披露宴なし、挙式のみ…

レス19 HIT数 7084 あ+ あ-

ラブラブ婚約中
08/03/31 02:35(更新日時)

披露宴なしの挙式のみを計画しているのですが…結構、格安で出来るみたいなんです…
親類や友達を呼ぶと挙式費用の2~3倍はご祝儀を貰える計算になるんですが、本当にこれで良いのでしょうか❓
ご祝儀を貰いすぎるのは良くないのでしょうか❓

No.153610 08/03/29 01:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/29 02:00
匿名さん1 

式だけなら本当に身内のみにするもんじゃないでしょうか?
逆に式だけだとすれば、みんな少なめに包んでくるのでは。

  • << 8 式のみだけど人数に余裕があれば友人をと思ったんですけど… 親族だけがいいんですかね…

No.2 08/03/29 06:54
ラブラブ婚約中2 ( 20代 ♀ )

ご結婚おめでとうございます⛪🌟
式だけでおひらき👋ですか?
私の友人も式だけでした👰式のあと披露宴の代わりに会費制のお食事会をしましたよ😊🍴
そのときはご祝儀1万円、会費6千円払いました👛✨
後日お返しが送られてきました🎁

  • << 9 式の後は友人と二次会をやる予定なんです…

No.3 08/03/29 09:27
ひまわり ( Ehzgb )

純粋に式だけで、食事会もしないなら、列席者にはその事伝えておかないといけないよ。時間的にお昼頃や夕方になるなら食事会とか開くのが親切やけど…。

  • << 10 もちろん皆さんには式のみである事は伝えますが…

No.4 08/03/29 14:35
匿名さん4 

挙式だけの招待でも、お返しはするんですよね⁉
食事会するならそれがお返しになるのかな💦⁉
挙式だけなら友人はだいたい1万ぐらい包んできて、半返しか半分は食事代だとしたら…ちょっと黒字ぐらいじゃないでしょうか⁉

  • << 11 もちろんお祝いをいただいた方にはお礼しますよ‼

No.5 08/03/29 14:51
匿名さん5 ( ♀ )

私の友人が親兄弟と友達4、5人でチャペル挙式の披露宴なしでした
挙式の後、ホテルでお食事会がありましたよ😊
やっぱり挙式だけならお食事を用意したほうが会話もできるしいいかと思います💖
2万包んで、引出物も頂きました⭐

  • << 12 披露宴ではなく食事会にすればいいんですかね…

No.6 08/03/29 21:27
匿名さん6 

私の友人は教会で挙式のみ☝ (クリスチャンなので通ってる教会で)
招待状にお心遣いは遠慮させていただきます
と書かれていましたが…
でもお祝いはしたかったので私たちは一万包みました。
大体挙式のみだと
一万が相場みたいですよ。
そのあとお返しはいただきました☺

  • << 13 そうですね‼ 遠慮すればいいんですね😃

No.7 08/03/29 23:28
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

こんばんは😃自分はチャペルを選びました。始めは身内だけの招待で式の後食事会は無しでしたがやはり参加してくれた人がお金を包んでくれることで会食会を開く事にしました赤字です。プラスは考えない方がいいかと思います。

  • << 14 そうですか…食事会をするなら赤字覚悟ですね❗

No.8 08/03/30 00:15
ラブラブ婚約中0 

>> 1 式だけなら本当に身内のみにするもんじゃないでしょうか? 逆に式だけだとすれば、みんな少なめに包んでくるのでは。 式のみだけど人数に余裕があれば友人をと思ったんですけど…
親族だけがいいんですかね…

No.9 08/03/30 00:16
ラブラブ婚約中0 

>> 2 ご結婚おめでとうございます⛪🌟 式だけでおひらき👋ですか? 私の友人も式だけでした👰式のあと披露宴の代わりに会費制のお食事会をしましたよ😊🍴… 式の後は友人と二次会をやる予定なんです…

No.10 08/03/30 00:18
ラブラブ婚約中0 

>> 3 純粋に式だけで、食事会もしないなら、列席者にはその事伝えておかないといけないよ。時間的にお昼頃や夕方になるなら食事会とか開くのが親切やけど…… もちろん皆さんには式のみである事は伝えますが…

No.11 08/03/30 00:20
ラブラブ婚約中0 

>> 4 挙式だけの招待でも、お返しはするんですよね⁉ 食事会するならそれがお返しになるのかな💦⁉ 挙式だけなら友人はだいたい1万ぐらい包んできて、半… もちろんお祝いをいただいた方にはお礼しますよ‼

No.12 08/03/30 00:21
ラブラブ婚約中0 

>> 5 私の友人が親兄弟と友達4、5人でチャペル挙式の披露宴なしでした 挙式の後、ホテルでお食事会がありましたよ😊 やっぱり挙式だけならお食事を用意… 披露宴ではなく食事会にすればいいんですかね…

No.13 08/03/30 00:23
ラブラブ婚約中0 

>> 6 私の友人は教会で挙式のみ☝ (クリスチャンなので通ってる教会で) 招待状にお心遣いは遠慮させていただきます と書かれていましたが… でも… そうですね‼
遠慮すればいいんですね😃

No.14 08/03/30 00:24
ラブラブ婚約中0 

>> 7 こんばんは😃自分はチャペルを選びました。始めは身内だけの招待で式の後食事会は無しでしたがやはり参加してくれた人がお金を包んでくれることで会食… そうですか…食事会をするなら赤字覚悟ですね❗

No.15 08/03/30 08:06
ひまわり ( Ehzgb )

もし、親類を式に呼ぶなら食事出さないのは失礼にあたると思うよ。食事しないなら、お食事代としてお金包んだほうがいいのでは❓

  • << 17 わかりました。 ありがとうございます。

No.16 08/03/30 22:39
匿名さん16 ( ♀ )

式→親族のみの食事会→二次会パーティていう事を式に来てくれる友人が把握してればお祝いは二次会受付で会費と別に渡すのが一般的です☝相場は1万円なので主さんが思ってる程ではないと思います😔
頂いた方には半返しの内祝いを早目に渡してあげて下さいね😉
食事会の親族には引出物を用意しないといけません。
品物(3000~4000円)と引菓子(1000~2000円)で4000~5000が相場です⭐
又式だけに来る友人達にはその式場もしくは近隣のカフェでお茶でもしてもらえる様にお茶券やお茶代の用意、そういう場所やお店がなければ一人1000円ずつお茶代の意味を含めお車代として渡してあげてください。
ホスト側の気遣いや感謝の気持ちは肝心です🙋
元プランナーでした👰✨

  • << 18 匿名さん16さん もっといろいろ教えてくれませんか?

No.17 08/03/31 00:17
ラブラブ婚約中0 

>> 15 もし、親類を式に呼ぶなら食事出さないのは失礼にあたると思うよ。食事しないなら、お食事代としてお金包んだほうがいいのでは❓ わかりました。
ありがとうございます。

No.18 08/03/31 00:27
ラブラブ婚約中0 

>> 16 式→親族のみの食事会→二次会パーティていう事を式に来てくれる友人が把握してればお祝いは二次会受付で会費と別に渡すのが一般的です☝相場は1万円… 匿名さん16さん
もっといろいろ教えてくれませんか?

No.19 08/03/31 02:35
匿名さん16 ( ♀ )

具体的に質問をしてくれればOKですよ😉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧