注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

旦那実家とのつき合い😢

レス13 HIT数 1925 あ+ あ-

新婚さん( ♀ )
08/07/02 21:31(更新日時)

昨年結婚。旦那(次男)実家は家ローンなど借金で余裕なし😣結婚後三ヶ月の時点で旦那実家に届けられた親戚からの祝い金含め数十万使われ…←結局返し全て実費…往復五時間の道のり月1必ず実家に行くものの、もっと来いと遠回し言われ。行ったら行ったで大出費。イベント事に品より現金喜ぶからと現金渡し。妊娠発覚後、安産祈願したと義父から頂けば金額言われまた出費。つき合いある度出費で毎月赤字💧色々積み重なり私は鬱に…悩んだ末、少し距離置く事に。しかし子供産まれれば今まで以上つき合い増えること間違いなし。良い義親ですが、自己中&お金ばかりで嫌気さします💧田舎だからか何かと付き合いあり…旦那の大事な親なのは分かっていますが精神面がついていきません…😢 また同じ様に義親で悩まれている皆さんはどう乗り切られてますか?

タグ

No.159254 08/06/30 09:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/30 09:41
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

旦那実家とのお金のやりとりは難しいですよね😲

うちは、旦那→安月給、私→専業主婦、赤ちゃん一人、であまり金銭的に余裕ないので、旦那から舅姑に話をしてもらいました。

嫁の立場からは言い難いので旦那さんに言ってもらってはどうでしょう?

No.2 08/06/30 10:51
♂♀ママ2 ( ♀ )

それはキツイ…😅
どんなによい人でもお金がからむと必ず関係はおかしくなりますよ。
赤ちゃんも産まれるし、そちらのほうでもこれから出費はかさみます。
とにかく嫁からでは角がたつので、旦那さんにうちも金銭的に大変だということを伝えてもらいましょう。
私は義父母には出費が多くて毎月大変だ…と、それとなく会うたびに伝えてます。今月は入学の準備でお金が出てねぇ…とか、お金ないですと会話におりまぜながらアピールしてますよ。
何かを買う話をしていても、そんなお金ないでしょっとか、何か新しいものを買ってよくそんなお金あったわね…と嫌味は言われますが、へっちゃらです😄
長いつき合いですから、図太く生きるたほうが楽ですよ~‼

No.3 08/06/30 11:16
プレママ3 ( 20代 ♀ )

心中お察し致します😭頑張ってらっしゃいますね💦
私も義父母プラス義姉には苦労してます💀
話し出したら絶え間なく溢れる愚痴があるのですが🙊
私も今妊娠7ヶ月で、私達夫婦、自分自身の生活すらどっこいしょ💦です🌀

続きます→

No.4 08/06/30 11:19
プレママ3 ( 20代 ♀ )

続き…
以前は旦那実家と仲良くしなくちゃってプレッシャー感じて、自分なりの無理を重ねていたのですが、義母さんの耳を疑う言葉に疲れ、
今は新婚だし、妊娠中だし、まずは夫婦の絆を深めて強めてからじゃなきゃ☝✨やれない😠と、考えるのを控えてます🙇
やれる事をやり、言いたいことは言わせておけ!無理してやっても損なだけ!
人生楽しまなきゃ、時間がもったいない!
と、自分に言い聞かせてます😁
子供が居る友達は逆に子供が熱出して😢と旦那実家に行くのを避けてる様ですよ😁

No.5 08/06/30 13:05
新婚さん0 ( ♀ )

~1さん~ 家も自分達でいっぱいいっぱいなのに頭痛いです😲 旦那もキツイの分かっていながら、お金ない中で何かしようと(安産祈願など)してくれる親に悪いなという気持ちもある様で…結局キツイ時はわずかな貯金からおろして現金渡すなどしました😢 限界きた時話合いましたが、親への優しさからか、実際来い✋と言われても曖昧返しで何とか行かずに済むなどモヤモヤします😣 また改め話合う必要あるかもですね😢

No.6 08/06/30 13:27
新婚さん0 ( ♀ )

~2さん~
色々経験されてるんですね😣
私も見習わなくては😫‼
義親はお金余裕ないの知ってるハズなのにって感じです😖
要求はされないものの、旦那が気を使うの分かって金額言ってきたりあってから人として嫌悪感余計わく様になってしまい😢
会った時には『アンタらも来る度金使わすから、家来い言えんしな』(←遠回しに来いと言われます😅)と気はつかって頂いてる感じなのですが結局出費みたいな😖
お金貸して✋はないものの、実家行った際の出費や親心でされた事に対して同等の現金か品返しが待っているので、今でもいっぱいなのに子供産まれてからが余計怖いです😢
旦那も分かっているものの、何かしたいのが言葉からや、見ていて分かるので結局私も負けてしまいます😖
もっと私もしっかりしないといけないですね😣‼

No.7 08/06/30 13:41
新婚さん0 ( 20代 )

~3さん~
子供の熱…なるほどです😆‼笑
改めて、実家で悩まれてた方は自分だけじゃなかったんだなぁ😲と感じました😣
義父は特に旦那が可愛いのと、孫を楽しみにされているのとで、私達が行かなくても来そうなので怖いです😲
旦那がハッキリ言ってくれれば一番有り難いのですが😢
私も見習い、良い考え方して今より強くなっていければと思います😆✊‼

  • << 10 そうですか😭来てしまう恐れがあるんですね💦 嘘の理由で行かないでいて、もし会いに来てしまったりしたら、帰った後に、主さんが罪悪感というか、余計にいたたまれない気持ちになってしまいそうですね😱 うちの旦那は逆で、全く親を気遣う態度が見えないんです😥先日義母さんが義姉に頼まれ、義姉の子供を幼稚園に連れて行く際に自転車で転倒し、腰骨を圧迫骨折して入院したんですが、旦那は一度もお見舞いに行かないし(私は毎日2時間💧)義母さんが家を空けるので、義父さんが、雨戸を閉めてくれ、犬の世話を頼むと連絡(メール)してくるのに対し、仕事中だったからと返信無し👻 息子は頼りない!と頼みたい事は全て私に連絡が入り、動くのも私一人なんです💧 義姉は趣味の講習会の度に義母を朝から呼びつけるらしく、困ってると聞いてたので、こんな事があれば、少しは義姉も改めるかと思いきや、早く治さなきゃ周りに迷惑掛けるだけだよ!とか😱 信じられない姉弟… 当然、旦那が、うちの両親に何かする事も有りません💧 だから苛々するんだろうなとか😥 だから私が頼られるのかなぁとか😭 しかし、妊娠中で私も今キツいので、のんびりしてます☺

No.8 08/06/30 14:40
♂♀ママ2 ( ♀ )

2です。
そうなんだよねぇ…。私がなにもしないと旦那は自分の小遣いを使ってでも実家にはなにかするんだよね。私の両親はおかまいなしだけど。
でもね、赤ちゃん産まれたらそれを理由にしちゃえばいいんじゃない?
産後の疲れがひどくて…と言ってちょっと行くのをやめるとか。
きっと旦那側の出産祝い金も使っちゃうだろうから、最初からもらわないものと思って、お金はいらないので、お返しもそちらでお願いします…と頼んでおいたら?赤ちゃんがいるから自由がきかなくて~と、赤ちゃんを理由にして。
こうなったら妊娠を理由につわりがひどいとか、体調がすぐれないとかなんとか言って、実家と少し距離をおいてみたらどう?

No.9 08/07/01 01:34
新婚さん0 ( ♀ )

~2さん~
おっしゃる通り、小遣いからイベント時渡してました💧何で自分達の生活もキツイのに、出来る範囲のプレゼントでなく現金…😞大事な義親なのに腹が立ってしまいました😢😢😢
旦那に頼み距離置くまで義親は体調悪いの知りながら来い❗でした😣💧
会えばすごく気遣って下さるものの、何だか矛盾してますよね💧
旦那が義親に今は仕事が忙しいと言って行ってませんが、旦那も義親に子供を世話させたりしたい様子なのでどうなる事やら😢行かずとも来そうで憂鬱です💧
義親に対する嫌だという考え方をどうにか変えなければいけないですね😖

No.10 08/07/01 08:55
プレママ3 ( 20代 ♀ )

>> 7 ~3さん~ 子供の熱…なるほどです😆‼笑 改めて、実家で悩まれてた方は自分だけじゃなかったんだなぁ😲と感じました😣 義父は特に旦那が可愛いの… そうですか😭来てしまう恐れがあるんですね💦
嘘の理由で行かないでいて、もし会いに来てしまったりしたら、帰った後に、主さんが罪悪感というか、余計にいたたまれない気持ちになってしまいそうですね😱
うちの旦那は逆で、全く親を気遣う態度が見えないんです😥先日義母さんが義姉に頼まれ、義姉の子供を幼稚園に連れて行く際に自転車で転倒し、腰骨を圧迫骨折して入院したんですが、旦那は一度もお見舞いに行かないし(私は毎日2時間💧)義母さんが家を空けるので、義父さんが、雨戸を閉めてくれ、犬の世話を頼むと連絡(メール)してくるのに対し、仕事中だったからと返信無し👻
息子は頼りない!と頼みたい事は全て私に連絡が入り、動くのも私一人なんです💧
義姉は趣味の講習会の度に義母を朝から呼びつけるらしく、困ってると聞いてたので、こんな事があれば、少しは義姉も改めるかと思いきや、早く治さなきゃ周りに迷惑掛けるだけだよ!とか😱
信じられない姉弟…
当然、旦那が、うちの両親に何かする事も有りません💧
だから苛々するんだろうなとか😥
だから私が頼られるのかなぁとか😭
しかし、妊娠中で私も今キツいので、のんびりしてます☺

No.11 08/07/02 02:23
新婚さん0 ( ♀ )

>> 10 ~3さん~
旦那サンみたいになってくれたら有り難いのに😫
えぇ〃~💦それは大変だ😱
その事で義親サンから色々頼まれるのは辛いですね😢その前に最低限必要な時以外は出来るだけ頼らず放っておいてもらいたい😓
義姉さんすごいですね😲
旦那サンのご実家とは近い所にお住まいですか😣⁉
結婚前ある程度覚悟して結婚したつもりでしたが、現実は予想外も次々で…😅現実の大変さ思い知ります😲

No.12 08/07/02 11:51
匿名さん12 

すぐ近くだけど一切関わってません。影でも直接でも色々言われても気にもしてません。結婚と同時に本籍地も変えました。悪い人達ではないけれど、渡鬼に感化されて無理にトラブル作るのがお好きらしいので、スッパリ線引いてます。子供の顔? 何回見せたっけ???

No.13 08/07/02 21:31
新婚さん0 ( ♀ )

>> 12 すばらしい😣‼
自分はまだ②だとツクヅク実感します😲
私もそのくらいキッパリできる様になりたいです😫

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧