GW…だから何❓

レス14 HIT数 4999 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/03/26 20:24(更新日時)

気が早いですが…後1ヶ月半でGWですね⤵
GWには義家に伺う方も多いとは思いますが…

逆に『GWだからって義家には行かないよ~✋』
『ただ単に世間の大型連休だから…なに?何で実家に帰省?』
って【GWの帰省は理不尽】との考えの方はいますか⁉

…正に私がそうなのですがね😂
私は他にも色々理由や義家との関係もありますが…💧

同じような考えで、GWだからって義家には行かないよって方はいますか⁉

※非難や中傷、「行くのが当たり前」や「嫁の義務」的な考えの方はご遠慮下さい。

No.1556781 11/03/21 16:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/03/21 16:45
専業主婦1 

うちは近場に住んでるけど、一応、お仏壇に挨拶がてら行きます。1・2時間で帰りますが

No.2 11/03/21 17:02
りん ( ♀ yYE4l )

義家に行かれる(GW外して)習慣がおありなら 何も ここで 取り上げる必要もないと思います。


車で一時間のところに義家があるので 盆正月お彼岸のたびに 帰省しています

No.3 11/03/21 17:06
通行人3 

義母宅は年末年始だけ。
🚗で5時間。
GW‐お盆は家族で過ごしてます。

No.4 11/03/21 17:09
通行人4 ( 20代 ♀ )

嫌々行ってました😥でも帰省の度に『あたくしこんなに頑張っておもてなししてますのよ❗あなたたちの為にこんなに頑張るあたし❗だからあたしがする事は全て間違いなく喜んで頂けますわよね⁉』という気迫で休む暇もなくお茶菓子作りや食べきれない程の料理を作る為に、結局私に過酷な労働を強いるので一昨年からGWの帰省は辞めました😥前日まで仕事して、長距離移動の挙げ句こっちを気遣ってもくれない姑の自己満に付き合うのは疲れました。

No.5 11/03/21 17:14
専業主婦5 ( ♀ )

帰省したことないなぁ… お盆と年始だけ💧 あとは用事あれば行くけどG.Wだから帰省はしない。


県外から帰省する人はそんな長い休みじゃないと無理だからじゃないでしょうか💦 子供にとってはプチ旅行みたいにして。

嫁にとって義両親のとこに行くのは苦痛だろうけど、嫌ならなんか理由つけたら?

No.6 11/03/21 20:53
専業主婦6 ( ♀ )

GWだからって義宅には行きません🏠
姑も舅も働いているからGWぐらいゆっくりしたいみたいです✨
近所なんで普通の日に会います⤴

お正月はお墓参りは一緒しますが現地集合現地解散です(笑)

義親がそれを望んでいるので私は有り難いです❤

仲は良い方だと思います✨時間が合えば買い物一緒に行きますしメールもしますから⭐

No.7 11/03/21 20:54
新婚さん7 ( ♀ )

GW夫婦とも仕事です。

何回言っても義実家から来い来い催促が😱

No.8 11/03/21 22:18
専業主婦8 ( 30代 ♀ )

主人の仕事柄、曜日は関係なく動くので普段通りに過ごします💦
GWはむしろ会社の上役の方々が休むから中堅社員は特に忙しいみたいです😥

でも↑とは別の考えでGWだからと言って義両親宅や実家を伺わないです😃
季節折々の用事(正月や盆など)がないなら暇で何もする事ないですし💦
それに義父はまだ仕事をして単身赴任だし、実両親も自営で働いているので伺っても逆に迷惑かけちゃうので💦

主さんは義両親から催促されているのでしょうか?
それなら“たまには家族だけでゆっくりしたい”と旦那さんに言って貰うのが一番良い気がしますが無理でしょうか?💦

No.9 11/03/22 00:45
匿名9 ( 20代 ♀ )

私は、GWだから帰省する…と考えたことは無いです。

義実家へは、盆正月行ってます。
実家は遠いので、全然帰ってません💧

今年のGWは、新しく加わる家族と3人でまったり過ごす予定です(^-^)✨

No.10 11/03/22 12:25
専業主婦0 ( ♀ )

●主です●
一括のお礼ですみません😣
皆さんレス有難うございますm(__)m✨

GWだからと言って義家に行かない方や、行くのをやめた方もいるのですね☺

年末年始やお盆くらいしか行かない方もいて良かったです😊
5番さんが仰るように遠方から帰省する方にとっては「大型連休だからこそ」も当然あるでしょうね🚗

うちは7番さんの所と同じで来い来い言われますが…💧
また8番さんの言うように行事(用や理由)が無ければ義家に行ってもやる事なく、私の存在すら意味がありませんしね💦
本当に行く意味ありません。

うちは去年まではGWの義家伺い(来い来い言われる事)も何故か恒例でしたが、去年は夫の休みが無かった為に結局は行かず、今年からはGWの義家伺いはもう勘弁してもらうつもりです💦
今までも腑に落ちませんでしたが、今年からはキッパリやめたいと思います😂

No.11 11/03/22 20:06
通行人11 ( ♀ )

GWに限らず、連休は家族でゆっくり過ごしたいので、行きません😁
ストレス溜まるだけの旦那実家は、正月と後一回くらいで勘弁してって感じです。(私には)
旦那は仕事で近くに行った時に寄ってるし。

No.12 11/03/25 10:19
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 ●主です●
11番さんレス有難うございますm(__)m

同じ感じですね😃
うちは義宅まで30分と割りと近いので、尚更連休だからと言ってわざわざ遊びに行く気にもならないし、毎年決まって姑から「いつ来るの?」「来い来い」と言われる意味も分かりません💧

私も実家というものには年に数回の、特に年中行事の時くらいの帰省で良いと思っています。
私にとったらGWは帰省するような行事でも何でもないです💧
うちは夫も行きたがらないので、夫にはたまに行って少し姑を黙らせ…じゃなくて💦姑を少し満足させてあげればいいのにとは思いますね😣

No.13 11/03/25 10:34
専業主婦13 ( ♀ )

行きません✋
私自身子供の頃おばあちゃんの家なんて行ってなかったなぁ。行くのはお盆・正月だけだったし…。GWに限らず、お盆・正月以外に義実家に行く意味がわからない🌀もちろん実家も同じく✋用事があるなら別だけど…。

No.14 11/03/26 20:24
専業主婦14 

わざわざ嫌いなくそばばあの顔見にいくの嫌なので、行かないです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧