友人の子どもの年賀状

レス500 HIT数 43954 あ+ あ-

匿名
11/01/29 08:49(更新日時)

今かなり凹んでるし寂しい。今年もまた友人の子供の写真でいっぱいの年賀状がきた。
正直つらすぎる。ホント見たくないし、そんな年賀状いらない。しかも友人は誰にも見せないような笑顔.

子供欲しくても結婚すらしてない私。元旦からそうそう寂しい。

私と同じような思いしてる30代・40代以上の方いませんか.

独りで年末年始過ごすだけでもかなりつらいのに。

年賀状に限らず年取ったら今度は孫まで…なんて思うぐらい凹んでる。

送ってる友人はどんなキモチで送ってんだろう。

でもやっぱ家族ってイイなぁ。年明けそうそう将来ヘ悲観してます。

同じキモチの方レス下さい。

No.1497151 11/01/01 23:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.451 11/01/24 19:20
匿名さん ( EbDbj )

>> 450 私も そうします。

No.452 11/01/24 23:40
匿名452 ( 30代 ♀ )

私も子供だけの写真付き年賀状は ヤレヤレって思います😔
家族👪写真なら問題ないです

お子さんとわたしが付き合ってる訳ではないんで 毎年大きくなっていくお子さんだけの写真を送られても つまんないな~
しかも 一言も文字が書いてなくて写真だけだと更につまんない😥
センスがいいって思ってたお友達が子供だけの写真付き年賀状を送ってくるとちょっと残念な気持ちになります😥

例え話が下手かもしれないんだけど…🙏

『結婚しました😍』とか言って旦那様だけの写真が送られてくるような不思議な感覚😱
しかも毎年1歳年を重ねていく旦那様だけの写真だったら もらった方は不思議な気持ちだよ~😱💦

No.453 11/01/25 00:36
匿名453 ( ♀ )

>> 450 写真つき不評なんだね~ もう写真つき辞めよう‥ てか年賀状自体、来年から出す人を厳選しまーす 私も…😥
去年子供が産まれたので迷いつつ報告も兼ねて写真付きにしたけど ここ見たら怖くなっちゃった💧

余計な事しちゃったかなぁ…

ごめんなさい。不快にさせたかもしれない人達…

No.454 11/01/25 01:00
名無し450 ( 20代 ♀ )

結婚・出産するまでは、写真つき年賀状になんてしなかった(私の親はごくシンプルな年賀状しか出さない)から、気にもしていなかったけど、写真つき年賀状って本当に不評ですね💧

Yahoo!知恵袋とかでもかなり不評だし‥

特に子どもだけの写真の年賀状は‥💧

結婚してしばらく旦那実家に同居していて、旦那親は毎年家族写真の年賀状送っていたし、来る年賀状もわりかし写真率が高い(結構大きい子どもの写真が分割でたくさんだったり)から、結婚したら写真つき年賀状が主流かと思っていたら。

んでその思考で子どもの写真の年賀状を送ってしまったけど、もう来年からはやーめた。

うちの親戚から1枚も年賀状こなかったし💧

No.455 11/01/25 05:28
匿名455 ( 20代 ♀ )

写真つきは嫌ですね。興味ないし

うちはビジネス用と友達用に作りわけしています(写真は使いません)。

賀状は、相手の多幸を祈る挨拶状であって 近況報告じゃないのに、いつの間にかおかしな事になってしまったのは、コマーシャルの影響等もあるんでしょうかね…。

  • << 459 その通りですよね。 相手の多幸を祈り、一年の初めのご挨拶ですもの。 自分さえ良ければ良いっていう人間が多いんだと思います。配慮がありませんよね。 子供や孫の近況や写真は欲しがっている親兄弟親戚や、子供を通して知り合った友人に留めてもいいのに。 友人の幸せを祈れない喜べないひがみで根性の曲がった可哀相な人という解釈自体が哀れです。

No.456 11/01/25 09:48
めぐみ ( 30代 ♀ JmPtj )

>> 249 続きです🙇 そういった確かな愛情、無条件の愛情。というものの支えは強いと思います。 私は子育てスレは覗きません。 私には子育ての喜びも大変… はじめまして😺

貴女のレス凄く解ります。
私も結婚8年でまだ子供いません⤵
私の場合はまだまだ吹っ切れない部分もありますけど💧
でも、子連れの友達と遊んでいくうちに、その子は可愛いです。遊んでくれて有り難うって思った😂
年賀状も仲良くない人の子供だけは、正直言ってウザって思ちゃいます😁
返事しないうちに来なくなるけどね。

だからと言って、写真付きにあえて送るな😠何て言いません。失礼ですから😁
配慮も私は要らないと思います。
ココで愚痴ってみました😊

主さん、お邪魔しました🙇

No.457 11/01/25 12:40
専業主婦 ( 30代 ♀ VuoM0b )

相手を100%理解することは出来ないですね…

「そんなつもりでは…」誰でも知らず知らず人を傷付けていると思います。
主様はお友達の性格、年賀状、自慢してるように感じられたのでしょうね

主様もご自身をコンプレックスに思っている
本当はやりたい事がある

理屈を飲み込めない時、素直な自分受け入れる事大切です。

小さいお子さんのいる家庭では写真付きが定番になっているお宅もあるでしょう
伝える伝えないは主様の自由ですよ…どちらにしてもしばらくは落ち込んでしまうと思います。

何年後かには「写真一枚で傷付いていたな~」と思える時がきますよ

主様の幸せを心から祈ります。

No.458 11/01/25 17:50
グーグル ( 30代 ♀ ZaZTi )

私は写真付き年賀状は好きだけどなぁ~💕
一年だけど、友達の子供の成長は楽しみ👍
いつまで写真付き年賀状を出すかわからないけど、出来る限りやりたい👍

No.459 11/01/25 22:17
名無し459 ( ♀ )

>> 455 写真つきは嫌ですね。興味ないし うちはビジネス用と友達用に作りわけしています(写真は使いません)。 賀状は、相手の多幸を祈る挨拶状であっ… その通りですよね。
相手の多幸を祈り、一年の初めのご挨拶ですもの。

自分さえ良ければ良いっていう人間が多いんだと思います。配慮がありませんよね。

子供や孫の近況や写真は欲しがっている親兄弟親戚や、子供を通して知り合った友人に留めてもいいのに。

友人の幸せを祈れない喜べないひがみで根性の曲がった可哀相な人という解釈自体が哀れです。

No.460 11/01/26 02:28
ヒマ人14 ( ♀ )

>> 443 え…💧 写真付き年賀状って「好意」だったんですか? 8割方「幸せ自慢」だと思ってました…。 年賀状自体が好意じゃないんですか?

会社関係やそんなに知らない人には写真付き送りませんが、新年のご挨拶ですよ?😥

そもそもそんな友人はいないし、お互い送り合うくらい仲が良くないと写真付きは送りません💧

嫌な事は嫌だと陰で言わず直接はっきり言ってくれる友人ばかりなんで💧

  • << 464 嫌なことは嫌とはっきり言い合う友人関係でも【好意】と履き違えて年賀状を送って来る友人に、嫌とは言えません。 だって【好意】と思ってるんですものね。 私も【好意】と受け取るかは、受け手が決めることだと思います。【好意】も押し売れば【有り難迷惑】だし【自分本位な幸せ自慢】でしかないです。 私はセンスが悪いと思うくらいですが、既婚で子持ちでもそう思う人間もいるんですよ。 お互い家族写真を送り合う方同士でやればよいのでは?と思います。 親しい友人でしたら家族写真は気になりませんが、あぁやっちゃうタイプか とは思います。
  • << 469 貴女、レス14で言ってる事と矛盾してません? 私も年賀状は好意だからとか、どんな物でももらえるだけ有難いとか、一度に印刷しちゃうからって、ダサい写真付き年賀状送ってくるようなセンスも恥もない友達いなくて、良かった。

No.461 11/01/26 02:32
ヒマ人14 ( ♀ )

>> 444 「好意」からなら尚更 受け手に配慮が必要だと思います。 自己満足と好意を履き違えてはいけないと思います。 受け取り側に配慮が必要なのは、このスレでとても勉強になりました💧

送るのは仲の良い友人ばかりなんで、お互い送り合ってるくらいだから、不満がある人もいるなんて思わなかったので…

そういう人もいるのだと、今後は気をつけて送りたいです💦

No.462 11/01/26 02:39
ヒマ人14 ( ♀ )

>> 445 自分自身は、年賀状が写真付きだろうが、ただの官製ハガキで送ってもらおうが気にしないけど、写真付き年賀状を処分するにあたっては多少なり気を遣っ… それはお互い様なところもあると思いますよ💧

否定派の方も見てると全然可愛くもない子供を自慢されてる。とかけっこうヒドイレス多いですが…❓どちら側にも言える事かもしれないけど、性格の問題じゃないんですか❓

送る側も自慢ばかりじゃなく、元気にしてますよって言う報告の方もいるみたいですよ💧

主さんでもないのに連レスすいませんでした🙇

No.463 11/01/26 07:51
旅人429 

年賀状自体が好意、私も以前そう思っていました。ある時、二十歳そこそこの親戚に年賀状を出した時に「今年は出してない人で、来たくない人から一人来ちゃった!」と言われました。私には返事はありませんでした。

その時に思ったのですが、元旦早々の挨拶状は、好意では無くとらえられることもあるのだということ。まだ二十歳そこそこで親戚だったのでハッキリ態度に出してくれました。

年賀状は義理でも出すし「幸せな家族を見せたい」という意味で出す人もいる。

好意ととらえるのは、出した側ではなく、受けた側が判断することだと思います。

No.464 11/01/26 10:55
名無し459 ( ♀ )

>> 460 年賀状自体が好意じゃないんですか? 会社関係やそんなに知らない人には写真付き送りませんが、新年のご挨拶ですよ?😥 そもそもそんな友人はい… 嫌なことは嫌とはっきり言い合う友人関係でも【好意】と履き違えて年賀状を送って来る友人に、嫌とは言えません。
だって【好意】と思ってるんですものね。

私も【好意】と受け取るかは、受け手が決めることだと思います。【好意】も押し売れば【有り難迷惑】だし【自分本位な幸せ自慢】でしかないです。

私はセンスが悪いと思うくらいですが、既婚で子持ちでもそう思う人間もいるんですよ。

お互い家族写真を送り合う方同士でやればよいのでは?と思います。
親しい友人でしたら家族写真は気になりませんが、あぁやっちゃうタイプか とは思います。

No.465 11/01/26 11:15
名無し311 ( 20代 ♀ )

面倒臭いから年賀状やめて年賀メールにしちゃえば⁉って思っちゃいます。
年賀状にするなら今年写真付で来た人には同じように送ればいいし、写真なしで来た人にはなしのものを送ればいい。来年から気を使う人使わない人いると思います。十人十色だし。

主さん出てこないけど、みなさんのレス読んでどうですか❓

No.466 11/01/26 11:50
匿名453 ( ♀ )

私が送った人達には写真に傷つくような事情がある人はいないだろうって思ってたけど、人それぞれ他人には分からない本音や事情がありますもんね…。このスレを見て思い知らされました。

私は独身時代から沢山来る写真付き年賀状を楽しんでいたので…お気楽というか、浅はかでした😣

『イタい』とか思われるのは別に構わないんですが。

来年から気を付けます。

No.467 11/01/26 12:44
匿名452 ( 30代 ♀ )

年賀メール✉も 赤ちゃん👶の写真がドアップで送られてきましたよ😉
普段のメール✉の時も赤ちゃん👶の写メ付きです
タイトルが
👶OYABAKA👶
とかだと憎めないけど😁
自分の子供の写真を送ってた方が それを冷ややかな目で見てる人がたくさんいる現実を受け入れられないのかなとも思えます

No.468 11/01/26 12:49
自由人39 ( ♂ )

「これからは写真付年賀状やめる」という方、ありがとうございます。
広がるといいなあ。みんなやめてくれないかなあ。
毎年1月下旬に年賀状をシュレッダーにかけるのですが、写真はいつも
気分が良くないものでしたので。

No.469 11/01/26 14:25
遊び人418 

>> 460 年賀状自体が好意じゃないんですか? 会社関係やそんなに知らない人には写真付き送りませんが、新年のご挨拶ですよ?😥 そもそもそんな友人はい… 貴女、レス14で言ってる事と矛盾してません?

私も年賀状は好意だからとか、どんな物でももらえるだけ有難いとか、一度に印刷しちゃうからって、ダサい写真付き年賀状送ってくるようなセンスも恥もない友達いなくて、良かった。

No.470 11/01/26 15:02
匿名さん ( EbDbj )

写真でも、風景写真とかペットだと 何とも思いませんが、夫婦(要するにカップル)や子供と夫婦(核家族)、子供のみって惚気っぽく感じます。
私は傷付きはしないけど どなたか書かれてましたが、センスないなぁと感じます。これも どなたか書かれてましたが結婚式で一時流行った派手な演出(ゴンドラとかスモークとか…最近あるのかな)並に 幸せの浮かれ様が苦笑ものです。こればかりは幸せを祝えないとかでなく感じ方です。
既婚である事や子を生す事って ここでもお悩みとしてスレ立ちますよね。心底独身主義とか異性に興味無し 子供大嫌いな人も居ますが 大体の人(特に女性)はある程度の年齢になれば考えたり焦ったりあるものでは?
これは大変デリケートな問題だと思いますが、「自分の友人には気にする人は居ない 嫌ならはっきり言ってくれるハズ」なんて 思い上がりも甚だしいと思います。言えないんですよ。そんな配慮も出来ない程 浮かれてるのかと思っちゃいます。

No.471 11/01/26 18:49
匿名471 ( 20代 ♀ )

前まではあまり気にしなかったけど(むしろ見て楽しんでたけど)、そういう嫌な思いをする人がいるというのを聞いてから何となく家族写真や子供の写真付き年賀状が来ると私も嫌な気持ちになるようになりました。

No.472 11/01/26 23:14
名無し472 ( 30代 ♀ )

結局は人それぞれなのでしょうね。
でも…ここにレスしてる写真付年賀状肯定派の主婦の方々。「私はそんな事気にしない」と心の広さをアピールしてますが、不愉快のツボなんてどこにあるかは分かりませんよ。

姑との関係で悩んでいる人なら、他人に姑との仲良しアピールされたら凹むかも知れない。

旦那の不倫で悩んでる人なら、夫婦仲良しアピールされたら凹むかも知れない。
誰だって、自分が欲しくて、でも叶わないものを持ってる他人から自慢されたら、凹むし羨ましいし不愉快になると思います。

一番いいのは、大して交流のない、相手の近況もさほど把握してないような知人には、余計な事はしない、言わないこと。

第一、会話も出来ず一方的に送るだけの年賀状で近況報告なんて、おかしくないですか?
本当に近況報告したい、相手のも知りたい、という間柄なら、年賀状を機に相手に電話なりメールなりして、相手と会話しながら互いに近況報告すれば良い。
それすら面倒と思うような間柄なら、別に年賀状でも近況報告などする必要ナシ。相手も別に興味ないでしょう。

写真付年賀状は、離れて暮らす親(祖父母)へだけで充分だと思います。

No.473 11/01/26 23:52
名無し473 

レス読んでません。だいたいの人が、祖父母(両親)に出すのは写真つきにした方がいいだろうとなってるだろうし、手間かかるから他の人のも、一括でそうしてるだけだと思ってました。別に写真つきは失礼なわけじゃないですし。

まぁ私は嫌じゃないから、気にならなくて、こういう意見なんですかね。主さんみたいな人がいるのがわかって勉強になりました。ちなみに姉も三十代後半独身ですが、友達の年賀状で写真つきは多数あるみたいです。気にしてるのかな?

No.474 11/01/27 00:24
名無し472 ( 30代 ♀ )

再レスですが…

例えば私なんかは、既婚子有りなので、友人から家族写真付の年賀状送られて来ても不愉快ではないです。

でも、ウチお金ないんで。
例えば、友人から「宝くじで一億円当たりました!」って、札束の写真付年賀状が送られてきたら、めっちゃ不愉快だし、凹みます。

その一億円当てた友人は、別に自慢でも何でもない、単なる近況報告だと受け止め、友人の幸せを喜んであげられないと、心が歪んでると言われるのかな?
それがこの主さんの場合は家族や子供の写真ってだけじゃないのかなぁ?

そうやって、人によってコンプレックスや不愉快のツボなんて違うんだから、送って終わりの年賀状で一方的に自分の近況報告するなんておかしいですよ。

「よい一年になりますよう」とか、「また遊ぼうね、連絡するよ」とか、そういうメッセージ的なものだけで充分でしょう。
写真なんて別にいらないですよ。

  • << 478 全く同感。 人に因りツボは違うものね。 前の方のレスにも何度もそういう事書かれてるのに 未だ主非難する人は コンプレックスも無く一度も人を羨んだりした事ないのかね❓ 随分とデキた人間なんだな(笑)

No.475 11/01/27 10:21
社会人 ( 30代 ♂ ZXXSi )

ま、何にしても、友人の幸せを素直に喜んであげられないのは寂しいね。

結婚に縁がなかったそうですが、人間的に魅力があるなら人は集まってきます。

No.476 11/01/27 20:01
名無し331 ( ♀ )

不愉快だろうが面倒だろうが自己満足、ありがた迷惑…を乗り越えて家族写真付き年賀状を送って下さいね。

センスが悪い、意地が悪い、自慢ですか?!親バカ丸出し、気にしないで!

親になったものしか親バカになれないし、センスなんて誰基準ですか?と逆に問いたい。
自慢出来るときに自慢せずしていつ自慢するのだ。

主さんみたいな特殊な事情(悪い意味じゃないからね)の人、子どもさんを亡くされた方、流産した方には配慮しても他の方々にまで気を回さないでいいです。

貰った方もうだうだ言わない。何十通の中の何通かでしょう。

ドン、と受け止めなさいませ。それが大人だ。

スレは主さんの物だとは分かっちゃおりますが、ちょっと皆さんいい子ちゃん過ぎて味気ないから、ついつい婆心から横レスしました🙇

No.477 11/01/27 20:16
名無し477 

周り皆結婚して子供もいるけど…年賀状ごときで迷惑に思った事なんて一度もなかったなぁ…。
ここ来て良かった。
勉強になりました。

No.478 11/01/27 22:47
名無し69 ( 30代 ♂ )

>> 474 再レスですが… 例えば私なんかは、既婚子有りなので、友人から家族写真付の年賀状送られて来ても不愉快ではないです。 でも、ウチお金ない… 全く同感。
人に因りツボは違うものね。

前の方のレスにも何度もそういう事書かれてるのに 未だ主非難する人は コンプレックスも無く一度も人を羨んだりした事ないのかね❓
随分とデキた人間なんだな(笑)

No.479 11/01/27 23:15
社会人60 

色んな意見がありますね🎵

あ~来年の写真はどんなのにしようかな(´∀`)💕
一年は早い…✨

No.480 11/01/28 03:12
名無し477 

475さん

なるほどー!と思ってしまいました(^。^;)すんません。

No.481 11/01/28 09:14
匿名481 ( ♀ )

私が眉をひそめたくなる年賀状、それは主人や自分の職場の若い方から来る分です。
写真も挨拶の気持ちでキチンとしてるものとか、然り気無さ、気遣いが感じられるなら好感が持てます。
でもね、会った事ないお子さんが殆どですからね。コスプレしてたり品のない格好だと何をアピールしたいわけ?と思ってしまいます。
難しいですね(~_~;)

No.482 11/01/28 15:33
通行人 ( MghWi )

勝手に送りつけておいて相手に対して『気にするな』的なコメント…単純に考えて面白すぎるな( ̄∀ ̄)滑稽…

No.483 11/01/28 20:05
匿名483 ( ♀ )

送る理由は無難だからかなぁ。

子供が小さかった頃は写真付きでした。
旦那の親戚とか、滅多に会わないから何を書いていいのか分からないし、送る人によって印刷を変えるのも面倒なので…

近況報告を兼ねてって感じかなぁ。

独身だから写真付きは止めておこうって変な気遣いされるよりは、いい様な気がするけど、どうなんだろうね。

No.484 11/01/28 22:40
名無し484 

自分も不愉快な年賀状をもらった😱
結婚や出産のお知らせや子供の写真もたくさんあったが…

不愉快ワースト3は~

👑一位「ハワイに行きました」ビーチの写真つき➡いいなあ~うち金ないし⤵一生海外なんて無理😂
国内旅行すら行ったことなし😨(修学旅行は別)

👑「名門ホニャララ大学付属高校に合格して進学ました」(入学式の写真つき)➡自分なんかもっと偏差値低い高校落ちたし😂

👑「家を新築しました」(家の外観と素敵なベッドルームの写真つき)➡どうせうちは一生団地暮らしだし😂

番外「家族が増えました」(写真つき)➡🐩ワンコだったwww


ちなみに、一番共感できたのは、胃ガンから生還した叔父の年賀状。

「命の大切さをしみじみ実感しつつ、日々感謝して過ごしております」➡手術が成功して良かったなー🙋

これは写真なしだったが心にずしっと来た。


自分はひがみやすい人間なので、相手が自分と同じか
それ以上に不幸だとちょっとした満足感を覚える。

子供は~欲しくないので何とも思わない😜

それより金が欲しいかなwww


金持ちは、ぶっちゃけみんな憎いwww

  • << 486 羨ましいまでは分かるけれど…送ることで憎まれたら困るなぁ🐱💧 不幸自慢すればいいのかな… 今年で一番悲しかったことはね~って😫

No.485 11/01/28 23:21
匿名485 ( 30代 ♀ )

ずっと写真付き年賀状を送って来てた人が、急に市販のイラスト年賀状に切り替えてきた場合は主みたいな人の場合どう思う?
ホッとする?
可哀相がってると腹が立つ?

No.486 11/01/28 23:51
社会人60 

>> 484 自分も不愉快な年賀状をもらった😱 結婚や出産のお知らせや子供の写真もたくさんあったが… 不愉快ワースト3は~ 👑一位「ハワイに行きました… 羨ましいまでは分かるけれど…送ることで憎まれたら困るなぁ🐱💧
不幸自慢すればいいのかな…
今年で一番悲しかったことはね~って😫

  • << 488 ホント ホント。 不幸の報告ならいいんですかねー??って感じ。 私は苦労話なんかをベラベラ喋ってこられるのはかなり苦痛です。自分が同じ状況でもわざわざさらに同じ苦労話なんて聞きたくないなー だから自分も周りには言わない。 逆に幸せ話は、羨ましいなーとか思っても、それを不快には思わないですね。 数日前におめでたメール来たけど素直におめでとうって思える自分で良かったなと。羨ましいのは羨ましいけど。 やっぱり性格の問題ですよね。 送る相手を見極めるしか無いですね。
  • << 489 だから、「自慢」になったら幸せも不幸も駄目なんです。何で そこの所分からないかな❓ いっそうの事 近況報告なんてしないで賀状は相手の平安や多幸を願うだけにしたらいいのでは❓ 仲良し相手なら未だしも 主さんスレ内の様な疎遠な友達に近況報告したい心理って何❓

No.487 11/01/28 23:57
名無し484 

>> 486 それいい~👏

ぜひ聞きたい😁

No.488 11/01/29 00:16
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 486 羨ましいまでは分かるけれど…送ることで憎まれたら困るなぁ🐱💧 不幸自慢すればいいのかな… 今年で一番悲しかったことはね~って😫 ホント ホント。
不幸の報告ならいいんですかねー??って感じ。


私は苦労話なんかをベラベラ喋ってこられるのはかなり苦痛です。自分が同じ状況でもわざわざさらに同じ苦労話なんて聞きたくないなー
だから自分も周りには言わない。

逆に幸せ話は、羨ましいなーとか思っても、それを不快には思わないですね。
数日前におめでたメール来たけど素直におめでとうって思える自分で良かったなと。羨ましいのは羨ましいけど。



やっぱり性格の問題ですよね。
送る相手を見極めるしか無いですね。

No.489 11/01/29 00:58
匿名さん ( EbDbj )

>> 486 羨ましいまでは分かるけれど…送ることで憎まれたら困るなぁ🐱💧 不幸自慢すればいいのかな… 今年で一番悲しかったことはね~って😫 だから、「自慢」になったら幸せも不幸も駄目なんです。何で そこの所分からないかな❓
いっそうの事 近況報告なんてしないで賀状は相手の平安や多幸を願うだけにしたらいいのでは❓
仲良し相手なら未だしも 主さんスレ内の様な疎遠な友達に近況報告したい心理って何❓

No.490 11/01/29 01:05
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 489 残念ながら年賀状は本来、なかなか会えない相手など挨拶に出向けない方に送るものなんですよね。
それに相手の多幸を祈るだけだと失礼になるから、こちらの近状も添えた方がいいみたいです。

確かに相手の事ばかりで自分の事に触れないのは失礼な気がします。

No.491 11/01/29 01:29
匿名さん ( EbDbj )

>> 490 じゃあ自慢と捉えられない様 配慮してね。近況報告なら不幸な近況も写真付きで報告するのかな❓

No.492 11/01/29 01:45
名無し492 ( 30代 ♀ )

私もちょっと主さんの気持ちわかります😣
結婚前多少思ってたので…😥
でも去年から息子の写真で送ってます😔
でも送る人は、息子の成長を楽しみにしてくれている親戚や、以前から子供の写真を送ってきていた友人、昨年子供が生まれ、やはり写真付きの年賀状をだしてくる見て見てオーラ満載の友人のみです✨
去年結婚した兄夫婦にも送りましたが、今年の年末になっても妊娠の報告がなければ、送らないかも😩
気にしすぎかもしれないけど、全く気にしない人かもしれないし、ほんとに受けとる側は色々なのでしょうけど、赤ちゃんが欲しくてもできない方の気持ちはほんとに辛いと思います😠
もちろん主さんのように結婚されてない方の気持ちも辛いでしょう😣

これから結婚して、写真付きの年賀状を送ってくる友人がいればこちらも送りますが、それ以外は無いですね🌟

No.493 11/01/29 01:54
名無し459 ( ♀ )

相手を見極めるね…無理だと思います。
お互い写真付き送り合う同士だけで留めればいい。
あとは親戚とか、親兄弟とか。

仲良くたって本音はなかなか言えないものです。本音と建て前で生きてるのが人間。
近況報告は子供のではなく本人のものが欲しい、が素直な気持ち。

幸せを喜べない訳ではないのです。お祝いも心から出来ます。でも、人生どんなときも誰にでも余裕があるわけではない。

主さんみたいな状況の方もいるし、悩みを抱えた人もいる。それが表面化するかしないかは、また別問題です。


頑なに写真付きを送る人の方がやはり配慮が足りないのでは、と思いますし。私個人はセンスがないと思います。それだけ。

No.494 11/01/29 01:58
主婦 ( 20代 ♀ qD3T )

>> 493 っていうか、写真付きじゃなければ近状を書いてもいいんですか??

それとも写真無しでも独身の方には結婚生活や子育てに関する内容はタブーなんでしょうか??
結婚して子供もいる方達って近状を書こうとするとどうしても子育ての事などになってしまうと思います。
日々の生活や子育てにほとんどの時間を取られますから。

  • << 496 もう好きにしたらいいんじゃないですか?笑 あなた主さんじゃないですけど、あなたのスレ並みに横レスしまくってますが…納得行く答えなんてないんでしょう? 幸せを祝えない可哀想な人たち、後ろ向きな友達がいない私は幸せ者、でいいんじゃないですか? もうすぐ満レスですしね。 子供中心の生活になるのもわかりますし、それを近況報告するのもあなたの勝手ですからね。 あ そうなんだーくらいにしか思わないです。 予想も出来ますし。 そんな当たり障り無いことでいいんじゃないですか? それで傷つく人もいるかもしれないけれど、送り手がすべてを把握することは無理ですし。 だから相手を見極めるなんて不可能です。

No.495 11/01/29 02:29
旅人429 

>> 494 写真がついていない場合、文章を使って子ども話し等、少しなら良いと思います。文章は、書こうと思えば嘘もかけるし、年賀状に書く文章なんて数行です。決まり文句の挨拶も入るとほんの一言くらいしか近況書けないと思います。

写真は、視覚から受けるインパクトがありすぎます。文章のように嘘もつけません。証拠の写真‥勝手に語ります。映像で血や事故を見るのと、文章で血や事故について読むのでは印象が全く違うと思います。
文章で書ききれない多くのことを語るのが写真です。例えば 家族の表情、背景、着ている服、動きなど。文章と写真は似ていますが印象全く違います。

No.496 11/01/29 02:30
名無し459 ( ♀ )

>> 494 っていうか、写真付きじゃなければ近状を書いてもいいんですか?? それとも写真無しでも独身の方には結婚生活や子育てに関する内容はタブーなんで… もう好きにしたらいいんじゃないですか?笑
あなた主さんじゃないですけど、あなたのスレ並みに横レスしまくってますが…納得行く答えなんてないんでしょう?

幸せを祝えない可哀想な人たち、後ろ向きな友達がいない私は幸せ者、でいいんじゃないですか?

もうすぐ満レスですしね。

子供中心の生活になるのもわかりますし、それを近況報告するのもあなたの勝手ですからね。

あ そうなんだーくらいにしか思わないです。
予想も出来ますし。
そんな当たり障り無いことでいいんじゃないですか?
それで傷つく人もいるかもしれないけれど、送り手がすべてを把握することは無理ですし。
だから相手を見極めるなんて不可能です。

No.497 11/01/29 03:02
名無し29 

何なの⁉

まだやってたの😅

もうさ…各々がやりたい様に自分の価値観で好きな様にやりゃーいいじゃないのさ!

周りが何と言おうと✋

写真付きに配慮がどうとか気にしない人はそれでいいし、配慮する人はすればいい。コメント書きたい人は好きな様に書けばいいじゃないの

送られて不愉快に思うなら送って来るなと言えばいいし、言えないなら黙って焼くなりなんなりとすればいいじゃないのさ!

正月早々から何やってんのさ

まったくもう💨

くだらない

No.498 11/01/29 03:12
社会人 ( 30代 ♂ ZXXSi )

>> 497 あはは(笑)

ミクルでのスレなんてそんなもんですよ!
それ言っちゃ終わり~みたいな。

No.499 11/01/29 08:19
名無し477 

おっ!ようやく議論も煮詰まって参りましたね~( ̄∀ ̄)

No.500 11/01/29 08:49
名無し34 ( 20代 ♀ )

皆様お疲れ様でした。

とうとう解決策なんてでませんよね。

私はやはり自分の意見のまま年賀状を送ろうと思いました。

読み返すとけっこうどうでも良くなってきたし💧
ただ今年の年末は一瞬このスレのことを思い出すと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧