注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

妊娠中期から子宮頸管が短い方へpart2

レス500 HIT数 37674 あ+ あ-

あき( 30代 ♀ hEkCF )
11/04/27 13:38(更新日時)

皆様のおかげでpart2まで来ました❤
今後ともどうぞ宜しくお願い致します✨
もちろん新規様も大歓迎です😉

現在22週の初マタです🍀
15週から子宮頸管が26ミリで切迫流産、自宅安静となりました😢
まだまだ先は長いですが、正産期目指して頑張ります💡

同じように自宅安静、入院中の方、励ましあって頑張りましょう✨

No.1564645 11/03/31 16:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/04/02 11:41
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>いっちさん

歯痛大丈夫ですか!?😲
カルシウム不足でしょうかね💦
まだ先はあるし放っておくのも悪くなったら厄介ですよね😫
でも行きたくないですね…😫

私も虫歯だらけでしかも歯医者大嫌い(関係者の方がいたらごめんなさい…)なので先延ばしにしまくってる予備軍がいっぱいいます😢

自分が歯で苦労したので子供には絶対徹底的に虫歯菌を移さないようにしたいです💣

No.52 11/04/02 12:34
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>家に帰りたいさん

担当医チェンジ✋って言えるもんなら言いたいですね😫💦
抜糸が恐いょぉ⤵⤵
診察ミスも恐いよぉ⤵⤵⤵

そして挨拶にこない助産師さん…
安心&信頼できないと身を委ねれないですょね😞
話を聞いているだけで不安です😲

結局新たに射したんですね💧
私も射す痛みには強いので射すのはいいですが、腫れの痛みには弱いです😞
今朝射したトコ…
既に怪しい😒💧

No.53 11/04/02 13:22
家に帰りたい ( kBHCe )

>> 52 皆さん、またまたありがとうございます😄
とても不安です😲確かに抜糸は一瞬ですから、痛くても仕方ないと思います。ただ、本当に下手な人で数十分かかって、結局、違う先生に交代という話をまれに耳にするので、それは、どんだけ痛いの?みたいに想像するとこわいです😲

皆さん午後ものんびりして動きすぎないように気をつけましょう😌

No.54 11/04/02 13:41
めろん ( LhRJF )

>> 53 家に帰りたいさん❤

やっぱり膣からの処置は難しく、得手不得手があるみたいですよね😥
内診でさえ先生によって痛みが違うというのに💧
抜糸となるとさらにですよね💨
ベテラン先生は付き添ってくれるのでしょうか💦❓

No.55 11/04/02 14:09
すず ( awrpe )

皆さん こんにちは❗
お久しぶりのすずです🔔
年度末は仕事が忙しく 時間短縮を使ってるにも関わらず 帰りが9時10時になることもしばしばでした😱
ここ最近は やっと時間通りに終わってます💨
産休までの 後1ヶ月は引き継ぎしながら のんびり🐌🐌🐌行こうかなと思います😃

頸管は10日前の検診で2センチでした😱
でも やっぱり余り無理をしないように程度の話です💦
とにかく忙しかったから セカンドオピニオンどころではなく 次回検診後に決めたいと思います💦

お一人おひとりに レスしたいのですが 休憩が終わりそうなので また夜に来ますね‼

  • << 57 すずさん、お久しぶりです😄とにかく現状維持で産休の日を迎えられる事を心よりお祈りしてます💓 めろんさん、それはどうだか…何度も悲鳴をあげ、どうしても切れなかったら、違う先生登場✨じゃないですかね😁 あんまりひどいと、こっちが先に逆ギレしちゃうかもです❤

No.56 11/04/02 14:19
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>めろんさん

今は自宅安静です❤
頸管が二センチに限りなく近付いたら入院、たぶん最後の方は入院になっちゃうだろうね~と先生には言われてます😅

幸いお腹の張りはまだ頻繁じゃないので(週数が少ないからなのかな?)薬は飲んでません🐱
毎日葉酸、鉄分、カルシウムのサプリメント摂取のみです💡

めろんさんはお腹の張りはいかがですか?

お互い真夏出産ですが頑張りましょう✨
私は都内在住なので夏の停電も今から覚悟です😅
めろんさんはどちらにお住まいなんですか?

  • << 58 薬はまだなんですね😊飲まないにこしたことはないですもんね✨ 私も最後の方は入院になりそうな気がします💧 張りは昨日内診をしたせいかいつもより多い気がします💦 ほんとはずっと横になりたいんですが娘がそれは許してくれないのでお絵かきと粘土三昧です😭 あきさんは都内なんですね💦 停電も大変そうですが食料とかも足りてますか❓かなり品薄だと聞くので⤵⤵ 被災地の方とは比べものにはならないでしょうがでもやっぱり妊婦だし不安ですよね😭 私は神戸なので今はそんなに影響がなく逆に申し訳ないぐらいです😥
  • << 59 あきさん❤ またまたでごめんなさい💦 真夏出産ですが意外に悪くないですよ✨ 1人目も夏生まれなんですが肌着も薄めでいけるし洗濯物もすぐ乾くし風邪もあまり心配しすぎないでいいし😊 水分補給だけは要注意ですが💦 今回もたまたま夏生まれでラッキーだと思ってます❤

No.57 11/04/02 14:27
家に帰りたい ( kBHCe )

>> 55 皆さん こんにちは❗ お久しぶりのすずです🔔 年度末は仕事が忙しく 時間短縮を使ってるにも関わらず 帰りが9時10時になることもしばしばでし… すずさん、お久しぶりです😄とにかく現状維持で産休の日を迎えられる事を心よりお祈りしてます💓

めろんさん、それはどうだか…何度も悲鳴をあげ、どうしても切れなかったら、違う先生登場✨じゃないですかね😁
あんまりひどいと、こっちが先に逆ギレしちゃうかもです❤

No.58 11/04/02 15:14
めろん ( LhRJF )

>> 56 >めろんさん 今は自宅安静です❤ 頸管が二センチに限りなく近付いたら入院、たぶん最後の方は入院になっちゃうだろうね~と先生には言われてます… 薬はまだなんですね😊飲まないにこしたことはないですもんね✨

私も最後の方は入院になりそうな気がします💧
張りは昨日内診をしたせいかいつもより多い気がします💦
ほんとはずっと横になりたいんですが娘がそれは許してくれないのでお絵かきと粘土三昧です😭

あきさんは都内なんですね💦
停電も大変そうですが食料とかも足りてますか❓かなり品薄だと聞くので⤵⤵
被災地の方とは比べものにはならないでしょうがでもやっぱり妊婦だし不安ですよね😭

私は神戸なので今はそんなに影響がなく逆に申し訳ないぐらいです😥

No.59 11/04/02 15:19
めろん ( LhRJF )

>> 56 >めろんさん 今は自宅安静です❤ 頸管が二センチに限りなく近付いたら入院、たぶん最後の方は入院になっちゃうだろうね~と先生には言われてます… あきさん❤

またまたでごめんなさい💦
真夏出産ですが意外に悪くないですよ✨
1人目も夏生まれなんですが肌着も薄めでいけるし洗濯物もすぐ乾くし風邪もあまり心配しすぎないでいいし😊
水分補給だけは要注意ですが💦

今回もたまたま夏生まれでラッキーだと思ってます❤

No.60 11/04/02 17:26
家に帰りたい ( kBHCe )

>> 59 そうそう、皆さん、計画停電、どうお考えですか⁉

夏になったら、たったの3時間で終わるのでしょうか⁉

そうでなくても、毎年死者が出るほどの猛暑なのにエアコン止まって扇風機もかけられなかったら、赤ちゃん、どうなるのかなあ。って💦マスコミなんかは今の事ばかり言ってますが、私は正直、かなり深刻な問題と思って今から考えてしまっています😣
北陸の親戚の家に半月位、避難しようかとか本気で考えてます😲

No.61 11/04/02 18:04
めろん ( LhRJF )

>> 60 家に帰りたいさん❤、あきさん❤

そうですよね💦計画停電だとクーラーなどの心配があったんですよね😥
大人でも厳しいのに赤ちゃんだとなおさらですよね💦
しかも停電もはっきりしてないみたいですし⤵

避難も選択肢の1つですね😥

あきさん軽々しく夏生まれいいですよ~なんて言ってしまってごめんなさい🙇💦

No.62 11/04/02 18:43
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>すずさん

お久し振りです😄
お仕事大変そうですが、お腹が張ったり疲れたら、なるべく体を休めて下さいね💦💦

私は30週になりましたが、結局入院となり病院でゴロゴロしています🐱
息子との離れ離れの生活は淋しいですが、36週のゴールは間近なので頑張ります😄✌

すずさんもホントに無理しない様にして下さいね✨✨

No.63 11/04/02 18:53
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>めろんさん

✏遅くなりスミマセン💦
昨日は"ママ"と一回も言わなかったそうです💨
何となくママがいない事が解ってきたのかなぁ。。。
という感じです✋

そうですね💡
離れる準備をしてたら、変に不安定になってたかもですね😞

退院予定日(勝手に推測)まで後44日❗

めろんさんも少しでも自宅安静で過ごせるといいですね✨✨

  • << 67 アクビさん❤ ちょっと息子さんも分かってきたのでしょうか😊❓ うちの娘の場合、入院の後の方になると私と会うと恥ずかしがって母の後ろに隠れてました😂 寂しかったですが退院したらすぐ治りました❤ アクビさん予想ではあと44日なんですね✨ 私も計算してみよう✨ 気が遠くなりそうだけど😂

No.64 11/04/02 19:14
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>家に帰りたいさん

我が家は静岡県ですが計画停電地域ではないので、特に制限はありません…
関係ない地域に居ようと、節電はしてました✋
というか不要な電気は勿体ないですしね😔
私はクーラーの風が苦手で、毎年扇風機+窓全開で凌いでるので、そんなにダメージはないのですが💧


夏。。。
どうなっちゃうんでしょう😞
今は気候的にも、そんなに空調の必要もないですが、東京の夏は暑いですし、電力供給が追いつかない気がしますね😖
少し前の新聞に、タイより大きな発電機を2台5年間提供という記事があったので何とかなるだろうと試算しているのかもしれないですが😲

しかし、年々暑さが増していきますね😅
ここ数年、異常気象と言わない年はないですし😓
いつまで続くんでしょうか…

No.65 11/04/02 20:34
家に帰りたい ( kBHCe )

>> 64 めろんさん、私、そんなつもりで✏したわけじゃないのです😣ごめんなさい😲
夏生まれ、いいですよ✨私が夏生まれですから😉

特に埼玉、群馬は暑くなるので、おかしな事にならなければなあ。って思います😲今から、アイスノンや赤ちゃんの為に小さい保冷剤等を家族に頼んで確保してますが、取り越し苦労である事を祈ってます😉

No.66 11/04/02 20:40
めろん ( LhRJF )

>> 65 家に帰りたいさん❤

いえいえ💦こちらこそごめんなさい🙏
すっかりクーラーの事忘れてて家に帰りたいさんのおかげで気づいたんです✨ありがとうございます✨

でも冷凍庫とかも電源きれちゃうんですよね😥
当たり前のように使ってるとたった数時間でも困っちゃいますよね💧
何かいい方法はないのかなぁ😥

No.67 11/04/02 20:47
めろん ( LhRJF )

>> 63 >>めろんさん ✏遅くなりスミマセン💦 昨日は"ママ"と一回も言わなかったそうです💨 何となくママがいない事が解ってきたのかなぁ。。。 と… アクビさん❤

ちょっと息子さんも分かってきたのでしょうか😊❓
うちの娘の場合、入院の後の方になると私と会うと恥ずかしがって母の後ろに隠れてました😂
寂しかったですが退院したらすぐ治りました❤

アクビさん予想ではあと44日なんですね✨
私も計算してみよう✨
気が遠くなりそうだけど😂

No.68 11/04/02 21:26
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>めろんさん

いえいえ❤
私も被災地の方に比べれば、という感じです💦

都内はガソリンや食料パニックは収まりました~てかもともとパニックになる必要ないのにみんな買いだめに走った結果なんですよね😅
被災地じゃないのに脆いですよね💦💦

娘さん居るとお腹が張ってもすぐに横になったり出来ないですよね😢
なるべくゆったりした姿勢でお絵描きに付き合えればいいですが😞
安静ほど子供にとって耐えられないものはないですよね😱😱😱

  • << 77 皆さんおはようございます😃 今日も1日無事に過ごせますよーに✨ あきさん❤ 大分収まってるんですね✨よかったです❤ ニュースを見てると水など大変そうだったから😭 私は1人目の時混合だったので本当に水はかなり重要だなぁと実感してたのですがこちらでも水が品薄になった時はびっくりしました💧 不安になって買いたくなる気持ちは分からないでもないですが今は冷静になった方がいいですよね😊 それと赤ちゃんですが体温調節難しいです💧 すごく周りの温度に左右されやすいです😥 体を冷やしてもいけないし⤵⤵ 特に新生児の時は温度について看護師さんから細かく言われました😥 気を遣わないところで避難できる所があるならしたほうが心配しなくて済むかもしれないですよね😢

No.69 11/04/02 21:31
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>すずさん

2センチが続いてるんですね💦
でも短くなってはいなくて良かったですね💡
お仕事忙しいなんてお疲れ様です😲
でもこれだけ働いても2センチ維持なら、ある意味これがMAXでいきなり1センチ!とはならなさそうですよね😄
とはいえあまり無理しすぎないようになさってくださいね~😲💦

No.70 11/04/02 21:43
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>家に帰りたいさん

計画停電、実は私も凄く心配していたりします😫
家に帰りたいさんは埼玉でしたっけ?(違ったらごめんなさい💦)
私も職場が埼玉なので、去年の猛暑、とくに埼玉北部の異常な暑さは思い出すとぞっとします😱
正直家の中にいても、クーラーなしでは熱中症を起こすレベルですよね💦💦

乳幼児は体温調節出来ないと聞くので、今から1日三時間とはいえ(それも怪しいですよね)どうしようか悩んでます😞
停電だと水もうちは止まるので、ためておいて水浴びさせるか?保冷剤(私も貯めてます・笑)やペットボトルを凍らせたものを近くにおくか?色々考えてますが…氷は3時間冷蔵庫が止まればすぐダメでしょうし😲

実家が北の方なので避難も考えてますが、問題は①生後間もない子を飛行機に乗せるのは不安②今更里帰り出産も頸管等々から不安③かといって生まれた直後から猛暑…④窓を開け放してもしれてるか?放射能も怖かったり😲

生まれたて赤ちゃんはどのくらい暑さに強いんでしょうか?
経験もないしその辺もさっぱり分かりません💦

No.71 11/04/02 22:23
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>めろんさん

娘ちゃん可愛らしいですね😍
隠れちゃうなんて❤

今日も母と主人の報告✉には、一度もママと言わなかったとありました💨
来週の水曜日に、入院以来初めて息子が面会に来ます🐤
それを機にまた泣き叫ばれると困るのですが、たまには顔を合わせないと、それはそれで不安になってしまいますし😢
難しいです⤵⤵

今さっきも手帳と睨めっこしてました😅
何度数えても一緒なんですが…
何せ暇なので😓

  • << 78 アクビさん❤ 水曜日に面会ですか~❤楽しみだけどドキドキですね✨ 内心は分からないですが表面上は意外に子供は普通で親の方が泣きそうになっちゃったりするかも😭 私はそうでした😊💧 入院中って本当にすることなくて意味のないこといっぱい考えたりしちゃいますよね💨 点滴してると腕も動かしづらいし😢 私はひたすら本かクロスワードでしたね☺

No.72 11/04/03 07:30
家に帰りたい ( kBHCe )

おはようございます😄
アクビさんと同様、私もスケジュールを見て、後何日と唱えてます😁

めろんさん、女の子は扱い難しいですか⁉私は上が、もう10歳間近で、お互いべったりなので、生まれてくる女の子をどんな風に扱っていいのか⁉⁉⁉です😉

あきさん、私も昔の事で、忘れましたが、赤ちゃんは少々の暑さでも、あせもだらけになるし、ぐったりもするし、停電は一日限りではないし、何時間行われるかもわからないので心配しています。あっ、私は埼玉の中で、熊谷の次に暑いと言われる地域です💧

また一週間が始まりました😄皆が無事でまた一週間楽しい会話が出来ますように❤

  • << 79 家に帰りたいさん❤ 女の子。。どうなんでしょう😃 まだ2歳でしかも動き回るし男の子育ててるような気分なもので😂 でもやっぱり女の子のほうが育てやすそうに言いますよね⤴ その代わり大きくなったとき男の子の方が甘えてくれて可愛いとかも聞きますね❤ でも友達が2人目は孫みたいに可愛いと溺愛してるのでましてや年が離れてるし女の子だし、めちゃくちゃ可愛いんじゃないでしょうか❤❤❤

No.73 11/04/03 07:37
ゆき ( rQRne )

はじめまして😃
ゆきと申します🙇

初マタで23週、予定日は7月30日です💡

現在、出血による切迫早産のため入院中なんですが、昨日診察で初めて子宮頚管が短いと言われました😱💦

今のところ28ミリ、週明けに退院と言われていたのですが、15ミリになれば再入院で37週までと…💧

焦って検索してこちらに辿り着きました☺✨

良ければ皆さん仲良くして下さい🙇

よろしくお願いします☺💦

  • << 80 ゆきさん❤ はじめまして🙇めろんと申します。 私もこないだから仲間に入れてもらいました❤ 皆さんとても優しいですよ✨ 私は20週で2人目です。 頚管無力症でシロッカー手術を受け自宅安静中です😊 私もこないだ出血があってワタワタしてました💧 ゆきさんはもう出血は治まりましたか❓ 今は点滴ですか❓ ここはグッと我慢で頚管維持して退院できるといいですね✨

No.74 11/04/03 08:31
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>家に帰りたいさん

おはようございます😄
カウントしてどうにかなる訳ではないのですが、ついついやっちゃいますね😁

今日も点滴射し替えがありそうです😅
朝起きたら少し腫れてきてました💧
流量も昨日増やして貰ったのに、なかなか張りが落ち着きません😖

家に帰りたいさんは埼玉の方なんですね💡
関東で地震と昨日のニュースのテロップで見ましたが、大丈夫でしょうか⁉
暑さ対策も大変そうですね💧
年寄りと子供はちゃんと管理しないと、すぐにダウンしちゃいますしね⤵
ましてや、新生児だと…
冷たい物もダメですし😢

No.75 11/04/03 08:41
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>ゆきさん

はじめまして😄
2人目30週、入院中のアクビと申します🐤

出血は大丈夫でしょうか⁉
もう治まりましたか⁉
頚管の長さは医師によっても所見が全然違いますから、何とも言えませんが、少しでも安静に過ごして週数を稼ぎましょう⤴⤴

ここのスレの皆さんはとても優しい方々です😌

仲良くして下さいね✨✨

No.76 11/04/03 09:32
ゆき ( rQRne )

>> 75 >アクビさん✨

ありがとうございます☺✨

出血は止まりました‼😃
W点滴から解放されて喜んでいたら子宮頚管…まだ許容範囲内ですが気を付けます😣

アクビさん点滴の腫れ苦痛ですよね😭
私も血管細いらしく新人さんに刺されてグリグリ🔥見つからずベテランさんに交代…差し替えだけでも嫌なのに😭

明日また診察で長さみられるみたいです😥

part1の方を一通り見させていただいて皆さんの温かいやりとり拝見して、お仲間に入れてほしくなりました☺✨

No.77 11/04/03 09:47
めろん ( LhRJF )

>> 68 >めろんさん いえいえ❤ 私も被災地の方に比べれば、という感じです💦 都内はガソリンや食料パニックは収まりました~てかもともとパニックに… 皆さんおはようございます😃
今日も1日無事に過ごせますよーに✨

あきさん❤

大分収まってるんですね✨よかったです❤
ニュースを見てると水など大変そうだったから😭
私は1人目の時混合だったので本当に水はかなり重要だなぁと実感してたのですがこちらでも水が品薄になった時はびっくりしました💧

不安になって買いたくなる気持ちは分からないでもないですが今は冷静になった方がいいですよね😊

それと赤ちゃんですが体温調節難しいです💧
すごく周りの温度に左右されやすいです😥
体を冷やしてもいけないし⤵⤵
特に新生児の時は温度について看護師さんから細かく言われました😥

気を遣わないところで避難できる所があるならしたほうが心配しなくて済むかもしれないですよね😢

No.78 11/04/03 09:53
めろん ( LhRJF )

>> 71 >>めろんさん 娘ちゃん可愛らしいですね😍 隠れちゃうなんて❤ 今日も母と主人の報告✉には、一度もママと言わなかったとありました💨 来週… アクビさん❤

水曜日に面会ですか~❤楽しみだけどドキドキですね✨

内心は分からないですが表面上は意外に子供は普通で親の方が泣きそうになっちゃったりするかも😭
私はそうでした😊💧

入院中って本当にすることなくて意味のないこといっぱい考えたりしちゃいますよね💨
点滴してると腕も動かしづらいし😢
私はひたすら本かクロスワードでしたね☺

No.79 11/04/03 10:01
めろん ( LhRJF )

>> 72 おはようございます😄 アクビさんと同様、私もスケジュールを見て、後何日と唱えてます😁 めろんさん、女の子は扱い難しいですか⁉私は上が、もう… 家に帰りたいさん❤

女の子。。どうなんでしょう😃
まだ2歳でしかも動き回るし男の子育ててるような気分なもので😂

でもやっぱり女の子のほうが育てやすそうに言いますよね⤴
その代わり大きくなったとき男の子の方が甘えてくれて可愛いとかも聞きますね❤

でも友達が2人目は孫みたいに可愛いと溺愛してるのでましてや年が離れてるし女の子だし、めちゃくちゃ可愛いんじゃないでしょうか❤❤❤

No.80 11/04/03 10:07
めろん ( LhRJF )

>> 73 はじめまして😃 ゆきと申します🙇 初マタで23週、予定日は7月30日です💡 現在、出血による切迫早産のため入院中なんですが、昨日診察で初… ゆきさん❤

はじめまして🙇めろんと申します。
私もこないだから仲間に入れてもらいました❤
皆さんとても優しいですよ✨

私は20週で2人目です。
頚管無力症でシロッカー手術を受け自宅安静中です😊
私もこないだ出血があってワタワタしてました💧
ゆきさんはもう出血は治まりましたか❓
今は点滴ですか❓
ここはグッと我慢で頚管維持して退院できるといいですね✨

  • << 86 >めろんさん✨ ありがとうございます☺✨ よろしくお願いします🙇 出血は治まりました☺✨ 点滴1種類になってホッとしてます✨ 先程4日ぶりのシャワーで、本当は昨日だったんですが、鼻血が止まらず止血剤を点滴しながら鼻血流してシャワー延期になったんです😱(笑) 手術されての出血はワタワタしますよね😣 生理来ない分、鮮血見るだけでパニックです😔 なんだか聞いていただくだけで気持ちが全然違いますね😭 ありがとうございます☺✨

No.81 11/04/03 10:10
いっち ( 30代 ♀ KZFc )

皆さんおはようございます✨
いつの間にかレスが増えてビックリです😱
今日は保育所休みなので、朝から姉妹ケンカばっかりです⤵

今日は安静出来ないけど、手抜きでなるべく動かないよう頑張ります✨
また平日にゆっくりレスしますね✨

No.82 11/04/03 10:35
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>家に帰りたいさん

暑い地域ですね~😱
熊谷に住んでる友人が大宮から北に向かうと3℃は違うと言ってました💦💦

やっぱり赤ちゃんは暑さに弱いんですね😞
分かってはいたものの…
私は初産だしちょっとのことでオロオロしそうです💦💦

停電の状況を見てですが、実家避難を検討しようと思います😱てかそもそも、病院も停電しますよね💦
自家発電も大きい病院であってもオペ室や人工呼吸器の患者さん優先なので行き渡らないみたいですし💦💦
猛暑の中汗だくで出産…てこともありますね😅

No.83 11/04/03 10:44
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>めろんさん

神戸の親戚が、そちらでも水や乾電池が品薄だと言ってました😓💦
関東に送ってるのかな?

水はこのまま原発が収束に向かってくれれば夏には問題なさそうです😄
ただ野菜とか、必要以上に怯えちゃいけないと思っても、妊婦だとさすがに気にしちゃいますよね😲
普段から体に悪いもの(ファーストフードとか❤)大好きなクセにこういう時は敏感になるダメ消費者です~(^^;)

体温調節ってそんなに細かく言われるんですか😱
ちなみに、夏だと赤ちゃんの適温て何度くらいなんでしょう?😓
肌着一枚っていうのは、半袖の肌着ですよね?💦
質問ばかりごめんなさい⤵

  • << 85 あきさん❤ 送ってる人もいるだろうけど自分用に買ってる人もいると思います😢 悲しいことですが💧 でも急に野菜とか気になる気持ちわかります~💨普段あれだけジャンクフード食べといて途端に赤ちゃん大丈夫かなぁなんて💧 原発ってどうなるんでしょうね⤵廃炉になるとか言ってますし、そしたら計画停電はいつまで続くのでしょうか😢⤵ 本当に西側の電力を分け合えたらいいのに😭 赤ちゃんのことですが私は確か風を直接当てないように26℃ぐらいと言われました😊 あまり気にしすぎるのも疲れちゃうので大人が少し暑いかな?と思う程度で大丈夫だと思います⤴肌着は私は長袖と半袖両方でしたね⤴ 汗の出具合などで変えてました😊 少し大きくなってからは布でできてる汗とりパット?っていうのも使ってました😊 とりあえずあせもとの戦いです😱

No.84 11/04/03 10:58
あき ( 30代 ♀ hEkCF )

>ゆきさん

はじめまして✨

私も初マタ&予定日も7/30!でしかも最初頸管が短いと言われたとき同じく28mmでした~ほとんど一緒でなんだか嬉しいです😆(頸管は嬉しくないですよね💦ごめんなさい😅)
ちなみに私は男の子の確率が高いですがゆきさんは性別分かりました?😄

ゼヒこれから宜しくお願いします❤

退院予定と言うことは出血は収まったんですよね😄
今28mmなら安静入院の状況で一気に週明けに15mmになったりはしにくいと思いますが、退院しても安静生活にはなっちゃいますね💦
私は15週から自宅安静してます🐱

お腹の張りはありますか?

あと4ヶ月、長いけど一緒に頑張りましょう✨

  • << 90 >あきさん✨ ありがとうございます☺ どうぞよろしくお願いします🙇✨ こちらのスレのpart1を一通り拝見したときに、同じ予定日の方がいる‼😍って思ってたんです✨ ここまで一緒だと本当にすごい偶然すぎて頚管さえも嬉しいです☺❤ あきさんは男の子なんですね☺ 私は今のところ女のコのようです🎵 と言ってもいつも逆子で見えないだけなんですが…😥💦 経産婦さんの話聞いてると、どちらも可愛いなぁって😍 15週から安静でしたら安定期目前だったんですね😭 私初期によく出血してたんで安定期でOKもらって調子に乗りすぎたかも今まさに反省中です😔 お腹の張りは出血したときカチコチで、これが張りだ‼って思ったハズが今はわからなくなってきました😥 あと4ヶ月ですね☺✨ 頑張りましょうね☺❤

No.85 11/04/03 11:02
めろん ( LhRJF )

>> 83 >めろんさん 神戸の親戚が、そちらでも水や乾電池が品薄だと言ってました😓💦 関東に送ってるのかな? 水はこのまま原発が収束に向かってくれ… あきさん❤

送ってる人もいるだろうけど自分用に買ってる人もいると思います😢
悲しいことですが💧

でも急に野菜とか気になる気持ちわかります~💨普段あれだけジャンクフード食べといて途端に赤ちゃん大丈夫かなぁなんて💧

原発ってどうなるんでしょうね⤵廃炉になるとか言ってますし、そしたら計画停電はいつまで続くのでしょうか😢⤵
本当に西側の電力を分け合えたらいいのに😭

赤ちゃんのことですが私は確か風を直接当てないように26℃ぐらいと言われました😊
あまり気にしすぎるのも疲れちゃうので大人が少し暑いかな?と思う程度で大丈夫だと思います⤴肌着は私は長袖と半袖両方でしたね⤴
汗の出具合などで変えてました😊
少し大きくなってからは布でできてる汗とりパット?っていうのも使ってました😊
とりあえずあせもとの戦いです😱

No.86 11/04/03 11:36
ゆき ( rQRne )

>> 80 ゆきさん❤ はじめまして🙇めろんと申します。 私もこないだから仲間に入れてもらいました❤ 皆さんとても優しいですよ✨ 私は20週で2人目… >めろんさん✨

ありがとうございます☺✨

よろしくお願いします🙇

出血は治まりました☺✨
点滴1種類になってホッとしてます✨

先程4日ぶりのシャワーで、本当は昨日だったんですが、鼻血が止まらず止血剤を点滴しながら鼻血流してシャワー延期になったんです😱(笑)

手術されての出血はワタワタしますよね😣
生理来ない分、鮮血見るだけでパニックです😔

なんだか聞いていただくだけで気持ちが全然違いますね😭

ありがとうございます☺✨

  • << 94 ゆきさん❤ 鼻血💦やはり妊娠の影響なんでしょうか❓ でも出血も治まり、点滴も減ったようでよかったです😊 差し替えもですが副作用もきついですもんね😭 あともう1つ私は点滴するとトイレが近くて近くて💧 それもいやでした💨 明日の診察次第で退院かどうか決まるのですか❓

No.87 11/04/03 11:42
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>ゆきさん

血管グリグリはチョット😲💦
頚管少しでも現状維持で安定してるといいですね💓

私はたった今内診を受けてきたのですが、入院してから更に頚管縮んでました😱😱😱
12mmぐらいかなぁ…と一言だけ😞
とりあえず毎日の膣洗浄と点滴で頑張りますが、せめて34週までもって欲しいなぁ😢

  • << 92 >アクビさん✨ 診察お疲れ様でした😊✨ 12ミリ‼💦 入院してから更に短くなるって入院以上どう安静にしたらいいのかわかりませんよね😭💦 今回入院して、自分の力だけでは赤ちゃんを守れないって痛感しました😢 入院によって守られてる感じをヒシヒシと感じて、もし再入院になっても頑張ろうと思いました😣 …点滴嫌だけど~😭 アクビさんご自分の役割を頑張っておられますし、赤ちゃんも34週まで頑張ってくれますように😣✨ 私の産院は37週にならないと産ませてもらえないので、私も頑張ります☺✨

No.88 11/04/03 11:47
家に帰りたい ( kBHCe )

ゆきさん、初めまして😄
29週、二人目です😄シロッカー手術を24週の時にして以降ずっと入院してます😣
今は覚悟して入院しているし、最近は少しウトウトしたり、診察だったりと、携帯から目を離すと皆さんの✏がとても賑やかで、暇な時間がなくて楽しいです💕

皆で励ましあって頑張りましょう😉これから、宜しくお願いします✨

  • << 96 >家に帰りたいさん✨ ありがとうございます☺✨ どうぞよろしくお願いします🙇✨ 手術されてからひと月以上入院生活送っておられるんですね😣💦 入院の覚悟。 母の強さですね😣✨ 本当にこちらのスレのおかげで既にもう暇じゃないし楽しいです☺✨ 思い切って書きこんで良かった😊🎵 励まし合ってというより今は励まされっぱなしですが、皆さんのお話聞かせていただいて、自分の話を聞いてもらって、感謝感謝です😊✨

No.89 11/04/03 11:55
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>めろんさん

こんなに離れてた事がないので、ホントにドキドキです💓
私は…多分泣いてしまいます😫

私もクロスワードのお世話になっています😄
応募して賞品が当たれば、尚良しってカンジですね(笑)
後はDSと毛抜き、週一の院内の移動図書館で借りたマンガです🐱

今のトコ暇潰しは出来てますが、人恋しいです😲

  • << 91 アクビさん、私は、間もなく息子が面会に来ます😉 別れる時の辛さは今も変わりないですが、最初の頃は毎晩、一人で泣いてました😣 うちの病院って皆、そうなんですが、最初は入院予定一週間って騙されて結局生まれるまで帰してもらえないので、私も最初は良かったのですが、長期入院がわかった時の子供が私のベッドの上で涙を流していた姿が何とも言えず、本当に私が泣きました😢時間しか解決しないので、励ます事は出来ませんが、早くお子さんとアクビさんに慣れてほしいです😖😖😖 寂しいし、辛いけど、本当に頑張りましょうね✊ アクビさん、ファイト👍
  • << 95 アクビさん❤ 頚管12㎜になってたんですね😢 たまたまお腹が張ってたとかで結構誤差もあるみたいですしまだまだ分からないですよ✊ 極端な話、子宮口が開いてても意外にすぐには出産にはならないですし😊 前向きに34週まで頑張りましょう✨ クロスワード当たれば気分もちょっと晴れるんですけどね😃 でも当たった人見たことありません~😂

No.90 11/04/03 12:24
ゆき ( rQRne )

>> 84 >ゆきさん はじめまして✨ 私も初マタ&予定日も7/30!でしかも最初頸管が短いと言われたとき同じく28mmでした~ほとんど一緒でなんだ… >あきさん✨

ありがとうございます☺

どうぞよろしくお願いします🙇✨

こちらのスレのpart1を一通り拝見したときに、同じ予定日の方がいる‼😍って思ってたんです✨

ここまで一緒だと本当にすごい偶然すぎて頚管さえも嬉しいです☺❤

あきさんは男の子なんですね☺

私は今のところ女のコのようです🎵
と言ってもいつも逆子で見えないだけなんですが…😥💦

経産婦さんの話聞いてると、どちらも可愛いなぁって😍

15週から安静でしたら安定期目前だったんですね😭

私初期によく出血してたんで安定期でOKもらって調子に乗りすぎたかも今まさに反省中です😔

お腹の張りは出血したときカチコチで、これが張りだ‼って思ったハズが今はわからなくなってきました😥

あと4ヶ月ですね☺✨
頑張りましょうね☺❤

No.91 11/04/03 12:52
家に帰りたい ( kBHCe )

>> 89 >>めろんさん こんなに離れてた事がないので、ホントにドキドキです💓 私は…多分泣いてしまいます😫 私もクロスワードのお世話になっ… アクビさん、私は、間もなく息子が面会に来ます😉
別れる時の辛さは今も変わりないですが、最初の頃は毎晩、一人で泣いてました😣
うちの病院って皆、そうなんですが、最初は入院予定一週間って騙されて結局生まれるまで帰してもらえないので、私も最初は良かったのですが、長期入院がわかった時の子供が私のベッドの上で涙を流していた姿が何とも言えず、本当に私が泣きました😢時間しか解決しないので、励ます事は出来ませんが、早くお子さんとアクビさんに慣れてほしいです😖😖😖
寂しいし、辛いけど、本当に頑張りましょうね✊
アクビさん、ファイト👍

No.92 11/04/03 12:59
ゆき ( rQRne )

>> 87 >>ゆきさん 血管グリグリはチョット😲💦 頚管少しでも現状維持で安定してるといいですね💓 私はたった今内診を受けてきたのですが、入院… >アクビさん✨

診察お疲れ様でした😊✨

12ミリ‼💦

入院してから更に短くなるって入院以上どう安静にしたらいいのかわかりませんよね😭💦

今回入院して、自分の力だけでは赤ちゃんを守れないって痛感しました😢

入院によって守られてる感じをヒシヒシと感じて、もし再入院になっても頑張ろうと思いました😣

…点滴嫌だけど~😭

アクビさんご自分の役割を頑張っておられますし、赤ちゃんも34週まで頑張ってくれますように😣✨

私の産院は37週にならないと産ませてもらえないので、私も頑張ります☺✨

No.93 11/04/03 13:11
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>家に帰りたいさん

別れ際辛いですね😢
長期となれば尚更⤵⤵⤵
息子さんも淋しいのを我慢して耐えてるんですねぇ😖
話しを聞いてるだけで、泣けてくるょぉ😫💦

後6週と自分に言い聞かせてきましたが、午前中の内診で頚管が12mmに縮まり、内心ハラハラしています😲
このままだと、34週前に出てしまうかも…と言う焦りが出てきました😣💧
まだまだお腹の中にいて欲しいのですが、これ以上どう安静に過ごせばいいのやら💦


息子さんとの貴重な時間を満喫して下さいね💓

No.94 11/04/03 13:19
めろん ( LhRJF )

>> 86 >めろんさん✨ ありがとうございます☺✨ よろしくお願いします🙇 出血は治まりました☺✨ 点滴1種類になってホッとしてます✨ 先程4… ゆきさん❤

鼻血💦やはり妊娠の影響なんでしょうか❓
でも出血も治まり、点滴も減ったようでよかったです😊

差し替えもですが副作用もきついですもんね😭
あともう1つ私は点滴するとトイレが近くて近くて💧
それもいやでした💨

明日の診察次第で退院かどうか決まるのですか❓

  • << 99 >めろんさん✨ 副作用😣 つらいですよね😢 左手の血管が見つからず右手に点滴したら、右手が震えすぎて 力も入らずお箸使えなかったです😱 鼻血は妊娠してから増えて、でも昨日は滝のように流れて、これも副作用の動悸がポンプ役になって流れ出たんじゃないかと勝手に思ってます😭 確かにトイレも近くなって止血剤点滴中は尿が止血剤の色に…💡 おそらく明日の診察で退院決まると思うんですが、目標は自宅安静😣 変に短くなってないことを願います💦 めろんさんは自宅安静で心がけてる事はありますか❓

No.95 11/04/03 13:26
めろん ( LhRJF )

>> 89 >>めろんさん こんなに離れてた事がないので、ホントにドキドキです💓 私は…多分泣いてしまいます😫 私もクロスワードのお世話になっ… アクビさん❤

頚管12㎜になってたんですね😢
たまたまお腹が張ってたとかで結構誤差もあるみたいですしまだまだ分からないですよ✊

極端な話、子宮口が開いてても意外にすぐには出産にはならないですし😊
前向きに34週まで頑張りましょう✨

クロスワード当たれば気分もちょっと晴れるんですけどね😃
でも当たった人見たことありません~😂

No.96 11/04/03 13:31
ゆき ( rQRne )

>> 88 ゆきさん、初めまして😄 29週、二人目です😄シロッカー手術を24週の時にして以降ずっと入院してます😣 今は覚悟して入院しているし、最近は少し… >家に帰りたいさん✨

ありがとうございます☺✨

どうぞよろしくお願いします🙇✨

手術されてからひと月以上入院生活送っておられるんですね😣💦

入院の覚悟。

母の強さですね😣✨

本当にこちらのスレのおかげで既にもう暇じゃないし楽しいです☺✨

思い切って書きこんで良かった😊🎵

励まし合ってというより今は励まされっぱなしですが、皆さんのお話聞かせていただいて、自分の話を聞いてもらって、感謝感謝です😊✨

No.97 11/04/03 13:45
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>ゆきさん

入院してるし…
ご飯も上げ膳据え膳だし…
これ以上の安静はないですもんねぇ😣💦
どう過ごしたらいいんでしょ😅

私の主治医も本来なら37週までって方針ですが、最悪肺の機能がでかあがる34週まで頑張ろうってカンジですかね💧

後は赤ちゃん次第‼
せっかちな子なんでしょうか😅


そうですね🐱
守られてますよね💓
点滴もかなり威力を発揮してくれてますもんね😋

お互い頑張りましょう⤴⤴⤴

  • << 100 >アクビさん✨ はい☺❤ でもホンマに上げ膳据え膳で😃💦 今日の体重測定で1キロ増えてました😱💦 アクビさんは体重増えました❓ 減りました❓❓ 外来の時は結構うるさく言われてたんですが、入院すると何にも言われなくなって…😥 不思議です💧

No.98 11/04/03 14:49
アクビ ( 20代 ♀ RbIxF )

>>めろんさん

とりあえず今日から毎日膣洗浄をする事になりました🌁
炎症は無いのですが、万が一炎症がおきたら余計頚管が短くなるからと言われました🐤
お腹の為に良いことなら何でもよろこんで🎵ですょ

クロスワード…
全てを疑う訳じゃないですけど、身近で当たったって話し聞かないですもん😅
よく最後の方の頁に、当選者の方々って欄ありますが、クロスワードにはまって早15年…
一度は名前が載ってみたいもんです(笑)

  • << 102 アクビさん❤ 毎日膣洗浄なんですね✨それはかなり安心しますね😊 炎症は私たちには本当に敵ですもんね✊ 安静も点滴もしてるしあとやれることは全部やってくださいって感じですよね😊 そういえば移動図書館があるんですね❤うらやましい✨私のとこはそんないいものないのでもし入院になったら本持ってきてもらわないと😥

No.99 11/04/03 16:28
ゆき ( rQRne )

>> 94 ゆきさん❤ 鼻血💦やはり妊娠の影響なんでしょうか❓ でも出血も治まり、点滴も減ったようでよかったです😊 差し替えもですが副作用もきついで… >めろんさん✨

副作用😣
つらいですよね😢

左手の血管が見つからず右手に点滴したら、右手が震えすぎて 力も入らずお箸使えなかったです😱

鼻血は妊娠してから増えて、でも昨日は滝のように流れて、これも副作用の動悸がポンプ役になって流れ出たんじゃないかと勝手に思ってます😭

確かにトイレも近くなって止血剤点滴中は尿が止血剤の色に…💡

おそらく明日の診察で退院決まると思うんですが、目標は自宅安静😣

変に短くなってないことを願います💦

めろんさんは自宅安静で心がけてる事はありますか❓

  • << 103 ゆきさん❤ 鼻血が滝のように。。考えただけで恐ろしいです~😨 妊娠中ってそんなこともあるんですね😱 しかも血管が見つからない。。これまた考えると鳥肌たちます💦 でもあの点滴の跡が頑張った証ってかんじですよね😂 自宅安静で心がけてることは~何でも見て見ないフリすることでしょうか⤴ 怠けてるだけとも言うんですが☺💧 やっぱり出来るだけ立つ時間を短くしてた方がいいので少々部屋が汚れても我慢です💧 掃除機は意外に下腹部に力が入るそうであまりするなと言われましたね⤵⤵ 今は2人目なのでなかなか横になれませんが1人目の時はこれでもか~ってぐらい横になってたら結局予定日までもちました✨✨

No.100 11/04/03 16:39
ゆき ( rQRne )

>> 97 >>ゆきさん 入院してるし… ご飯も上げ膳据え膳だし… これ以上の安静はないですもんねぇ😣💦 どう過ごしたらいいんでしょ😅 私の主治医も… >アクビさん✨

はい☺❤

でもホンマに上げ膳据え膳で😃💦

今日の体重測定で1キロ増えてました😱💦

アクビさんは体重増えました❓
減りました❓❓

外来の時は結構うるさく言われてたんですが、入院すると何にも言われなくなって…😥

不思議です💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧