注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

孫を預かりたがる祖父母

レス66 HIT数 47024 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
11/07/26 18:18(更新日時)

やたらと『孫を預かりたい、預からせて』と言う義親(祖父母)っていませんか⁉
このスレはそんな義親をお持ちで、それに対し【有り難いとは思えない!】と思う方にレスして欲しいと思います😣

そのような義親から『預かりたい預かりたい』言われて迷惑な方どのように対処してますか❓
丁寧にお断り?
無視?聞き流す?
疎遠にする?
それとも渋々預ける?
参考の為にも是非教えて下さいm(__)m

No.1453954 10/10/30 16:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/01/04 22:48
専業主婦51 

>> 50 はじめまして☀

主さんの義家族、 引くほどしつこいですね💧
うちの義親も『敷地内同居なんだから孫を預けろ』と言ってきますが、 思い切り無視しますよ😄✌
確かに孫にとっては血の繋がった祖父母ですが、 私にしてみれば真っ赤な他人✨信用も信頼もしていない人達に『孫だから』の理由だけで大事な子供は預けられません🆖
実際義母は月齢に合わない物ばかり食べさせる、 義父は子供の前でタバコを吸いまくる+飲酒運転するので絶っっっ対に目が離せません💨

私の愚痴ばかりですみません😢

  • << 54 51番さんレスありがとうございますm(_ _)m 元旦から義家族には本当に引きました💧 私からしたら51番さんの理由はとても納得行く立派な理由だと思いました❗ 【私にしてみれば真っ赤な他人】 その他人に我が子を預けるって事自体がそもそも考えものですね😣! 【孫だから、の理由で大事な子供は預けられない】 …本当に「ごもっとも!」だと思いました😫 まずは祖父母と孫の親との信頼関係がとても大事だなと改めて感じさせられました。 51番さんは敷地内同居でも預けないのですね☝ 有難うございました✨

No.52 11/01/05 10:35
専業主婦52 ( 20代 ♀ )

ウザイですね😱ありえない…確かに可愛い💓のは分かるけど…親を無視するような行動をとられたら、私なら絶対会わせません😄


うちの義母は悪い人ではないし、私のことを本当に大切にしてくれます😓が…それがかえって疲れる😣


なんでも遠~~~回しに嫌われないように…慎重に…全てお伺いをたてながら💧孫🐤に会わせてもらいたいな~って…まるで私が会わせないみたいな言い方💢


今二人目🐤妊娠中ですが、出産の時はお手伝いする‼ってもう自分の中で決めてるくせに、そ~~~っとプレッシャーかけてきて、私の親や旦那に泣き付き…周りから固めてきます😞


それで断ったら、周りから見たら完全に私が悪者です😱もう本当に嫌だ😫でも❤絶対に断ります✨70過ぎのヨボヨボおばあちゃんに可愛い😍2歳の愛娘🐤を預けるなんて、そんな恐ろしいことは出来ないです‼現に、赤ちゃん🐤の時に抱っこしてて落とされました👊何かあってからじゃ遅い‼我が子🐤は自分で守ります😆


主さん‼共に頑張りましょう‼長くなりました😅ごめんなさい⤵

  • << 55 52番さんレスありがとうございますm(_ _)m 51番さん宛てのお返事にも書きましたが、我が子を人に預けるって事はまず親である私達との信頼関係が無ければ到底ムリな話し… 親の意向を無視した相手ならば例え祖父母でも安易に預ける事なんて出来ませんね💧 52番さんは52番さんなりの預けない理由を書いて頂き有難うございました! 私も来月出産ですが、お正月の事もあったので出産入院の際は上の子達を「義家には預けない」と夫にも義家族にも言いやすくなりました😊 過去の出産入院中に保育園そばの私の実家でパパが帰るまで待機をしてもらっていた我が子達を姑が勝手に義家へ連れて行ってしまった前例もあるので、今回は夫の協力も必要になると思います😣 お互いに頑張りましょうね✊😫

No.53 11/01/05 12:37
専業主婦14 ( ♀ )

>> 52 うわっ❗うちの姑とそっくりだ😲


本当にいい人なのか
いい人を装ってるのか…

天然なのか
ずる賢いのか…

本当に悪気がなくて、ただの"無神経な人"ってだけなのか

計算高くて周りの信頼を獲得しつつも、こちらを悪者にするのが得意な人なのか…

私も最初は分からなくて、いい人だと信じてた。

お祝いもくれるし
ハタからみるとどこも悪くない姑。

旦那でさえも今だに騙されてる。

だから旦那は、いつも姑の味方💢


でも‼
遠回しだろうがいくら気を使われようが、されて嫌なものは嫌‼

やり方が違うだけで、やってる事は嫌な姑と変わらない。

こういう婆さんが1番厄介だと思う‼


だから私はこれからも姑を信じないし、極力会いません✋

No.54 11/01/05 12:42
専業主婦0 ( ♀ )

>> 51 はじめまして☀ 主さんの義家族、 引くほどしつこいですね💧 うちの義親も『敷地内同居なんだから孫を預けろ』と言ってきますが、 思い切り無視… 51番さんレスありがとうございますm(_ _)m

元旦から義家族には本当に引きました💧
私からしたら51番さんの理由はとても納得行く立派な理由だと思いました❗
【私にしてみれば真っ赤な他人】
その他人に我が子を預けるって事自体がそもそも考えものですね😣!
【孫だから、の理由で大事な子供は預けられない】
…本当に「ごもっとも!」だと思いました😫
まずは祖父母と孫の親との信頼関係がとても大事だなと改めて感じさせられました。
51番さんは敷地内同居でも預けないのですね☝
有難うございました✨

No.55 11/01/05 12:52
専業主婦0 ( ♀ )

>> 52 ウザイですね😱ありえない…確かに可愛い💓のは分かるけど…親を無視するような行動をとられたら、私なら絶対会わせません😄 うちの義母は悪い人… 52番さんレスありがとうございますm(_ _)m

51番さん宛てのお返事にも書きましたが、我が子を人に預けるって事はまず親である私達との信頼関係が無ければ到底ムリな話し…
親の意向を無視した相手ならば例え祖父母でも安易に預ける事なんて出来ませんね💧
52番さんは52番さんなりの預けない理由を書いて頂き有難うございました!
私も来月出産ですが、お正月の事もあったので出産入院の際は上の子達を「義家には預けない」と夫にも義家族にも言いやすくなりました😊
過去の出産入院中に保育園そばの私の実家でパパが帰るまで待機をしてもらっていた我が子達を姑が勝手に義家へ連れて行ってしまった前例もあるので、今回は夫の協力も必要になると思います😣
お互いに頑張りましょうね✊😫

No.56 11/01/05 22:57
なな ( 30代 ♀ n0ocl )

主さん はじめまして。
うちもしつこく寄ってきて胃がキリキリしてます😢特にこの正月…。
義父が半身不随になってまだ2ヶ月たたないのに、毎日病院にもいかず孫追いかけてるなんてどうかしてるよ⤵

今の願いは
①家内安全
②姑消滅
③宝くじ当選
です。

3億当選よりも姑消滅のがありがたい。
葬式では嫁の務め きっちり果たします!!


毒づいてすみません。
誰にも言えなかったのでつい😭

No.57 11/01/06 10:25
専業主婦52 ( 20代 ♀ )

主さん お返事ありがとうございます😄 孫連れ去り事件ですね💢💢💢勝手なことすんな‼って感じですね😠もう本当にストレス溜まりますよね😫うちも旦那が私の味方ってだけが救いです😌


53番さんのとこもそうですか⤵⤵⤵本当に一番厄介ですよね😢 私は一人目🐤の産後に、心療内科に通ったほど産後鬱がひどかったので、お願いだから構わないでほしいんです😣頼むからそっとしておいて欲しい😓


お手伝いなんて冗談じゃないです😞平気で1ヶ月くらい居座るつもりです。4月に二人目の出産🐤予定ですが、最近では、あれだけ言ってるのに、断ったら可哀想だから、お義母さんに来てもらったら?と…うちの親が言いだしました💦💦💦断固阻止しますが‼もう本当に勘弁して下さい⤵⤵⤵って感じです💧

No.58 11/01/07 08:59
専業主婦58 

初めまして😄

うちは孫が可愛いから預かる、というより息子(旦那)や周りから「いいおばあちゃん」と思われたくて預かりたがる感じです。

少しでも預けた日には後から
「私はあれもこれもやらなきゃいけなくて忙しいけど、嫁が育児大変だって言うから嫁の事を思ってやってやった、本当に大変だった。」
的な事を周りにしゃべりまくります。

で、周りに「大変なのに偉いわね~」
と言われて満足。
私に「姑頼ってばかりのダメ嫁」のレッテルを貼り満足。

年とると子供に返るというけど本当に子供。

子供に子供を預けられるか💢

No.59 11/01/07 09:27
ベテラン主婦59 

>> 58 初めまして!
うちもそーです
外面よし子。
田舎者とか大家族って結局周りにどう見せるかだけで、愛情じゃないんだなって思いました。
核家族育ちの私をバカにするし。
でも大家族の中身って、まあうちの義家族の場合ですが、陰口満載で中身スッカスカですよ。
核家族のうちの実家親の方が愛に溢れてます。孫にも、娘の夫にも、飼い犬にも。

ご希望通り、周囲にアピールするためだけのポイント預けをさせてあげてます。結局長時間は舅姑が無理、もたないし。

No.60 11/07/10 22:47
ぶーちゃんママ ( 0rSTk )

本当になんでそんなに預かりたがるのか…😩


可愛い孫と一緒にいたい気持ちはわかるけど、
『孫ちゃんだけ泊まれるようになるのっていつ頃から?』
って言われるから、いつも『さぁ~?』
って答えてます😏


義実家に遊びに行くとずーっと食べっぱなしになるような家に泊めたら、子供の腹がはち切れちゃう😨
オヤツの追加を断ると私に見えないように食べさせて、
『いつもはうまいもん食べてないもんなぁ~(笑)可哀想になぁ~(笑)』💢💢

スーパーのお惣菜・デリバリー・外食がほとんどのくせに😒💢
昔、ダンナに初めてコロッケを作ってあげたら、『コロッケって家で作れるの⁉』って感動してた(笑)

愛情のかけ方が間違ってる人達に預けたくないです💧
私はいつも義実家に対して、
「笑顔で 逆らわず 従わず」
を心掛けてます😤

No.61 11/07/12 21:01
通行人61 

>> 60 “笑顔で、逆らわず・従わず”

とっても深くて良いフレ~ズですね🎵

No.62 11/07/13 13:11
専業主婦62 

こんにちは😄✋

今まで断り続けていたのに今朝子供を連れていかれましたぁ😫

でも昼から出かけると行って5分ほどで連れかえしましたが😅

敷地内別居で監視されていそうなので今からわさわざ出かけなくてはいけません😲
とてもめんどくさいデス🌀
そんな時このスレ発見で感動でした😆💕
おんなじ悩みある人がいるんだってすごく安心しました✨

主さんやみなさんのおかげで気持ちが少し晴れました😉
ありがとうございました😍また来ます😄

No.63 11/07/15 17:09
専業主婦63 ( ♀ )

うちも長時間一人で見れないので やたらこっちにあがりたがろうとします。
でも今まで嫌なこと言われたりされたりしたから 精神的に無理です。

No.64 11/07/15 20:56
匿名64 ( ♀ )

初めまして!私は義父母が遠い為、そういうの無いのですが気持ち分かります😣実の親なら全く問題ないんですけどね。信用出来ないし、所詮は他人なんで無理です💧

私は以前より、孫を預かりたいという意味が分かりません😱何で預けなきゃいけないのって?まだ遊びに来てというなら分かるけど、親は抜きで孫だけって…本当に意味が分かりません。だって、まだ子供が小さいのに親と引き離す理由が無いからです💧ミルク飲み人形と間違えてませんかね😥

No.65 11/07/16 00:39
専業主婦62 

うちは完全に孫をおもちゃと思ってる感じです😒⤵

前に『あんまり甘やかしたらわがままになったら困る』ような事をあたしが言ったら『そんなの知らな~い私は親ぢゃないから』だって‼
責任持てないなら孫に関わるな💢って感じ🌀
老人の暇つぶしぢゃねーんだよ💢‼って言ってやりたい😠

No.66 11/07/26 18:18
専業主婦62 

先日預かられ5分で連れ戻した者です😣

今日2回も☎がきて1回目は用事があり話したのですが2回目は出かけていて何の用事かわからないので『何かありましたか⁉』と✉をしましたが返信ナシ😒

この前から預かってあげるとしつこかったので多分その事だとは思うけど…

敷地内別居ですが毎週末1回は必ず会わせてやってるのにエスカレートしてきて本当にイヤになる💢

なんでそんなに預かりたいんだか‼

タバコ吸ってるし何食べさせるかわからないしそんなとこに預けるわけないだろバーカ💢‼って感じです😠

ちなみに姑、遠い親戚の子(6ヵ月くらいだったはず)に口うつしでもちろん許可なくアイスあげていてそれを見て絶対預けないと決めました‼

そんなに預かりたいなら信用できるようになってからにしてくれ‼って感じです
まぁ一生信用できるはずもないけど😜

愚痴になりました😅すいません😲

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧