注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

友人の子どもの年賀状

レス500 HIT数 43945 あ+ あ-

匿名
11/01/29 08:49(更新日時)

今かなり凹んでるし寂しい。今年もまた友人の子供の写真でいっぱいの年賀状がきた。
正直つらすぎる。ホント見たくないし、そんな年賀状いらない。しかも友人は誰にも見せないような笑顔.

子供欲しくても結婚すらしてない私。元旦からそうそう寂しい。

私と同じような思いしてる30代・40代以上の方いませんか.

独りで年末年始過ごすだけでもかなりつらいのに。

年賀状に限らず年取ったら今度は孫まで…なんて思うぐらい凹んでる。

送ってる友人はどんなキモチで送ってんだろう。

でもやっぱ家族ってイイなぁ。年明けそうそう将来ヘ悲観してます。

同じキモチの方レス下さい。

No.1497151 11/01/01 23:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 11/01/07 02:12
高校生251 ( 10代 ♀ )

他スレで、受験生の年賀状で自分は推薦合格決まった人が これから受験控えてる人に年賀状送った事を配慮が足りなかったと反省してるスレあったけど、凄い好感持てた。
成し得たサイドが気を使う方が当たり前だと思う。
相手が同じとか似た立場なら未だしも 望む状態に成れてない人に 成し得たサイドの人は配慮するのが思いやりだと思う。
貰った物に文句言うなとか我慢しろみたいな横柄な気持ちが垣間見えるんじゃない?

  • << 274 俺も それ見た。 学生でもこういう優しい配慮が出来るのに‥ 「成し得たサイド」って解り易い表現だ。

No.252 11/01/07 03:07
社会人111 

送る側だけ気を付けろというのも同じですがね


お互いに気を付けるのが普通

No.253 11/01/07 03:25
お調子者253 ( ♀ )

え~❗すごくビックリしました…。

全部読んでませんが… こんな考えの人っているんですね😱

私も独身で、子供もいませんが
不快な気持ちになった事がないので不思議です❗
むしろ、子供の写真は微笑ましいですし、普段から友達や親戚の子の写真を写したりしてるので
私は、大歓迎ですけどね😃

勝ち組とか負け組とかも、よく分かりませんね。
誰と勝負したんだろう⁉
そんな事、考えてるより、人生楽しく過ごした方がいいと思うけどな~⤴
独身のうちですよ❗
自由なのは…。
私も、いつかは結婚したいと思うけど、
焦る気持ちもないし、今しか出来ない事を精一杯やって、楽しんでます✋
だから、結婚出来ないのかもね😱

No.254 11/01/07 03:39
匿名37 

>> 250 頻繁に会えない友人には年賀状で近況報告するから、一般的にその相手に伝えるべきではない内容やタイミングでなければ何を書いてだしても自由だよね。… 主さん賛成派、批判派、それぞれのレスがあるけど、ここへきてこんなレスほど一番いらねー自己満足‼夫婦揃って痛いね…

No.255 11/01/07 04:05
名無し231 ( ♀ )

>> 215 写真の有無よりも、両面印刷のみの年賀状のほうが要らないです。 業者ならともかく 冷たいというか、適当に扱われてるような気持ちになります。 め… これ分かります❗

印刷のみで一言のメッセージも無し。義理が見え見えで結構傷つく😢

むしろ子持ちの友達が写真付きで『長男は~、次男は~』って書いてくれたものの方が嬉しい✨ 時間も手間隙もかかってる感じがする。

No.256 11/01/07 08:07
名無し228 

写真付き年賀状が気に入らない人は、自分が結婚して子供出来た時写真なし年賀状を送ればいいんじゃないですか。
ただ文句言ってる人の中にも子供出来たら写真付き年賀状を送る人がいるから、写真付き年賀状がなくならないんですよね。
あるいは写真付き年賀状をもらっても気にならないから、自分も子供出来た時に写真付きを送る人が多いか。

No.257 11/01/07 10:15
名無し186 ( ♀ )

再レスですが

正直、親戚以外の友達の赤ちゃんや子供なんてたくさんいるうちの一人であって

会わないかぎり顔なんて覚えられません

何度年賀状もらってもです

なのでなんの意味がないのが本音です

手が込んでいて立派に作ってるな~と感心する程度

誰から年賀状もらったかはすべてファイリングしてますが見直すことは一切しませんね

No.258 11/01/07 10:34
名無し140 ( ♀ )

>> 257 写真付きじゃなくても見直さないよ。

No.259 11/01/07 22:15
名無し259 ( 30代 ♀ )

そんなに嫌なら友達やめたら?


年賀状送らなければ来年から来ませんよ。

そもそもそれって友達なの?


私は不妊かな?と思ったあんまり好きじゃ無い友達に年賀状送るの辞めました。写真つき年賀状なんて送ったら、何言われるかわかんないし、これをきっかけにサヨナラしたかったんで。

あなたもそのうちその友達にサヨナラされちゃうよ。

No.260 11/01/07 22:23
匿名260 

写真年賀要らない派です。
まだ「結婚しました」「子供産まれました」なら報告としてアリだけど、子供が幼稚園、小学生になっても延々と子供の写真送りつける人って何なの💧といつも思います。
親戚ならまだしも友人、更に最近は夫の職場の人まで大きな子供の写真つけて送ってきます。
年賀状って「今年もよろしく」って挨拶なのに、子供を見せびらかす意味が分からないです。
子供の写真を見て傷つく人もいるだろうな、と思ったら尚更送れません。
「私、去年流産しちゃって~」なんて言いふらす人居ないでしょ。
やはり親戚以外は通常の年賀状で送るのが、当たり障りなくていいと思います。

No.261 11/01/07 23:48
社会人261 ( ♀ )

毎年、近況報告と、「今年も家族ともどもよろしくお願いします」の意味を込めて、
家族写真+手書きメッセージの年賀状を送っていたけど・・・

このスレを見て、来年からどんな年賀状を送っていいか分からなくなってしまいました。

年賀状をもらって不快に思う人がこんなにいるとは!

専業主婦指向の人が多い掲示板だからかなぁ。
結婚、出産、子育てが人生の中で大きなウエイトを占める女性ならではの反応、というか・・・

私は、送り手の心がこもった、その人なりの個性溢れる年賀状は、どんな年賀状でももらって嬉しいけどなぁ

  • << 263 同感です。 年賀状もらえるだけでも嬉しくて感謝しちゃうのに。 卑屈すぎ。 返事2回もしなければ、来年から来ないし、友達も終わるよ。 本当に嬉しいという気持ちがないんだったら、もう友達ではないし、相手にも嫌われてると思う。 気持ちって思っている以上に伝わるよ。 何か希薄な女の友情そのものですよね。 良くある事だけど虚しすぎ。 二度と送りたくないって感じ。 あなたが結婚しても誰も祝ってくれないょ

No.262 11/01/08 00:50
名無し262 

みんなひねくれてるんだなぁ…
失礼を承知で言いますが、写真付き年賀状を嫌がる人って、だから1人なんだろうなぁと思いますよ。 
「そんなんじゃない!!ゴニョゴニョ…」って反論する人はもっと。 

私はあなたの気持ち全く分かりません😄
新年早々そんなんじゃあ良縁は巡っては来ませんからね(*^_^*)

No.263 11/01/08 00:52
匿名263 

>> 261 毎年、近況報告と、「今年も家族ともどもよろしくお願いします」の意味を込めて、 家族写真+手書きメッセージの年賀状を送っていたけど・・・ こ… 同感です。

年賀状もらえるだけでも嬉しくて感謝しちゃうのに。

卑屈すぎ。

返事2回もしなければ、来年から来ないし、友達も終わるよ。

本当に嬉しいという気持ちがないんだったら、もう友達ではないし、相手にも嫌われてると思う。

気持ちって思っている以上に伝わるよ。

何か希薄な女の友情そのものですよね。

良くある事だけど虚しすぎ。

二度と送りたくないって感じ。
あなたが結婚しても誰も祝ってくれないょ

No.264 11/01/08 00:58
名無し3 ( ♀ )

昨日友達の家に行ったら写真付き年賀状の顔部分に画鋲か何かで刺した様な後がある物を発見しました(-"-;)

怖いよ~…
まさか送った人もそんな事されてるとは思っていまい…

写真付きなんてやっぱり怖くて送れない(ToT)

No.265 11/01/08 01:13
名無し74 ( 30代 ♀ )

好みの問題もあると思いますよ。単純に写真があまり好きではないとか。例えば話は違いますが、私の彼は飼ってる犬の写真を勝手に送ってきたりするんだけど、私はそれがうっとうしいんです。動物があまり好きではないのと、「かわいい」という反応を必ず示さないとあかん、それを強要されてることに対する嫌悪っていうんですかね💧だからといって「送らないで‼」というほどのものでもなく犬に対して悪意を持ってるわけでもないのですが、写真付き年賀状に嫌悪感を持つ人はこういう感覚もあると思います。

No.266 11/01/08 01:37
名無し48 ( 30代 ♀ )

お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓
誰も皆 喜んでると確信してるんですか❓

何年後かに「実は辛かった」と言われたら、『ひねくれてる』と思いますか❓

  • << 268 受けとる相手がどう思うかまでは分からないですし、そこまで考えて送ってたら何も出来ません。 それは年賀状に限らず、結婚祝い、出産祝い、誕生日プレゼントなどなど。 ただ相手の事は一生懸命考えて送ります。 迷惑になると分かっているのなら初めから送りませんから。
  • << 270 私からすると、 「独身と子無しは写真なし」 って区別する事の方が、差別と思われないか心配でしたね。 でも、年賀状送った友達と会う回数も少ないし、会っても年賀状の話題なんてあまり出ないとは思いますが… 気を使って区別する事が、私には差別に感じてしまうので… 私が同じ立場だったら区別されたくないので、今までは分けていませんでした。 「相手に気を使う」って難しいですよね。 気を使われたくない人もいる事を考えると…
  • << 272 ひねくれてると思います。 普通に友達なら辛い時に辛いって言えばいいのに。 何年か経って言われても「今更?」と感じる。 言えないような友達関係ならそれって友達じゃないと思います。
  • << 273 そうだよね、送り物って相手の事想ってするのが普通。 相手の状況判ってて配慮無しなら こちらの自己満足で送ってるって事になる。 相手が明らかに 慶事での送り物ならいざ知らず、独身適齢期の女性相手で こちらが既婚なら考えられる事だと思うよ。 貴女の一連レス見たけど、バランスとれた配慮で大人って感じ。家のに見習わせたいよ。 何が何でも子供写真て、何だかなぁ‥ 配慮しないで貰い手に気持ちの強要するなら送るなって思うね。
  • << 276 それだけで ひねくれてる とは思いません。 周りには隠したい気持ちだろうし、こちらが気が利かなかったなと反省する部分もあります。 ただ、だからと言って写真のお子さんや送り主を貶す言葉は許せないし、ゆがんてると思います。 何度も言いますが「自分には気を使ってほしいのに相手の気持ちは考えられないのか??」って思います。

No.267 11/01/08 01:40
匿名263 

>> 266 ひねくれてると思います。

No.268 11/01/08 01:59
匿名232 ( ♀ )

>> 266 お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓ 誰… 受けとる相手がどう思うかまでは分からないですし、そこまで考えて送ってたら何も出来ません。
それは年賀状に限らず、結婚祝い、出産祝い、誕生日プレゼントなどなど。
ただ相手の事は一生懸命考えて送ります。
迷惑になると分かっているのなら初めから送りませんから。

No.269 11/01/08 02:14
名無し269 ( 20代 ♀ )

子供できない人には子供の写真つきは送らないようにしてる。子供、ハーフや女の子に間違えられたりするけど。子供できない人が子供を可愛がってくれるけど、不妊症の人って根に持つってことがわかってから特に気を使う。こういうネットが出来てから人の本心とかよくわかった。怖い😱
独身の人にも気を使ったほうがいいんだってこのスレ見て思った。
自ら結婚しないわけではない?結婚しないのかできないのか見分けとかわからないし💨とにかく独身には送らないほうが良いんですね。

No.270 11/01/08 02:33
名無し98 

>> 266 お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓ 誰… 私からすると、
「独身と子無しは写真なし」
って区別する事の方が、差別と思われないか心配でしたね。

でも、年賀状送った友達と会う回数も少ないし、会っても年賀状の話題なんてあまり出ないとは思いますが…

気を使って区別する事が、私には差別に感じてしまうので…
私が同じ立場だったら区別されたくないので、今までは分けていませんでした。

「相手に気を使う」って難しいですよね。
気を使われたくない人もいる事を考えると…

No.271 11/01/08 06:06
自由人39 ( ♂ )

もう松もとれました。

主さん、閉めては如何でしょうか。

No.272 11/01/08 07:13
名無し34 ( 20代 ♀ )

>> 266 お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓ 誰… ひねくれてると思います。


普通に友達なら辛い時に辛いって言えばいいのに。
何年か経って言われても「今更?」と感じる。

言えないような友達関係ならそれって友達じゃないと思います。

No.273 11/01/08 07:30
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 266 お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓ 誰… そうだよね、送り物って相手の事想ってするのが普通。
相手の状況判ってて配慮無しなら こちらの自己満足で送ってるって事になる。
相手が明らかに 慶事での送り物ならいざ知らず、独身適齢期の女性相手で こちらが既婚なら考えられる事だと思うよ。
貴女の一連レス見たけど、バランスとれた配慮で大人って感じ。家のに見習わせたいよ。
何が何でも子供写真て、何だかなぁ‥
配慮しないで貰い手に気持ちの強要するなら送るなって思うね。

  • << 277 貴方は差出人が貴方の子供の写真を見て「可愛くない」「不細工」なんて言ってたらどう思うんでしょうか?? 配慮せずに~。はどちら側にも言える事だと思います。
  • << 310 同窓会や仲間内の集まり等で既婚と独身 、子供有りと子供無し等で 年々共通の話が減り 段々と既婚子持ちが増えて行くと 独身の友人知人が参加しなくなり寂しいなと思っていた折、一人の独身友人からメールで「子供の話ばかりで一方的に聞かされ苦痛になった」と「未経験の事だからこれからの自分に参考になると最初は聞いていたが、無意識だろうけど浮かれた先輩面に見えた」と来ました。 私はそんなつもりは無いと思いましたが 彼女は「そう」感じた。虐めた「つもり」は無いけど相手は傷付いたみたいに 「つもり」は言い訳にならないと思いました。「最初」は平気だった友人も年齢を重ね 主さんの様に「気にする」状況になった事に配慮が足りなかった自分を反省しました。 私は子供大好きです(家はもう大きいので特にハイハイくらいの赤ちゃんは堪りません)只、気持ちは解りますが 親の浮かれ様は苦笑物と思い自省し 誰でも何時でも子供に寛容では無いと知り気をつけようと思いました。

No.274 11/01/08 07:35
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 251 他スレで、受験生の年賀状で自分は推薦合格決まった人が これから受験控えてる人に年賀状送った事を配慮が足りなかったと反省してるスレあったけど、… 俺も それ見た。
学生でもこういう優しい配慮が出来るのに‥

「成し得たサイド」って解り易い表現だ。

  • << 281 受験なら「優しい配慮」になるかもしれませんが 子供の写真も「優しい配慮」になりますかね? 「優しい配慮」のつもりが「差別」とは思われないですかね? 区別して欲しいのがわかっていれば、こちらも配慮できるけど… 本当に区別される事を望んでいるのでしょうか? 逆に、気を使われる事の方が不快…という人もいますよね? だから難しい。

No.275 11/01/08 07:43
名無し140 ( ♀ )

写真年賀が好きか嫌いかって話だけ。私は写真年賀好きだから普通の印刷のはつまらない。何年か後に「あの年賀状はつまらなかった」って言ったらひねくれてるか❓

彼との写真年賀やペット年賀を送ってくる友人いるけど、それが友人達の「今」だから納得する。

No.276 11/01/08 07:45
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 266 お子さんの写真付きを出す方は 相手が独身とかお子さん未だと判っている場合、もしかしたら傷付くかもしれないとは微塵も思わないんでしょうか❓ 誰… それだけで ひねくれてる とは思いません。
周りには隠したい気持ちだろうし、こちらが気が利かなかったなと反省する部分もあります。


ただ、だからと言って写真のお子さんや送り主を貶す言葉は許せないし、ゆがんてると思います。
何度も言いますが「自分には気を使ってほしいのに相手の気持ちは考えられないのか??」って思います。

No.277 11/01/08 08:15
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 273 そうだよね、送り物って相手の事想ってするのが普通。 相手の状況判ってて配慮無しなら こちらの自己満足で送ってるって事になる。 相手が明らかに… 貴方は差出人が貴方の子供の写真を見て「可愛くない」「不細工」なんて言ってたらどう思うんでしょうか??



配慮せずに~。はどちら側にも言える事だと思います。

  • << 286 本当。 同じだよ。 相手の気持ち考えてないじゃん

No.278 11/01/08 08:32
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 277 差出人❓貰い手の間違いじゃ❓
家の子が何て評価され様が直接言われる害がある訳でないから 好きな様に言われてるだろうなと思うよ。俺は別に何とも思わないね。
それこそ 子供写真気にする懸念のある相手だったら子供云々より親馬鹿さに辟易しての事だろうから こちらのひけらかしみたいに取られたと反省するけど。
テレビ見てたってタレントに好き勝手言うじゃん。その程度に思う。
でも主みたく成い得てないサイドの気持ちからなら許せるね。

  • << 280 ごめんなさい。貰い手です。 あまりにも意見が偏ってると思います。 ここは、実際写真になってる子供も観覧できる掲示板です。 そんなつもりなく出してる差出人側の人も沢山いますし。 誰にでも平等に配慮できた方がいいと思います。 現に、差出人側の配慮が足りなかった勉強になりました。とレスしてる方は沢山います。私も反省しました。 でも、子供を貶した事を悪いと感じる方はいないみたいですね。

No.279 11/01/08 08:50
社会人279 

送る側には悪気はないよ。あるわけない。
でもやっぱり不妊治療で頑張ってると辛いらしい。(何で子供の写真?)って気持ちになるって。芸能人が言ってた。

No.280 11/01/08 08:51
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 278 差出人❓貰い手の間違いじゃ❓ 家の子が何て評価され様が直接言われる害がある訳でないから 好きな様に言われてるだろうなと思うよ。俺は別に何とも… ごめんなさい。貰い手です。


あまりにも意見が偏ってると思います。
ここは、実際写真になってる子供も観覧できる掲示板です。
そんなつもりなく出してる差出人側の人も沢山いますし。
誰にでも平等に配慮できた方がいいと思います。


現に、差出人側の配慮が足りなかった勉強になりました。とレスしてる方は沢山います。私も反省しました。
でも、子供を貶した事を悪いと感じる方はいないみたいですね。

No.281 11/01/08 09:06
名無し98 

>> 274 俺も それ見た。 学生でもこういう優しい配慮が出来るのに‥ 「成し得たサイド」って解り易い表現だ。 受験なら「優しい配慮」になるかもしれませんが

子供の写真も「優しい配慮」になりますかね?

「優しい配慮」のつもりが「差別」とは思われないですかね?

区別して欲しいのがわかっていれば、こちらも配慮できるけど…
本当に区別される事を望んでいるのでしょうか?

逆に、気を使われる事の方が不快…という人もいますよね?

だから難しい。

No.282 11/01/08 09:14
名無し228 

不妊治療してて30歳過ぎて子供がやっと出来た友人は、子供出来たとたん子供の写真付き年賀状送ってきましたよ。
その時に私は子供いなかったんだけど…。
不妊治療してた時に写真付き年賀状もらって辛い思いしてた人も自分が出来たら豹変する人いるんですよ。

  • << 307 いたいた、そういう人💧 友達とか親戚に子供が出来たら傷つくから、祝ったりしないように遠回しに周囲に言っていたらしい…(親が触れ回ったのかもしれないが) 確かに、不妊に流産・死産等…辛い経験をしていたのはわかっている。 だから周囲も…腫れ物に触らないようにしていた。 友達や義理兄弟に子供が産まれても「気を使え!」って周りの人からさんざん言われて、本当にお祝いなんてできなかったらしい… が、その人にも無事に子供が生まれ、待ちに待った嬉しさからか…自分の時は盛大にお祝い。 全ての挨拶状からメールまで…子供の写真入り。 辛い気持ちはわかるけど、気を使っていた周囲の人が可哀相に見えた。 相手に配慮するのは大切かもしれないが、相手もこちらを配慮してくれるとは限らないという事かな。

No.283 11/01/08 09:26
名無し140 ( ♀ )

>> 282 その時あなたは裏切られた気分になりましたか❓調子いいなとか思いましたか❓

赤ちゃんの名前だけが入った気遣いの年賀状が欲しいですか❓

No.284 11/01/08 09:32
名無し228 

↑えっ、私は写真あってもなくても関係ない派です。
過去レス見てくださいね。
周りに合わせます。
あと私は不妊で悩んでいたわけではないので受け取っても何とも思いませんでした。
不妊の方は辛いって書いてらっしゃる方がいたので。

No.285 11/01/08 09:56
名無し228 

子持ちの周りが皆さん写真ありなのに、自分だけ写真なしになんて出来ない。
なんで子供いるのに写真じゃないんだろ?って要らぬ詮索されるのが落ち。
相手から写真なしでって要望があれば別ですが。

No.286 11/01/08 10:30
匿名263 

>> 277 貴方は差出人が貴方の子供の写真を見て「可愛くない」「不細工」なんて言ってたらどう思うんでしょうか?? 配慮せずに~。はどちら側にも言え… 本当。

同じだよ。

相手の気持ち考えてないじゃん

No.287 11/01/08 10:35
名無し228 

しかも私一人が写真なし送っても、他の友人からは写真ありで来るだろうから意味ないだろうし、例え写真なしで送っても私は主と同じ立場じゃなくて年賀状に旦那と子供の名前も書かれてるんだし。
それ見ても傷つく人は傷つくだろうしね。

No.288 11/01/08 10:52
名無し162 

>> 287 皆がするから~。ってのは個性もセンスもない。全宛名に旦那さんと子供の名前が入っちゃうのは印刷で手抜きしてる証拠。

年賀状は新年のご挨拶なんだから宛名くらい手書きでしないんですか?

やっぱりなんだかんだ言い訳しても自分の子供を自慢したいんだなあ~って思うなあ…。

この住所にこの家族構成でこんな顔の人が住んでますってワザワザ写真貼ってハガキ書くのって勇気いりませんか?

  • << 291 論点がズレてますよ。 私、このスレを見てから届いた年賀状見返してみましたが、写真無しで両面印刷の年賀状あります。手書きメッセージも無し。 メッセージがあってもパソコンで一括で作ったと思われる印刷文字。 ↑これも、不愉快に思う人は思いますよね?? 私は気にならなかったです。年賀状は贈り物だと思ってるのでこちらから文句なんて言えません。 写真付を全て否定は違うと思います。もちろん送る相手にもよりますが…。

No.289 11/01/08 10:59
名無し228 


あなたは手書きで書けばいいんじゃないですか?強制?
別に勇気は要りません。
逆に一人だけ違う事をする方が勇気があってすごいと思うけど。

No.290 11/01/08 11:09
匿名232 ( ♀ )

こちらがどんなに配慮しても受け取る側の気持ち次第なんですね。
でも、そこまでは分からない。
今、相手がどんな気持ちでいるのかなんて…
仲の良い友達なら連絡を密にしてるから、ある程度は分かるけど遠方の友人や年数回しか会えない友人などは、今どんな状況かを知るよしもなく。

一つ思ったのは年賀状一枚で、ここまで考えるのは異様に思えます。
友人の幸せな光景を目にするのは年賀状だけじゃないのに。
主さんは、例えば友人の結婚式に出席しても【寂しい】とか【独身の私に当てつけ?】とか言ってそうだし、なんにつけても人の幸せを妬んでそうな印象を受けます。
執着心も凄いし、人の幸せを祝ってあげられない可哀想な人ではないかと思います。

  • << 292 そうやって人を「異様」だとか「可哀相な人達」だとか見下す必要ってありますか? あなたも他人にそういう風にしか思えない、淋しい心の持ち主ってことですよ。 人の事を言えないですよ。 あなたのような人が作る年賀状からは表面は綺麗でも嘲りと悪意が滲んでいそう。 ご自分の心が綺麗で純真だと本当に思っているのですか?

No.291 11/01/08 11:35
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 288 皆がするから~。ってのは個性もセンスもない。全宛名に旦那さんと子供の名前が入っちゃうのは印刷で手抜きしてる証拠。 年賀状は新年のご挨拶なん… 論点がズレてますよ。


私、このスレを見てから届いた年賀状見返してみましたが、写真無しで両面印刷の年賀状あります。手書きメッセージも無し。
メッセージがあってもパソコンで一括で作ったと思われる印刷文字。
↑これも、不愉快に思う人は思いますよね??
私は気にならなかったです。年賀状は贈り物だと思ってるのでこちらから文句なんて言えません。


写真付を全て否定は違うと思います。もちろん送る相手にもよりますが…。

No.292 11/01/08 11:52
匿名211 

>> 290 こちらがどんなに配慮しても受け取る側の気持ち次第なんですね。 でも、そこまでは分からない。 今、相手がどんな気持ちでいるのかなんて… 仲の良… そうやって人を「異様」だとか「可哀相な人達」だとか見下す必要ってありますか?


あなたも他人にそういう風にしか思えない、淋しい心の持ち主ってことですよ。

人の事を言えないですよ。



あなたのような人が作る年賀状からは表面は綺麗でも嘲りと悪意が滲んでいそう。

ご自分の心が綺麗で純真だと本当に思っているのですか?

  • << 296 残念ながら私は心が綺麗ではありません。 人を見下したりもします。 私からしたら主さんは、そういう人に見えていました。 だから可哀想な人という言葉が出たんだと思います。 それに対しては謝罪します。 申し訳ありませんでした。 ただ人の子供をブサイクだとか、けなす事だけは私は許せません。

No.293 11/01/08 12:00
社会人293 ( 20代 ♀ )

大変デリケートな問題ですね。

既婚、子一人ですが、写真つきは 恥ずかしくて送ったことはありません。


貰い手としては、どんな年賀状であろうと、自分のために手間とお金をかけて 送ってくれているのだから 感謝です。
もちろん写真入りも。

しかし やはり 不妊治療や独身のかたには こちらが配慮すべきだと思います。

相手の性格にもよるのかもしれませんが、写真は遠慮するのが適当かなと思いますね。

どなたかのレス中に「配慮するのはお互いに…」とありましたが、

年賀状をやりとりする仲であれば、
こちらから配慮しても 相手からの配慮なんて求めなくてもよいんじゃないでしょうか。

お互いのことがわかった上でのお付き合いなのですから、

大切にしたい相手は 大切にする、ちゃんと気持ちを考える…、お友達付き合いの基本ですね。

No.294 11/01/08 12:05
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 293 写真のお子さんの事を貶すレスに対してはどう思うんですか??

差出人側の配慮が足りないから「仕方ない」んでしょうか??

  • << 308 もちろん良くない事だと思いますよ。 しかし、友達の事情を知っており、尚且つそのときの表情や口調を見れば わかるのではないでしょうか? 嫉妬や悔しさや悲しさからくるものならば、こちらの配慮が足りなかったあまりに 嫌な思いをさせてしまったと反省すると思います。 逆にただの嫌味や意地悪ならば 友達付き合い自体 考えなければなりませんよね。

No.295 11/01/08 12:24
名無し295 ( ♀ )

私は友達の中でも一番に家庭を持ちましたが、一度も写真付きの年賀状は送った事がありません。
元々子供が好きではなかったので、他人の子供を見せられても嬉しくない人の気持ちが理解できたからです。
貰う分には「大きくなったな~」位で迷惑とは思いませんが、たまってくると写真付きは処分に悩みます。

主さんはもう見てないかもしれませんが、主さんのように感じる人もいて当然だと思います。
それを貧しい気持ちだとも思いません。
だってそう感じてしまうのですから仕方ない事です。

No.296 11/01/08 12:30
匿名232 ( ♀ )

>> 292 そうやって人を「異様」だとか「可哀相な人達」だとか見下す必要ってありますか? あなたも他人にそういう風にしか思えない、淋しい心の持ち主っ… 残念ながら私は心が綺麗ではありません。

人を見下したりもします。

私からしたら主さんは、そういう人に見えていました。

だから可哀想な人という言葉が出たんだと思います。

それに対しては謝罪します。
申し訳ありませんでした。
ただ人の子供をブサイクだとか、けなす事だけは私は許せません。

No.297 11/01/08 12:40
名無し262 

そもそも年賀状を送る意味は、旧年のお礼と年始の挨拶でしょう。 
友達からだけでなく中にはお店のダイレクトメール的な営業目的の年賀状も混ざってますよね。それは不快に感じないはずですし、友達の写真入りだけを不快に思うのなら、原因は送り主より、幸せそうな映像を見せつけられた気がして卑屈になってしまう受取人の環境にあるのでしょう。 
私は独身時代ずっと友達の幸せ年賀状をバネに「よし!!自分もこの子以上に幸せになれるように1年頑張ろう!!」って思ってましたよ。それを見て、寂しい、つまらないって思う人は頑張る気力も無くした、将来を悲観して夢見る事も邁進する事も諦めきったそう言う意味でかわいそうな人なんだと思います。 
結婚していない人にとっては結婚して子供がいる友達ってのは別世界の住人の様な気がして、疎外感と距離を感じてしまうのかもしれません。
でも、少しでも年賀状の写真の世界を羨む気持ちがあるなら卑屈にならず、可能性ある限り自分も努力すべきだと思います。
来年は送る側の気持ちが解る様に、皆さんにご多幸を。新年明けましておめでとうございます。
1年頑張りましょうよ!

No.298 11/01/08 13:13
名無し298 ( ♀ )

全部は読んでませんが、私は今現在は30代新婚の妊娠中です


周りはかなり早く結婚してみんな幸せな家庭を築いてます⭐
私は長年付き合い結婚までかなりかかりました🙈
でも友人から送られてくる写真付き年賀状や出産報告メール、子供の写メ付きメールを嫌だとか、迷惑と感じたことは一度も無かったですよ💦
確かに羨ましいと感じたことがあるのは確かですが💦それよりも友人達が母になり、幸せになっていることは嬉しくもありいつか私も(笑)と感じること出来ました😊

嫌がる方が居るのは驚きです💦
色んな事情があるのはわかりますが、年賀状一つにしても変に気を使われて自分だけ違うものが着たり、結婚、出産の知らせが無いのは嫌じゃないですか?💦
私は嫌だし、変に気を使うような友人はいらないとさえ思いますが💦


私は、出産したら私が友人と思ってる方には連絡しようと思っています⭐

No.299 11/01/08 13:31
通行人 ( 40代 ♀ MghWi )

『残念ながら私はそんなに心が綺麗ではありません』

↑↑それは受け取る側も同じで
子供の写真を送り付けられて嫌と思うな…と言われても嫌な物は嫌、と思う人もいる

皆 綺麗事を言ってても本音の影の部分があって それを主さんはスレ立てしてるんじゃないの?人間綺麗な部分だけじゃない事がわかってるのなら、子供の写真を不快に思ってる人がいる現実を受け止めてみてはいかがでしょうか。
個人的に私は親戚や付き合いのある仲良しの子なら来ても嬉しいですが 何年も付き合いもない連絡もしてない人からダイレクトメールのように毎年送られてくる年賀状は不快でごみ箱に直行です。
可愛いとも思いません…それは 子供の写真を安売りのようにバラまく親が悪い。

  • << 302 子供の写真付き年賀状を送る理由は、決して心から可愛いと思って欲しいのではなく、安売りしている訳でもなく、私達もいっぱしに親になりました。この子を一生懸命守って頑張って行きます。成長を見守って下さい。って意思表示も込められてます。  現にその年賀状を受け取って喜んでいただける人もいるんですから。 結局のところ自己満足でしかないのかもしれませんが、決してあなた個人にだけ見せつけて宛てた物ではなく、可愛い我が子の写真を大量印刷した親バカぶりを発揮されたその他大勢の1人なんです。それに付き合ってられないならゴミ箱に入れようが画ビョウを刺そうが自由ですよ。本人にわざわざ捨てたなんて言わないでしょうし、そう言う人の闇の部分を充分受け入れた上で、そんな思いをしなくて済んだ自分の元に生まれて来てくれた子供にまた感謝です。

No.300 11/01/08 13:47
名無し300 

てやんでい🐱てやんでい🐱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧