注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

中国の謎15…🌋罪と罸の謎⚡

レス500 HIT数 16316 あ+ あ-

あまね( ♀ uIjVi )
11/04/25 21:49(更新日時)

未曾有の大地震

確かに天災は人知の及ばないものですが

なぜ広い地球の中で日本の東北が震源なのか

なぜ不安定な今なのか

なぜ原発事故まで併発してしまうのか…


あまりに不条理すぎて…何かの罸だとしか思えません


日本の罪…

平和呆けで他者の痛みに鈍していた?

お金さえ出せば血を流さずに済むと安穏と構えすぎていた?

理想と誇りを失い、与えられるものへの感謝を忘れ…上から下まで、我欲を短絡的に満たす事のみに奔走していた?

個人主義…今やそれがあたりまえで、意識してなかったけれど


今回の震災で何かが変わる予感がします

日本人の生命力が呼び覚まされてる?

被災地で助け合う方々
救援に奔走する方々
必死の覚悟で冷却作業を続けておられる方々
全国民一丸になった祈りと援助

蘇った血の熱さと結束は、被災者に勇気を与えてくれるはず

1人1人の善意と勇気にこそ神が宿っています

たとえ何年…何十年かかろうと、力を合わせれば復興させ得ると信じます

苛烈な痛みからも学びはあります

力を合わせ乗り切りましょう!

No.1556257 11/03/20 22:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 11/04/20 21:36
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 393 避難所にも行ってないんじゃ救いようもない😁 しかしまあ 家が被災しても家族を亡くしても原発内や外で働いている方々がいるというのに 国会… えらい、私はリアルタイムについていくのに精一杯。

小沢さんみたくメディアに配信して黙ってても他のメディアに拾ってもらい拡げられるのなら。取り上げてもらえるVIP度ならいいけどさ。誰が、どんだけが、知りたいのだろう。

No.402 11/04/20 23:24
六連星 ( 3Wrdj )

>> 326 自衛官も貴い精神で被災者を救援している しかし 同じ公務に就きながら 殉職という形で 命を落とした人と 自衛官を同列に見る事は出来ない … 殉職された警察官は そんな評価を期待していた訳ではありません

住民を一刻も早く避難させなければ という使命に燃え

結果 命を落とされた

他人の為に自分の命を落とす

この崇高なる自己犠牲を 言葉で玩ぶ日本人殿には

靖国に眠る英霊を称える資格は無い!昤

そうは思いませんか?

  • << 407 言うに事欠いて、けい氏に同意を求めて何がしたいんや? ついには靖国か? たいがいにせんとあかんな、君は。 六連星などという妙なハンネは、やはり靖国を恐れる中国の回し者かい? 五つの星に、日本をもう一つ加えて六つという意味だと確信したわ、このレスで。 わしも伯父きが招魂社におるから今までも、そしてこれからも思いは変わらんし、それを貴様のような適当に生きてるかのような者に土足で踏み込む真似されるのは許せるもんでない。 今度バカなレスしくさったら、然るべき対応をミクル運営と相談させてもらう。

No.403 11/04/21 00:04
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 388 訓練の偵察で見ているのは人ではなく物でしょう アメリカの兵器に関するデータ集めは常にやっているからね かつて自衛官が中国のハニートラップ… マンマシーンの連携を見てると思うがね。


ものならば、訓練でなくとも見れないかい?


また各国保有武力は、軍事関連資料が一般化されている。

但し、ソフトは実践訓練でしか見れない。

同じパナソニックでも、ジャスコ仕様なら「ー?」、ジャパネット高田ならば「ー?」てな具合で本体パナソニックと差別化してますが、もちろん軍用機なぞ、納入相手国ごとに外観同じで中身が違うのは当たり前。


だから実践訓練でしか、現実の機能はわからない。結局機体機能は、操縦士の練度で、そのパフォーマンスを伺う事になる。

No.404 11/04/21 00:20
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 388 訓練の偵察で見ているのは人ではなく物でしょう アメリカの兵器に関するデータ集めは常にやっているからね かつて自衛官が中国のハニートラップ… さすが筋金入りの民主支持者だな。

民主の内部事情に精通な事は認めよう。

ただしアメリカの民主党と日本の民主党を同一視してないかい?


アメリカは、日本の民主党では普天間移設は10年後も20年後も無いと見極めが出来ており、どうすればオバマは日本の民主党が、政権明け渡すか、その工程表を描きつつある。

菅はアメリカからはすでに組する価値なしとみられてる。

これが現状

No.405 11/04/21 03:26
けい ( iNDbj )

>> 391 今は菅政権ですけどお😂 対米外交の変転についていけてないな 菅政権は、日米同盟も普天間移転も思いやり予算も推進に変わっている あちらさ… ちゃんと

『後継政権』

と書いている
それとも違うとでも言うのかな?
選挙もせず党内であとを継いでるのに

首相をかえるのは選挙が必要と言ったの菅君自身だ
とんだ二枚舌ですな


菅政権は、日米同盟も普天間移転も思いやり予算も推進に変わっている

ほう 普天間問題が菅君にかわって どう推進したか書いて貰おかな?

  • << 436 後継政権とは違うな マニュフェストごり押しの小沢グループとは違うのでね 選挙が必要だというなら、辞任ではなく解散と言わなかった鳩山に文句を言ってくれ 与党になってから最も大きなこと、正しい情報を得て、消化することが出来るようになった 自民党政権下では、官僚トップの事務次官が与党にお伺いをたてる 『野党に資料請求されています、渡してもよろしいですか?』 ついでに 『野党はこのような資料を求めてきました。この問題に対して質疑を考えているようです。受け答えはこのようにお願いします』 と準備万端整えられていた こういう野党への無形の嫌がらせを受け続けてきた民主党議員が官僚を信用しなくなったのは当然でした それで鳩山政権は政治家主導をうたい、反抗のサボタージュ攻撃を受けて沈没したが 菅政権は官僚に対して軟化している 今現在、与党となって日本の財政状況を正しく把握してみれば 自民党主導による政官財癒着、国民無視の使い切り奨励、赤字国債乱発でガタガタになっていた これを建て直すために菅政権は一つの方向を示している きちんと消費税増税により数十年間にわたる、毎年赤字の社会保障費を賄うこと 口だけの谷垣とは違い、与謝野を受け入れ要職に起用して与野党に姿勢を明らかにした 奇しくも未曾有の大震災に見舞われ用途を変更になりそうだが 復興政策が落ち着き次第、社会保障費補填へと自然に転化されるでしょう 今ここで8%に上げることは非常に重要な意味を持ちます 怯えて赤字国債乱発に逃げ、国民を欺き続けた自民党には逆立ちしても無理なことです

No.406 11/04/21 03:33
けい ( iNDbj )

>> 396 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢 これだけ広い地域が被災しているというのに? 聞けば聞くほど腹が立つなあ 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢

南三陸が大変だとは書いてあるが、自衛隊の派遣を優先せよ
などとどこに書いてるかな?


聞けば聞くほど腹が立つなあ

要するに、書いてもない事を勝手に脳内で補足して腹を立てるだけ
あなたのコメントはこんなのばっかり

  • << 437 つまり記事が一部地域に偏ったものだと認めてくれたのかな 全容も把握が出来ていない一部地域だけ見てきた自民党議員の一人よがり記事なんだね😂

No.407 11/04/21 06:01
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 402 殉職された警察官は そんな評価を期待していた訳ではありません 住民を一刻も早く避難させなければ という使命に燃え 結果 命を落とされ… 言うに事欠いて、けい氏に同意を求めて何がしたいんや?

ついには靖国か?
たいがいにせんとあかんな、君は。


六連星などという妙なハンネは、やはり靖国を恐れる中国の回し者かい?

五つの星に、日本をもう一つ加えて六つという意味だと確信したわ、このレスで。

わしも伯父きが招魂社におるから今までも、そしてこれからも思いは変わらんし、それを貴様のような適当に生きてるかのような者に土足で踏み込む真似されるのは許せるもんでない。

今度バカなレスしくさったら、然るべき対応をミクル運営と相談させてもらう。

  • << 410 そうさ 貴殿は靖国を称える資格など無い! 先の大戦で 祖国愛を胸に散っていった若者 津波来襲に 住民愛を胸に避難を呼びかけ 殉職した警官 どちらも 同じ日本人の為に 崇高な犠牲を払ってくれた それを言葉を玩び ハンネをなじるなら 貴殿の【日本人】のハンネは 建前かい? 個人的には ぜひ靖国に奉って欲しい

No.408 11/04/21 07:13
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 388 訓練の偵察で見ているのは人ではなく物でしょう アメリカの兵器に関するデータ集めは常にやっているからね かつて自衛官が中国のハニートラップ… おはようございます~
アメリカがインドを重視するのはマーケットだけではなく🇨中国に対する牽制もありです
自由主義、人権を表向き?重視するアメリカは~インドのカースト制はとても受け入れられない

中国の何処を見れば【発展著しい政治】なのかな?

覇権国家中国と中国共産党に敵対する者は~自国民であろうと殺してしまう!自分達の利益(資源確保)を追求する為には、他国の領土さえ奪い取ってしまう😔

昔の皇帝が中国共産党に変わっただけ😔経済的に発展してるからといって~政治体制が成長してるなんて錯覚ですな

オマケ🎁他国の軍事訓練で見るのは~兵器ばかりではないそうですよ、観閲式や兵士の何気ない行進なども観察します👓その国の兵士の訓練度が判るとか…

  • << 438 カースト制度? アメリカが自由と平和を愛する国だからインドとは相容れないと? 人種・宗教差別でアラブ人を占めだそうとしているイスラエル 宗派差別の中東親米政権は? おかしな事を書くでないか 身分制度とアメリカにとっての利益・政治とは別問題でしょうが 発展著しい政治❌ 発展著しい中国⭕ ですよ 引用は正確にお願いしますね😁 世界二位の経済大国はもちろんご存知ですね こちらは三位転落したのですからね😔

No.409 11/04/21 09:14
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 375 本当あの、現場が全然見えてない、おそらく政府は全くこの状況の路地のサポートもわからなかったし現場がどうゆう状況になっているかもわからなかった… はあ?

与党にも国会で質疑する機会はあるんですけど😁

良いと思うことなら国会での質疑以前に与党内で調整するだけで行える

どちらが早いか解ってるのか?

被災地の急を知りながら補正予算の足を引っ張る奴らがいるから

与党側も廃案にされないよう慎重になる

だから構想の段階から参加しろと言われているのに

余分に時間を使おうとする

ねじれていなければ、とっとと行えることが出来なくなっている

この震災を非常事態だと認識しているなら与党の求めに全てハイで応えろ

それが出来ないなら国会でおおいに論戦したらよろしい

それでさらに被災地への対応は遅れていく

そもそも、この議員が求めて実現したと書いている数々の事柄はすべて国会での議論を軽視している

野党自民党が先の通常国会で与党に何を求めたか

そして今回、原発対策本部を急遽東電内に移したことをどう評したか

一方で国会軽視と与党の手足を縛りながら

もう一方で勝手を押し付ける

もういい加減にして欲しいなあ

  • << 411 すげぇなぁ😹 もう無茶苦茶 与党の求めに全てハイで応えろ どんな緊急時でも、こんな事を認めれば、民主主義の死を意味しますね 『独裁政権宣言』 あなたが民主党の独裁政権を望むのは自由だが、これでは民主党の議員が困るだろう 支持者は独裁を求めているなどと言われれば浮動票がすべて引く 与党側も廃案にされないよう慎重になる ばらまきは廃案して災害対策に使えと野党は反対していたはずだが? ばらまきの何処が災害対策なのだろうか? だから構想の段階から参加しろと言われているのに そんな事は言われてません 権限は不明だが一緒に責任だけ取ってくれと言われました 捏造はやめろよ 民主党ファンで庇いたい気持ちは分かるが、庇い方が下手すぎてかえって怪しくなってるよ
  • << 423 いい加減にしてほしいのは… ごめん、まあやめとくわ。なんか疲れるから最近。

No.410 11/04/21 09:57
六連星 ( 3Wrdj )

>> 407 言うに事欠いて、けい氏に同意を求めて何がしたいんや? ついには靖国か? たいがいにせんとあかんな、君は。 六連星などという妙なハンネは… そうさ 貴殿は靖国を称える資格など無い!

先の大戦で 祖国愛を胸に散っていった若者

津波来襲に 住民愛を胸に避難を呼びかけ 殉職した警官

どちらも 同じ日本人の為に 崇高な犠牲を払ってくれた


それを言葉を玩び

ハンネをなじるなら 貴殿の【日本人】のハンネは 建前かい?



個人的には ぜひ靖国に奉って欲しい

  • << 424 よくいうよ、一番言葉でもてあそんで楽しんでるのは自分自身だと気づいてない人が。 つくづく靖国というものを知らんな? 六連星君はほんとに靖国へお参りしたことあんのかな?わしらは上京した時真っ先に行く場所だけどな。
  • << 428 君に減らず口たたかれるほどのバカではないし、悪いが君がそんなに靖国を大切に思ったり、参ったりしている人間には思えない。 我々は上京のたびに靖国に参拝し、また国体についてその学会(創価学会と違うぞ)のお話や河本學嗣郎先生の御説に感化を受ける、君らからすると筋金入りの右も右だ。但し我々からすると普通に日本の歴史の真ん中を歩いている日本人の一人にすぎない。だからこそその起源がどうあれ、今日本の皇紀を聞かれればすぐ答えられる。 君は西暦答えるのが精いっぱいだろう? きれいごと言ったみたところで、君の発言の底の浅さに驚くよ。 キーマン氏の言葉をちょっと借りるよ。 もういい加減にしてほしいなあ。

No.411 11/04/21 10:28
けい ( iNDbj )

>> 409 はあ? 与党にも国会で質疑する機会はあるんですけど😁 良いと思うことなら国会での質疑以前に与党内で調整するだけで行える どちらが早いか… すげぇなぁ😹

もう無茶苦茶


与党の求めに全てハイで応えろ

どんな緊急時でも、こんな事を認めれば、民主主義の死を意味しますね

『独裁政権宣言』

あなたが民主党の独裁政権を望むのは自由だが、これでは民主党の議員が困るだろう
支持者は独裁を求めているなどと言われれば浮動票がすべて引く


与党側も廃案にされないよう慎重になる

ばらまきは廃案して災害対策に使えと野党は反対していたはずだが?
ばらまきの何処が災害対策なのだろうか?


だから構想の段階から参加しろと言われているのに

そんな事は言われてません
権限は不明だが一緒に責任だけ取ってくれと言われました
捏造はやめろよ

民主党ファンで庇いたい気持ちは分かるが、庇い方が下手すぎてかえって怪しくなってるよ

  • << 446 民主主義の手法にこだわるなら時間がかかっても文句は言えないねえ😂 民主主義の最大の欠点こそが政策が実行されるまでの時間だ 確実に2年以上かけてじっくりと復興に取り組むしかありませんなあ すでに野党が反対しているおかげで補正予算が今月末から来月2日に延びた😁 わずか2日なら待てても 調整難航らしいからまた一段と延びるのでしょうなあ その抵抗がいつまで続けられるか楽しみだ😂 自民党が補正に反対し続けてくれたらいくらでも叩きようがあるんだがねえ 民主党は野党を無視せずに呼び掛けはしている 協力したくなければしたくなるまで被災者と共に待つだけですよ😂 自民党公明党に対して怨嗟の声が上がるまで待つ 菅総理は現地入り被災者から非難された 菅総理は災害対策も含めた日本の舵取役だ、不幸に見舞われた方々の怒りの矛先がそこに向かうこれは仕方ない それがいつまでも反対ばかりの自民党公明党に向くのにそう時間はかからない 今朝も朝ズバでみのもんたが自民党公明党にどうするのか尋ねていたが ムダ使いを止めてからでないと賛成できないとの解答だった 野党がムダだと言っている政策が民主党はムダだと思ってませんから とりあえず子供手当て上積み分と高速無料化実験で週末1000円を見直すつもりだ それで呑めないならいくらでも抵抗してくれて構わない 被災者がその抵抗を民主主義だ、ねじれ国会だと納得するならね 有り得ないけどね😁 みんな早くやって欲しいに決まっている 邪魔する奴らは全て敵とみなされるでしょう😂

No.412 11/04/21 10:54
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 377 これ以上失敗のしようがないからなあ😂 失敗だらけだったと認めてど~する😹 その原因は主に官僚のサボタージュ攻撃にあるがね

奴らまんまと自民党政権下での権限を取り返したようだ

官僚の不利になるような事を企画すると足元すくわれて総理だろうが何だろうが失墜させられる

我が世の春を歌っているところでしょうな

天下りなど野放し状態になっているのが痛いね

止めようとすればまた官僚の自爆攻撃にあう

小泉政権から今に至るまでにはっきりした事は

どの政権でも官僚群の懐柔しないと破綻する

官僚の裏支配は変わらない

思い返してみれば

民主党が政権を得てから

委員会への遅刻から始まりありとあらゆる情報封鎖で四苦八苦している

中でも酷かったのは

ロシアのメドベージェフによる北方領土訪問だな

あんなもの外務省が把握していないはずがない

その後のAPECでも議長国である日本の発言力を伝えずさんざんな結果に終わっている

奴ら国益より省益を優先的に考えている

手綱を締めようにも気配を察しただけでまた身分保証の殻に閉じこもる

手の付けようがないんだよ

  • << 426 日本の議会制度は、明治の官僚機構が西欧諸国を見習って整備した。民主主義を取り入れるにあたって全部が全部民主主義にはなりえないが、曲がりながらも衆議院と貴族院を作り、数々の法整備をしていった。 即ち、日本は議会の前に先に官僚機構が発達したので、今でもその弱き立場を解消できずにいるのが事実なんです。 ではどうすれば三権分立が機能し始めるか?これは議会の議会たるゆえんである、自主憲法を議会で成立させる、これ以外議会が官僚と対等になる仕組みが無い!ということです。官僚は内閣の一組織にすぎないはずが、なぜか内閣をも凌駕し、時に内閣の首根っこをつかんでいるという事実。これが大きな問題なのです。 貴殿の言う政治主導の世の中、政治家が本当に志高く持てば世の中がダイナミックに動く仕組みを作りたいならば、国会が自主憲法を定める努力をしないといけないのです。 だから現行憲法改悪反対などと言って、ただの一文も憲法変えさせない連中がいることによって、国会議員がとことん官僚になめられ切っているのです。 まずその根本を抑えたうえで、その中身はもちろん議論必要だとは思いますよ。 今のままではどこまで言っても官僚の懐柔などという裏技的な支配形態から抜けられませんよ。
  • << 427 それとロシアのメドベージェフ訪問については、官僚を責めてはいけない。 あれは尖閣沖の政府対応をロシアに見極められてのことだ。それだけは的を外してはいけない。あんなもの一官僚の情報隠匿だどうだと言ってるようでは、事の本質にたどり着けない。 普天間が粛々と前進していれば、尖閣沖問題に発展することもなく、中国海軍の潜水艦が日本の領海を横切って太平洋内で海洋調査することもなく、ましてやメドベージェフが北方領土訪問も計画することすらなかった。 あまり知られていないことだが、ロシアは日本よりも中国東北部の方が怖くて仕方が無いんだから、日本と正面衝突することは避けられるなら避けた方がよい。ところが中国の出方に及び腰になる日本に対して強く出られなかったら、本国でおとなしくしているプーチンが何を言い出すかわからん。そういう政治駆け引きの産物だ。 日本のお家事情なんか問題にならん。 だから外交上中国を黙らせ、世界に領土問題が存在しない海域を決定づける千歳一隅の場面を、取り返しのつかないものとした仙谷の軽すぎる行動は、戦前戦後を通じて内閣が総辞職をするに十分すぎる理由だったのですよ。 これは、今の政局云々とか震災云々とかを超えて、必ずいつか検証されなければならない歴史の法廷の話として、貴殿が今受け入れる入れないにかかわらず、私は書くけどね。 必ず頭の隅っこに記憶しておいてほしいがな。

No.413 11/04/21 11:19
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 383 行動する保守さん! コンニチワ~宜しくお願いします レス読ませて頂きました😨 震災から一か月もたっているのに😔何とゆう事だろう…政府にとっ… そう思うなら内閣不信任案出してもらえば良いのにねえ😁

野党にも期待はずれでしょう?

谷垣は言ってることとやってることがアベコベな奴だから

菅退陣を求めながら引き金を引く勇気はない

批判されるのが目に見えてるからねえ

自分から辞めると言わない限り、総理大臣を辞めさせることは難しい

不信任案が通れば、民主党は割れて総辞職ではなく解散総選挙で出直しになるだろう

人の背中を撃つような小沢派が再び政権の座についたら終わってしまうからねえ😂

結局任期満了前までいくことになるだろうね😁

  • << 425 野党にも期待外れでしょう? と言われるが、横から失礼するが、野党に期待はしている人いる?西郷さんもけいさんもわしもそんなに野党に期待しているようには思えない。但しそれ以上に民主にというより菅に期待できない。 たぶんわしらは人に限定して期待をかけ、その人のハンドリングで動く組織に期待する事はあるように思う。西郷さんやけいさんに直接聞いたわけじゃないけど、そんなように感じる。 あっ、最近休憩されてる秋山さんなんかは、人に期待し、党に期待しない典型的な方だと思いますが。 そういう意味じゃ谷垣なんかには私は期待しないね。彼はやはり役人気質。 ただ谷垣がどのような影の内閣を打ち立てるかの構想だけは是非とも聞きたい気持ちもあります。 また貴殿も知ってると思うが、内閣解散は憲法69条にもとづいてのみ本来は解散すべきが、今までのところ憲法7条3号の天皇の国事行為によってのみ解散をする、事しかしてきていないんですよ。 即ち内閣の助言と承認によってのみ以外の解散が行われないんですよ。 ということは、首相自身が出処進退を決する以外に解散はない、というのは私も十分わかっています。 その上で過去の首相が自らの出処進退を決すべき時、何を念頭に置いたかを、最近つくづく考えるんです。 普通その座を一旦降りたら二度と戻れないものだと思うのですね、総理大臣と言うのは。それでも任期半ばに退くことを決断するトップの目に映っているものは何か? 私の答えはありますが、なにぶんにも私は市井の人間なので、彼らの視界に立ったことはないのですがね。

No.414 11/04/21 11:53
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 413 キーマンさん!心配しなくても~民主党の内部から火の手が上がり始めてますよ😁暗愚の帝王🐨菅は民主党も道ずれに崩壊しますよ

民主党を生存させるには💡ゾンビ小沢を担ぐ事しかありませんな😁

そして解散を避ける為に総理を次々変えて(ぽっぽ君を復活?)民主政権の延命を図る!
次の選挙まで~国民なんか関係ない民主党の政権運営なんだから~理屈は後からついてきますよ

どうです?良い知恵でしょ😃

  • << 450 ふふふ😁 内部の火の手はたしかにありますよ 中間派の若手議員が立ち上げた勉強会も気にはなりますが 新しい派閥というには小粒すぎる 小沢派はマスコミ・世論・他党議員・官僚のいずれにも擁護する者はなく死に体ですから 内向きには警戒の必要もない😁 あとの主だった議員は閣僚だから深刻な意見の対立でも起きない限り安心です 結局のところ 民主党もひいては日本も菅を頭でまとまるしかない😂 さすがに今回ばかりは菅総理の終わりが民主党の終わりだと気付くでしょうよ 気付かないのは、自分達さえ生き残れば国も民主党も後回しの小沢派議員達くらいなものです

No.415 11/04/21 12:30
西郷の知人 ( 1qiW )

東北被災地周辺に不思議なアジア人が闊歩してるとか?何をしに来てるのかな?

思い出すのは~終戦時に所有者不明の土地をネコババした外国人(当然日本人もいたハズ)
現代社会では無理かなぁ?

  • << 429 私は、平成元年から約7年広島にいました。 おっしゃってることめちゃくちゃよく判ります。 広島は、在日朝鮮人の所有地、めっちゃくちゃ多いです。 しかもパチンコ店として。或いはタクシー会社として。 広島は、今回の震災・津波と状態がよく似ていました。なんせ戸籍も含め、公文書が焼失したんです、一瞬にして。 しかも県庁所在地ですよ!どえらいことになったみたいです。 公文書的にはあるいは今回の行政被害を超えてるかもしれません。

No.416 11/04/21 12:32
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 384 行動する保守さん、おはようございます。 生情報を有難うございます。 マスコミは原発事故にウェイトを置き、画面を必要以上に浪費している。 … また適当に😤

民主党が報道規制なんかやったらネット右寄りさん方のスレでミクルがパンクするでしょうが😁

正しい目的での規制であってもここでは批判されるのだから

どこからともなく陰謀説論者が現れるからねえ

No.417 11/04/21 12:42
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 387 キーマンさん…何処の世界でもクルクルパーは居るでしょ😔 菅のクルクルパーには理解を示す貴方が~自衛隊員だと許せないの?? 何故、現場で危険… また次の奴が捕まったよ😣

ビデオ屋で下半身裸になり逮捕💢

犯行の目的は被災地に戻りたくないからだそうだ💢

こんな奴らが国を守ってる?

冗談はよしてください

戻りたくないなら心療内科でも受診して然るべき方法を取れ💢

なぜ猥褻物陳列罪でなければならないんだ

自衛隊という甘い組織の対応が次々と模倣する者を生み出す

だから言っただろ?

これが自衛隊、私が聞いている陸自の真実だと

  • << 430 心配しなくても、広島のレスキュー隊員で普段火の中に飛び込んでいってるお兄さんが、うちの後輩に関係迫ったから😁 彼らも極限を経験したんだよ精神の。傍目に凛としている人の中にもお釜はいるし変態はいる。 但しそれのバランスを取りながら人間生きている。 そういう部分を受け入れながら成り立っているんだよ。 だから心のケアという職業が成り立ってきているんだ現在は。

No.418 11/04/21 12:55
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 417 貴方が…クルクルパーの自衛隊員の事を言っても🔉自衛隊の存在や、震災での彼等の活動が否定される事はありませんな😃
地元の方々も同じでしょうね

  • << 455 まだまだこれからです 今はまだ小さな罪で済んでいますが問題になるのは動員が解かれた後ですから ストレスは任務の最中に吹き出るのではなく、解放された気の緩みから生まれるからね

No.419 11/04/22 08:12
六連星 ( 3Wrdj )

>> 389 だからな、命かける人間の誇りも国民からの期待の高さも与える事なく、違憲だ違憲だと騒ぐcrazyダックばばあや、貴殿の様な彼らを100円ライ… >いざ任務に当たって精神が極限に置かれた時、自分の価値と本能を天秤にかけるのは、逆に自然なんだよ。



そんな自衛官がいたら 北の侵略の時には どうすれば良い?

貴殿の言い分は 過度を超えた擁護だね!

自らの命を張って 住民を守る警察官

命を張る以前に 逃亡する自衛官



そんな自衛官がいるから 自衛官が低く見られるんだよ


そして それをまたもや言葉を玩び 擁護する貴殿

バカとしか思えない

  • << 432 互いに訓練をしている兵士を前にした時と、自分の子供とオーバラップする子の亡骸を何体も抱えることを繰り返す時と、おかれた精神の状態を天秤に掛けるという話が判らんならば、話にならんな。 いっくらでも擁護してやるよ自衛隊を。擁護するのは日本人ならば義務だと言ってやるよ。 自衛隊がいなくて一番うれしいのは、五つ星にもうひとつ加えて中国化したい人間ぐらいだからな。 わしは嫌だ、日の丸が好きだ。中国の五つ星国旗にもうひとつ星を加えて六連星国旗にする思想はない。

No.420 11/04/22 13:36
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

😨武器、権限、特殊なハウツー持ったクルクルパー野ばらしはヤバイよね

かっこいいと勘違いギャラリーも危険。

育成システムは万全でないんだね。

No.421 11/04/22 15:15
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

風力発電で原発40基分試算と環境省

こんな大事故なんて起きず、使用済み燃料棒に苦慮なく、新しい取り組みに資金も人手も投入できたのにさ。

先進国気取りが恥ずかしい日本。

  • << 441 記事を全文読まれましたか? 長文なので最後だけ (引用開始) これら(風力発電)を普及させるには、 『さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要』 だという。 http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss まだ 『あったらいいな🎵 できたらいいな🎵 あんな夢🎵 こんな夢🎵』 のレベルを超えていません

No.422 11/04/22 15:15
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

愚の骨頂『頓珍菅政権』はやはりアホでしたな。
福島原から一定の距離以下は『自主退避エリア』としておきながら、更に罰則規定まで盛り込むど阿呆振り…やはり、貝割れを害悪と見なす一円玉馬鹿は政治の世界から永久逃走すべき。

  • << 460 そうしないと素直に避難せず家に立て篭もる方が現れ、それを説得誘導保護するために自治体や警察、自衛隊の手が割かれるからだよ 一定距離なんて曖昧な書き方しちゃあいけないよ 民主党批判に アメリカが在日米国人を80㌔圏内から退避させたことを取り上げて同じ圏内の住民を避難させろとほざいていた人もいたが そんな事が不可能だったことも皆さん解りはじめたことだろう? 結局、民主党の対応でなんとかなってきたわけだ それでも累積被曝の危険性が出て来た以上、常に避難エリアの見直しを続けることは正しい

No.423 11/04/22 15:16
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 409 はあ? 与党にも国会で質疑する機会はあるんですけど😁 良いと思うことなら国会での質疑以前に与党内で調整するだけで行える どちらが早いか… いい加減にしてほしいのは…
ごめん、まあやめとくわ。なんか疲れるから最近。

No.424 11/04/22 15:21
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 410 そうさ 貴殿は靖国を称える資格など無い! 先の大戦で 祖国愛を胸に散っていった若者 津波来襲に 住民愛を胸に避難を呼びかけ 殉職した警… よくいうよ、一番言葉でもてあそんで楽しんでるのは自分自身だと気づいてない人が。

つくづく靖国というものを知らんな?
六連星君はほんとに靖国へお参りしたことあんのかな?わしらは上京した時真っ先に行く場所だけどな。

No.425 11/04/22 16:06
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 413 そう思うなら内閣不信任案出してもらえば良いのにねえ😁 野党にも期待はずれでしょう? 谷垣は言ってることとやってることがアベコベな奴だから… 野党にも期待外れでしょう?
と言われるが、横から失礼するが、野党に期待はしている人いる?西郷さんもけいさんもわしもそんなに野党に期待しているようには思えない。但しそれ以上に民主にというより菅に期待できない。

たぶんわしらは人に限定して期待をかけ、その人のハンドリングで動く組織に期待する事はあるように思う。西郷さんやけいさんに直接聞いたわけじゃないけど、そんなように感じる。
あっ、最近休憩されてる秋山さんなんかは、人に期待し、党に期待しない典型的な方だと思いますが。

そういう意味じゃ谷垣なんかには私は期待しないね。彼はやはり役人気質。
ただ谷垣がどのような影の内閣を打ち立てるかの構想だけは是非とも聞きたい気持ちもあります。

また貴殿も知ってると思うが、内閣解散は憲法69条にもとづいてのみ本来は解散すべきが、今までのところ憲法7条3号の天皇の国事行為によってのみ解散をする、事しかしてきていないんですよ。

即ち内閣の助言と承認によってのみ以外の解散が行われないんですよ。
ということは、首相自身が出処進退を決する以外に解散はない、というのは私も十分わかっています。
その上で過去の首相が自らの出処進退を決すべき時、何を念頭に置いたかを、最近つくづく考えるんです。
普通その座を一旦降りたら二度と戻れないものだと思うのですね、総理大臣と言うのは。それでも任期半ばに退くことを決断するトップの目に映っているものは何か?
私の答えはありますが、なにぶんにも私は市井の人間なので、彼らの視界に立ったことはないのですがね。

  • << 466 簡単に辞める奴は嫌いです 誰でも国民に選ばれた国会議員に背中を押されて総理となったら自分勝手に辞めることは許さん 一人でも支持する国会議員がいる限りね

No.426 11/04/22 16:22
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 412 その原因は主に官僚のサボタージュ攻撃にあるがね 奴らまんまと自民党政権下での権限を取り返したようだ 官僚の不利になるような事を企画すると… 日本の議会制度は、明治の官僚機構が西欧諸国を見習って整備した。民主主義を取り入れるにあたって全部が全部民主主義にはなりえないが、曲がりながらも衆議院と貴族院を作り、数々の法整備をしていった。

即ち、日本は議会の前に先に官僚機構が発達したので、今でもその弱き立場を解消できずにいるのが事実なんです。

ではどうすれば三権分立が機能し始めるか?これは議会の議会たるゆえんである、自主憲法を議会で成立させる、これ以外議会が官僚と対等になる仕組みが無い!ということです。官僚は内閣の一組織にすぎないはずが、なぜか内閣をも凌駕し、時に内閣の首根っこをつかんでいるという事実。これが大きな問題なのです。

貴殿の言う政治主導の世の中、政治家が本当に志高く持てば世の中がダイナミックに動く仕組みを作りたいならば、国会が自主憲法を定める努力をしないといけないのです。

だから現行憲法改悪反対などと言って、ただの一文も憲法変えさせない連中がいることによって、国会議員がとことん官僚になめられ切っているのです。

まずその根本を抑えたうえで、その中身はもちろん議論必要だとは思いますよ。

今のままではどこまで言っても官僚の懐柔などという裏技的な支配形態から抜けられませんよ。

  • << 468 自主憲法制定で、何が良くなるというのか プラスにしか考えてないようだがマイナス面を指摘しよう 自主憲法作るとして草稿は誰が為すのか? 官僚の力を借りずばなるまいに 法に精通した官僚群に政治家が あちらのテリトリーで勝てると思ってるのか? それではますます官僚支配体制が強くなるだけだよ 希望的な観測はよしたが良い 普遍のものとして憲法が機能してきたから暴走を防ぎ、腐敗政治への転落を辛うじて免れてきた 作り直すとなれば、官僚を利する官僚憲法が出来上がるだけ そこに国民の意志は反映されない 解らんのかなあ、この程度のことが😔

No.427 11/04/22 16:55
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 412 その原因は主に官僚のサボタージュ攻撃にあるがね 奴らまんまと自民党政権下での権限を取り返したようだ 官僚の不利になるような事を企画すると… それとロシアのメドベージェフ訪問については、官僚を責めてはいけない。
あれは尖閣沖の政府対応をロシアに見極められてのことだ。それだけは的を外してはいけない。あんなもの一官僚の情報隠匿だどうだと言ってるようでは、事の本質にたどり着けない。

普天間が粛々と前進していれば、尖閣沖問題に発展することもなく、中国海軍の潜水艦が日本の領海を横切って太平洋内で海洋調査することもなく、ましてやメドベージェフが北方領土訪問も計画することすらなかった。

あまり知られていないことだが、ロシアは日本よりも中国東北部の方が怖くて仕方が無いんだから、日本と正面衝突することは避けられるなら避けた方がよい。ところが中国の出方に及び腰になる日本に対して強く出られなかったら、本国でおとなしくしているプーチンが何を言い出すかわからん。そういう政治駆け引きの産物だ。

日本のお家事情なんか問題にならん。

だから外交上中国を黙らせ、世界に領土問題が存在しない海域を決定づける千歳一隅の場面を、取り返しのつかないものとした仙谷の軽すぎる行動は、戦前戦後を通じて内閣が総辞職をするに十分すぎる理由だったのですよ。

これは、今の政局云々とか震災云々とかを超えて、必ずいつか検証されなければならない歴史の法廷の話として、貴殿が今受け入れる入れないにかかわらず、私は書くけどね。
必ず頭の隅っこに記憶しておいてほしいがな。

  • << 431 私も仙谷のヤッタ事は忘れられない!奴が政治家を引退しても、許せるような事じゃない!万死に値する行為だ それから~元海保の一色氏は生活の心配もなく?講演活動をされてますな😃愛国者は見捨てられんよ!キーマンさん どんな内容か?聞いてないが…まぁ~政治的に利用されるかな?そのうち立候補したりして💧
  • << 472 何を言うか😲 信じられん事を書いてんな 外務省の仕事にあらゆる海外情報の収集がある その職務を怠った者を庇い立てするとは 呆れて物が言えないよ 自衛隊の次はサボりの官僚擁護かね? 人には与えられた職責がある これまでのように官僚は誰も責任を取らずなんて事を許してはおけないな 日本のお家事情などお構いなしねえ😁 まるで普天間基地移転ですべてが片付くように書いてるな またか😔 尖閣諸島にしても北方領土にしても竹島にしても すべて事の発端は自民党政権下で起きたこと 畑に種をまけば芽が出て当たり前だろ😁 ロシアや韓国は言うに及ばず、中国がただ漁をするためだけに漁船を送り込んでいたと思うのかな? 新型潜水艦にステルス爆撃機に空母の建造もインド洋に行くためか? アメリカの優位にすがっていられるのはほんの少しの間だけだよ 米中間の貿易摩擦は肥大する一方だが打つ手がない状態になっている 中国はバブルで自滅するまで手の付けようがない この2年間にも二桁成長を続けあっという間に我が国を抜き去っている 菅政権が相手をしているのはそういう国なんだよ

No.428 11/04/22 17:12
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 410 そうさ 貴殿は靖国を称える資格など無い! 先の大戦で 祖国愛を胸に散っていった若者 津波来襲に 住民愛を胸に避難を呼びかけ 殉職した警… 君に減らず口たたかれるほどのバカではないし、悪いが君がそんなに靖国を大切に思ったり、参ったりしている人間には思えない。

我々は上京のたびに靖国に参拝し、また国体についてその学会(創価学会と違うぞ)のお話や河本學嗣郎先生の御説に感化を受ける、君らからすると筋金入りの右も右だ。但し我々からすると普通に日本の歴史の真ん中を歩いている日本人の一人にすぎない。だからこそその起源がどうあれ、今日本の皇紀を聞かれればすぐ答えられる。

君は西暦答えるのが精いっぱいだろう?
きれいごと言ったみたところで、君の発言の底の浅さに驚くよ。

キーマン氏の言葉をちょっと借りるよ。

もういい加減にしてほしいなあ。

  • << 434 他のスレでは阿○を認めてるのに 何言ってるんですか?淲 そんな阿○に庇われる自衛官も哀れ煜 貴殿が自衛官の隊長でなくて日本は良かったですね そんな温い自衛官という仕事ならば 因みに 靖国神社は東京観光で いの一番に参拝しましたよ渼 【日本人】なら【当たり前】じゃないですか

No.429 11/04/22 17:19
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 415 東北被災地周辺に不思議なアジア人が闊歩してるとか?何をしに来てるのかな? 思い出すのは~終戦時に所有者不明の土地をネコババした外国人(当然… 私は、平成元年から約7年広島にいました。
おっしゃってることめちゃくちゃよく判ります。
広島は、在日朝鮮人の所有地、めっちゃくちゃ多いです。
しかもパチンコ店として。或いはタクシー会社として。

広島は、今回の震災・津波と状態がよく似ていました。なんせ戸籍も含め、公文書が焼失したんです、一瞬にして。

しかも県庁所在地ですよ!どえらいことになったみたいです。
公文書的にはあるいは今回の行政被害を超えてるかもしれません。

No.430 11/04/22 17:28
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 417 また次の奴が捕まったよ😣 ビデオ屋で下半身裸になり逮捕💢 犯行の目的は被災地に戻りたくないからだそうだ💢 こんな奴らが国を守ってる? … 心配しなくても、広島のレスキュー隊員で普段火の中に飛び込んでいってるお兄さんが、うちの後輩に関係迫ったから😁

彼らも極限を経験したんだよ精神の。傍目に凛としている人の中にもお釜はいるし変態はいる。
但しそれのバランスを取りながら人間生きている。

そういう部分を受け入れながら成り立っているんだよ。
だから心のケアという職業が成り立ってきているんだ現在は。

No.431 11/04/22 17:31
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 427 それとロシアのメドベージェフ訪問については、官僚を責めてはいけない。 あれは尖閣沖の政府対応をロシアに見極められてのことだ。それだけは的を外… 私も仙谷のヤッタ事は忘れられない!奴が政治家を引退しても、許せるような事じゃない!万死に値する行為だ

それから~元海保の一色氏は生活の心配もなく?講演活動をされてますな😃愛国者は見捨てられんよ!キーマンさん

どんな内容か?聞いてないが…まぁ~政治的に利用されるかな?そのうち立候補したりして💧

  • << 473 一色とやらはまだ滅んでいなかったか そいつは残念、さぞや元同僚達はホゾを噛む思いだろうねえ 義務を忘れた公務員、その言い訳講演など金を貰っても聞きたくないがなあ

No.432 11/04/22 17:38
日本人(♂48) ( 40代 ♂ OpXJ0b )

>> 419 >いざ任務に当たって精神が極限に置かれた時、自分の価値と本能を天秤にかけるのは、逆に自然なんだよ。 そんな自衛官がいたら 北の侵略の時… 互いに訓練をしている兵士を前にした時と、自分の子供とオーバラップする子の亡骸を何体も抱えることを繰り返す時と、おかれた精神の状態を天秤に掛けるという話が判らんならば、話にならんな。

いっくらでも擁護してやるよ自衛隊を。擁護するのは日本人ならば義務だと言ってやるよ。

自衛隊がいなくて一番うれしいのは、五つ星にもうひとつ加えて中国化したい人間ぐらいだからな。

わしは嫌だ、日の丸が好きだ。中国の五つ星国旗にもうひとつ星を加えて六連星国旗にする思想はない。

No.433 11/04/23 06:34
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 390 ええ加減に責任転嫁をやめろ! 物資輸送を真っ先に制限し、⛽販売を凍結し、交通路制限を行い、被災地を初期混迷化させた事さえひた隠した政権に何… 私は経験上、震災直後の高速道路主要幹線道路がどうなるか知っている

緊急車両が入れなければ救助がままならん事も

現地で給油が出来なければクズ鉄の塊となり何も出来なくなる事も

よく知っている

政府の対応に硬直化していたのは分かるが概ね正しいと考えていますよ

No.434 11/04/23 08:02
六連星 ( 3Wrdj )

>> 428 君に減らず口たたかれるほどのバカではないし、悪いが君がそんなに靖国を大切に思ったり、参ったりしている人間には思えない。 我々は上京のたびに… 他のスレでは阿○を認めてるのに 何言ってるんですか?淲

そんな阿○に庇われる自衛官も哀れ煜

貴殿が自衛官の隊長でなくて日本は良かったですね

そんな温い自衛官という仕事ならば



因みに 靖国神社は東京観光で いの一番に参拝しましたよ渼

【日本人】なら【当たり前】じゃないですか

No.435 11/04/23 12:22
西郷の知人 ( 1qiW )

今、過酷な状況に耐え、組織的に活動できる優秀な日本人の実動集団は【自衛隊員】しか、いないのです

一部の馬鹿は~何処でもいる(比率から言えば馬鹿やるのは議員の方が多い?)

それをもって自衛隊を批判する事は出来んでしょ!

何処の国に?自国民を助けている、自国兵士を批判する馬鹿がいる!

それから…やはり被災地で日本人の顔した?外国人が暗躍してるようですね😔警察の方々には~そちらをお願いしたい😥

  • << 475 過酷な状況で組織的に活動できる優秀な?日本人の実働集団とはまた大層な 集団訓練を受けていれば当然のこと 優秀かどうかは見える範囲で決めないと まあ事故に自殺に犯罪にと多いこと多いこと とても優秀などとは言えません

No.436 11/04/23 13:32
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 405 ちゃんと 『後継政権』 と書いている それとも違うとでも言うのかな? 選挙もせず党内であとを継いでるのに 首相をかえるのは選挙が必要と… 後継政権とは違うな

マニュフェストごり押しの小沢グループとは違うのでね

選挙が必要だというなら、辞任ではなく解散と言わなかった鳩山に文句を言ってくれ

与党になってから最も大きなこと、正しい情報を得て、消化することが出来るようになった

自民党政権下では、官僚トップの事務次官が与党にお伺いをたてる

『野党に資料請求されています、渡してもよろしいですか?』

ついでに

『野党はこのような資料を求めてきました。この問題に対して質疑を考えているようです。受け答えはこのようにお願いします』

と準備万端整えられていた

こういう野党への無形の嫌がらせを受け続けてきた民主党議員が官僚を信用しなくなったのは当然でした

それで鳩山政権は政治家主導をうたい、反抗のサボタージュ攻撃を受けて沈没したが

菅政権は官僚に対して軟化している

今現在、与党となって日本の財政状況を正しく把握してみれば

自民党主導による政官財癒着、国民無視の使い切り奨励、赤字国債乱発でガタガタになっていた

これを建て直すために菅政権は一つの方向を示している

きちんと消費税増税により数十年間にわたる、毎年赤字の社会保障費を賄うこと

口だけの谷垣とは違い、与謝野を受け入れ要職に起用して与野党に姿勢を明らかにした

奇しくも未曾有の大震災に見舞われ用途を変更になりそうだが

復興政策が落ち着き次第、社会保障費補填へと自然に転化されるでしょう

今ここで8%に上げることは非常に重要な意味を持ちます

怯えて赤字国債乱発に逃げ、国民を欺き続けた自民党には逆立ちしても無理なことです

  • << 440 選挙が必要だというなら、辞任ではなく解散と言わなかった鳩山に文句を言ってくれ あとを継いだ菅がすぐに解散して民意を問えばよかっただけ 単なる詭弁ですな 自民党政権下では、官僚トップの事務次官が与党にお伺いをたてる ソースのご提示をお願いします 赤字国債乱発でガタガタになっていた 赤字国債乱発してるのは民主党の方ですが? ひょっとして赤字国債の意味が理解できてない? 口だけの谷垣とは違い、与謝野を受け入れ要職に起用して与野党に姿勢を明らかにした 党内でおもいっきり反発くらいましたよね 万里ちゃんに聞いてご覧 怯えて赤字国債乱発に逃げ、国民を欺き続けた自民党には逆立ちしても無理なことです 赤字国債出してんのは民主党なんだから捏造は止めなよ

No.437 11/04/23 14:33
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 406 南三陸の役場だけ優先的に自衛隊を向かわせれば良かったのか💢 南三陸が大変だとは書いてあるが、自衛隊の派遣を優先せよ などとどこに書いてるか… つまり記事が一部地域に偏ったものだと認めてくれたのかな

全容も把握が出来ていない一部地域だけ見てきた自民党議員の一人よがり記事なんだね😂

No.438 11/04/23 16:07
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 408 おはようございます~ アメリカがインドを重視するのはマーケットだけではなく🇨中国に対する牽制もありです 自由主義、人権を表向き?重視するアメ… カースト制度?

アメリカが自由と平和を愛する国だからインドとは相容れないと?

人種・宗教差別でアラブ人を占めだそうとしているイスラエル

宗派差別の中東親米政権は?

おかしな事を書くでないか

身分制度とアメリカにとっての利益・政治とは別問題でしょうが

発展著しい政治❌

発展著しい中国⭕

ですよ

引用は正確にお願いしますね😁

世界二位の経済大国はもちろんご存知ですね

こちらは三位転落したのですからね😔

No.439 11/04/23 16:50
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 438 キーマンさん!やがてインドは中国の人口を抜いて世界一になる

あのカースト制がアメリカとの関係を深めた時に衝突する時がきますね😒貴方と見解の相違ですな

キーマンさんは【政治的にも発展著しい中国】って書いてませんか??コレは~政治的にも発展が著しい、中国とゆう意味ではないんですかね?よく見てね😚

はからずも人民日報が書いてますね

中国は世界の工場と誉められても~世界の産業チェーンの末端であることは拭えない!その国の競争力は数ではない!労働力の質なのだと…

中国の人口は毎年800万人増えている~その内、毎年80万人~120万人が先天性障害児!この数の高さが🇨中国の発展と国家としての競争力に影響を及ぼしている
4月21日人民日報より

コリャ酷い!中国の環境汚染が原因なのか💧

No.440 11/04/23 17:50
けい ( iNDbj )

>> 436 後継政権とは違うな マニュフェストごり押しの小沢グループとは違うのでね 選挙が必要だというなら、辞任ではなく解散と言わなかった鳩山に文句… 選挙が必要だというなら、辞任ではなく解散と言わなかった鳩山に文句を言ってくれ

あとを継いだ菅がすぐに解散して民意を問えばよかっただけ
単なる詭弁ですな


自民党政権下では、官僚トップの事務次官が与党にお伺いをたてる

ソースのご提示をお願いします


赤字国債乱発でガタガタになっていた

赤字国債乱発してるのは民主党の方ですが?
ひょっとして赤字国債の意味が理解できてない?


口だけの谷垣とは違い、与謝野を受け入れ要職に起用して与野党に姿勢を明らかにした

党内でおもいっきり反発くらいましたよね
万里ちゃんに聞いてご覧


怯えて赤字国債乱発に逃げ、国民を欺き続けた自民党には逆立ちしても無理なことです

赤字国債出してんのは民主党なんだから捏造は止めなよ

  • << 481 知らんの?😲国会中継とかまめには見れないんだね😁 安部政権下で厚労省事務次官が出来上がっている資料を出し渋りしたのを 名前忘れたがの厚労大臣 民主党議員2名がマスコミ連れて厚労省に詰め寄ったが、それでも2週間近くも提出を遅らせた その後、福田か麻生のどちらかで国交大臣勤めた公明党尼崎選出のバカ議員もやっていたなあ 同じく国会で追及されて国会の審議が何度も止まってよく覚えてます 当然この議員は組織票ガチガチの公明党議員のくせに 先の衆院選で見事に落選しましたよ😂 いやあ今朝は良かった 名古屋の『減税日本』がパチモンだと解って😂

No.441 11/04/23 17:56
けい ( iNDbj )

>> 421 風力発電で原発40基分試算と環境省 こんな大事故なんて起きず、使用済み燃料棒に苦慮なく、新しい取り組みに資金も人手も投入できたのにさ。 … 記事を全文読まれましたか?

長文なので最後だけ

(引用開始)
これら(風力発電)を普及させるには、

『さらに技術開発を促すなど追加的な政策が必要』

だという。
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss

まだ

『あったらいいな🎵
できたらいいな🎵
あんな夢🎵
こんな夢🎵』

のレベルを超えていません

  • << 453 やらないより取り組んだ方がいいよね。 原発を新設する方がいい? 近県も影響受け住民も帰宅できるのか未定な中。

No.442 11/04/23 18:02
けい ( iNDbj )

癒着と利益誘導はこういうのをゆうのだろう

玄葉光一郎国家戦略担当相(民主党政調会長)に、東日本大震災絡みの疑惑が炸裂した。東北全体の被災地でのガソリン不足が深刻化していた先月半ば、自身の選挙区を含む福島県の一部だけに、緊急支援としてガソリンを配給するよう指示したというのだ。
週刊文春(4月28日号)が報じた。

「復興を裏切る大スキャンダル」

という同誌の記事によると、先月16日、福島県の田村市などにタンクローリー35台が到着した。
ガソリン不足に苦しんでいた被災者には朗報だったが、前日夜、玄葉氏からエネルギー庁資源・燃料部政策課の幹部に電話で、こんな要請があったという。

「田村市、いわき市、南相馬市にガソリンを配給してくれ」

玄葉氏は福島3区選出で、田村市は選挙区。
同誌は、エネ庁資源・燃料部政策課の証言とともに

「玄葉先生がかなりご尽力された」

という地元スタンド経営者の証言も掲載。
供給先には、玄葉氏の高校時代の同級生が社長を務めるスタンドも含まれていたという。

ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110421/plt1104211140000-n1.htm

計画停電事件といい
こんなんばっかだな

  • << 482 出た😂フジサンケイソース 今回のような緊急時に与党議員の地元に対する対応が早いのは仕方ないねえ 自治体⇒緊急事態発令中の閣僚⇒省庁即対応 と 自治体⇒野党議員⇒省庁⇒法的根拠の確認、事務手続き⇒対応 とではタイムラグは当たり前だろ😁 その後には民主党は各地からタンクローリーをかき集めて送ったはずだがね😂 本来、与党野党でそれだけ違うということでしょうな

No.443 11/04/23 18:12
けい ( iNDbj )

おまけだ

先日 沖縄であった基地反対の風船テロに対する防衛相の答弁

【東京】北沢俊美防衛相は19日の参院外交防衛委員会で、米軍普天間飛行場の返還合意から15年に当たる今月12日に 市民団体が同飛行場周辺で風船を使って抗議したことについて

「航空機が発着する中で風船を上げることは極めて危険な行為だ」

と述べ、 同様の行為を控えるよう求めた。
山内徳信氏(社民)に答えた。
同飛行場は日本の航空法の適用外で掲揚物の高さの規制はないが、北沢氏はトラブルなどが万一起きた場合を念頭に

「国内法に基づいて処罰の道もある。
(抗議をする)気持ちは分かるが、なるべく避けてもらいたい」

と述べた。
(沖縄タイムス2011年4月21日)

気持ちは分かる?
なるべく避けてくれ?
絶対にやめろとはいわないのか?

同盟国の航空機が狙われてるのに

被災地からの帰還機だったらどーすんだ

  • << 451 鳥以外、風船も危険は勉強になりました。 何もなくても落下してくる物あるんだけどね。

No.444 11/04/23 18:21
けい ( iNDbj )

本気で福島を助ける気があるかどうかはこれを読めば分かる

ボートをミニバイク牽引疑いで捜査 民主党長島一由議員、道交法細則違反か

産経ニュース
2011.4.16 02:00

 民主党の長島一由衆院議員(神奈川4区)が震災後の公務の合間、趣味のボートを海に浮かべるため、ミニバイクで牽引(けんいん)した問題で、神奈川県警が道路交通法の施行細則違反の疑いで捜査していることが15日、捜査関係者の話で分かった。

関係者や地元住民によると、長島氏は4月2日と4日、同県逗子市の自宅から葉山町の海岸までの約600メートルを、排気量50cc以下のミニバイクを使って、船外機付きの2人乗りボートを牽引した。
 県公安委員会が定める道交法施行細則では、牽引するための装置のない車両での牽引や、交通量の多い道路での牽引を禁じている。
 住民らが撮影した写真や証言によると、長島氏は牽引装置のないミニバイクの後部にロープ状のものでボートトレーラーをくくりつけて牽引。これが同細則に抵触する恐れがある。また、長島氏が牽引した道路は路線バスの走る県道で、普段は交通量も多いことから、牽引時の混雑状況などを慎重に調べている。

長島氏は震災で党の

『福島県対策室の副責任者』

を務めているが、海岸で修理のためのボートいじりをしているのを住民に見つかり

「緊急時になぜ」

などと批判を浴びていた。

引用終了

やれやれだな

  • << 449 路線バスで渋滞になるのどかなの漁村じゃないか御用邸近く。都心の国道と比べたら💧 原チャリサーファーもヤバイぞ。 リフレッシュ禁止法。 下半身露出はもってのほか! 菅さんでなく前原さんだよ。地元の昔からの知り合い在日焼肉屋おばさんから寄付あったの。おばさんも取材受けて、前原さんも会見ひらき辞任したね。

No.445 11/04/23 18:28
けい ( iNDbj )

視察もパフォーマンスでしかない
決められた人からのみ話を聞く予定だった

 菅総理は21日、福島を訪問し、福島第一原発の避難住民と初めて面会しました。
分刻みで行動する総理の足を止めたのは、被災者の切実な声でした。

『この避難所では当初、あらかじめ決められた住民からのみ話を聞く予定だったということです。』

しかし、今後の生活の見通しが全く立たない避難住民からは不満が爆発。
菅総理はひたすら謝るしかありませんでした。
(終わり)
TBS報道より

都合の悪い話は聞きたくない

という事かな?
(σ゜∇゜)σ

  • << 447 と言いますか、やる事全てが無茶苦茶ですよ。 原発から半径○キロ以内は自主退避エリアと称するくせに、法的強制力を持たせるのですから、何も考えて無いのでは? 本気で考えるなら代替手段を提示したり、立ち入り禁止区域から移動させたいなら、金銭で方を付けるべきなので無いですか。 9月頃、原発問題が終息する前に…。
  • << 448 そう言えば…蓮舫も都知事と面会する時に、テレビカメラを引き連れて行き📹都知事から馬鹿にされてましたな 国会でカメラを意識して?オーバーに転んだ議員もおりましたね 中身がないから見かけが大事なのか? 震災のおかげで民主党は自分達のマニフェストを😤堂々と変更する理由が出来たな 震災対策は錦の御旗だもんね!逆らう奴等は許さんだもんね ところで…在日から金貰った菅さんはどうなったの❓コレも震災で吹っ飛んだのか
  • << 483 そりゃあ野党の平議員のようにはいかないでしょ😂 寝ぼけてんのかな? 一つの避難所に数百人から居るというのに全てと話している時間などあるか😁

No.446 11/04/23 19:01
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 411 すげぇなぁ😹 もう無茶苦茶 与党の求めに全てハイで応えろ どんな緊急時でも、こんな事を認めれば、民主主義の死を意味しますね 『独裁… 民主主義の手法にこだわるなら時間がかかっても文句は言えないねえ😂

民主主義の最大の欠点こそが政策が実行されるまでの時間だ

確実に2年以上かけてじっくりと復興に取り組むしかありませんなあ

すでに野党が反対しているおかげで補正予算が今月末から来月2日に延びた😁

わずか2日なら待てても

調整難航らしいからまた一段と延びるのでしょうなあ

その抵抗がいつまで続けられるか楽しみだ😂

自民党が補正に反対し続けてくれたらいくらでも叩きようがあるんだがねえ

民主党は野党を無視せずに呼び掛けはしている

協力したくなければしたくなるまで被災者と共に待つだけですよ😂

自民党公明党に対して怨嗟の声が上がるまで待つ

菅総理は現地入り被災者から非難された

菅総理は災害対策も含めた日本の舵取役だ、不幸に見舞われた方々の怒りの矛先がそこに向かうこれは仕方ない

それがいつまでも反対ばかりの自民党公明党に向くのにそう時間はかからない

今朝も朝ズバでみのもんたが自民党公明党にどうするのか尋ねていたが

ムダ使いを止めてからでないと賛成できないとの解答だった

野党がムダだと言っている政策が民主党はムダだと思ってませんから

とりあえず子供手当て上積み分と高速無料化実験で週末1000円を見直すつもりだ

それで呑めないならいくらでも抵抗してくれて構わない

被災者がその抵抗を民主主義だ、ねじれ国会だと納得するならね

有り得ないけどね😁

みんな早くやって欲しいに決まっている

邪魔する奴らは全て敵とみなされるでしょう😂

No.447 11/04/23 19:34
秋山 小平次 ( ♂ x23mj )

>> 445 視察もパフォーマンスでしかない 決められた人からのみ話を聞く予定だった  菅総理は21日、福島を訪問し、福島第一原発の避難住民と初めて面会… と言いますか、やる事全てが無茶苦茶ですよ。
原発から半径○キロ以内は自主退避エリアと称するくせに、法的強制力を持たせるのですから、何も考えて無いのでは?
本気で考えるなら代替手段を提示したり、立ち入り禁止区域から移動させたいなら、金銭で方を付けるべきなので無いですか。
9月頃、原発問題が終息する前に…。

  • << 484 どこの世界に住民避難を金で片付ける政治家がいるんだ?😂 自民党か? 代替手段を提示してないとはどういう意味か? 地域ごと、世帯ごとの一時帰宅を知らないのか?

No.448 11/04/23 20:28
西郷の知人 ( 1qiW )

>> 445 視察もパフォーマンスでしかない 決められた人からのみ話を聞く予定だった  菅総理は21日、福島を訪問し、福島第一原発の避難住民と初めて面会… そう言えば…蓮舫も都知事と面会する時に、テレビカメラを引き連れて行き📹都知事から馬鹿にされてましたな
国会でカメラを意識して?オーバーに転んだ議員もおりましたね

中身がないから見かけが大事なのか?

震災のおかげで民主党は自分達のマニフェストを😤堂々と変更する理由が出来たな
震災対策は錦の御旗だもんね!逆らう奴等は許さんだもんね


ところで…在日から金貰った菅さんはどうなったの❓コレも震災で吹っ飛んだのか

  • << 485 とっくの昔に返金済みだよ😂 蓮舫にカメラがついて来るのはいつもの事、都知事は撮られて困ることでもあったのか?

No.449 11/04/23 22:05
オリーブ&ポピイ ( IeTT )

>> 444 本気で福島を助ける気があるかどうかはこれを読めば分かる ボートをミニバイク牽引疑いで捜査 民主党長島一由議員、道交法細則違反か 産経ニュ… 路線バスで渋滞になるのどかなの漁村じゃないか御用邸近く。都心の国道と比べたら💧

原チャリサーファーもヤバイぞ。

リフレッシュ禁止法。
下半身露出はもってのほか!

菅さんでなく前原さんだよ。地元の昔からの知り合い在日焼肉屋おばさんから寄付あったの。おばさんも取材受けて、前原さんも会見ひらき辞任したね。

  • << 452 😠 菅も在日からの献金があったんだよ! その野党の追求が始まる寸前…3月11日の国会中に震災が起ったんですよ 同時に菅への追求も止まったの!

No.450 11/04/23 22:10
キーマン ( 30代 ♂ 8H3zj )

>> 414 キーマンさん!心配しなくても~民主党の内部から火の手が上がり始めてますよ😁暗愚の帝王🐨菅は民主党も道ずれに崩壊しますよ 民主党を生存させる… ふふふ😁

内部の火の手はたしかにありますよ

中間派の若手議員が立ち上げた勉強会も気にはなりますが

新しい派閥というには小粒すぎる

小沢派はマスコミ・世論・他党議員・官僚のいずれにも擁護する者はなく死に体ですから

内向きには警戒の必要もない😁

あとの主だった議員は閣僚だから深刻な意見の対立でも起きない限り安心です

結局のところ

民主党もひいては日本も菅を頭でまとまるしかない😂

さすがに今回ばかりは菅総理の終わりが民主党の終わりだと気付くでしょうよ

気付かないのは、自分達さえ生き残れば国も民主党も後回しの小沢派議員達くらいなものです

  • << 459 民主を擁護するわけじゃないが、民主が原口一博をかつげば戦えるのに、惜しいな。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧