ギター又はベースについて初心者からの質問

レス5 HIT数 2734 あ+ あ-


2011/02/02 00:59(更新日時)

高校2年生の女です。前々から洋楽が好きでレッチリ、サム41、リンキンパーク、ゼブラヘッドとかが好きです。
今はいろんな友達のバンドでボーカルをしているんですが自分のバンドを作りたくてそれで楽器をやりたくなりました。
おかしな話かもしれませんが楽器はいままで興味がなくて歌う事ばかりにしか集中してなかったんです。
明日ギターかベースをもらいます。肩にかけるひも?みたいなのと、ピックは必要なのはわかるんですがその他に必要なものはなんですかね?無知すぎ&音楽やってる方などこんな事質問して本当にすみません。

No.1516019 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

ストラップ(肩にかける奴)とソフトケースはギターかベースを買えばくれると思う

替えの弦とアンプだけでいいんじゃないか?

エフェクター類は、後で買えばいいんじゃねえかな?まあギターならODかSDくらい買っといてもいいかもね?

No.2

はじめまして。とりあえず最初は
・楽器本体
・それを肩に掛けるストラップ
・ピック
・そして音を調律する機械『チューナー』
・チューナーと楽器を繋げる『シールド』と呼ばれるコードが必要です。
そしてアンプがあればとりあえずスタートは切れます。

他にも楽器の音色を作って音を変える『エフェクター』もありますが、多少慣れてからでも良いかも知れません。

あと始めるに辺り、教本が必要になるかと思いますが、今はDVD付きの本がありますのでそちらをオススメします。

No.3

最低限なら

楽器本体
ピック
チューナー
(チューナーと学校を繋ぐシールド)

があればなんとかなります。

教本があると練習しやすいです。
その次にアンプと、楽器とアンプをつなぐシールドがあるといいです。

アンプは学校で部活があるなら基本あるはずなので買わなくてもなんとかなります。
アパートとかだと音出せませんしね。

No.4

とりあえずアンプが無いと話にならない。

No.5

・替え弦
・チューナー
・アンプ
・シールド(アンプとギターを繋ぐケーブル)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧