注目の話題
怪しくないでしょうか?
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

中国の謎15…🌋罪と罸の謎⚡

レス500 HIT数 16326 あ+ あ-

あまね( ♀ uIjVi )
11/04/25 21:49(更新日時)

未曾有の大地震

確かに天災は人知の及ばないものですが

なぜ広い地球の中で日本の東北が震源なのか

なぜ不安定な今なのか

なぜ原発事故まで併発してしまうのか…


あまりに不条理すぎて…何かの罸だとしか思えません


日本の罪…

平和呆けで他者の痛みに鈍していた?

お金さえ出せば血を流さずに済むと安穏と構えすぎていた?

理想と誇りを失い、与えられるものへの感謝を忘れ…上から下まで、我欲を短絡的に満たす事のみに奔走していた?

個人主義…今やそれがあたりまえで、意識してなかったけれど


今回の震災で何かが変わる予感がします

日本人の生命力が呼び覚まされてる?

被災地で助け合う方々
救援に奔走する方々
必死の覚悟で冷却作業を続けておられる方々
全国民一丸になった祈りと援助

蘇った血の熱さと結束は、被災者に勇気を与えてくれるはず

1人1人の善意と勇気にこそ神が宿っています

たとえ何年…何十年かかろうと、力を合わせれば復興させ得ると信じます

苛烈な痛みからも学びはあります

力を合わせ乗り切りましょう!

No.1556257 11/03/20 22:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 11/04/19 05:35
けい ( iNDbj )

>> 347 問題があるから昇格しろだって おかしな事を書くじゃないか 問題があるまま先に権限拡大してどおすんの? 庁から省への時も何も良くならなか… 元航空自衛隊のトップが非核三原則をモットーとする日本で
核保有賛成派なんだからなあ
隊内の教育からやり直さないと危なくて仕方ない
軍事偏重主義者には本当に頭がイタいよ


非核三原則があったら核保有の議論さえ許されないの?
まるで、どこぞの全体主義国家みたいだね

核保有国は軍事偏重主義なのかな?

少なくとも、フランスやイギリスを軍事偏重主義とは聞いた事がありませんが

  • << 376 英仏に対してどういう認識なのか知らないが かつての宗主国である二国を今だけ見て平和的な国だとでも思ってんのかなあ😂 イギリスはつい最近も一つの国を滅ぼしている 大量破壊兵器の有無も確かでないのに アメリカと協調して国連の決議を待たずにイラクへ派兵、サダム・フセイン政権を潰している 後に大量破壊兵器が見つかっていないことを見ても解る通り言い掛かりで国に攻め込むような国だよ それ以前にもアイルランド、フォークランド島など様々なところで戦っている 英国人や米国人がテロに遭うのはある意味自業自得なんだよ イスラム過激派にすれば9、11もテロではなくゲリラ戦ですから 立場違えば見方も違う 公平に見ないといかんよ 大量破壊兵器の有無で戦うことを決めたというならインド、パキスタン、北朝鮮など他にいくらでも問題のある国はある 石油利権のために中東でのイスラム原理主義勢力の伸長を危惧した欧米の暴挙で何人の民間人が死んだことか💢 バグダッドの昼夜を問わない爆撃を見て何も考えなかったのか 民間人死者多数と報道されてもイギリスは平和的な国だと思ったか? まったく考察が足りていない、短絡的というか何というか 知識ではなく知性を磨かないといけないんじゃないかな フランス人は過去を見ても非常に好戦的な人種だよ 今の姿は傭兵大国 はるか昔から対外的な戦争を繰り返して今の地位を固めている 今でも独立したかつての従属国に利権を確保し、経済的に支配しているといって良い この二国に比べれば、大日本帝国が行った植民地政策も現在中国の経済侵略も可愛いもんだ

No.352 11/04/19 05:40
けい ( iNDbj )

>> 341 死なないと評価が下がるのではなく 死ぬまで最大限頑張った人の評価が上がる 見返りも充分に期待できる状態で働いている人間と 見返りなど… 殉職者とは違い、ボランティアとも違い、自衛官はしっかり給料貰い続けてきた

ボランティアはともかく、殉職した警察官には今まで給料が支給されてましたよ


自己を犠牲にして殉職した人々により大きな称賛を与えるのは当然のことですから

という事は自衛官も称賛するが、亡くなった方はより大きく称賛する
という事でしょうか?
これなら、納得ですね
自衛官でも亡くなられた方がいるので同列に扱いましょう

  • << 378 自分の基地に津波が来たから流されましたという自衛官ですかな😁 自己犠牲はどこに行きましたかな

No.353 11/04/19 05:46
けい ( iNDbj )

>> 340 え~!キーマンさんは徴兵制賛成なの? 私も期限付徴兵制は大歓迎なのです それから自衛隊と言う名前も嫌いです!アリャ【日本軍】ですよね 訓練… 徴兵制はあまり💧

徴兵制の兵員はキーマンさんの嫌いな弾よけくらいにしか使い道がありませんので

まず 海軍と空軍は絶望です
近代機器の前にはろくな訓練をしていない兵は役に立ちません

かろうじて使えるのは陸軍ですが…
機械化が進んだ今、いい武器は扱えません

となると…
前線で精鋭部隊がくるまでの的にしか使えません


まぁ もっとも素人部隊みたいなのが戦場にいるだけで邪魔なのですが💦

  • << 355 アジアで無駄な戦いしてきた日本軍てわけか。戦没者あの世の人たちはうかばれないね。 同じ場所に葬られたくないや。 理想を述べて地元の人たちをまきぞい。 また同じようなことやらかしそうな迷い者、奢り者。 自国がこんなにズボラなのに笑える。 キーマンくん、ベトナムで日本製の大きな橋、落ちちゃったね。
  • << 380 撃たれたら敵艦、敵機に突っ込め、 帰還したら、なんで生きて帰ってきた! 殺られる前に自害まで‥。 いよいよのぼりつめて、役立たずと罵られ、やらせてしまうんか、言い放ってしまうんか。 やだなあ、そういうの。 そこまでやる気あるんかなあマジ。 散りたい‥理想‥あったけどさ。
  • << 381 徴兵制の兵とは国防の義務を与えられた市民 公募の兵とはただの公務員 違いは給料以上の働きが期待できるかできないか 戦闘ではないがこの大震災を有事と捉えるなら 見ても解る通り 公募制なら動員10万人だけ 徴兵制なら徴兵期間終了後の市民をいくらでも経験ある者として動員できる ニート部隊1万人でも追加動員させとくか😂 ニート自体が減るだろうがね 震災の影響で休職中の雇用にもプラス 基礎体力訓練の他に特殊車両の操縦訓練、資格取得などもやっているから 成人の多くが大型車両や重機、一部がヘリなどの操縦操作をできる状態になっている この差も解らんとは情けない

No.354 11/04/19 07:16
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 353 う~ん😥私が徴兵制を推奨するのは~色んな意味があり?若者に一年間でもいいから、軍隊生活を体験して欲しい(韓国の若者は国防の意識が高い!もっとも北と直接対峙してるからだけど)

確かに~現在の武器(電子機器)は操作が難しいと聞く(レベルはともかく)

また徴兵制を経験する事により~志願者も現われるかも?

ソレから第一段階として、非核三原則なんか止めましょう!
ソレだけで周辺国は日本を侮れなくなる😤

No.355 11/04/19 08:17
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 353 徴兵制はあまり💧 徴兵制の兵員はキーマンさんの嫌いな弾よけくらいにしか使い道がありませんので まず 海軍と空軍は絶望です 近代機器の前に… アジアで無駄な戦いしてきた日本軍てわけか。戦没者あの世の人たちはうかばれないね。

同じ場所に葬られたくないや。

理想を述べて地元の人たちをまきぞい。

また同じようなことやらかしそうな迷い者、奢り者。

自国がこんなにズボラなのに笑える。

キーマンくん、ベトナムで日本製の大きな橋、落ちちゃったね。

  • << 358 あなたのレス 意味不明なのですが?
  • << 382 日本の橋梁施工技術は世界に冠たるものなんですがね 残念です どれだけ国内でムダ金使ってスキルを伸ばしても海外では質を落としてしまう 詳しくは知りませんが亡くなった方などいらしたら本当に残念です

No.356 11/04/19 08:44
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

もっと具体的に核が必要という理由‥あげてみるといい。

戦の最初から核を使う?
使ってしまう奴もいるかもしれないね。

有り様をみていると最初は軍事施設から照準合わせている。

核を使うのは何時?

核はその時もその後も都市機能、大衆、民間人を壊滅させる威力。

どうせ核があったってドンパチやる気満々なんだろう?

核が取り敢えずあれば戦じたいがないのか。
兵隊が危険さらされないのか。
いろんな作戦が進めやすいのか。

広島、長崎は小倉のかわり?原爆投下されたのはいったい何故なんだよ。

No.357 11/04/19 09:22
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 341 死なないと評価が下がるのではなく 死ぬまで最大限頑張った人の評価が上がる 見返りも充分に期待できる状態で働いている人間と 見返りなど… ほう、見返りねぇ。
その十分な見返りの中から、彼らは自腹をきって懐中電灯を購入し、電池の予備を購入し、すぐ破れるゴム製の手袋・胴付き長靴を購入し、所持品に粉ミルクを持ち、生理用品を持ってる訳だ。
どうりで前から不思議だったが、防塵😷が三者三様農薬仕様もあれば、使い捨てもある。
なるほど自衛隊は自営隊なんだ実際に😔

個人所持品チェックに際し、隊長の質問に対し、

「粉ミルクは栄養補助食品であります。」


と答え、

「生理用品は現地怪我時の脱脂綿代用材であります。」

と答え、

隊長はさらに

「己が使用するのだな?」


と、念を押せば、

「その通りであります。」

と、隊員は答える…。


仕事は仕分ける事

任務は任された役務

100%でよしとする者に100%を達するためしなし。

人間図らずもミスに遭遇し、悔悟しながらも報酬を得る。

その報酬と対峙しながら、自分の結果を自ら客観的に天秤にかけられる者だけが、百尺竿頭より一歩飛び出せる者となる。


朝日新聞のような人間がいるから念の為一応書くが
「も・ち・ろ・ん」
自衛官だけに限定するわけでも無いことは、私のレスをまともに読める大人なら誰でも疑義挟む余地があろうはずはない。
ミクル700字制限の中で行間読める事を前提に端折る言葉を選ぶだけ。


今現地で自衛官のとっている行動は、ゆうに任務を超えている事は、被災者が一番感じている。

将来自衛官になる!将来消防官になる!警官になる!と言ってる子供の声に私は救われている。
海保が直接子供の目にふれないことが、少し気の毒だが。

  • << 386 すでに組織として間違っている 工兵として10万人の動員を受け被災地に入ったのは何のためか 震災直後には捜索救助を最優先に ある時点で切り替わり 道や橋などの整備に振り向けられる 兵個人個人が携帯できる物資の量などたかが知れている 任務にそんなことを差し挟んでやっていたなら話にならない それよりも物資の流れる道作りを早くやるべきだった 被災地でミルクや生理用品が必要と聞いたなら、自前のヘリを呼び寄せ投下させろ ポーズは要らないんだよ、実際の効果を期待できるやり方でなければ 組織だって動いている意味がないし訓練もムダじゃないか

No.358 11/04/19 09:23
けい ( iNDbj )

>> 355 アジアで無駄な戦いしてきた日本軍てわけか。戦没者あの世の人たちはうかばれないね。 同じ場所に葬られたくないや。 理想を述べて地元の人たち… あなたのレス

意味不明なのですが?

  • << 363 大丈夫。今に始まったことじゃないですから。 外乱として読み飛ばすのがよろしいかと。

No.359 11/04/19 09:42
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 343 自衛隊を頼りにしているというのがおかしい 自衛隊を動かす権限は総理にある 半数の10万人も震災に動員出来るという事は、普段から余剰人員を… 自衛隊の訓練を偵察する中露の意味がわからないようだな。

訓練そのものが、防衛戦略なんだよ。それが抑止力として機能してるんだよ、侵略を伺うバカに対して。

せめてそれぐらいの理解力は持とう、世界のスタンダードだから。

自衛隊を10万なんてバカな動かしするから米軍が北の海に艦艇数隻緊急配備しているんだよ。

もう既にアメリカが現政権排除に向けた外圧と包囲網をかけていることに、気づかないのが現政権の限界。

これから何度も穏やかに政権無能の波状キャンペーンがアメリカよりやってくる。

アメリカの上層部は、実はEUより日本とインドを信頼しているが、それ故に現政権に危機感を抱いている。

  • << 388 訓練の偵察で見ているのは人ではなく物でしょう アメリカの兵器に関するデータ集めは常にやっているからね かつて自衛官が中国のハニートラップでイージス艦の情報を漏らしたように 人のスキルについて情報が必要なら 金と脅しで自衛官を中国に引き抜かれている それがないという事は、あちらから見た仮想敵国アメリカ製兵器の力を自衛隊の訓練を通して推し量っている そう考えて間違いない 日本海側に艦船を回してくれたことは有り難いが 当然といえば当然ですがね😃一応同盟国という名の従属国扱いですから アメリカが日印を重視するのはこれも至極当たり前のことです 日本は別の財布として インドはIT関連の集積地とそして巨大マーケットとして 非常に重要ですから 政治的にも発展著しい中国と一線を画し、戦略的に位置は東西に挟みこむ 軍事、経済すべての防波堤として重宝なことこの上ない 仮にアメリカが排除に動くとしたら自他ともに認める親中政治家が民主党内にはおりますよ😁 菅降ろして小鳩体制復活などアメリカにとって最悪な選択になるでしょうねえ😂 だからアメリカは菅政権には協力的なんでしょう 予期せず起こった民主化運動で制御不能に陥った中東のようにならないためには バラバラの連立政権ではアメリカの影響力を浸透させにくいのも経験済み 故にオバマは菅政権の残り2年半を最大限支えてくることでしょうな アメリカのために米民主党のためにオバマ自身のためにもね

No.360 11/04/19 10:13
けい ( iNDbj )

>> 359 現政権は所詮 世界10大リスクの一角の後継政権ですからな


国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは、今年の世界10大リスクの5位に「鳩山政権」を挙げた。
「気候変動」(6位)や「インドとパキスタンの緊張」(8位)などより危険な要因だとした。

(朝日新聞)

2010年
世界10大リスク

1位 米中関係
2位 イラン
3位 欧州財政
4位 アメリカ金融規制
5位 日本
6位 気候変動
7位 ブラジル
8位 インド-パキスタン
9位 東欧の選挙と失業
10位 トルコ

こういう形で的中するとは思ってなかっただろうが😹

  • << 391 今は菅政権ですけどお😂 対米外交の変転についていけてないな 菅政権は、日米同盟も普天間移転も思いやり予算も推進に変わっている あちらさんも菅政権には協力的ですなあ 古いよね認識が😁

No.361 11/04/19 11:07
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 360 アメリカ目線のユーラシア グループ?

他は?

素人集めて教育するの思想からにして大変そうだね日本軍とやら。その弾避けで命終わってしまいそうだからすすめられない志願なんて今さら。災害時にも出動できない。

No.362 11/04/19 11:23
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 347 問題があるから昇格しろだって おかしな事を書くじゃないか 問題があるまま先に権限拡大してどおすんの? 庁から省への時も何も良くならなか… 非核三原則ではなく、
比較三原則に発想代えなさい、です。


何と比較するか?

1、隣国の戦力と比較

2、隣国の政治体制と比較

3、隣国の歴史事実の国民への伝えかたとの比較


これを見誤っているからいつまで経っても理想空論盲目的な意見の羅列を恥ずかしげもなく語れる輩が後を絶たない日本になってしまってる。

  • << 392 核を持たないという姿勢は他国がどうとかではなく 第一に日本人の意志が重要です 日本人の過半数以上は核を必要としていない 何なら自民党なりたちあがれ日本なりが選挙公約に掲げれば良いのでは? 落選間違いなしだと思うがね😁 核保有論者は極めて少数でしょう

No.363 11/04/19 11:28
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 358 あなたのレス 意味不明なのですが? 大丈夫。今に始まったことじゃないですから。

外乱として読み飛ばすのがよろしいかと。

No.364 11/04/19 12:59
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 350 そろそろ 無理が出てますなぁ その理論だと… 73%が少なくとも 『支持していない』 となりますが? 日本は民主主義国家でしたよね… 一番高い支持率ね😁

無党派41%だったかな

つまりは風次第

政府の被災者支援と新しい東北復興構想とが落ち着けば自然と支持率も安定する

要は今のような状況でも上がったということ

これ以上失敗のしようがないからなあ😂

  • << 377 これ以上失敗のしようがないからなあ😂 失敗だらけだったと認めてど~する😹

No.365 11/04/19 13:07
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

皆さんはじめまして🙇
主さん、被災地でどのような現状なのか知って頂きたくレスさせて下さい
長文になりますが読んで頂ければ嬉しいです
⚡もはや人災 予想以上の無能っぷりを晒す民主党政府
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14098254
動画を見ることが出来ない方のために、前半部分を文字起こししてみました。
震災翌日から毎日被災所で聴取をしている気仙沼出身小野寺議員が、報道されない気仙沼の悲惨な現状を克明に語っておられます。
毎日新聞論説委員長の松田氏の斜め上っぷりがイタイです🎃
【INsideOUT|4月7日(木)放送】「東日本大震災 被災地復興を考える」
司 会:鈴木哲夫(BS11報道局長)
解 説:松田喬和(毎日新聞論説委員)
ゲスト:小野寺五典(自民党衆議院議員:宮城県気仙沼市出身)
(前略)
鈴木:小野寺さんは宮城県の選出、ということで今回は被災者でもある、ということなんですよね
小野寺:私は気仙沼生まれ気仙沼育ち、今も気仙沼に住んでおりますので、今回私の実家というのは海から30Mぐらいのところです。ここですね(地図を指す)、ですからあの3階建ての実家旅館なんですが、1階2階が浸水して、3階に実はあの母と家族と住んでおります。実はあの、わが家の旅館から10名、今回お客さんが帰ってこない。それで荷物も全部置いてあるので、女将の母はですね「家を離れられない」ということで、今ろうそくの生活をして、まあ東京に来れば風呂に入れますが地元に戻ると電気もガスも水道もない、私の朝一番の始めの仕事は、井戸から水を汲んで、まあトイレのために使うとかそういう生活を今でもしております。

  • << 393 避難所にも行ってないんじゃ救いようもない😁 しかしまあ 家が被災しても家族を亡くしても原発内や外で働いている方々がいるというのに 国会議員がマスコミの代わり? 高い給料貰って何をやっているのかねえ

No.366 11/04/19 13:09
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 365 多くの方はまだ電気も通ってない地域が多いので、もちろん水もないので、被災以来一度も風呂に入っていない人が避難所に沢山います。
鈴木:小野寺さんはあの、この3.11、でそのすぐに帰られた?まああの帰るっていうのもすごい大変なことだったんでしょうけど、すぐに戻られたかんじですか?
■電気が通らない被災地には津波情報が入らなかった
小野寺:ちょうど金曜日(3/11)国会ありましたので、地震が起きてすぐに母に電話をしました。地震の時はまあつながったんです。その後ですね、今度は津波が来て「大変だ」と思ったらつながらない、心配して実は気仙沼の市長に直接お電話をしました、その後私は。この電話だけは繋がったんです。で市長はなんて私に頼んだかと言うと、「全て電気が止まり情報も入らない、何だかわからない、この電話が生きているうちにテレビを見ていただいて一体何が起きているかを教えてくれ」。そして私がNHKを見てですね、この「宮古には何時何メートルの津波が来ます」とか「高田はこうです」とかでるじゃないですか、あの状況を実は電話で教えて対策本部に繋がったのが、実は唯一の情報だったんです。現地はわからないんです。今も電気がないんでテレビ見てないんです。ラジオが唯一の(情報収集の)ツールっていうか。ですから実は被災地ほど情報が全然入らない、これを今回は痛感しました。
鈴木:はぁ~、であの要するにその旅館は、あの10人(のお客さん)ていうのは要するに宿泊でおられた…
小野寺:(うなづく)宿泊で。

  • << 394 家族が繋がらないから市長に直接電話した? 現地のどこから連絡が入るかわからない市長の回線を東京からかけて私的に使ったということかな?

No.367 11/04/19 13:13
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 366 ちょうどわが家に泊まっていたお客さんのうち8名が、この隣の陸前高田という、ま今回被災されたここに仕事で行かれて、あと2名は私の車を使って、実はあの地震直後自分の漁船を見にいかれたと。で最終的にこの8名の方は2週間後に、たまたま避難所から仙台に戻られた、ということがようやくわかったので安心したんですが、この二人の方のお荷物はまだ旅館に残ったまま、ですからうちも“全壊”という判断をされました。いつ倒れるかわからない、という状況なんですが、やはりあの女将の魂っていうか「荷物があるうちは離れられない」っていうことで。危険なんで、私と弟は母と一緒にその最後に残った一部の部屋に寝泊まりをして、まあそこを基点に私の選挙区であります南三陸、すぐそばの陸前高田、この辺をずーっといつもいつも毎日被災場を回って地域の声を聞いて。そして政策、国の対応策につなげる努力を毎日しております。
鈴木:その現地の様子をちょっとゆっくり伺いたいです。松田さん、やっぱり今聞いて私も初めて知ったんですけど、やっぱりそのズタズタの情報網と、一体何が起きたのかわからない状態で最初かなり時間が過ぎたってことなんですけれども
松田:そうですよねぇ、あの基本的にはそのライフラインが全部いかれてるわけですからねぇ、だから~どうしたって情報は入ってこない、と。情報が入ってこないとねぇ、その指示するにしてもあの大変なわけですよ。

  • << 395 母と弟がいるのに兄貴の国会議員も一緒に荷物を見張ってる? 地域の声を聞いて国政に役立てるって おたくら野党でしょうが 何か出来るのか?

No.368 11/04/19 13:16
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 367 やっぱりあの組長さんって言うのはですね、こうゆう災害が起きたときにあの避難命令とかですねぇ、まあ水害とかって、その時に後から追跡(追求?)すれば出して当たり前なんだけど実ははずれると大変なことになるんですよ~。また休業手当を出せとかね、そういうことがあるもんですからギリギリまで見極めたいと思うんですけど、情報が無ければなかなか見極めがつかないわけですよね
■悲惨な被災地状況、電柱にぶらさがったご遺体も
小野寺:しかも携帯電話、この後もう市長とも通じなくなりました、全てシャットアウトです。ですからこれが約1週間近く続きましたので。何も情報が入らない、しかも安否の確認もできない、それで行方不明の数がいろいろでたりしたんです。それで唯一できたのが“ツイッター”。私もこの日の夜に、この日の午後に津波が来たのはわかるので、ツイッターで「とにかく皆さん高台に避難して下さい」、これを見た方がずいぶんいたそうです。そしてもう一つ私のメールに最後一通入ったのが、南三陸町の友人から「町長が役場の庁舎ほのぐみ(骨組み?ホの組?)になった屋上で取り残されている、助けてくれ、自衛隊頼む」というメールが入ったんです。それをすぐ官邸に伝えて、「南三陸町が大変らしい」と。ところが当初、報道は全く“南三陸”って名前はでなかったんですよ。わからなかった。それで私が官邸に伝えたりして、後でわかったんですが三階建てのさらに上に、防災の建物の上に避難していたらしいんです、30名の南三陸の役場の方が。そして波が一つドーンと来たら、みんな手すりにつかまって、気がついたら8人しか残らなかった。

  • << 396 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢 これだけ広い地域が被災しているというのに? 聞けば聞くほど腹が立つなあ

No.369 11/04/19 13:19
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 368 その8人の中に町長と副町長がいた。私あの、被災の二日後に歩いてこの現場に入りましたが、そこで初めて町長が生きているのを見て「よかったな」と。そしてその後現場を歩いたときにはまだまだ生々しいご遺体が沢山ありました。電柱にぶらさがったご遺体もありました。ですから「こんなことが起きるのか」という想定を遥かに超えたのが今回のこの震災だと思いますので。私どもだけではなくてこの一連全体が、誰もが予想しない高さ「こんな所に本当に波が来るのか」というそんな状況ですので。これはやはり現地で見られたら驚くと思います。
鈴木:あのー、当日それから翌日から、まあだんだん日が経って、まあ一週間二週間とずっと経ってきてますけど、今あの小野寺さんがさっき仰ったようにこの地域をずっと、今も日常見ておられて。今のその現地の様子、それから何が一体必要なのか、何が欠けているのか。その辺のまさにご自身の話をね、お伺いしたいんですね。あのどうゆうかんじで…
小野寺:まず気仙沼すぐ大きな火事になりました。それは重油のタンクが海に流れて、津波でそれが押し寄せられて火がついたんで全部燃えてしまった。こうゆう状況で実は二日間、まず真っ先にお力いただいたのは東京消防署です、早かった。そして一生懸命消していただき、その後医療チームも入りました。本当にそういう意味では自治体の支援は大変感謝します。ただ残念ながら政府は、ほとんど対応は原発にとられて、残念ながらこの被災地域にはあまり…っていうか全く来なかったんだと思います。自衛隊も来られました、その後米軍も来られました。

  • << 397 自衛隊や米軍が勝手に来たとでも思ってるのか? この議員は

No.370 11/04/19 13:29
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 369 今ようやく、いろんな事が落ち着いてきました。物資もおかげさまで全国から来てますんで、避難所にはいろんな物資は積み上がっています。電気とガス、水道はまだ復旧していなくてもなんとかやっていける。

■指導力のない政府の【政治主導】で現場混乱

次の問題なんです。次はですね、少しお腹がいっぱいになるといろんな事が心配になります。一つは自分の仕事の問題、あるいは経営している会社の問題。大切なのは、みんな家も家族も失った方もいます。それで仕事まで失ったら心が折れてしまう。ですから私も今一生懸命避難所を回って、政府が持っているいろんな支援策があります。例えば首切りにあわないように雇用調整助成金を使って雇用を維持するとか。あるいは“失業”にならなくても“休業”という形で対応できるとか。こういうことを一生懸命周知して、安心してもらおうと思うんですが。ところがこれもある方から泣かれたんですが、私どもが示したその制度、その窓口になるハローワークに連絡をした、そしたらこの方、南三陸の方だったんですが、もう当然避難生活でここからどこにも行けないような状況で、ようやく繋がった携帯電話でハローワークに電話したら、「ここは数百人の雇用がある」と。その数百人の雇用のために必要な書類は約二千枚。そして「この数百人が全員ハローワークに来てください」。ところがハローワークは(津波で)流されてありません。どこに来いって言われたかというと「仙台に来い」と言われたらしいんですよ。

No.371 11/04/19 13:43
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 370 泣いてました。みんな役場も何もなく、足もなく、明日の生活もない中で「仙台まで申請に来て下さい」。
私怒りましたよ、「すぐに所長が現地に入ってくれ。避難所に入ってその場で申請の受付をしてくれ」と。
他にもあるんですよ、遺体がどんどん安置所に確認されます、そして「自分の身内があの安置所にある遺体かもしれない」。みんな指定は小学校の体育館なんで、あっちこっちに点在しているので歩いて行っては何日もかかる。「車が欲しい、流された」、ようやく中古車屋さんに行って車を買うことができると思ってお願いしに行った、そこで中古車屋から何て言われたかというと、「売るためには車庫証明と住民票と印鑑証明が欲しい」と。無いんですよ、警察署も役場も何も。この人、泣いて帰ってました。そして売る方も「何でこれ売れないんだろう」と思いながら断ったそうです。なぜこんなことに、【政治主導】だったらすぐに指導しないのか。これも国会ですぐに指摘をしました。ようやく十日経って、今は車庫証明なくても免許証と被災された証明、あるいは口頭で説明すれば後で保管できるということになりました。いろんなことがですね、現場では矛盾が山ほど起きていて、こうゆうのは報道されない。みんな原発に報道がとられていて、今でも二十万人くらいの方が避難所にいて、そのうちのかなりの方は電気もガスも水道もない、夜真っ暗な中でラジオの声を頼りに明日の生活を考えている。こうゆう実態があることを是非みなさんに知っていただきたいと思います。

No.372 11/04/19 13:48
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 371 鈴木:うーん、松田さん、これ…どうしてこうゆうところにその、政府が目がいかないというか、目がいくためにはどういう仕組みを作ってやればいいのか。これどうゆう、どうしてこうゆうことが起きるんでしょうかね
松田:まあその原発と同時進行ですから~、そのニュースとしては、こちらは現状が固定されているわけですねぇ、まあ悲惨な現状ですけれども、それ以上は進まないということはわかってると。やっぱり報道する側からすると「より新しいもの」っていうとぉ、今どの同時進行で放射能放出が続いているこの原発に関心が移ってしまう。しかもそれがあの、見る方からすれば、より多くの人が関心を持つわけですね、そいであの海外も注目している。
今日あたりだって、韓国でねぇ、あの放射能休校っつって、学校で、放射能で雨が降ったんで、放射能が来るから休校しましたと。そういう関心時が全部そっち行っちゃうわけです。
ところが実際小野寺さんがおっしゃったように、その~悲惨な状況っていうのはその、別に改善してるわけじゃないですよねぇ、今仮設住宅を作り出したところがあったり、入れるようにしたりってゆう

■連携のとれていない各省庁
(当時各省庁連携役の官房長官はマスコミ対策で原稿読みばっかしてましたね。「枝野は寝ないで頑張ってる」とか言ってた人これ見てどう思いますか?官房長官の役割って官僚が書いた原稿を寝ないで読むことじゃないんですよ?w)
小野寺:その仮設住宅も、私今日確認したんですが内閣府の多くの皆さん、災害担当の方に来てもらって仮設住宅の説明をしてくれと言ったんです。出来ないんです、説明が。「仮設住宅は国土交通省の担当です」。

No.373 11/04/19 13:52
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 372 国土交通省に来てもらいました、「仮設住宅はどうなってるんですか」と。「約6週間でできます」「あ、そうですか」と。私質問したんです、「仮設住宅で何がそろうんですか」と。答えられない。
実は私知ってるんです。仮設住宅はあくまでも建物と、トイレとガスと水道、流し台にエアコン、これしかつかないんです。生活するためには、例えば冷蔵庫も必要、テレビも必要、電気釜だってポットだって必要。これ全部実はついてないんです。「こうゆう支援はどうするんですか」って指摘をしたら、答えられない。そして「実は厚生労働省でこうゆう別な予算があるんだよ」って言ったら「あ、そうなんですか」と。私が全部、説明するんです。今の、内閣府の担当の官僚役人に、私が全部説明するんですよ。みんな縦割りでわからない、全体の制度が。この国どうなったんだ、と。ですから私が言いたいのは、全てがわかる人間がこの現場に常駐して、瓦礫の撤去だって仮設住宅の設置だって、全部その場でできることをやってほしい。これも国会で指摘をしました。
実は今回もう一つ大きいのは、この三陸沿岸てゆうのは水産基地です。
冷蔵庫には数万トンの魚、冷凍の魚が入ってるんです。これ電気がいっていない、壊れているから腐りはじめているんです。これが本当に腐敗したら、大変な環境問題ですよ。人がもう悪臭で住めない、だから早くこれを撤去しなきゃいけない。これも国会で指摘をしました。ようやく「じゃあどうしましょうか」ということで、環境省と水産庁が最後まで揉めてですね、環境省が判断をしてもらって海洋投棄をするということが決まりました。ところがこれもやっぱり現場がわかっていない。

No.374 11/04/19 13:57
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 373 魚というのは、魚の塊だけじゃないんです。パック詰めのいろんな製品があります、これを海に捨てたら、これプラスチックの、海洋汚染になるんです。これを指摘したら今度は「じゃあどうしたらいいんですか」って言われたんで「燃えるものは燃える、燃えないものは埋めてくれ」。全部こうやって私どもから指示をして、今政策を作っているんです。

■政府誤認による誤った指導がガソリン不足のパニック起因

今回、ガソリンがすごく足りなくなったでしょ。あの理由っていうのは、私翌日に現地入った時にガソリンスタンドがみんな閉ってました。知り合いのスタンドに行って「開けてくれ」って頼んだら、「政府が『緊急車両以外給油するな』ということで止めているんだ」と。緊急車両ないんですよ、まだ。みんな流されちゃって。ところが給油は止まる、一般車両はガソリンが入らない、「これは大変だ」とパニックがそこから起きました。
それから高速道路。高速道路は緊急車両しか走らせない、タンクローリーは走れなかった。物資を輸送するトラックも走れなかった。だから供給できなかったんですよ。ところが高速道路はスカスカ、誰も走ってない、この矛盾がしばらく続きました。ですからわが党から「高速道路はタンクローリーは許可書無しでも走れるようにしろ、支援物資を積んだものは走れるようにしろ」この指示をだしてから、ようやく物が入るようになりました。

No.375 11/04/19 14:01
行動する保守!(*゚ー゚)v ( h7FW )

>> 374 本当あの、現場が全然見えてない、おそらく政府は全くこの状況の路地のサポートもわからなかったし現場がどうゆう状況になっているかもわからなかった。ですからもう私ども政府の批判は止めてとにかく今は「これをしてくれ、これをしてくれ」。逆に私どもが官邸を動かして、この補給の問題については、政治主導でやらしていただいている、それが今の状況だと思っております。
ーーーーーーーーーー
「野党は連立して与党に協力しろ」と言う人は、最大野党の自民党が民主党と連立したら国会で与党追求をする人達がいなくなる
ってわかってますか?
それとも自民民主の連立希望をする人は、売国反日政党の「震災利用の日本人殺し」に自民党も加担すべきと思っている
反日外国人なのでしょうか?
震災以降多くの在日外国人が海外に逃亡しましたが、いまだ逃亡せず日本に留まっているということは、外国籍といえども生活の基盤が日本にある方々なのではないですか?
それらの方々は日本で暮らし日本語を母国語にしている以上、日本復興しないと困るのは日本人と同じなんじゃないですか?
この番組中の毎日新聞松田氏を見ればわかるとおり、マスコミなんていい加減で無責任で反日+左翼要素が強いものです。
本当に日本復興を願うのならば、情報を精査し自分の頭で考えましょう。

  • << 379 主さんが傾き始めた共産党は違うんでない。一線、貫きそうだ。 昨日の質疑もグダグタしてなく明快だった。 社民の福島議員も浜岡原発停止に絞ってた。 若者に国つくり、町つくり委ねたいねえ。 責任追及なんて、後でお好きなだけ、いくらでもやればいいのに、質疑が無駄。 年配者は起きてしまった事故原発の弾避けにもなれんのう。後進がやっていけるよう道をつくることを考えるしかない。 いつの時代のことか、学校にも行けず友だちにも会えず理不尽な不自由を日本人が日本人に与えてしまってすまない。日本にいらした外国人お子さんも怖い思いさせてすまない。 すぐに引き継ぐ、譲り渡す予定だったものをこんなにしてしまい申し訳ない限り。
  • << 383 行動する保守さん! コンニチワ~宜しくお願いします レス読ませて頂きました😨 震災から一か月もたっているのに😔何とゆう事だろう…政府にとっては小さな?手続き上の問題でも~現地の方々にとっては大変な事態ですね 村山の時は自民が補佐したからなぁ~民主単独政権で、しかも総理が菅だもんなぁ 昨日の国会でも~菅いわく【任期が(菅の総理としての)二年半後、来るまで~与野党共同の形があれば本望だ】 任期イッパイ総理をやる!なんて本音が出たな😠こんな時に馬鹿か💢
  • << 384 行動する保守さん、おはようございます。 生情報を有難うございます。 マスコミは原発事故にウェイトを置き、画面を必要以上に浪費している。 どのチャンネルも福島福島と…。 全体が見えない。 こんな時の為に非常事態宣言があり、報道規制を行って、割り振ればいいんだ。 範囲が広ければ広いなりのやり方がある。 大連立模索などというパフォーマンスやる必要ない。 民主が復興責任もって主体的にやればいい。 ただし、無責任極まりなき菅をきっちり替えて、コーディネーターが務まるしかるべき人物で周りの意見を斟酌できる者にせよ。 もう時間がない。
  • << 409 はあ? 与党にも国会で質疑する機会はあるんですけど😁 良いと思うことなら国会での質疑以前に与党内で調整するだけで行える どちらが早いか解ってるのか? 被災地の急を知りながら補正予算の足を引っ張る奴らがいるから 与党側も廃案にされないよう慎重になる だから構想の段階から参加しろと言われているのに 余分に時間を使おうとする ねじれていなければ、とっとと行えることが出来なくなっている この震災を非常事態だと認識しているなら与党の求めに全てハイで応えろ それが出来ないなら国会でおおいに論戦したらよろしい それでさらに被災地への対応は遅れていく そもそも、この議員が求めて実現したと書いている数々の事柄はすべて国会での議論を軽視している 野党自民党が先の通常国会で与党に何を求めたか そして今回、原発対策本部を急遽東電内に移したことをどう評したか 一方で国会軽視と与党の手足を縛りながら もう一方で勝手を押し付ける もういい加減にして欲しいなあ

No.376 11/04/19 14:08
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 351 元航空自衛隊のトップが非核三原則をモットーとする日本で 核保有賛成派なんだからなあ 隊内の教育からやり直さないと危なくて仕方ない 軍事偏重主… 英仏に対してどういう認識なのか知らないが

かつての宗主国である二国を今だけ見て平和的な国だとでも思ってんのかなあ😂

イギリスはつい最近も一つの国を滅ぼしている

大量破壊兵器の有無も確かでないのに

アメリカと協調して国連の決議を待たずにイラクへ派兵、サダム・フセイン政権を潰している

後に大量破壊兵器が見つかっていないことを見ても解る通り言い掛かりで国に攻め込むような国だよ

それ以前にもアイルランド、フォークランド島など様々なところで戦っている

英国人や米国人がテロに遭うのはある意味自業自得なんだよ

イスラム過激派にすれば9、11もテロではなくゲリラ戦ですから

立場違えば見方も違う

公平に見ないといかんよ

大量破壊兵器の有無で戦うことを決めたというならインド、パキスタン、北朝鮮など他にいくらでも問題のある国はある

石油利権のために中東でのイスラム原理主義勢力の伸長を危惧した欧米の暴挙で何人の民間人が死んだことか💢

バグダッドの昼夜を問わない爆撃を見て何も考えなかったのか

民間人死者多数と報道されてもイギリスは平和的な国だと思ったか?

まったく考察が足りていない、短絡的というか何というか

知識ではなく知性を磨かないといけないんじゃないかな

フランス人は過去を見ても非常に好戦的な人種だよ

今の姿は傭兵大国

はるか昔から対外的な戦争を繰り返して今の地位を固めている

今でも独立したかつての従属国に利権を確保し、経済的に支配しているといって良い

この二国に比べれば、大日本帝国が行った植民地政策も現在中国の経済侵略も可愛いもんだ

No.377 11/04/19 14:09
けい ( iNDbj )

>> 364 一番高い支持率ね😁 無党派41%だったかな つまりは風次第 政府の被災者支援と新しい東北復興構想とが落ち着けば自然と支持率も安定する … これ以上失敗のしようがないからなあ😂


失敗だらけだったと認めてど~する😹

  • << 412 その原因は主に官僚のサボタージュ攻撃にあるがね 奴らまんまと自民党政権下での権限を取り返したようだ 官僚の不利になるような事を企画すると足元すくわれて総理だろうが何だろうが失墜させられる 我が世の春を歌っているところでしょうな 天下りなど野放し状態になっているのが痛いね 止めようとすればまた官僚の自爆攻撃にあう 小泉政権から今に至るまでにはっきりした事は どの政権でも官僚群の懐柔しないと破綻する 官僚の裏支配は変わらない 思い返してみれば 民主党が政権を得てから 委員会への遅刻から始まりありとあらゆる情報封鎖で四苦八苦している 中でも酷かったのは ロシアのメドベージェフによる北方領土訪問だな あんなもの外務省が把握していないはずがない その後のAPECでも議長国である日本の発言力を伝えずさんざんな結果に終わっている 奴ら国益より省益を優先的に考えている 手綱を締めようにも気配を察しただけでまた身分保証の殻に閉じこもる 手の付けようがないんだよ

No.378 11/04/19 14:11
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 352 殉職者とは違い、ボランティアとも違い、自衛官はしっかり給料貰い続けてきた ボランティアはともかく、殉職した警察官には今まで給料が支給されて… 自分の基地に津波が来たから流されましたという自衛官ですかな😁

自己犠牲はどこに行きましたかな

No.379 11/04/19 14:33
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 375 本当あの、現場が全然見えてない、おそらく政府は全くこの状況の路地のサポートもわからなかったし現場がどうゆう状況になっているかもわからなかった… 主さんが傾き始めた共産党は違うんでない。一線、貫きそうだ。

昨日の質疑もグダグタしてなく明快だった。

社民の福島議員も浜岡原発停止に絞ってた。

若者に国つくり、町つくり委ねたいねえ。

責任追及なんて、後でお好きなだけ、いくらでもやればいいのに、質疑が無駄。

年配者は起きてしまった事故原発の弾避けにもなれんのう。後進がやっていけるよう道をつくることを考えるしかない。

いつの時代のことか、学校にも行けず友だちにも会えず理不尽な不自由を日本人が日本人に与えてしまってすまない。日本にいらした外国人お子さんも怖い思いさせてすまない。

すぐに引き継ぐ、譲り渡す予定だったものをこんなにしてしまい申し訳ない限り。

No.380 11/04/19 14:50
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 353 徴兵制はあまり💧 徴兵制の兵員はキーマンさんの嫌いな弾よけくらいにしか使い道がありませんので まず 海軍と空軍は絶望です 近代機器の前に… 撃たれたら敵艦、敵機に突っ込め、

帰還したら、なんで生きて帰ってきた!

殺られる前に自害まで‥。

いよいよのぼりつめて、役立たずと罵られ、やらせてしまうんか、言い放ってしまうんか。

やだなあ、そういうの。

そこまでやる気あるんかなあマジ。

散りたい‥理想‥あったけどさ。

No.381 11/04/19 15:25
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 353 徴兵制はあまり💧 徴兵制の兵員はキーマンさんの嫌いな弾よけくらいにしか使い道がありませんので まず 海軍と空軍は絶望です 近代機器の前に… 徴兵制の兵とは国防の義務を与えられた市民

公募の兵とはただの公務員

違いは給料以上の働きが期待できるかできないか

戦闘ではないがこの大震災を有事と捉えるなら

見ても解る通り

公募制なら動員10万人だけ

徴兵制なら徴兵期間終了後の市民をいくらでも経験ある者として動員できる

ニート部隊1万人でも追加動員させとくか😂

ニート自体が減るだろうがね

震災の影響で休職中の雇用にもプラス

基礎体力訓練の他に特殊車両の操縦訓練、資格取得などもやっているから

成人の多くが大型車両や重機、一部がヘリなどの操縦操作をできる状態になっている

この差も解らんとは情けない

No.382 11/04/19 15:38
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 355 アジアで無駄な戦いしてきた日本軍てわけか。戦没者あの世の人たちはうかばれないね。 同じ場所に葬られたくないや。 理想を述べて地元の人たち… 日本の橋梁施工技術は世界に冠たるものなんですがね

残念です

どれだけ国内でムダ金使ってスキルを伸ばしても海外では質を落としてしまう

詳しくは知りませんが亡くなった方などいらしたら本当に残念です

No.383 11/04/19 15:46
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 375 本当あの、現場が全然見えてない、おそらく政府は全くこの状況の路地のサポートもわからなかったし現場がどうゆう状況になっているかもわからなかった… 行動する保守さん!
コンニチワ~宜しくお願いします
レス読ませて頂きました😨

震災から一か月もたっているのに😔何とゆう事だろう…政府にとっては小さな?手続き上の問題でも~現地の方々にとっては大変な事態ですね

村山の時は自民が補佐したからなぁ~民主単独政権で、しかも総理が菅だもんなぁ

昨日の国会でも~菅いわく【任期が(菅の総理としての)二年半後、来るまで~与野党共同の形があれば本望だ】

任期イッパイ総理をやる!なんて本音が出たな😠こんな時に馬鹿か💢

  • << 413 そう思うなら内閣不信任案出してもらえば良いのにねえ😁 野党にも期待はずれでしょう? 谷垣は言ってることとやってることがアベコベな奴だから 菅退陣を求めながら引き金を引く勇気はない 批判されるのが目に見えてるからねえ 自分から辞めると言わない限り、総理大臣を辞めさせることは難しい 不信任案が通れば、民主党は割れて総辞職ではなく解散総選挙で出直しになるだろう 人の背中を撃つような小沢派が再び政権の座についたら終わってしまうからねえ😂 結局任期満了前までいくことになるだろうね😁

No.384 11/04/20 07:48
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 375 本当あの、現場が全然見えてない、おそらく政府は全くこの状況の路地のサポートもわからなかったし現場がどうゆう状況になっているかもわからなかった… 行動する保守さん、おはようございます。

生情報を有難うございます。

マスコミは原発事故にウェイトを置き、画面を必要以上に浪費している。


どのチャンネルも福島福島と…。


全体が見えない。
こんな時の為に非常事態宣言があり、報道規制を行って、割り振ればいいんだ。
範囲が広ければ広いなりのやり方がある。

大連立模索などというパフォーマンスやる必要ない。


民主が復興責任もって主体的にやればいい。

ただし、無責任極まりなき菅をきっちり替えて、コーディネーターが務まるしかるべき人物で周りの意見を斟酌できる者にせよ。

もう時間がない。

  • << 416 また適当に😤 民主党が報道規制なんかやったらネット右寄りさん方のスレでミクルがパンクするでしょうが😁 正しい目的での規制であってもここでは批判されるのだから どこからともなく陰謀説論者が現れるからねえ

No.385 11/04/20 15:07
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

陸自隊員が窃盗で捕まったね😤

これが現実

美化はやめなはれ

原発怖くて?トラック盗んでまで逃げる必要がどこにあるんだか

処分は懲戒解雇?

甘すぎるぞ自衛隊、ふざけんな

前科なしなら実刑もない窃盗罪、それ以前に命令不服従、下手すれば敵前逃亡罪だろが

隊法会議にかけて重い罰を加えなければならない

逃げ出した奴に懲戒免職では罰則の意味はなく解放してやるだけ

これだからただの公務員組織で命など懸けていないと思わせる

根拠のない疑念ではいだろ?

隊の対応がさらにまずい

ここで重い罰を与えておかないと次々逃げ出す奴らが出てくるぞ💢

ますます役立たずの集団にする気か?

  • << 389 だからな、命かける人間の誇りも国民からの期待の高さも与える事なく、違憲だ違憲だと騒ぐcrazyダックばばあや、貴殿の様な彼らを100円ライターにしか思わぬ自衛隊を卑下する輩の存在が、いざ任務に当たって精神が極限に置かれた時、自分の価値と本能を天秤にかけるのは、逆に自然なんだよ。 そのためにも平時にこそ彼らを我々が称えなければならないことが判らんかまだ? また、現地は精神の戦争状態にあり、自衛隊こそ十分な休養が必要で、その交代要員とすべき予備官までも総動員させねばならぬバカ命令を発生当初ならば、誰しも我慢できようが、1ヶ月経っても継続してどうする? 結果、こうして我々が一番危惧している隊員の精神の崩壊が始まって来るんだよ。あんたの嫌いな自殺も増えるよ。 自衛隊10万人体制を強いたのは誰か言うてみろ! 結局たった1人のアホーマンスが、世界でも屈指の規律を持つ部隊でさえ潰してしまう。 まさに東条内閣の様相を見るようだ。 歴史の酷似は恐ろしい。 このスレに関わらず書いているが、3月末で一旦捜索から生活支援に自衛隊任務のpriorityを切り替え、当然動員数とシフトを再考すべきをしないバカ内閣だから、見てみろシビリアンコントロールなんて出来ない。

No.386 11/04/20 15:23
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 357 ほう、見返りねぇ。 その十分な見返りの中から、彼らは自腹をきって懐中電灯を購入し、電池の予備を購入し、すぐ破れるゴム製の手袋・胴付き長靴を購… すでに組織として間違っている

工兵として10万人の動員を受け被災地に入ったのは何のためか

震災直後には捜索救助を最優先に

ある時点で切り替わり

道や橋などの整備に振り向けられる

兵個人個人が携帯できる物資の量などたかが知れている

任務にそんなことを差し挟んでやっていたなら話にならない

それよりも物資の流れる道作りを早くやるべきだった

被災地でミルクや生理用品が必要と聞いたなら、自前のヘリを呼び寄せ投下させろ

ポーズは要らないんだよ、実際の効果を期待できるやり方でなければ

組織だって動いている意味がないし訓練もムダじゃないか

  • << 390 ええ加減に責任転嫁をやめろ! 物資輸送を真っ先に制限し、⛽販売を凍結し、交通路制限を行い、被災地を初期混迷化させた事さえひた隠した政権に何が出来たかこの1ヶ月半でハッキリしただろう! まだ周りに責任転嫁して日本をどこまで落としゃ気が済む? 一刻一秒早く退陣しろ、なんならバッジ外した方が話は早いわ。 仙谷もそうだが、権利固執の面ではより数段タチ悪いわこのおおばか菅太郎は!
  • << 398 分割民営化して、年齢制限撤廃して、猪木やジャガー横田、魔裟斗、亮子、聖子、武豊、大魔神佐々木、慎太郎知事、中曽根元総理‥配置できるようにするのはどうかなあ。 自衛隊グループとして防衛省権限もって、各特殊部隊、大学校とかそのまま。 やる気、湧きそうだと思わない⤴ 民間の専門からも引っ張ってこないと馴れ合いになってしまいそう。 今は逆なんでしょ。人員、経験、空気入れ替えないとさ。

No.387 11/04/20 16:06
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 386 キーマンさん…何処の世界でもクルクルパーは居るでしょ😔

菅のクルクルパーには理解を示す貴方が~自衛隊員だと許せないの??
何故、現場で危険に怯えながら仕事をしてる自衛隊員を馬鹿にするのかなぁ😔彼等は戦闘部隊だからね~救助隊員じゃないよ


【ポーズはいらないんだよ】その言葉は…菅に言ってくださいな

  • << 417 また次の奴が捕まったよ😣 ビデオ屋で下半身裸になり逮捕💢 犯行の目的は被災地に戻りたくないからだそうだ💢 こんな奴らが国を守ってる? 冗談はよしてください 戻りたくないなら心療内科でも受診して然るべき方法を取れ💢 なぜ猥褻物陳列罪でなければならないんだ 自衛隊という甘い組織の対応が次々と模倣する者を生み出す だから言っただろ? これが自衛隊、私が聞いている陸自の真実だと

No.388 11/04/20 16:30
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 359 自衛隊の訓練を偵察する中露の意味がわからないようだな。 訓練そのものが、防衛戦略なんだよ。それが抑止力として機能してるんだよ、侵略を伺うバ… 訓練の偵察で見ているのは人ではなく物でしょう

アメリカの兵器に関するデータ集めは常にやっているからね

かつて自衛官が中国のハニートラップでイージス艦の情報を漏らしたように

人のスキルについて情報が必要なら

金と脅しで自衛官を中国に引き抜かれている

それがないという事は、あちらから見た仮想敵国アメリカ製兵器の力を自衛隊の訓練を通して推し量っている

そう考えて間違いない

日本海側に艦船を回してくれたことは有り難いが

当然といえば当然ですがね😃一応同盟国という名の従属国扱いですから

アメリカが日印を重視するのはこれも至極当たり前のことです

日本は別の財布として

インドはIT関連の集積地とそして巨大マーケットとして

非常に重要ですから

政治的にも発展著しい中国と一線を画し、戦略的に位置は東西に挟みこむ

軍事、経済すべての防波堤として重宝なことこの上ない

仮にアメリカが排除に動くとしたら自他ともに認める親中政治家が民主党内にはおりますよ😁

菅降ろして小鳩体制復活などアメリカにとって最悪な選択になるでしょうねえ😂

だからアメリカは菅政権には協力的なんでしょう

予期せず起こった民主化運動で制御不能に陥った中東のようにならないためには

バラバラの連立政権ではアメリカの影響力を浸透させにくいのも経験済み

故にオバマは菅政権の残り2年半を最大限支えてくることでしょうな

アメリカのために米民主党のためにオバマ自身のためにもね

  • << 403 マンマシーンの連携を見てると思うがね。 ものならば、訓練でなくとも見れないかい? また各国保有武力は、軍事関連資料が一般化されている。 但し、ソフトは実践訓練でしか見れない。 同じパナソニックでも、ジャスコ仕様なら「ー?」、ジャパネット高田ならば「ー?」てな具合で本体パナソニックと差別化してますが、もちろん軍用機なぞ、納入相手国ごとに外観同じで中身が違うのは当たり前。 だから実践訓練でしか、現実の機能はわからない。結局機体機能は、操縦士の練度で、そのパフォーマンスを伺う事になる。
  • << 404 さすが筋金入りの民主支持者だな。 民主の内部事情に精通な事は認めよう。 ただしアメリカの民主党と日本の民主党を同一視してないかい? アメリカは、日本の民主党では普天間移設は10年後も20年後も無いと見極めが出来ており、どうすればオバマは日本の民主党が、政権明け渡すか、その工程表を描きつつある。 菅はアメリカからはすでに組する価値なしとみられてる。 これが現状
  • << 408 おはようございます~ アメリカがインドを重視するのはマーケットだけではなく🇨中国に対する牽制もありです 自由主義、人権を表向き?重視するアメリカは~インドのカースト制はとても受け入れられない 中国の何処を見れば【発展著しい政治】なのかな? 覇権国家中国と中国共産党に敵対する者は~自国民であろうと殺してしまう!自分達の利益(資源確保)を追求する為には、他国の領土さえ奪い取ってしまう😔 昔の皇帝が中国共産党に変わっただけ😔経済的に発展してるからといって~政治体制が成長してるなんて錯覚ですな オマケ🎁他国の軍事訓練で見るのは~兵器ばかりではないそうですよ、観閲式や兵士の何気ない行進なども観察します👓その国の兵士の訓練度が判るとか…

No.389 11/04/20 16:38
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 385 陸自隊員が窃盗で捕まったね😤 これが現実 美化はやめなはれ 原発怖くて?トラック盗んでまで逃げる必要がどこにあるんだか 処分は懲戒解… だからな、命かける人間の誇りも国民からの期待の高さも与える事なく、違憲だ違憲だと騒ぐcrazyダックばばあや、貴殿の様な彼らを100円ライターにしか思わぬ自衛隊を卑下する輩の存在が、いざ任務に当たって精神が極限に置かれた時、自分の価値と本能を天秤にかけるのは、逆に自然なんだよ。

そのためにも平時にこそ彼らを我々が称えなければならないことが判らんかまだ?
また、現地は精神の戦争状態にあり、自衛隊こそ十分な休養が必要で、その交代要員とすべき予備官までも総動員させねばならぬバカ命令を発生当初ならば、誰しも我慢できようが、1ヶ月経っても継続してどうする?

結果、こうして我々が一番危惧している隊員の精神の崩壊が始まって来るんだよ。あんたの嫌いな自殺も増えるよ。

自衛隊10万人体制を強いたのは誰か言うてみろ!

結局たった1人のアホーマンスが、世界でも屈指の規律を持つ部隊でさえ潰してしまう。

まさに東条内閣の様相を見るようだ。

歴史の酷似は恐ろしい。

このスレに関わらず書いているが、3月末で一旦捜索から生活支援に自衛隊任務のpriorityを切り替え、当然動員数とシフトを再考すべきをしないバカ内閣だから、見てみろシビリアンコントロールなんて出来ない。

  • << 419 >いざ任務に当たって精神が極限に置かれた時、自分の価値と本能を天秤にかけるのは、逆に自然なんだよ。 そんな自衛官がいたら 北の侵略の時には どうすれば良い? 貴殿の言い分は 過度を超えた擁護だね! 自らの命を張って 住民を守る警察官 命を張る以前に 逃亡する自衛官 そんな自衛官がいるから 自衛官が低く見られるんだよ そして それをまたもや言葉を玩び 擁護する貴殿 バカとしか思えない

No.390 11/04/20 16:50
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 386 すでに組織として間違っている 工兵として10万人の動員を受け被災地に入ったのは何のためか 震災直後には捜索救助を最優先に ある時点で切… ええ加減に責任転嫁をやめろ!

物資輸送を真っ先に制限し、⛽販売を凍結し、交通路制限を行い、被災地を初期混迷化させた事さえひた隠した政権に何が出来たかこの1ヶ月半でハッキリしただろう!
まだ周りに責任転嫁して日本をどこまで落としゃ気が済む?
一刻一秒早く退陣しろ、なんならバッジ外した方が話は早いわ。

仙谷もそうだが、権利固執の面ではより数段タチ悪いわこのおおばか菅太郎は!

  • << 400 自衛隊ラブはおいといて、 被災地東北、東日本の状況を見てきたのかよ。 この度は遠過ぎて行けないんだろ、幼娘もかわいくて。 キーマンくんは自らもお願いも義援金出されたね。胸が痛いよね、やりきれない思い。
  • << 433 私は経験上、震災直後の高速道路主要幹線道路がどうなるか知っている 緊急車両が入れなければ救助がままならん事も 現地で給油が出来なければクズ鉄の塊となり何も出来なくなる事も よく知っている 政府の対応に硬直化していたのは分かるが概ね正しいと考えていますよ

No.391 11/04/20 19:32
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 360 現政権は所詮 世界10大リスクの一角の後継政権ですからな 国際政治上の危険要因を分析している米コンサルティング会社ユーラシア・グループは… 今は菅政権ですけどお😂

対米外交の変転についていけてないな

菅政権は、日米同盟も普天間移転も思いやり予算も推進に変わっている

あちらさんも菅政権には協力的ですなあ

古いよね認識が😁

  • << 405 ちゃんと 『後継政権』 と書いている それとも違うとでも言うのかな? 選挙もせず党内であとを継いでるのに 首相をかえるのは選挙が必要と言ったの菅君自身だ とんだ二枚舌ですな 菅政権は、日米同盟も普天間移転も思いやり予算も推進に変わっている ほう 普天間問題が菅君にかわって どう推進したか書いて貰おかな?

No.392 11/04/20 19:38
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 362 非核三原則ではなく、 比較三原則に発想代えなさい、です。 何と比較するか? 1、隣国の戦力と比較 2、隣国の政治体制と比較 3、隣… 核を持たないという姿勢は他国がどうとかではなく

第一に日本人の意志が重要です

日本人の過半数以上は核を必要としていない

何なら自民党なりたちあがれ日本なりが選挙公約に掲げれば良いのでは?

落選間違いなしだと思うがね😁

核保有論者は極めて少数でしょう

No.393 11/04/20 19:46
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 365 皆さんはじめまして🙇 主さん、被災地でどのような現状なのか知って頂きたくレスさせて下さい 長文になりますが読んで頂ければ嬉しいです ⚡もはや… 避難所にも行ってないんじゃ救いようもない😁

しかしまあ

家が被災しても家族を亡くしても原発内や外で働いている方々がいるというのに

国会議員がマスコミの代わり?

高い給料貰って何をやっているのかねえ

  • << 401 えらい、私はリアルタイムについていくのに精一杯。 小沢さんみたくメディアに配信して黙ってても他のメディアに拾ってもらい拡げられるのなら。取り上げてもらえるVIP度ならいいけどさ。誰が、どんだけが、知りたいのだろう。

No.394 11/04/20 19:51
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 366 多くの方はまだ電気も通ってない地域が多いので、もちろん水もないので、被災以来一度も風呂に入っていない人が避難所に沢山います。 鈴木:小野寺さ… 家族が繋がらないから市長に直接電話した?

現地のどこから連絡が入るかわからない市長の回線を東京からかけて私的に使ったということかな?

No.395 11/04/20 19:55
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 367 ちょうどわが家に泊まっていたお客さんのうち8名が、この隣の陸前高田という、ま今回被災されたここに仕事で行かれて、あと2名は私の車を使って、実… 母と弟がいるのに兄貴の国会議員も一緒に荷物を見張ってる?

地域の声を聞いて国政に役立てるって

おたくら野党でしょうが

何か出来るのか?

No.396 11/04/20 19:59
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 368 やっぱりあの組長さんって言うのはですね、こうゆう災害が起きたときにあの避難命令とかですねぇ、まあ水害とかって、その時に後から追跡(追求?)す… 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢

これだけ広い地域が被災しているというのに?

聞けば聞くほど腹が立つなあ

  • << 406 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢 南三陸が大変だとは書いてあるが、自衛隊の派遣を優先せよ などとどこに書いてるかな? 聞けば聞くほど腹が立つなあ 要するに、書いてもない事を勝手に脳内で補足して腹を立てるだけ あなたのコメントはこんなのばっかり

No.397 11/04/20 20:02
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 369 その8人の中に町長と副町長がいた。私あの、被災の二日後に歩いてこの現場に入りましたが、そこで初めて町長が生きているのを見て「よかったな」と。… 自衛隊や米軍が勝手に来たとでも思ってるのか?

この議員は

No.398 11/04/20 20:41
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 386 すでに組織として間違っている 工兵として10万人の動員を受け被災地に入ったのは何のためか 震災直後には捜索救助を最優先に ある時点で切… 分割民営化して、年齢制限撤廃して、猪木やジャガー横田、魔裟斗、亮子、聖子、武豊、大魔神佐々木、慎太郎知事、中曽根元総理‥配置できるようにするのはどうかなあ。

自衛隊グループとして防衛省権限もって、各特殊部隊、大学校とかそのまま。

やる気、湧きそうだと思わない⤴

民間の専門からも引っ張ってこないと馴れ合いになってしまいそう。

今は逆なんでしょ。人員、経験、空気入れ替えないとさ。

No.399 11/04/20 21:09
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

自衛隊5万人へ、そして10万人へ増員は民意だろう。

まわりの意見だよ。

台湾地震の事例や軍事評論家もGOだったよ。ギリギリの動員だってね。たまたまラジオでもテレビでもキャスターの横の人が言ってたよ。

救出、救援にかけた。

今の現実、訓練のうちだ。

輪番停電も訓練の一つだったからな。

No.400 11/04/20 21:23
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 390 ええ加減に責任転嫁をやめろ! 物資輸送を真っ先に制限し、⛽販売を凍結し、交通路制限を行い、被災地を初期混迷化させた事さえひた隠した政権に何… 自衛隊ラブはおいといて、

被災地東北、東日本の状況を見てきたのかよ。

この度は遠過ぎて行けないんだろ、幼娘もかわいくて。

キーマンくんは自らもお願いも義援金出されたね。胸が痛いよね、やりきれない思い。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧