注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

産みたい!😭

レス100 HIT数 10838 あ+ あ-

あいにゃ( yD2me )
08/01/31 12:52(更新日時)

同棲中の同じ年の彼氏の赤ちゃんを妊娠しました。
貯金も無いし収入も不安定、それでも二人で頑張って赤ちゃん産んで育てようと決意してました。
しかし彼氏の家族は大反対。おろせ、と言います。まだ私達が子供だし赤ちゃんなんて育てられないと…
彼の母親に二人で会いに行きましたが、一方的に私ばかり責められるし(彼氏の姉二人ともできちゃった結婚なのに、散々わたしばかり「順番がおかしい」と責められ、あんた母親になれるわけ?となじられ)、今度は彼の姉にも呼び出され(まだ会いに行ってませんが…)

つわりで気持ち悪いし、心無い言葉に不安、正直かなり辛いです。おろせ、と簡単に言われて傷つきました。
彼の電話が鳴る度にびくびくしてます。

私も彼も一生懸命働くつもりです。
赤ちゃんのために色々我慢するのも覚悟のうえです。
貧乏生活でも、頑張って赤ちゃんを産みたい、育てたいです。
こんな気持ちは甘いのでしょうか?
私の赤ちゃんを産みたいという気持ちは間違ってるのでしょうか?


長文失礼しました、御意見おまちしてます

No.148257 07/12/07 04:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 07/12/14 15:52
たいきママ ( 30代 ♀ GJEpe )

主さん良かったね❗
彼氏の事、ちょっと心配しちゃいました。😥
彼氏が自信ないって言うのも少しわかるんだ。
責任の重さに、気持ちが揺らいじゃったんだろうね。
親からも色々言われたりして…
男って、結構気持ち弱いから。😔

赤ちゃん産んで育てるのは確かにお金かかるけど、無いなら無いなりに何とかなるもんだよ❗
出産費用は出るし(35万だっけ??)、👶の医療費は補助あるし、必要な物はおさがり貰うなり、オークションやフリマで買うなりすれば、かなり出費は抑えられるはず。

頑張って❗

No.52 07/12/15 01:37
♀ママ52 ( 30代 ♀ )

>> 51 彼よりお腹の子を取ると言ってくれた主さん😃
嬉しいかぎりです😊中には、我が子より男を取る悲しい母親がいる世の中なのに立派です!

後は金銭的ですが、自慢じゃないけど私なんてマイナスからのスタートでしたので出産し子が一歳になるのを待ち保育園に預け共稼ぎ!正直しんどかったけど今では、頑張った自分を誇れます😊✨
勿論主人も家族の為必死になってくれてます。
安易な事言えないけど 何とかなりますよ😃
…実際何とかなってきたし😁
男は女に比べると精神的に弱い所がありますよ😥
でも主さんしっかり者でしょうから、彼をグイグイ引っ張っちゃいましょ☝
彼のお尻叩きながら『シッカリしろ💢』とカツを入れてやりたいわ😠💦
後は実家に頼れる所は素直に甘えて😊✨

  • << 55 再び来ちゃいました😃💦 子供…可愛いよ☺ 凄~くね☺ 自分の子供だから可愛いってゆ~より 苦労して育てるから可愛いんだ😃 ってか愛おしいんだよ😊✨ 主さんは産む事自体戦っている😃 気持ちの上で辛い部分やまだ迷いが出てくる時… いつもお腹に手を当てて聞いてごらん😃 きっといい答えくれるよ😊✨ 彼ママはひとまず置いて置いて、子育てと彼の教育大変だろうけど、やらんよりやった方が納得できるっしょ😃 主さん 😤頑張れ😤

No.53 07/12/15 02:40
♂ママ30 

そうだね😉命に代えられるのなんて無いよ✨
主さんが旦那の子供を育てきれるか不安💧て言った時は正直心配だったけど、いざとなったら子供を取るって決意してくれて良かった✨

No.54 07/12/15 16:38
♀ママ54 

産むか産まないかは自分達で決める事。
しかし無責任な中絶だけはしないで下さい。授かった命大切にして下さい。
責任を持って2人で頑張って育てて下さい。

No.55 07/12/15 17:15
♀ママ52 ( 30代 ♀ )

>> 52 彼よりお腹の子を取ると言ってくれた主さん😃 嬉しいかぎりです😊中には、我が子より男を取る悲しい母親がいる世の中なのに立派です! 後は金銭的… 再び来ちゃいました😃💦

子供…可愛いよ☺
凄~くね☺

自分の子供だから可愛いってゆ~より

苦労して育てるから可愛いんだ😃
ってか愛おしいんだよ😊✨

主さんは産む事自体戦っている😃
気持ちの上で辛い部分やまだ迷いが出てくる時…
いつもお腹に手を当てて聞いてごらん😃
きっといい答えくれるよ😊✨

彼ママはひとまず置いて置いて、子育てと彼の教育大変だろうけど、やらんよりやった方が納得できるっしょ😃

主さん

😤頑張れ😤

No.56 07/12/15 23:32
♀ママ56 ( 20代 ♀ )

はじめまして☆
同い年かな??
私は授かり婚ではありませんが
9ヶ月の赤ちゃんが居ます♪

とっても可愛いですよ!!
もちろんお腹に居る時から♪

まだまだ実感は無いかもしれませんが
胎動を感じたり、愛おしくなりますよ!
10ヶ月間お腹の中で守り、
育てる事が出来るのはママだけですよ☆

嫌な言葉にも負けないで
赤ちゃんを守ってあげて下さいね!!
彼氏サンは賛成のようなのでまだ安心ですね♪

No.57 07/12/16 08:22
あいにゃ ( yD2me )

お礼💓報告💧
みなさんありがとうございます😊
いつもいつもこちらへの書き込みに励まされています。不安に負けそうな時も、みなさんの言葉のおかげで頑張れています✨
二人の気持ちも一つになり、私の実家で話をする予定だった昨日、出血があり切迫流産と診断されました💧
赤ちゃんは元気だと言われましたが流産の可能性はまだあるので心配です💦
病院後実家に行きましたが、彼もとても心配して来てくれて泊まってくれたので少し落ち着いてます。そして話をして彼がなぜ「おろして欲しい」と言ったのかも理由がわかりました。やはり家族にしつこく言われてたらしいです。お前には無理だ、寝ないで働けないだろ、など精神的に疲れてしまったようです。でも今はそれでも私と赤ちゃんと一緒に居たいと言ってくれます。
体が不安定な今ですが、きっと元気に生まれてきてくれると信じてます。

No.58 07/12/16 09:59
ベテラン主婦58 ( 30代 ♀ )

>> 57 主サン😊初めましてッ🙇私ゎ昨日の朝に、稽留流産しました…たった3ヶ月で👶とサョナラしました。人生ゎ、山アリ谷アリです😫でも、それを越えた時に必ず何かが見えると思います😃今ゎ、精神的にツラィと思うケド、前向きにネッ✨✨ママの不安ゎ👶に伝わるから…😥遠い空へ旅立った私の👶の分まで、お腹のアカチャン幸せにしてあげてネッ😊

No.59 07/12/16 13:47
あいにゃ ( yD2me )

>> 58 お礼✨
はじめまして😊
書き込みありがとうございます

大変辛い出来事ですね😭私も切迫流産と診断され不安な時間を過ごしています…
でも流産してしまうかもしれない、と思いつたとき、嫌だ絶対産みたい!という強い気持ちを自分の中に確認できました。
この子はいま私を選び必死にお腹にしがみついているのだと思うと愛しくてたまりません。

昨日流産されたとのこと(私も昨日切迫、と診断されました)、そして私のスレッドを見つけてコメントくださったこと、ただの偶然だけでは無いかも知れません。
きっと58さんの👶の分まで健康に生まれてくれることを願います。
そして、今回は残念ながら遠い空へ帰ってしまった👶が、再び58さんに出会えることを願っています。

暖かな言葉ありがとうございます。👶にも大丈夫みんな見守っているよと話たいです

  • << 61 気遣いの言葉をアリガトッ😊貴女ならきっと素敵✨✨なママになります😺切迫流産を乗り越えて無事に元気な👶が誕生するコトを、遠い場所から祈ってます⛪✨✨✨母ゎ強しッ😁✌

No.60 07/12/16 15:46
♀ママ37 

主さん彼氏さんわかってくれてよかったです
私も自覚のないときお腹の赤ちゃんがいなくなる夢をみて
絶対嫌だと思いました
いつのまにか本能はママになってるんですよね😢
彼氏さん家族からかなりのプレッシャーがあって逃げてしまいたくなったんでしょうね
これから大変だけど赤ちゃんのいる幸せ彼氏さんにも教えてあげてね😉
赤ちゃん無事元気に生まれるといいです😆

No.61 07/12/16 18:07
ベテラン主婦58 ( 30代 ♀ )

>> 59 お礼✨ はじめまして😊 書き込みありがとうございます 大変辛い出来事ですね😭私も切迫流産と診断され不安な時間を過ごしています… でも流産し… 気遣いの言葉をアリガトッ😊貴女ならきっと素敵✨✨なママになります😺切迫流産を乗り越えて無事に元気な👶が誕生するコトを、遠い場所から祈ってます⛪✨✨✨母ゎ強しッ😁✌

No.62 07/12/17 19:34
ラブラブ婚約中62 ( 40代 ♀ )

初めまして😃 親の辛い中傷に負けず頑張って下さい 👶産まれて親になれるのです 若いうちは苦労しても 乗り越えていけますよ😊 私は中毒症で 何ヵ月も入院してました 毎日が不安でしたが無事 小さかったけど五体満足な👶産まれました きっと大丈夫😃 頑張れ~🙌✊ 元気な👶産んでね❤

No.63 07/12/17 20:14
プレママ63 ( 10代 ♀ )

どんなにどんなに辛くても絶対親には頼らなければいいと思います😃
あたしは親が嫌で16で家出しました💧
その時にそう決めました😃
今の彼と出会い考え方が変り親に感謝するようになり✨仲直りしたとは言え絶対頼りません💦頼ってません‼
自分の義務をちゃんと果たして甘えないから親には何も言わせません😃
私は今年夏にマンション買いました😃
来年の夏には子供が生れて来るので超不安です…でも頼らないで頑張って行きます😃
なんとかなりますよ😁
お互い頑張りましょう⤴⤴
元気な赤ちゃん産みましょうね✌😉

No.64 07/12/18 02:50
新婚さん64 ( 20代 ♀ )

初めまして⤴間違っているのは主さんの産みたいって気持ちぢゃなくて、下ろせって言ってる人達だと思います。
あたしは7月に籍入れて旦那もまだ20歳だけど、籍入れるちょっと何日か前に妊娠が発覚して、今7ヶ月入るとこです。主さん達は順番は違うかもしれないけど、親になるっていう決意をしたのは順番関係ないと思います。
あたし達夫婦も全然稼ぎないけど、なんとか頑張っていこうって決めたから結婚もしたし子供も授かりました。
親になるって決意するのって相当勇気がいりますよね。ましてや主さんはまだ若いみたいだし。頑張っていこうって決めたなら、親の反対を押しきってでも産むべきだと思います。
下ろせって簡単に言う人達の気が知れない💨大切な命なのにね。
あたしは主さんを応援してます‼お互い良いお母さんになりましょう☺

No.65 07/12/19 00:37
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

全部見させて貰いました✨主san頑張れ💪

私は21ででき婚しました😃籍を入れたのは👶が産まれる1ヶ月前…同棲してたけど貯金なくて、💰貯めて引っ越ししてから籍入れたからギリギリでした。

うちは私の両親が大反対😭縁を切って出産しましたが、後悔はしてません😃✨

未だに貧乏ですが、今は私と旦那と2歳の息子、1歳の娘、お腹に9ヶ月になる👶と幸せです😍

💰なくてもその分愛情たっぷり注いであげて下さい🙏
💰なんてなんとでもなります‼
うちは旦那が昼働いて、私が夜毎日じゃないけどバイトしてやってきました✨貯金しても毎年出産で無くなってしまうんですけどね😥

No.66 07/12/19 00:42
匿名さん65 ( 20代 ♀ )

切迫流産も👶を信じて乗り越えて欲しいです‼

私は2人目、3人目と切迫流産の診断されて、8月に入院してました😥なんとか今は落ち着いてますが、今度は👶が小さい為早産の危険があるみたいです⤵⤵
なるべく安静にして無理だけはなさらないよぅに…元気な👶を産んで下さい🙏

主sanの👶が女の子なら、うちにあるベビー服とかあげたいくらい…ベビー用品揃えるのって結構💰かかるもんね…

No.67 07/12/19 18:07
♀ママ67 ( 20代 ♀ )

はじめまして✋
あたしも同じ感じで出産しました。
付き合って1年目に妊娠➡出産で今5ヶ月の赤ちゃんいます。
お金もなく貯金もない。
だけど彼氏との子供を産みたいし、おろしたくない‥
甘い考えかもしれないけど悩みに悩んで産みました。

ぶっちゃけると赤ちゃんの事はまだあたしの親族しか知りません。
彼氏は大学生で今度3月に卒業⤵
妊娠した時に就職したらちゃんと話すから待ってくれと言われ、待ってます。
なのでまだ籍も入れてなく戸籍上は未婚母です。
だけどパパはいつも会いに来てくれてるしあと2ヶ月の辛抱なんで頑張ってます。

こんな状況で産んで育ててますが、本当におろさなくて良かったと思ってます。
本当にこの子を産んで良かったってすごい思っています😢

今は何か色々言われるかもしれないけど主さんには頑張って欲しいです。
頑張って赤ちゃん産んで欲しいって思ってます😢

産んだらきっと彼氏のおかあさんも孫になるんだし絶対可愛いはずです。
いいアドバイスはできませんが‥頑張って赤ちゃん産んでくださいね🙇

No.68 07/12/19 22:45
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

お礼✨
コメントありがとうございます💓
まとめてのお礼、申し訳ありません💦
本当はひとりひとりにお礼を書きたいのですが😭すみません💧

似たような経験された方、いま妊娠中の方がたからのメッセージ本当に励みになります❗辛いのは私だけじゃない✨
こんなにたくさんの方々から応援されて私たちは幸せです💓

今日は実家の近くのアパートを借りたくて不動産に問い合わせ。彼と一緒に見て回りました。同棲中のアパートが5階建ての5階でエレベーターなしなので…
まだ家は決まりませんでしたが、彼がその気でいてくれて嬉しかったです。赤ちゃんが生まれた後のこともしっかり考えてくれてます。
あとは彼の家族だけが悩みの種ですが、今ストレスを感じるとまた赤ちゃんが危険な状態になりそうなので、できるだけ考えないよう努力してます💦

このまま何事も事件なく日々が過ぎることを祈るばかりです💧

No.69 07/12/20 00:01
♀ママ52 ( 30代 ♀ )

主さん…レスされている若いママさん😃

今悲しい事件ばかりで悲しい気持ちで一杯でした😢
でも、『守りたい』と言う若いママさん達😢
他人の私が言うのも何ですが、とても、とても嬉しい😢✨


他のサイトで似たような悩みのスレを立てていた方がいて、そこにレスをされた50代の方が
子が産まれたばかりの時主人を亡くされたようで、女でひとつで育て上げたそうです。その方は
『一生懸命育てたから孫が抱けます』

ってレスされて居ました。

この言葉に苦労の歴史を感じました。


子育ては、苦労の連続、だけど苦労しただけのものは必ずあります。

主さん…若いママさん

がんばって!

そして幸せになって欲しいです😊✨


主さん場所借りてすいません💦

主さんも風邪引かないようにね😣

  • << 73 ありがとうございます😊 確かに、苦労したからこそ得られる幸せってあると思います❗ 順風満帆なだけが幸せでは無いと思っています😊✨ 色々な辛いことばに負けそうになった時もありましたが、もう決意は変わりません👶 素敵なお話をありがとうございました✨

No.70 07/12/20 01:57
♀ママ70 

今日初めてこちらを読みました😃私も22で一児のママです☺主さんのレスを読んで思わず投稿しちゃいました💦私は20で妊娠発覚21で産みました😃私もまだまだ全然子供で母にも心配されましたが意外に産んでみれば、母にもなれるものです😃妊娠中はストレスが一番天敵。わたしもでき婚なので不安な気持ちわかります。今はなにもきにせずベビーちゃんのことだけ考えて頑張ってください。

  • << 74 ありがとうございます✨ 私の母も心配はしてましたが、何より私が産みたいと言うのでその気持ちを一番大事にしたいと言ってくれました。 私の家族は皆赤ちゃんを楽しみにしてくれています👶 まだまだ彼の家族には不安を感じてますが、今はお腹の赤ちゃんのことを第1に考えて楽しく妊婦生活を送りたいです✨ やはりストレスは良くないと思うので…

No.71 07/12/21 13:46
A ( iHbie )

周りがどう言おうと授かった命😺
産んで大切に育ててください🙇

....と言いたい所ですが、出産後の家計や結婚を含めた生活は現実的な計画となっていますか?

行き当たりばったりでは、赤ちゃんが被害者になるかもしれませんよ😥

本当に産んで育てていけるだけの能力が自分達にあるのか?
よく考えてから、自分達の責任で決定して下さい。

あの人に言われたからこんな結果になった....なんて逃げ道を作ってはだめですよ。
それは子供の言い訳です。

頑張って考えて下さい😊

  • << 76 ありがとうございます😊 お金の面は良く考えたうえで産みたいと思ってます。 子供に金銭的な面で苦労させないつもりでもいます。 全く余裕なく、働くのも困難だという状況ならあきらめたと思いますが、今は大きな困難にもぶつかっていません。 だから彼が経済的理由、不安でおろして欲しいというのに納得できなかったんです💧 今は二人で頑張って育てようと約束し、三人で暮らすための家も探してます👶 私がどんな苦労をしても子供には苦労させません😃

No.72 07/12/21 17:33
♀ママ20 ( 20代 ♀ )

最近体調はどうですか😃⁉

切迫になったと書いてあったので、大丈夫かなと心配になりレスしました💦💦

今は義母さん達のことも気になることだと思いますが、旦那さんと言う強い味方がいるんで大丈夫です😊👍

私はでも主さんに酷いこと言った義母さん何か、逆に絶縁状態で構いません😜って感じですが💦💦

失礼なこと言ってすいません😥

話は変わりますが今👶何ヶ月になったんですか😃⁉

男か女か分かりましたか☺⁉

  • << 77 ありがとうございます💓 私も絶縁状態で良いと思ってしまいます💧 話し合う気もないようですから。 そして今しゃしゃり出てるのは彼の姉ですね…彼と私、彼の両親とで話したいと言うと、姉が「なんで私は外されなきゃいけないの💢」と言ってたそうです。 もう何がなんだか…💧 取りあえず彼の家族に会えばまた切迫になってしまいそうなので避けてもらってます😊 どうやら先日の切迫も極度の不安とストレスのようで… 現在、三か月になりました。まだまだ小さな塊なので男女はわかりません💦 まだたまにチクチクッと痛みがありますが、軽い外出なら大丈夫みたいです💓 これから何事もなく元気な赤ちゃんを産みたいです👶

No.73 07/12/21 17:44
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 69 主さん…レスされている若いママさん😃 今悲しい事件ばかりで悲しい気持ちで一杯でした😢 でも、『守りたい』と言う若いママさん達😢 他人の私が… ありがとうございます😊
確かに、苦労したからこそ得られる幸せってあると思います❗
順風満帆なだけが幸せでは無いと思っています😊✨

色々な辛いことばに負けそうになった時もありましたが、もう決意は変わりません👶
素敵なお話をありがとうございました✨

No.74 07/12/21 17:49
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 70 今日初めてこちらを読みました😃私も22で一児のママです☺主さんのレスを読んで思わず投稿しちゃいました💦私は20で妊娠発覚21で産みました😃私… ありがとうございます✨
私の母も心配はしてましたが、何より私が産みたいと言うのでその気持ちを一番大事にしたいと言ってくれました。
私の家族は皆赤ちゃんを楽しみにしてくれています👶

まだまだ彼の家族には不安を感じてますが、今はお腹の赤ちゃんのことを第1に考えて楽しく妊婦生活を送りたいです✨
やはりストレスは良くないと思うので…

No.75 07/12/21 17:56
A ( iHbie )

>> 74 😊
良かったですね!

お母さんの援助は大きいですよ😁

無事に産まれて、元気に育ちますように🙏

No.76 07/12/21 17:57
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 71 周りがどう言おうと授かった命😺 産んで大切に育ててください🙇 ....と言いたい所ですが、出産後の家計や結婚を含めた生活は現実的な計画とな… ありがとうございます😊

お金の面は良く考えたうえで産みたいと思ってます。
子供に金銭的な面で苦労させないつもりでもいます。
全く余裕なく、働くのも困難だという状況ならあきらめたと思いますが、今は大きな困難にもぶつかっていません。

だから彼が経済的理由、不安でおろして欲しいというのに納得できなかったんです💧

今は二人で頑張って育てようと約束し、三人で暮らすための家も探してます👶

私がどんな苦労をしても子供には苦労させません😃

No.77 07/12/21 18:03
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 72 最近体調はどうですか😃⁉ 切迫になったと書いてあったので、大丈夫かなと心配になりレスしました💦💦 今は義母さん達のことも気になることだと… ありがとうございます💓
私も絶縁状態で良いと思ってしまいます💧
話し合う気もないようですから。
そして今しゃしゃり出てるのは彼の姉ですね…彼と私、彼の両親とで話したいと言うと、姉が「なんで私は外されなきゃいけないの💢」と言ってたそうです。
もう何がなんだか…💧
取りあえず彼の家族に会えばまた切迫になってしまいそうなので避けてもらってます😊
どうやら先日の切迫も極度の不安とストレスのようで…

現在、三か月になりました。まだまだ小さな塊なので男女はわかりません💦
まだたまにチクチクッと痛みがありますが、軽い外出なら大丈夫みたいです💓
これから何事もなく元気な赤ちゃんを産みたいです👶

No.78 07/12/21 21:21
匿名さん78 

負けないでください 産むと気持ちが180度変わる人もいます。
彼の姉は、弟を奪った貴女が羨ましいから言っているだけなのかもしれません。
もし産んでも文句を言うのなら絶対に彼と子供を会わせないでください。
もし謝って来たら『散々言われて降ろせだの駄目だの言われて来たから会わせない』とか言って文句を言いましょう。

No.79 07/12/22 01:20
匿名さん79 

主サン、頑張ってぇ😊
私は一才になる👶のママです☺
私も妊娠中、旦那の両親との関係がギクシャクしてて精神的にまいってしまってました💦
でも👶を産んで本当によかった💕
大変なこともあるけれど主サンには守ってくれる人、そして守るべきものがあるのは心強いよね😉
今は、身体に気をつけてくださいね💕

No.80 08/01/04 22:29
♂♀ママ80 

どこの🏠でも母親は息子、父親は娘が可愛いから悔しさから反対する話はよく聞きます😓
私の姉もさずかり婚で、うちの父親と相手の家族から反対されてました😓特に女は怖いですね😲
相手の母親がうちに来て文句を言いに来ました💧
うちの父親と相手の母親、お互いあんたのとこの子供が悪いとか、どういう教育してたとか散々文句言ってました(--;)
相手の母親は頻繁にうちに☎してきておろせと言ったり、流産したらいいのにと姉に言ってました💢💢
父は挨拶に来た姉の彼氏を門前払い💧あんな奴らの血を引いた子供をおろせと姉を🏥に連れていこうとしたのを私と母が止めたこともあります。
姉も精神的にまいって別れを考えてましたが、彼氏が何があっても守ると、私と母も姉を応援しました。
父を説得してもなかなか受け付けず、姉は父の反対を押し切って🏠を出て、彼氏と部屋を借りて住み始めました。
子供が産まれたら父の態度が一変しました😅今では姉より孫にメロメロです💕彼氏とも今は仲が良いです😄
相手の母親と妹は未だに姉に対して嫌味を言ってきたり、たまに部屋に押しかけては姉を干渉してきて文句を言いますが💧

No.81 08/01/04 22:42
♂♀ママ80 

>> 80 私には弟がいますが、やっぱり弟は可愛いです😄
彼女と婚前に子供ができたと聞いたらショックです😱😫かなり凹むだろうな😅
母親ならお腹痛めて産んだ子供だし、育てて来たからなおさらだと思います😢
だからといって何を言ってもいいわけではないですよね😞姉のこともあったから私たちも姉の彼氏家族のような醜い女にはなりたくないし😱そこの自制心は相手家族には必要ですよね😞
でも相手の家族も心配な気持ちもかなりあるんだと思います😞
相手家族も親バカあまりに気が動転してるのかもしれませんね😓

No.82 08/01/05 01:44
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 81 ありがとうございます😭
私にもまだ大学生の弟がいますから、多少なりともショックを受けることも理解できます。でももし責めるなら弟を、そして彼女におろせなんて言えないと思います💧
未だに彼の家族との進展はありません。押しかけても来ないし話し合いたいと言ってくるわけでも無し。
彼がお正月に実家へ帰りましたが何か話して来たわけでもなく…(祖母がいたらしいから話難かったのかも❓)
取りあえず、私の家族が味方なのは心強いです。弟がお姉ちゃん子なので気に入らないらしいですが(笑)反対はしてません。不安な点はありますが彼も、私と赤ちゃんを選んでくれました。今は信じるしかないですよね😊

きっと赤ちゃんが生まれたら何もかも上手く行く❗と信じて頑張るつもりです👶

No.83 08/01/05 06:15
マリッジブルー中83 

おはようございます。いろいろ言われて物凄くつらいと思いますが、大丈夫だよ。 彼氏は、守ってくれるって❓ 彼氏の母親ひどすぎ 私も彼氏の母親にひどいこと言われて 私は、あたまきたから言い返した。あんた嫁にもらえないとか言ってるから、けっこうです。 と書いた手紙送りつけたよ。それで結婚延期。でも彼氏とは、仲良し。 最終的に私達は、どうなるか わからないけど 。主さんには、赤ちゃんがいるんだよ。彼氏さんと、主さんで頑張って育ててみなよ。彼氏さんともう一度話してみて。 あと、主さんのお母さんに、力になって貰えるはず。 あと今は、何もかんがえず赤ちゃんのためにもストレスは、駄目だよ。 美味しいもの食べて寝る。つわりがひどいときは、🍨とかいいよ。あとクラッカー 。

  • << 85 ありがとうございます😊20日に彼の家族に会いますが、私が責められても助けると言ってくれてます。 辛い言葉ばかり言われるのはストレスが堪ると思いますが反論しても無断だとわかったのでおとなしくしてるつもりです💧 赤ちゃんを産む気持ちは何を言われても変わりません! 頑張ります!

No.84 08/01/10 22:01
♂ママ84 ( 20代 ♀ )

こんばんは😊
その後ぃかがですか⁉
私は①⑧歳の時妊娠しました✨向こぅは無職だし二人共貯金もなく、私の両親に反対されてましたょ😔
でも今はマイホームも手に入れ二人目も出来て幸せです☺
頑張れば何とかなるものです😃

主さんに一つ簡単なアドバイスです✨
私が会社の上司に言われた事なんですけど。
今は何を言われても『産む、産みたぃ』を主張する事です☝
その間にも赤ちゃんは大きくなるので、周りは認めざろぅ得なくなります。

頑張って赤ちゃんを幸せにしてぁげて下さぃね🙏

  • << 86 ありがとうございます😊わたしも頑張ればなんとかなると思ってます! 経済的に余裕があるわけではありませんが、絶対赤ちゃん産めないほどの理由はありません。だから頑張ります! たとえもしシングルマザーになったとしても赤ちゃんを産みたいと思ってるし、わたしの家族も赤ちゃんを楽しみにしてますから💕 これから辛いこともたくさんあるとも思いますが負けずに頑張っていきます👶

No.85 08/01/10 22:17
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 83 おはようございます。いろいろ言われて物凄くつらいと思いますが、大丈夫だよ。 彼氏は、守ってくれるって❓ 彼氏の母親ひどすぎ 私も彼氏の母親に… ありがとうございます😊20日に彼の家族に会いますが、私が責められても助けると言ってくれてます。
辛い言葉ばかり言われるのはストレスが堪ると思いますが反論しても無断だとわかったのでおとなしくしてるつもりです💧
赤ちゃんを産む気持ちは何を言われても変わりません!
頑張ります!

No.86 08/01/10 22:22
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 84 こんばんは😊 その後ぃかがですか⁉ 私は①⑧歳の時妊娠しました✨向こぅは無職だし二人共貯金もなく、私の両親に反対されてましたょ😔 でも今はマ… ありがとうございます😊わたしも頑張ればなんとかなると思ってます!
経済的に余裕があるわけではありませんが、絶対赤ちゃん産めないほどの理由はありません。だから頑張ります!
たとえもしシングルマザーになったとしても赤ちゃんを産みたいと思ってるし、わたしの家族も赤ちゃんを楽しみにしてますから💕

これから辛いこともたくさんあるとも思いますが負けずに頑張っていきます👶

No.87 08/01/10 22:49
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

主です😠ご報告◇
現在11週目に入りました。エコーではハッキリと赤ちゃんらしい形になり手足がバタバタと動いているのを見られました。感動😂

先日彼氏の姉から電話があり、私と話したいと言うので電話を代わりました。いきなりの「なぜ話に来ない?!」攻撃。「おろせと言われるのは当たり前だ、でもそういわれるから来ないのは逃げてるだけだ」と。
彼氏の姉は自分たちにまず挨拶にくるのが当たり前だと思ってるらしいです。結婚したいなら自分たちに頭下げろと言いたいようです。優先順位は常に自分。呆れました。私の親に挨拶する気はまるで無し。彼氏が以前、私の親に話をしにいってから二人で来る、と言ったら「は?逆でしょ?」と怒ったらしいです。
彼氏が私を連れて実家に行かないのは彼氏の判断だと言っても、私が段取り組んで彼氏を連れて会いに来るべきだ、と言われました。お正月にも来なかったのは間違ってると(彼氏だけが行きましたが)
取りあえず責められるのは私だけ。自分の弟(彼)は一度おろして欲しいと言ったから責任は無い、ような事も言われました。考えが変わったのは私が言いくるめたからだと。何もかも悪いのは私のようです💦

続きます➡

No.88 08/01/10 22:56
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

続き➡電話で話ても埒があかないし、会いに来いと言うので20日に話に行くことにしました。たぶんまた私集中攻撃だろうと思いますが、彼は守ってくれると約束しました。彼の家族は何もかも自分たちが当たり前で正しいと思ってるようで、まともに話しても無駄な気がするので反論せずおとなしくしていようと思います。ただ私と彼が言うことは二人で赤ちゃんを育てるという事だけです。私はたとえシングルマザーになったとしても産みたいです。

みなさんのコメントは本当にありがたいです!20日の報告もしたいので、もう少し見守ってください🙇✨

  • << 91 彼ママも義姉さんも、焼き餅やいてない? きっと弟の相手が主さんでなくても、口うるさく言ってたと思うよ😥 お腹の子供も 『ママ頑張って』 とそばにいてくれるし😃 20日は、にっこり笑うぐらい余裕を見せて母親になる貫禄を見せてあげに行って下さいね😊✨ 頑張って‼😊✌母親になるんでしょ?😃✨

No.89 08/01/10 23:19
ベテラン主婦27 

>> 88 姑、小姑はそんなものですよ😒嫁が憎いから嫁が悪くなくても全て嫁のせいになるんですよね⤵
そう思わないと可愛い息子、弟に子供ができた現実を受け入れることができないんでしょうね😔

No.90 08/01/10 23:49
ベテラン主婦27 

>> 89 とこれは今は私が嫁の立場だから言ったけど、私が彼ママの立場だったら……複雑😣勝手ですね😓
大切な息子だから応援したい、幸せになってほしい気持ちと寂しい気持ちと…酷いことを言ってても、彼ママ達の中にも葛藤はあるんだと思います😓
酷い言葉で主さんを責めるというのは許されないけど、私も偉そうにいえないんだけど、彼のご家族は自分達の葛藤の処理の仕方や術が備わってなくて、そういう形でしか訴えられない5歳児と一緒だと考えられたら1番楽なのかもしれません。なかなか難しいですよね😓私も大人にならなきゃね💧

  • << 94 お礼😊 ありがとうごさいます。 私も気持ちが全くわからないわけではないです💧 焦る気持ちも嫉妬するのも… でも私の気持ちも聞く前からお金払うからおろせとか、おろせと言われても当たり前だとか、自分たち中心な考えは許せません。まして彼の二人の姉はどちらもできちゃった結婚、少しは私の気持ちもわかってくれても良いのでは?と思ってしまいます。 自分もそうだったから気持ちはわかるよ、という一言があったなら私もここまで嫌な思いをしなかったとも… ただそういう余裕がないみたいなので諦めます。 子供相手の話だと思い、気楽に行ってこようと思います!

No.91 08/01/11 00:09
♀ママ52 ( 30代 ♀ )

>> 88 続き➡電話で話ても埒があかないし、会いに来いと言うので20日に話に行くことにしました。たぶんまた私集中攻撃だろうと思いますが、彼は守ってくれ… 彼ママも義姉さんも、焼き餅やいてない?

きっと弟の相手が主さんでなくても、口うるさく言ってたと思うよ😥

お腹の子供も
『ママ頑張って』
とそばにいてくれるし😃
20日は、にっこり笑うぐらい余裕を見せて母親になる貫禄を見せてあげに行って下さいね😊✨


頑張って‼😊✌母親になるんでしょ?😃✨

  • << 95 お礼😊 ありがとうごさいます。 私に余裕がないと相手側と同じになってしまいますね。反論もせず下手に出ようと思ってます! 赤ちゃんを産む、私にはその気持ちしかないのだし間違ったことは言ってません。何を言われても堂々としてます!

No.92 08/01/11 00:24
プレママ92 

臨月になったばかりの妊婦です。私も妊娠中期まで散々旦那の家族に反対され、酷い事もたくさん言われました。自分の事を悪く言われるのは耐えられましたが、家族や赤ちゃんの事を否定された時は本当に辛かった...そんなこんなで一時期絶縁状態にもなりましたが、旦那の今後の事も考えて話し合いをし和解しました。今では旦那の家族もお腹の赤ちゃんの誕生を心待ちにしてか、安産の御守りを買ってきてくれたり、私の体調を気遣ってくれる様になりました。主の彼の家族もいざ赤ちゃんが産まれたら認めるしかないと諦めるのではないでしょうか?

  • << 96 お礼😊 ありがとうございます! 家族や赤ちゃんを悪く言われるのは辛いです💧私も家族については嫌味を散々いわれました。彼の母は私が自分の実家に世話になることが気に入らないようで… 赤ちゃんも産まれたって可哀想だとか。 常用していた薬がありましたが、そのせいで奇形が産まれるからおろせとか…妊娠発覚しすぐやめました (医者にはリスクは一般の妊婦と変わらないから、薬のせいで何か影響があるとは言えないと説明されました) それでも私は産む気持ちは変わらないし、今は彼も同じ気持ちでいてくれます。 彼の家族は絶対許せない!と思ってましたが、私も感情的になるのはやめて向き合っていこうと思います。 それでわかってもらえないようならそういう気持ちしか持てない人たちなのだと諦めます💧

No.93 08/01/11 15:01
匿名さん4 ( ♀ )

もうこうなったら、あなたのご両親と一緒に行ってみては?
親でなくても、叔父さん叔母さんでもいいし、第3者がいないとこてんぱんに言われるだけ。
妊婦を気使いしないで、がががーーーっと言ってきたらもう絶縁ですね。
納得する日がくるまでは、絶対会わない、電話もでない、赤ちゃんも会わせない。
彼には悪いでしょうが、異常だね。
異常な人達を相手にするほどバカらしい事はない。
どっしりと構えて、右から左へ・・・がんばれ。

  • << 97 お礼😊 ありがとうございます 妊婦を気遣う、というのはあまり期待できません💦 彼の母に会った時も来て早々煙草吸おうとするし(たまたま店が禁煙だったので吸いませんでしたが)いきなり私だけを責め立てるし呆れました💧 彼には仕事は何したいのー?好きな服も買えないよー?て。 またこんな感じなら本当におかしいと思いますね。彼は助けてくれると言ってくれてるので行きますが。 私の親を連れていくのは最終手段にしようと思います。 20日に親について文句いわれたら、どうぞ家に来て直接言ってくださいと言うつもりです。 言われたことに頭に来てたら負けだと気付いたので右から左へサラッと聞いて来ます!

No.94 08/01/11 19:33
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 90 とこれは今は私が嫁の立場だから言ったけど、私が彼ママの立場だったら……複雑😣勝手ですね😓 大切な息子だから応援したい、幸せになってほしい気持… お礼😊
ありがとうごさいます。
私も気持ちが全くわからないわけではないです💧
焦る気持ちも嫉妬するのも…
でも私の気持ちも聞く前からお金払うからおろせとか、おろせと言われても当たり前だとか、自分たち中心な考えは許せません。まして彼の二人の姉はどちらもできちゃった結婚、少しは私の気持ちもわかってくれても良いのでは?と思ってしまいます。
自分もそうだったから気持ちはわかるよ、という一言があったなら私もここまで嫌な思いをしなかったとも…
ただそういう余裕がないみたいなので諦めます。
子供相手の話だと思い、気楽に行ってこようと思います!

No.95 08/01/11 19:36
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 91 彼ママも義姉さんも、焼き餅やいてない? きっと弟の相手が主さんでなくても、口うるさく言ってたと思うよ😥 お腹の子供も 『ママ頑張って』 … お礼😊
ありがとうごさいます。
私に余裕がないと相手側と同じになってしまいますね。反論もせず下手に出ようと思ってます!
赤ちゃんを産む、私にはその気持ちしかないのだし間違ったことは言ってません。何を言われても堂々としてます!

No.96 08/01/11 19:58
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 92 臨月になったばかりの妊婦です。私も妊娠中期まで散々旦那の家族に反対され、酷い事もたくさん言われました。自分の事を悪く言われるのは耐えられまし… お礼😊
ありがとうございます!
家族や赤ちゃんを悪く言われるのは辛いです💧私も家族については嫌味を散々いわれました。彼の母は私が自分の実家に世話になることが気に入らないようで…
赤ちゃんも産まれたって可哀想だとか。
常用していた薬がありましたが、そのせいで奇形が産まれるからおろせとか…妊娠発覚しすぐやめました
(医者にはリスクは一般の妊婦と変わらないから、薬のせいで何か影響があるとは言えないと説明されました)

それでも私は産む気持ちは変わらないし、今は彼も同じ気持ちでいてくれます。
彼の家族は絶対許せない!と思ってましたが、私も感情的になるのはやめて向き合っていこうと思います。
それでわかってもらえないようならそういう気持ちしか持てない人たちなのだと諦めます💧

No.97 08/01/11 20:22
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 93 もうこうなったら、あなたのご両親と一緒に行ってみては? 親でなくても、叔父さん叔母さんでもいいし、第3者がいないとこてんぱんに言われるだけ。… お礼😊
ありがとうございます
妊婦を気遣う、というのはあまり期待できません💦
彼の母に会った時も来て早々煙草吸おうとするし(たまたま店が禁煙だったので吸いませんでしたが)いきなり私だけを責め立てるし呆れました💧
彼には仕事は何したいのー?好きな服も買えないよー?て。

またこんな感じなら本当におかしいと思いますね。彼は助けてくれると言ってくれてるので行きますが。
私の親を連れていくのは最終手段にしようと思います。
20日に親について文句いわれたら、どうぞ家に来て直接言ってくださいと言うつもりです。
言われたことに頭に来てたら負けだと気付いたので右から左へサラッと聞いて来ます!

No.98 08/01/28 11:49
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

ご報告😊
昨日、私の親と彼の母親を会わせました。彼の母親は今までの態度と違い、結局、応援しようと思うと言ってくれました。
すんなりと話が着き、ちょっと拍子抜け💦
でも近々籍も入れる予定になりましたし、環境が落ち着いてきました✨
やはり今まで言われた言葉などは忘れられませんが、認めてくれた以上うまくお付き合いしていこうと思います。

こちらでの皆様のコメントには本当に勇気付けられました!
こちらに相談して良かったです💕
ありがとうごさいました❗

No.99 08/01/28 13:38
♀ママ52 ( 30代 ♀ )

>> 98 改めて☺
気が早いけど…

🎉🎉御結婚🎉🎉🎉
💐おめでとう💐💐
🎉御座います🎉🎉


上手く話せたんですね!☺


あいにゃ さんの
固い決意に押されたんでしょう😃


これから夫婦として…親としての人生第2章が始まります☝😃

今までの娘の立場から妻になり、母になる
喜びばかりの道ではありませんよ😣

今の気持ちを忘れず、旦那様と手を取り頑張って下さいね☺

後は無事👶が生まれますように🙋

No.100 08/01/31 12:52
あいにゃ ( 20代 ♀ yD2me )

>> 99 ありがとうございます💕
私の誕生日に入籍してきました✨
今まで辛かった分、幸せを感じることができましたよ😭💓
頑張って元気な👶赤ちゃん産みたいです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧