あッ、『甘納豆』は食べるわ~🐱
果物好きかも🍌
野菜は生野菜食べるよ✨

男の子は成長するに従ってどんどん食べるんだろ~な🍀

今日も旦那さん休みかな?

また夕方位に
連絡しま➰す✋

No.91 08/04/30 17:09
匿名さん0 ( ♀ )

>> 90 こんにちわ😃✋
今日は暑いね💦

昨日は、旦那は休みみたいだったけど、どこかへ出掛けてて夜中に帰ってきたっぽいよ😒

のんのんとはホント状況が似てるね💦
義父も似てるし💦

うちの義父は、お金にだけはとても厳しくて、旦那にも絶対に渡したりしないの。
お金は、た~くさん持ってるんだけどね💧
息子がアパートとか借りる時の保証人になるのだって嫌がるんだよ。

慰謝料や示談金って、高額の場合は保証人つけるんじゃなかったっけ?


うちの義父は、最終的には旦那のことを許すんだよね。
毎回そういうパターン。
だから、今回の離婚のことも反対はしてるけど、最終的には許す(あきらめる)んだろうな。
旦那って、こうだと思ったら突っ走るタイプだから、もう誰にも止められないのよ💧

のんのんの義父は、保険代とかも払ってあげてるんだー!
しかも慰謝料まで💧
甘やかしすぎだよね💧
だから、自分勝手な人間に育っちゃったんだろーね💧
うちの旦那もそうだけどさァ💧

のんのんが戦闘態勢を整えた気持ちがよくわかる(笑)

続く…

  • << 94 おはよ~☀ 昨日も今日も天気だね🐱 昨日は朝からずっと外遊びに付き合って、私の方が疲れてしまったよ😢 今の季節焼けるね~💦 日焼け止め塗らないと怖い…。 29日夕方にも連絡するつもりでいたのにごめんね😢 調停の準備お疲れ様💦 時間のない中頑張ったね😌 旦那さんはその後、変わりない?調停のこととか…。 私はもう義両親とも関わりたくない!!本当に呆れる親子だった。私の友達にもこうなった後に結構義両親のこと言われたよ(笑) あ~ 今日も外遊びの1日かな…

No.92 08/04/30 17:17
匿名さん0 ( ♀ )

>> 91 続き…

のんのんの🐤ちゃんは、1歳前からパパって言ってたんだ!やっぱ女の子は話すのが早いね!

うちは、🐤が旦那のこと『パパ~』って呼んでも、とりあえず返事してるけど気まずそうな変な感じ💧ぎこちないというか💧
子どもに申し訳ないって気持ちがあるのかどうなのか、よくわからないけど😒

のんのんの旦那さんは🐤ちゃんに会いたがってるみたいだけど、🐤ちゃんは会ってもパパって分からないよね💧

調停に提出する資料、やっと作り終わったよ😩
🐤が寝てる時じゃないと、なかなか出来ないよね💦
後は、自分気持ちなんかをメモっておこうかと思って💡
調停当日は、緊張して頭が真っ白になりそうだから😃💦

GWは、ずっと天気いいみたいだね☀

No.93 08/04/30 23:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 89 おはようございます! 私が最初に出した条件は、養育費5万、慰謝料300万でした 調停で話し合っていくうちに、しっかりと払ってもらえるか当… こんばんわ😃
夜分にすみません💦

100万円で合意されたんですね。

自分1人で何が何でも子どもを食べさせていくという、よほどの覚悟がないと難しいですよね!
本当に尊敬します。

私はもし離婚となった場合、300万以上は請求したいかな…。
旦那は合意してくれるかはわからないけど、旦那の年収から考えて払えない額ではないし。
お金の問題じゃないですが、いざ離婚となるとやはりお金は必要ですよね。

子どもが居なくての離婚だったら、慰謝料なんか別に要らないって思うんだろうけど。

私も、県営住宅とかに住めればいいのですが、保証人がいなくて💦
母親の収入では保証人になれないし💦

貴方は、お仕事は正社員でされてるんですか?

いろいろと聞いてスミマセン😣💦

No.94 08/05/01 07:47
♀ママ9 ( ♀ )

>> 91 こんにちわ😃✋ 今日は暑いね💦 昨日は、旦那は休みみたいだったけど、どこかへ出掛けてて夜中に帰ってきたっぽいよ😒 のんのんとはホント状況… おはよ~☀
昨日も今日も天気だね🐱
昨日は朝からずっと外遊びに付き合って、私の方が疲れてしまったよ😢
今の季節焼けるね~💦
日焼け止め塗らないと怖い…。

29日夕方にも連絡するつもりでいたのにごめんね😢

調停の準備お疲れ様💦
時間のない中頑張ったね😌
旦那さんはその後、変わりない?調停のこととか…。
私はもう義両親とも関わりたくない!!本当に呆れる親子だった。私の友達にもこうなった後に結構義両親のこと言われたよ(笑)

あ~
今日も外遊びの1日かな…

No.95 08/05/02 13:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 94 こんにちわ😃✋

今日は蒸し暑いね💦なんか梅雨っぽい感じ😱

旦那は相変わらずで、ケンカ売ってるのかよ?っていうようなメール送ってきたりする💧

私に生活費を支払いたいくないみたいなことを遠回しにメールで言ってきたから、
『そんなに私に生活費払うの嫌なの?』って返信したら、
『一言で言えば嫌です。俺には支払う義務があるとか言うなら、働き始めてから言えば。専業主婦はそんなにエラいの?育児してるからエラいの?』
だって。もう話にならないよ😩
頭おかしいのかと思っちゃう。

こういうメールのやりとりを、弁護士や調停員に見せて、慰謝料とか決めたりするものなの?

のんのんは、言われて傷ついたことをメモしたり、日記に書いたりしてたんだよね?
調停員や弁護士には見せた?

私、パニック障害っていう精神の病気持ち(だいぶ軽くなったけどね)なんだけど、旦那からのそういうメールが来る度に、気分が悪くなったり眠れない日々が続いたりで、最近また精神安定剤の量が増えちゃったよ😩💧

今、🐤は昼寝中😪💤
束の間の休息だよ☕🍀

No.96 08/05/02 14:45
♀ママ9 ( ♀ )

>> 95 こんにちは😉✋

本当に蒸し暑い💦

旦那さんのそのメール内容とっておいた方がいい。うちの旦那は自分の不利になるようなもの、ことは一切残さない様にしていたから、『卑劣』なことを言った証拠は私の日記の中だけだし、日記がないよりはましだけどっていう程度だと思う。りんりんのメール内容、調停の時の書類に書き足した方がいんじゃないかな。それは事実だからね。
あんまり考え込まないでね。相手はもう頭おかしいんだよ。話にならないから調停になるわけだし、普通の人だと思って、無理矢理説得させたり、何を言っても悩んでも、こっちがおかしくなっちゃう。 私もパニックと言うか、精神科通ったよ😒 離れたらすっかり良くなったけどね。精神科に行った時だって、『精神的に弱いお前が悪い』と。
どんなに小さなことでも言われたことやされたことは書き留めておいてね。

りんりんと本当に直接話したい位だよ…😲

続きます

No.97 08/05/02 14:58
♀ママ9 ( ♀ )

>> 96 続き

生活費のことだって、大人気ないケチな人だと思って、何を言われても冷静に、感情的にならずにもらえるものはもらおうね。

ごめんね、申し訳ないけど、まるでうちの旦那と同じで…😒
多分性格も😲💧

一応、生活費の明細・詳細をメモして、あれば旦那さんの源泉徴収のコピーでも提出すれば、どの程度の生活費がもらえるのかもわかると思うの。
今までのレスの感じだと、年収もうちの旦那と同じ位かな…。

もっと詳しく話せるといんだけどね🐱

りんりん、頑張ろ👊

No.98 08/05/03 13:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 97 こんにちわ😃✋

いろいろアドバイスくれてありがとう😃
ホントに助かります🍀

のんのんの旦那さんは、不利になるようなことは残さないようにしてたんだ💧
ずるいとゆーか賢いとゆーか…😣
非の値になるようなことがあんまりないから、のんのんの出した条件も簡単には飲めないよって感じなのかな。

うちは、卑劣な内容のメールをけっこう送ってきたりしてるから、証拠として全部残しておくよ👍

のんのんの旦那さんとうちの旦那、ホント似てるかも😱
私が精神科に通う回数が増えて、医療費がかかりそうだから生活費が足りなくなるかもってメールしたら、『そんなの俺には関係ないでしょ』とか『もともと抱えてた病気(パニック障害)を人のせいにするな、眠れないのを人のせいにするな』とかね。
そもそも生活費の話をしてるのに💧全く話にならない💧

続く…

No.99 08/05/03 13:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 98 続き…

でも、のんのんのおかげで少し冷静になれた🍀
感情的にならず、貰えるものはきちんと貰わないとね。

ホント直接会って話したいけど、確か会うのは禁止なんだよね?ママ友募集の板とかだったら、OKみたいだけど…😭

旦那の年収は500~550だよ。
源泉徴収とかは、調停員に提出すれば、生活費をいくら貰えるか調べてもらえるものなの?

とことん闘おうね👊頑張ろ💪

No.100 08/05/05 22:31
♀ママ9 ( ♀ )

>> 99 りんり➰ん😌
遅くなっちゃって
ごめんね💦
実家の両親と田舎に行ったの…どこも混んでいてファミリーだらけ🐱
こんな時ちょっと寂しい。

うちの旦那は、非はないと心底思っているから😢
無責任は『非』よね😒
条件に応じないのもそういうことだよ。

源泉徴収ある?
ならコピーを持っていった方がいいかも。希望する額と源泉徴収からなる算定表の額を比べて源泉徴収の方が少なかったら見せなくてもいいし。
年収は550万でやっぱり同じ位だね😄💧

困ったもんだ‼

病気のこと等に関して心ないことを言うのはひどいよね。私の場合、そんな人だったと知れてある意味良かったよ。

  • << 101 おはよー😃 田舎に行ってたんだ🍀 私は、また母の家に行ってたよ😃💦 連休中、旦那とあんまり顔合わせたくなかったからねぇ😩 のんのんの旦那さん、非がないって心底思ってるんだ💧 家族を見捨てる人生を選ぶことこそ、非だよ💧 源泉徴収、探してみたんだけど、去年のがなくて18年度のならあったんだけど、それじゃダメかな? 去年の収入は、一昨年より若干増えてるって感じなんだけど…。 自宅に戻ると、やっぱり熟睡出来ないね💧 夜中に最低3回は目が覚めちゃうよ😩 今日も天気良さそうだね☀
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧