注目の話題
ピルを飲んで欲しい
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください

もぅ疲れました💧💧

レス7 HIT数 5250 あ+ あ-

♂♂Mama( 20代 ♀ w4d2Lb )
11/04/03 13:39(更新日時)

旦那の実家の隣に住んでるんですが上の子が義母になついてるので毎日のようにきます💧

私も最初は「別にいいかな…」思ってましたが最近はうちにくるのが当たり前で最近は義姉までも平気で勝手に入ってくるので苛立ちます😤😤💢💢

旦那は今日会社であったことなど義母いちいち報告します⤵😥😥…きっと私が旦那に言ってる愚痴の内容も😂😂😂


私と義父ははっきりいって険悪な感じです💧💧

義父と仲良くしようと義祖母を連れてお花見や義祖母の家に遊びに行ったり頑張ってたつもりなのに…💧💧みんなで集まる度に義姉の旦那と私を比べ私と私の親をバカにします💧(義姉の旦那と私の親は同い年だからか⁉⁉)
あと会うたび嫌がらせを言われるので色々と口実つけて行かないようにしてました💧💧

ですが昨日旦那に義母が「お父さんが〇〇ちゃん(私)のこと嫌がるんは〇〇ちゃんがお父さんと祖母ちゃん(義父の母)を避けるから」だと言ってたそうです😂😂😂

私は旦那が言い返してくれないことや義姉が嫁いでいるのに嫌だからと言ってやってないことを私には嫁だからといって押し付けることに腹が立ち喧嘩しました💢💢💢


私はワガママですか❓旦那はマザコンですか❓

つたない長い文章読んでくれてありがとうございます🙇🙇✨✨

No.1566301 11/04/03 06:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/03 06:55
定春 ( ♂ jSBll )

こういった話しは片方の言い分を聞いただけでは本当の事は解らないのですが せめて旦那さんは 味方に付いて応援するのが夫婦だと思います。
自分には解決方法は解りませんが この話しの通りならMamaさんはワガママじゃないので応援しますよ(o^-')b

No.2 11/04/03 07:14
♂♂Mama ( 20代 ♀ w4d2Lb )

>> 1 主デス😃レスありがとうございます🙇✨✨


私は自分の親と訳あって会えないので旦那だけが味方だったのに…本当につらいし苦しいデス💧

No.3 11/04/03 07:17
通行人 ( 30代 ♀ 0d7il )

主さんの話が本当なら、そこまで厭味三昧言われて避けない方が不思議な話で、主さんは我が儘ではないと思います。

今後も舅が言ってた悪口を実親には言わないほうがいいです。

ジジイまた言ってら…と聞き流せたら一番いいのですが、我慢ならないなら旦那さんに、言わないようにして欲しい。と伝えてみては。
我慢しろと言われるなら、ハッキリ我慢できないと言ってもいいと思います。
近所でも折り合いつかず、疎遠の嫁舅なんて山ほどいます。
嫁が全面的に言うこときかなきゃいけない義理も時代でもないと思いますよ。

No.4 11/04/03 07:27
♂♂Mama ( 20代 ♀ w4d2Lb )

>> 3 2さんレスありがとうございます🙇✨✨

本当の話しデス💧自分も我慢してきたけど我慢の限界デス💧

旦那はマザコンで言っても聞いてくれるだけで言われてる時も助けてくれません💧

自分の親とはうまく行かず絶縁状態デス😥⤵💧💧


旦那に相談しても義母に話してるような感じがします😥💧💧💧
(♨入ってる時とかなにげに聞こえた😱)

No.5 11/04/03 07:55
専業主婦5 

旦那はお喋りなんぢゃないかな‥特に何も考えてないのかも💧これを姑に言ったら嫁が困るとか考えてないから、言っちゃうんぢゃない?旦那には言わないほうがいいよ✋それに、うちの旦那もそうだけど見てると マザコンだよね⤴⤴
主さんも聞き流ししたらいいのよ😅
あえて姑に相談したらいいんぢゃない?泣きながら‥姑は頼られてるって思って、喜びそうなタイプに思う

  • << 7 専業主婦5さんレスありがとうございます🙇✨ 旦那はおしゃべりです😩💧💧💧 理解してるとはいいますがなにげにしゃべってる感じがあるのは事実😤💢💢 私は訳あって去年実の親と絶縁しました💧なので旦那が頼りなのに助けてくれず腹立ちます💢 愚痴るところがなくここにスレたてさせてもらいました😥

No.6 11/04/03 11:45
専業主婦 ( X2Q0l )

昔の人ってどうしてこう頭が硬いんだって思いますよね。

この平成の時代に、まだ嫁を見下し、お手伝いみたいな扱いをする舅と姑。

そして男の子(特に長男)と言うだけで、ちやほや可愛いがる。
主さんの旦那さんもそうやって育てられたのかなと思います。
主さん、大変ですね。お気の毒です。

なんとかなるといいのですが、それにはまず、旦那さんが主さんの事を理解しないと話にもならないですよね。

旦那さんに話す時、自分はそれなりの覚悟(離婚など)もしてるんだ…と言う気持ちで話してみてはどうでしょうか?
健闘を祈ります。

No.7 11/04/03 13:39
♂♂Mama ( 20代 ♀ w4d2Lb )

>> 5 旦那はお喋りなんぢゃないかな‥特に何も考えてないのかも💧これを姑に言ったら嫁が困るとか考えてないから、言っちゃうんぢゃない?旦那には言わない… 専業主婦5さんレスありがとうございます🙇✨

旦那はおしゃべりです😩💧💧💧

理解してるとはいいますがなにげにしゃべってる感じがあるのは事実😤💢💢

私は訳あって去年実の親と絶縁しました💧なので旦那が頼りなのに助けてくれず腹立ちます💢


愚痴るところがなくここにスレたてさせてもらいました😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧