注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

友人の子どもの年賀状

レス500 HIT数 43950 あ+ あ-

匿名
11/01/29 08:49(更新日時)

今かなり凹んでるし寂しい。今年もまた友人の子供の写真でいっぱいの年賀状がきた。
正直つらすぎる。ホント見たくないし、そんな年賀状いらない。しかも友人は誰にも見せないような笑顔.

子供欲しくても結婚すらしてない私。元旦からそうそう寂しい。

私と同じような思いしてる30代・40代以上の方いませんか.

独りで年末年始過ごすだけでもかなりつらいのに。

年賀状に限らず年取ったら今度は孫まで…なんて思うぐらい凹んでる。

送ってる友人はどんなキモチで送ってんだろう。

でもやっぱ家族ってイイなぁ。年明けそうそう将来ヘ悲観してます。

同じキモチの方レス下さい。

No.1497151 11/01/01 23:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351 11/01/13 17:55
匿名0 

主です。 遅くなり申し訳ありません。 こんなに沢山のレスが来ていて驚きました。皆さんご意見ありがとうごさいます。 私のスレが内容不足でした。 実は私30代の女性ですが、高校生の時にある病気になりまして今も治らないでいます。 付き合いが浅い、深いに関わらず高校の時からの友人から毎年、写真付きの年賀状が届きます。 私が特に友人の気持ちが分らないのは、同級生で私の闘病生活を知っているのになぜ❓って思うのです。それでも友人なので結婚や出産や七五三や入園・入学の際の写真については心から祝えます。くれた事も嬉しく思います。そんな時は大きくなったなぁ・誰々似だなぁ・可愛いなぁって思います。実際に子供達に会えばめちぁめちぁ可愛いなぁつて思います。

続きます。

  • << 354 そういう事だったんですね。 主さん、友達にハッキリ「子供の年賀状やめてほしい」と伝えてみては如何でしょう? そういう理由ならただの嫉妬なんて思わないだろうし友達も反省すると思います。 友達は配慮が足りないだけで写真年賀状に悪意があるわけじゃないかもしれません。 主さんの心情なら「どういうつもり?」って思うだろうけど、友達はそんな気が無いのかも。(本当なら主さんの気持ち考えるべきですよね…) 本当に友達だと主さんがおっしゃるならハッキリ伝えちゃいましょう!それで逆ギレされたら、そんなの友達じゃないですよ。その時はまたココに愚痴ってください! 主さんは平気で子供を貶してるわけじゃないんですよね。安心しました。 お身体大事にされてくださいね

No.352 11/01/13 18:17
匿名0 

続きです。

友人の中には不妊治療していてお互いに励まし合ったり、慰め合ったりしていた時期もありました。彼女は今は三児の母です。親の苦労や努力もしていると思います。私は親ではないけれど、看病してくれている自分の母親を見ているので。

私の事情を知ってる友人達は、同じ女性で同じ年なのに、お祝いがあった年でもないのに、子供の姿をなぜ見せられるのでしょう。10代~30代の今も、昔から病気で友人となかなか遊べなかったり、仕事も出来ないのを知ってるのに・・・

友人だと思ってるから、ヒドイ、残酷だぁ、と思うのです。他の人達の子供の写真付き年賀状にはこんなこと思わないです。

  • << 356 いますね、そういう人。 痛みを知る人こそ、主の痛みが分かると思うんですがね。 切ってもいい友人なら、もう年賀状を送らないのも手かと思います。 切りたくない友人であれば、思い切ってはっきりと伝えた方が主の精神的な苦痛もやわらぐのでは。 あるいは我慢して他の友人に吐き出すか、でもその関係では友人とは思えませんが…。

No.353 11/01/13 18:52
通りすがり ( ♀ d4RX0b )

>> 352 そうだったんだ
主さんの話しを聞いたら 子供の写真付きは考えるね 私は主さんが嫉妬してるだけだと思ってました ごめんなさい 私もいろいろあって今一人で頑張ってます 主さんも頑張って下さい

No.354 11/01/13 20:06
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 351 主です。 遅くなり申し訳ありません。 こんなに沢山のレスが来ていて驚きました。皆さんご意見ありがとうごさいます。 私のスレが内容不足でし… そういう事だったんですね。
主さん、友達にハッキリ「子供の年賀状やめてほしい」と伝えてみては如何でしょう?
そういう理由ならただの嫉妬なんて思わないだろうし友達も反省すると思います。

友達は配慮が足りないだけで写真年賀状に悪意があるわけじゃないかもしれません。
主さんの心情なら「どういうつもり?」って思うだろうけど、友達はそんな気が無いのかも。(本当なら主さんの気持ち考えるべきですよね…)

本当に友達だと主さんがおっしゃるならハッキリ伝えちゃいましょう!それで逆ギレされたら、そんなの友達じゃないですよ。その時はまたココに愚痴ってください!


主さんは平気で子供を貶してるわけじゃないんですよね。安心しました。
お身体大事にされてくださいね

No.355 11/01/13 20:37
匿名0 

主ですが、今思うと同じ気持ちの方のレスではなく、子どもを持っていて写真付き年賀状を出しているお母さん方に聞きたかったんです。

もし自分の友達で学生時代から病が治らず闘病生活している30代の未婚女性に、お祝い事がない年にも出しますか、とスレしたかったんです。

スレした時は年賀状が届いて見たばっかりで、感情的な感じで、しかも説明不足でした。

子ども写真付き年賀状を出しているお母さん方で、このような状態の友人がいたら、どんな気持ちで出すのか教えて下さい。

  • << 360 もし私だったら悩むところですが… 「差別してると思われたくない」から、他の友達と同じ内容の年賀状を送ってしまうかもしれません。 気を使いすぎて、かえって傷つける事にならないかな…とか。 もしかしたら「主さんに元気出して欲しい、幸せを分けてあげたい✨」みたいな考えもあったかもしれませんよ。 …まぁ、そうだとしたら、そのお友達はちょっと空気読めていないのかもしれませんがね💦
  • << 362 主さん 闘病お疲れ様です。そういう お辛い事情があったとは…、言葉もありません。 私は一度も写真付きをした事がありませんが 子供は居ますので親心は解ります。そんなつもりは無いとは言え やはり微量でも「見せたい、言いたい」気持ちなんだと思います。単なる報告 と言っても(そもそも報告の必要性も疑問なんですが)、文で済むのに写真を付ける事には やはりより見せたい心理が働くのだと。 他レスにもありましたが、人に因り区別というのも難点ありなので、私は区別無く年賀状を出すという行為をする為には 一律写真無しなら問題無しと判断しました。 これなら皆さん同じになりますから。 私の友人知人にも いろいろ抱えてる人が居ますので 当たり障り無い様 無難な方法をとっています。 私達夫婦が写真付きに拘りが無いのもありますが PCで出来るとは言え毎年レイアウトやデザインを考えるのは確かに大変です。
  • << 363 「家族ともども、今年もよろしくね!」というシンプルな気持ちじゃないでしょうかね。 私の周りには、長年パートナーがいても、あえて結婚しないで独身を楽しんでいる40歳以上の人も結構いるんですよ。 そういう人には、独身だから写真付はやめておこうなんて「配慮」したら、 「要らぬお節介」「独身は可哀想じゃない」と気分を悪くしてしまうかも。 すべての人が独身だから不幸というわけではないんですよ。 世の中には色んな事情を抱えた人がいるから、一人ひとりの事情や気持ちまで理解することは難しいんです。 主さんが写真付年賀状をツライと感じるなら、素直にそれを伝えるのが一番だと思いますよ。 ちなみに、主さんはどんな年賀状をもらったら嬉しいですか? よかったら教えてください。
  • << 365 私の中では区分けは差別な感じがするので希望がない限り、一律写真付きにしてます。 私の知り合いの中には独身でも子なし夫婦でも写真付きで来る人いますし。
  • << 410 主さんの質問に答えてみたいと思います。 私は主さんと同じ状況の友人が居たとしても、その人が可哀想とか不幸だとかいう発想がないので送ってしまうと思います⤵ ただ子どもだけの写真付年賀状は送りませんね。相手が独身かどうかということではなく、私の子どもを知らない私の友人はそんなに私の子どもに興味がないだろうと思うからです。 日頃会えない友人たちには、年老いておばちゃんになっていくありのままの私を見てもらおうと毎年勇気を出して送っています(笑)特に独身の友人は皆綺麗にしているのでホントに勇気いるんですよ💦主さんの友だちにも私のような人がいるかもしれません😃

No.356 11/01/13 20:38
名無し228 

>> 352 続きです。 友人の中には不妊治療していてお互いに励まし合ったり、慰め合ったりしていた時期もありました。彼女は今は三児の母です。親の苦労や努… いますね、そういう人。
痛みを知る人こそ、主の痛みが分かると思うんですがね。

切ってもいい友人なら、もう年賀状を送らないのも手かと思います。
切りたくない友人であれば、思い切ってはっきりと伝えた方が主の精神的な苦痛もやわらぐのでは。
あるいは我慢して他の友人に吐き出すか、でもその関係では友人とは思えませんが…。

No.357 11/01/13 21:31
通行人 ( QmtWi )

相手が自分あての年賀状を他の人とは違う写真なしの年賀状で特別に書いている…。相手にそんな気をつかわせているなんてとってもイヤです。そんな関係なら年賀状いりません。出す方も出される方もそれぞれが皆異なるいろんな悩みや苦しみを抱えて生きています。写真入りの年賀状どんどん下さい。とっても楽しみにしています。

No.358 11/01/13 22:48
名無し161 

凄い…。
写真付きハガキだけで此処までレスが…。

私、独身だけど別に写真付きハガキ送られても全く、興味ありません。
まぁ、中には知ってる子もいるから送られ来た写真を見て、嗚呼、大きくなったなぁ~位かな…。
そんな事より私が興味あるのは、お年玉年賀ハガキの方です!。
あるのとないのでは楽しみ方が違う!
やっぱり、今の世の中は💰。
写真付きよりも必ず、お年玉付きどうかのチェックをいれている私は冷たいんでしょうね…。

決して、冗談で書いたんじゃないですよ?
ちゃんと今年の年賀ハガキもチェックしましたもん😤
23日が楽しみだあ~✨

No.359 11/01/13 23:03
名無し359 ( ♀ )

僻みでしょ

No.360 11/01/13 23:12
名無し98 

>> 355 主ですが、今思うと同じ気持ちの方のレスではなく、子どもを持っていて写真付き年賀状を出しているお母さん方に聞きたかったんです。 もし自分の友… もし私だったら悩むところですが…

「差別してると思われたくない」から、他の友達と同じ内容の年賀状を送ってしまうかもしれません。

気を使いすぎて、かえって傷つける事にならないかな…とか。

もしかしたら「主さんに元気出して欲しい、幸せを分けてあげたい✨」みたいな考えもあったかもしれませんよ。
…まぁ、そうだとしたら、そのお友達はちょっと空気読めていないのかもしれませんがね💦

No.361 11/01/13 23:25
通行人 ( MghWi )

>> 360 『幸せを分けてあげたい』って言う表現はチョット違うと思いますよ

  • << 367 主さんのお友達が、もしかしたら天然かもしれない… という事を想定して、あえてそういう表現をしてみました💦 私は特にそういう深い考えはなく…「ほとんどの友達が写真付き年賀状をくれるから私も」という、かなり単純な理由です💦

No.362 11/01/13 23:43
名無し48 ( 30代 ♀ )

>> 355 主ですが、今思うと同じ気持ちの方のレスではなく、子どもを持っていて写真付き年賀状を出しているお母さん方に聞きたかったんです。 もし自分の友… 主さん 闘病お疲れ様です。そういう お辛い事情があったとは…、言葉もありません。
私は一度も写真付きをした事がありませんが 子供は居ますので親心は解ります。そんなつもりは無いとは言え やはり微量でも「見せたい、言いたい」気持ちなんだと思います。単なる報告 と言っても(そもそも報告の必要性も疑問なんですが)、文で済むのに写真を付ける事には やはりより見せたい心理が働くのだと。

他レスにもありましたが、人に因り区別というのも難点ありなので、私は区別無く年賀状を出すという行為をする為には 一律写真無しなら問題無しと判断しました。
これなら皆さん同じになりますから。
私の友人知人にも いろいろ抱えてる人が居ますので 当たり障り無い様 無難な方法をとっています。
私達夫婦が写真付きに拘りが無いのもありますが PCで出来るとは言え毎年レイアウトやデザインを考えるのは確かに大変です。

No.363 11/01/13 23:53
社会人261 

>> 355 主ですが、今思うと同じ気持ちの方のレスではなく、子どもを持っていて写真付き年賀状を出しているお母さん方に聞きたかったんです。 もし自分の友… 「家族ともども、今年もよろしくね!」というシンプルな気持ちじゃないでしょうかね。

私の周りには、長年パートナーがいても、あえて結婚しないで独身を楽しんでいる40歳以上の人も結構いるんですよ。

そういう人には、独身だから写真付はやめておこうなんて「配慮」したら、
「要らぬお節介」「独身は可哀想じゃない」と気分を悪くしてしまうかも。

すべての人が独身だから不幸というわけではないんですよ。

世の中には色んな事情を抱えた人がいるから、一人ひとりの事情や気持ちまで理解することは難しいんです。

主さんが写真付年賀状をツライと感じるなら、素直にそれを伝えるのが一番だと思いますよ。

ちなみに、主さんはどんな年賀状をもらったら嬉しいですか?
よかったら教えてください。

No.364 11/01/14 09:25
名無し364 ( ♀ )

主さんだけ、普通の年賀状で、旦那や子供の話はなしなら いいんですか? 主さんは可哀想だからと気を使ってもらったら満足ですか? 幸せは人それぞれですよ。主さんは主さんの幸せを見つければいいのでは?写真付き年賀状で 私は不幸なのに幸せを見せつけるとか そう思う主さんが可哀想になりました。幸多き年になる事をお祈り致します。

No.365 11/01/14 10:07
名無し228 

>> 355 主ですが、今思うと同じ気持ちの方のレスではなく、子どもを持っていて写真付き年賀状を出しているお母さん方に聞きたかったんです。 もし自分の友… 私の中では区分けは差別な感じがするので希望がない限り、一律写真付きにしてます。
私の知り合いの中には独身でも子なし夫婦でも写真付きで来る人いますし。

No.366 11/01/14 10:16
名無し311 ( 20代 ♀ )

闘病生活大変ですね。
私には子どもがいます。生まれてからは毎年写真付年賀状にしています。

私が主さんの立場だったら逆に文字だけのシンプルな年賀状なのは嫌です。明らかに気を使ってきた感じ=可哀相同情みたいな感じで嫌です。友人なら尚更結婚して年々子どもが大きくなってる姿をみるのは嬉しく思うし、自分も今の場所から這い上がってやろうって気持ちにもなります。だけど、いつまでも悲観的な気持ちで、私の事なんて誰もわかってくれないし、闘病中なのに気も使ってくれないって考えでいたら治るものも治らない気がします。
私も持病を抱えていますが、周りに気を使われるのが嫌なため、辛いときでも余り悲観的にならないようにしています。
みんなそれぞれ悩みや病気を持って生活していますよ。全て自分の思い通りにはいきません。もし本当に苦痛で嫌だったらお友達に気持ちを打ち明けてみたらいいと思います。

No.367 11/01/14 11:01
名無し98 

>> 361 『幸せを分けてあげたい』って言う表現はチョット違うと思いますよ 主さんのお友達が、もしかしたら天然かもしれない…
という事を想定して、あえてそういう表現をしてみました💦

私は特にそういう深い考えはなく…「ほとんどの友達が写真付き年賀状をくれるから私も」という、かなり単純な理由です💦

No.368 11/01/14 12:12
社会人261 

この時期の「年賀状」スレは、もう毎年恒例になってきましたね。

すでに閉鎖された過去のスレで「写真つき年賀状」というスレを見つけました。

その中で「年賀状って人生の縮図だなあ~」と発言している人がいて、なんだかとっても納得しました。
その人のレスはどれも思わず「ウンウンそうだよね」と納得してしまうものが多かったです。

主さんもよかったら見てみてくださいね。

他人と比較してもキリがないし、他人は他人、自分は自分と割りきって、年賀状を眺めてみると案外楽しめるかもしれませんよ。

写真付きでも、そうでなくても、差出人の「今」が見えてくる年賀状は、もらって楽しい&嬉しい贈り物だなぁと思います。

No.369 11/01/14 12:29
名無し246 ( ♀ )

まだ続いてたんですね、このスレ。
友人たちは悪気があって主さんに自分の子供の写真送ってるわけじゃないだろうし、主さんの気持ちに全く気づいてないようだから、『私は子供も作れずツラいです』って返事してみたら?ツラいならハッキリ言えばいい。
友人たちもハッとするかも。
ていうか、年賀状一つで人間関係にヒビが入ったりイヤな思いするぐらいなら年賀状制度なくなればいいのに…

No.370 11/01/14 13:10
通行人 ( QmtWi )

もしも年賀状が写真入りは禁止!とかになったら、お正月の楽しみがひとつ減ってしまいます。というかむしろ要らない。写真の笑顔のウラに、それぞれがいろんなコトを背負っている姿が浮かんできます。

No.371 11/01/14 15:37
旅人150 ( 30代 ♀ )

主さん、そういう事情があったんですね。

私が友人の立場だったら、どうするか考えました。
でも、きっと主さんにだけ違う年賀状にするっていうのも、そのことを主さんが知ったときに、逆に傷つけはしないだろうか…と悩むかもしれません。


友人たちは、無神経に何も考えずに送っているのでしょうか。
もしかしたら、あなたにだけ違う年賀状を送るのは、かえって傷つけるのではないかと思っているのかも。

でもあなたが嫌だと思うのなら、素直に言ってみたらいいんじゃないかな?
きっと友人たちも分かってくれると思う。
勇気がいるかもしれないけど、本当の友達ならきっと受け止めてくれるよ。

No.372 11/01/14 19:26
旅人372 ( ♀ )

最近の年賀状は全員にパソコンで同じものが届くほど内容のない挨拶状ですね
1人づつ配慮して手書きする昔の年賀状とは違うと思います。

単なる挨拶だけですね。
手軽さを追及しなければならないほど忙しい最中には1人づつ配慮できませんというものに変わっているから多様性がきくパソコンでの写真なんでしょう。友人が送る相手の中にはお子さんの成長を見たい親戚も多くおられるでしょうしね。

そこをわざわざ自分には写真なしにしてくれと思うくらいなら

いらないと伝えたほうがあなたも相手の事情を配慮していると思いますよ。
それを伝えないで無用に傷ついたり、自分に配慮が足りないと思うのは

あなたも相手の事情を配慮していないと言えませんか?

人間は自分よりな感覚で物事を考えるだけだと思いますよ。

No.373 11/01/14 21:03
匿名373 ( 20代 ♀ )

そもそも主さんは年賀状自体は欲しいんですか❓
年賀状は欲しい、でも写真付きはやめろ!は自己中だと思います!
主さんにどんな事情があろうと、友人がそこまで気を使い、配慮しなければならない義務がありますかね❓
それに、文章はどうなんですか❓
写真でそう思うなら、幸せそうな文も嫌でしょ❓
写真付き年賀状を嫌に思う理由は、なんだかんだ言っても結局は友人が羨ましいというひがみ。
それを友人の無神経さが悪いなんて、ただの被害妄想ですよ。
そんなことで暗くなってないで、もっと楽しく生きればいいのに😥
年賀状をもう受け取りたくないならはっきり言えばいいと思います。
送った方も気分悪いですからね。
お年玉年賀状ってだけで私は嬉しいですよ🎵

  • << 376 全てに納得‼😥💦
  • << 381 普通送り物って相手を思い遣り配慮しませんか❓ 配慮する義務あると思います。 貴女は 高校からの友人に主さんの様に闘病してる方が居ても お構い無しなんですか❓ 社会人さんなのにビックリ😨
  • << 398 例えば、そのレスを書いているあなただって 十年後には主さんと同じ状況に陥いっているかもしれませんよ。 今現在家庭をお持ちで、お幸せだとしても、十年後は事情により離婚しシンママで子供抱えて、年賀ハガキを買うお金にも困窮するほど経済苦にならないとも言えないですよね。 そこへ、そういう事情を分かっている裕福な元ママ友達が、幸せ年賀状を送り続けてきたら… 初めの数年は、まだ我慢できても、何年も自分の生活に見通しがつかなかったらどうでしょう? 想像してみてください。 ため息だってつきたくなりませんか。 それとも発狂し、相手にキレまくりますか。 相手は言うでしょうね。 『ひがまないでよ』と。 『あなたも幸せになればいいだけでしょう』と。 人それぞれ事情があるんです。 頑張っても頑張っても、人生が上手く回らない時だって誰しも経験します。 そういう時に冷たい言葉が欲しいですか? 明日は我が身。自分だってどうなるか分かりません。 そう考えて、もう少し他人に思いやりを持ってみてはどうでしょう。

No.374 11/01/14 21:19
名無し374 

373さんに共感できるような………

マイナス思考が、すべてを物語ってますよね。
自分で不をよんでますよね。
思考回路を変えるといいのにと感じました。

幸せになって欲しいです。

No.375 11/01/14 22:19
名無し331 ( ♀ )

何年も闘病されているのならば、そろそろ病気と折り合いをつけてみては?
お友達の笑顔まで気に入らないなんて寂しいですよ。

年々歳々子どもが成長するように、主さんの病いが癒されていきますようにとの想いが込められているものとして、新年の賀状を受け取ればよいではないですか。

来年はセクシーショット案、御一考下さい。

お友達ならば大ウケすることでしょう。

No.376 11/01/14 22:46
名無し26 ( ♀ )

>> 373 そもそも主さんは年賀状自体は欲しいんですか❓ 年賀状は欲しい、でも写真付きはやめろ!は自己中だと思います! 主さんにどんな事情があろうと、友… 全てに納得‼😥💦

No.377 11/01/14 23:42
通行人 ( MghWi )

よくこんな回答だせますね…批判者の神経疑います。自分は正しい主張をしてると思ってるんですよね…経験浅いと言うか 平和ボケと言うか…;(子供産んでると言う意味の経験じゃないです)迷惑だけど相手に『送ってこないで』と言うより湿ったゴミ箱にポイする方が楽だよ☆”相手はあなたに送りたいんだから送らせときな(^-^)主は嫌なのに相手は主の事が好きなんだよ♪送りたい人は どーーしても送りたいんだと(笑)迷惑だと愚痴ったら『ひねくれ者』だとか『幸せになって欲しい』だとか~☆なんか上から言うよね~余裕があるんだよ皆。こっちがヨシヨシしてあげたらご機嫌なんだと♪主も写真入り年賀状が全部嫌な訳じゃないんだよね。不快に思う年賀状があるって事だよね☆

No.378 11/01/14 23:52
HAGU ( kOQO0b )

全部読んでないけど、いちいちそれだけでイラつくとか馬鹿馬鹿しい。

No.379 11/01/15 00:01
社会人379 

自分寄りの意見になるのは、ここの住人の特徴ですよね😥
客観的にレスしてくれてる人も中にはいるけど、殆どが自分の立場から見た感情的なレスで、スレ立てした主さんは解決するより、余計に傷心になりそう💧
「旦那や姑舅が思いやりが無い」…そういうスレやレスを目にするけど、このスレへのレスも十分思いやりが無いよ😨

  • << 385 全く同感だな。 いい加減「私は~」って意味の無い意見止めにしないか。 後 主にキツイ意見の人 年齢不明や主より若い人多い様に見受けるが‥ 主にキツイ意見の人達は、自分に主同様の友人(と呼べるか疑問だが)が居て 写真付きで送るんだな。俺なら(主非難の人みたく「自分なら」を使うよ) そいつを「友達だと思うなら」配慮するし 送った物に文句言うななんて思わない。辛かったと言われたら反省するし 子供悪し様に言われても 相手の心の病み事情で腹も立たないがな。健常者だって 口には出さないが人の容姿や生き様勝手に評価してんだろ。 主(他人)の病みを酌めないのと他人の幸せを喜べないのは同等だよ。 家女房もそうだけど 心身弱者に自分同等の強さ(図太さ)を求め過ぎる。「~すればいいじゃん」と言うけど そっくりそのまま返すよって感じ。

No.380 11/01/15 00:55
名無し74 ( 30代 ♀ )

掲示板ですからみんな思ったことを書いてるのでしょう。人それぞれってことで。それぞれその人と全く同じ状況を経験しないとその人の気持ちはわかりませんし。

No.381 11/01/15 01:20
高校生251 ( 10代 ♀ )

>> 373 そもそも主さんは年賀状自体は欲しいんですか❓ 年賀状は欲しい、でも写真付きはやめろ!は自己中だと思います! 主さんにどんな事情があろうと、友… 普通送り物って相手を思い遣り配慮しませんか❓
配慮する義務あると思います。
貴女は 高校からの友人に主さんの様に闘病してる方が居ても お構い無しなんですか❓
社会人さんなのにビックリ😨

No.382 11/01/15 01:27
高校生251 ( 10代 ♀ )

主さん その人には一度言ってやった方がいいとさえ思います。
悪気が有る無しに関わらず 大人として人の親としてマナーを お勉強すべきだと思います。
気付いてないなら
気付かせてあげないと 他でも恥をかく事になるかもしれません。
主さんの親が見ても傷付くんじゃないかな。

No.383 11/01/15 07:33
名無し69 ( 30代 ♂ )

主 他の人も書いてるけど その人に不快である事知らせたらどうだ?
気付いてないのか判っていてかは判らないけど、その先 その人がどう思うかは 主が年賀状受け取ったのと同じ、その人の心の在り様に因るだろう。
但し、その人と気まずくなるとか最悪絶縁となる事も覚悟でね。

その人の実情どうか判らないけど、主の実情は判っているという事実を踏まえて何年もそんな年賀状送って来るのはあまりに脳天気か確信犯だと思う。
主の不快を伝えた後 どう思うかはその人次第(その人と違って主はその人の実情判らないから仕方ない)。言われて逆ギレしたりハンディある主を非難する非道な友人なら要らないだろ。
忙しくて量販の年賀状だったら尚更要らないじゃん。

No.384 11/01/15 09:43
名無し331 ( ♀ )

事情はどうであれ、他人の子供の成長していく様が気にくわないような人は悲しい。

自分より他人の方が、当たり前だけど人数が多いわけで、その他人の幸せに一々傷付いていたら人生は地獄ですよ。

身体は闘病中でも心は錦…どんな花より綺麗だぜ

私はそう思って生きてきたよ。

No.385 11/01/15 11:24
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 379 自分寄りの意見になるのは、ここの住人の特徴ですよね😥 客観的にレスしてくれてる人も中にはいるけど、殆どが自分の立場から見た感情的なレスで、ス… 全く同感だな。
いい加減「私は~」って意味の無い意見止めにしないか。
後 主にキツイ意見の人 年齢不明や主より若い人多い様に見受けるが‥

主にキツイ意見の人達は、自分に主同様の友人(と呼べるか疑問だが)が居て 写真付きで送るんだな。俺なら(主非難の人みたく「自分なら」を使うよ) そいつを「友達だと思うなら」配慮するし 送った物に文句言うななんて思わない。辛かったと言われたら反省するし 子供悪し様に言われても 相手の心の病み事情で腹も立たないがな。健常者だって 口には出さないが人の容姿や生き様勝手に評価してんだろ。

主(他人)の病みを酌めないのと他人の幸せを喜べないのは同等だよ。

家女房もそうだけど 心身弱者に自分同等の強さ(図太さ)を求め過ぎる。「~すればいいじゃん」と言うけど そっくりそのまま返すよって感じ。

No.386 11/01/15 11:38
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 385 奥様への愚痴をここで吐かれても(-.-;)

ストレスたまってんですね~

  • << 389 こういうレスが場違いに当たる。 家女房が主スレ内容の友人と同じ事をしてるから参考までにあげただけだが。 家夫婦の状態 あんたに心配してもらう必要なし。しかも厭味っぽいし。あんた写真付きタイプの人でしょ。 やっぱりこれだから‥て思われるよ。

No.387 11/01/15 11:56
名無し326 ( ♀ )

スレ文に書いてるように同じ気持ちを持った人を求めてるスレなのに、スルー出来ない人達が荒らしてしまいましたね。
ミクルでは同意した意見を求める事は禁止ですか?
それと忘れてましたが…327さんは私が主さんを肯定してるかすらわからないんですか(笑)?
そんな事もわからないなんて情けないですよ。
あなたみたいに求められてもない意見、しかも嫌みたらしいレスを何度述べても無意味です。

No.388 11/01/15 12:16
社会人111 

主さん 他の方が言われるように写真年賀状に特別な意味は無いんだと思います。
友達が主さんに対して同情などはなく普通に友達だと思ってるから他の人と同じように送ってくるんじゃないでしょうか?(他の人と同じようにって所重要です)

嫌ならその友達に伝えましょう。「出来れば写真年賀状やめてもらえないかな?」と。
友達ならわかってくれる。むしろ謝ってくると思いますよ。

今年が主さんにとって幸せな一年になりますように(●^ー^●)

No.389 11/01/15 12:23
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 386 奥様への愚痴をここで吐かれても(-.-;) ストレスたまってんですね~ こういうレスが場違いに当たる。
家女房が主スレ内容の友人と同じ事をしてるから参考までにあげただけだが。
家夫婦の状態 あんたに心配してもらう必要なし。しかも厭味っぽいし。あんた写真付きタイプの人でしょ。
やっぱりこれだから‥て思われるよ。

No.390 11/01/15 12:46
社会人111 

>> 389 あなたのレスがいちいち奥さんの愚痴はいってるからでは?
あなたのレスがあなたよりに感じるんですよ。

No.391 11/01/15 13:04
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 390 女房の事は写真付きタイプの心情を述べるのに挙げ 写真付きを不必要に思う俺タイプの心情を書いたまでだが。
家の夫婦事情のみにレスくれる必要性が❓

No.392 11/01/15 13:19
社会人111 

>> 391 「私は~」の意見を否定するわりにはご自分の心情を書いていると?

私は主さんの気持ちは理解できましたが あなたの言ってる事は理解不能です。
主さんのスレを利用して奥さんへの愚痴を言ってるようにしか……

No.393 11/01/15 13:30
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 392 自分のタイプは主に沿う物だと思うからね。
最初スレに同じ気持ちの人とあったから同調心情書いたが何かまずかった❓
で、写真付きを送る心情も聞かれてたから女房のタイプを書き 理解出来ない事を書いたが 女房含めそういうタイプへの嫌悪感は愚痴になるのかもね。
女房含め写真付きタイプへの愚痴はスレからズレてるかい❓

No.394 11/01/15 13:52
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 393 じゃあみなさんも主さんに『どういうつもり??~…』って聞かれたから書いただけですよ。
貴方と同じ様に自分の考えを書いただけ。


でも、確かに貴方の奥様は写真付き年賀状の為にわざわざ家族で外出したりと、旦那様からしたらウンザリもするでしょうね。もう一度奥様と話し合ってみては??

ここの写真付き賛成派のみなさん全員が奥様と同じ考えでは無いと思いますよ。
私も主さんの気持ちは十分理解できますから。

No.395 11/01/15 14:03
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 394 貴女の386のレスについてのみ書いたんだけど 111さんが絡んで来たから書いたまでですよ。

No.396 11/01/15 17:04
匿名396 

印刷だけで一言のメッセージのない年賀状が一番嫌です「こんなんなら誰たらでも一緒だし、いらない」って思います。
昔からやりとりしている友達などは正直結婚相手がどんな顔なのか、産まれた子供がどんな顔してるのか興味があるので写真付きの方が楽しいです。ただ今まで年賀状での交流がないのに、子供産まれた途端年賀状送ってくる人からの写真付き年賀状はいらないです。

No.397 11/01/16 11:30
匿名希望 ( 30代 ♀ 64hxj )

はじめまして😃

私も送る側ですが…
相手によって変えています。
結婚していてもお子さんに恵まれない家庭は写真付き年賀状は辛いみたいですよね。

相手によって変えるのはかなり面倒なんですが、相手の気持ち考えたら仕方ないですよね。
自分が逆の立場だったらやっぱり気分悪いと思います😔

No.398 11/01/16 17:43
匿名211 

>> 373 そもそも主さんは年賀状自体は欲しいんですか❓ 年賀状は欲しい、でも写真付きはやめろ!は自己中だと思います! 主さんにどんな事情があろうと、友… 例えば、そのレスを書いているあなただって
十年後には主さんと同じ状況に陥いっているかもしれませんよ。


今現在家庭をお持ちで、お幸せだとしても、十年後は事情により離婚しシンママで子供抱えて、年賀ハガキを買うお金にも困窮するほど経済苦にならないとも言えないですよね。


そこへ、そういう事情を分かっている裕福な元ママ友達が、幸せ年賀状を送り続けてきたら…

初めの数年は、まだ我慢できても、何年も自分の生活に見通しがつかなかったらどうでしょう?

想像してみてください。

ため息だってつきたくなりませんか。



それとも発狂し、相手にキレまくりますか。

相手は言うでしょうね。


『ひがまないでよ』と。

『あなたも幸せになればいいだけでしょう』と。



人それぞれ事情があるんです。

頑張っても頑張っても、人生が上手く回らない時だって誰しも経験します。

そういう時に冷たい言葉が欲しいですか?



明日は我が身。自分だってどうなるか分かりません。

そう考えて、もう少し他人に思いやりを持ってみてはどうでしょう。

  • << 411 実際、ギャグかと思うほど不幸が数珠つなぎな私の人生だけど(ナムアミダブツの暇もねぇ)、それを知っていても親戚友人は家族写真付き年賀状を毎年くれます。 元気そうで何よりだなぁと、元旦から私も温かな気持ちになりました。 自分に近しい人達が幸せで何が悲しいのでしょうか? 貴方や私が主さんの幸せを願うように、主さんだって本当はお友達の笑顔を嬉しく受け止めているのだろうと思いますよ。
  • << 414 同感。 子どもが出来ない人が「子ども、まだ出来ないの❓」と周りからしょっちゅう言われて、気にする人は「自己中」で「器が小さい」んですかね❓ そんな非難めいた事を言われて「よしッ気にせず頑張ろう‼」なんて思える人間居ますか❓ 人間、いつまでも落ち込んでいられない事は分かる、けど、なかなか前に向けない事だってある。 主さんだっていつかは、写真付き年賀状が気にならなくなる日が来ると思うが、今現在は《その日》ではないと言うだけ。 因みに、私は写真付きでも気にしないし、写真付きを送らない…他人の家族見ても仕方ないと思うから💧

No.399 11/01/16 23:54
名無し74 ( 30代 ♀ )

話は変わるけれど、主さんに対して「写真年賀状にこだわるような気持ちが縁を遠ざけている」という意見がありますがそれは違うと思う。結婚している女性が、他人の幸せを常に願い、いつも笑顔で前向きな人なのかというとそうではないから。どんなにひねくれていても、損得感情の激しい人でも、友人の不幸をほくそえむ人でも結婚している人は結婚しているのです。逆もまたしかり。結婚して家庭を持ってる人はえらいわけでもなく、性格がよいわけでもなく、単に既婚者というだけだと思います。

No.400 11/01/17 00:27
通行人 ( MghWi )

>> 399 同感☆主婦の集まりで悪口大会はホント汚いですよ~(゜∇゜)実際このスレで心ない言葉で嫌みな回答してるのも既婚の人多い…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧